X



【東芝】TOSHIBA HDD Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウカー Saeb-o8MP)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:03:23.37ID:bOB4vft9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

東芝セミコンダクター&ストレージ社のHDDについて語るスレです。

ストレージプロダクツ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products.html
MARSHAL(リテールBOX)
http://www.marshal-no1.jp/products/toshiba_hdd_retail.html

前スレ
【東芝】TOSHIBA HDD Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584835876/

関連スレ
【OCZ】 KIOXIA SSD 友の会 51舎目 【Lite-On】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585270049/
【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590303134/


テンプレ的なもの
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463125877/1-8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0280Socket774 (ワッチョイ 8673-Qbux)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:26:44.52ID:bjKOQAkw0
hgstとかwdのエンタープライズ用は高いでしょ。
東芝ヘリウムは安くて保証が明確になったから今良い感じだと思ってるし。
0281Socket774 (スップ Sd82-vC/X)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:40:45.42ID:K1HJ3Ti+d
>>267
ああ、本気でバックアップ取るようにしたら100%データ喪失は起きないと思ってるから
>>265 に書いてある事も理解出来ないのか

まあ >>268 も言ってる通りそんなわけは無いからな
色々な可能性は考えるようにしといた方が良いと思うよ
0283Socket774 (ワッチョイ 22c0-MVn8)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:44:01.33ID:MyqdwKdl0
夏場はエアコンつけてるからMD/MNの空気モデルの回転音気にならないな
これから冬になると気になりだすんだろうけど
0285Socket774 (スッップ Sd22-pNcP)
垢版 |
2020/08/29(土) 03:46:09.12ID:k2xdvFj/d
>>284
みんなは冗長性で少しでも諦めるポイントを後ろにズラそうとしてるだけなのに、多少マシになっても無駄と言い切るんだから
理解できるやつはあちら側のお仲間だけよw
0286Socket774 (ワッチョイ b9de-hQWv)
垢版 |
2020/08/29(土) 05:48:16.98ID:PRiF51Sy0
そもそもバックアップが完全ではないのは
バックアップを保存した媒体もまたデータ喪失の可能性がある媒体だからであって
正しく設計・取得したバックアップは
バックアップ媒体が正常であれば
取得した時点のデータを完全に復帰できるのだが
0287Socket774 (ワッチョイ 6ebc-vC/X)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:19:39.81ID:0ni+9YxT0
>>286
いやいや、重要なのはデータ喪失を防げるかどうかだろ?
データ喪失するタイミングがマスターのストレージからバックアップにコピーする間に確実にある以上
どう正しくは設計したところでデータ喪失を完全に防げるとは言えないだろう

因みにこの点においてはマスターがraid であった方がデータの安全性は高いわな
だからといって総合的に raid の方が優れてると言うわけではないが
0288Socket774 (ワッチョイ 02da-u9FC)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:26:10.75ID:jsY6w0Ca0
RAIDも正常なHDD入れ替える様な人為的ミスで一発終了なんて可能性も有るから使えば良いってもんじゃないし
個人なら常時ミラーリングと外部バックアップの方がコスパ的にも良いだろって気がするし
どんなに気を使ってても面倒なランサムウィルスが日々生み出されてる昨今
外部のバックアップ用HDD繋いだのに反応して活動始める様なのも有るらしいから
余ったHDDをバックアップのバックアップに回した方が安全な気もしなくはない
0289Socket774 (ワッチョイ 46cd-hQWv)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:05:53.61ID:fKfDZSVI0
>>287
データ喪失するタイミングがマスターのストレージからバックアップにコピーする間

これは取得したバックアップの話じゃなかろ
バックアップを取得する前にデータが失われる事があるって話で、これをもってバックアップは不完全だの無意味だの言われても知らんがな
0290Socket774 (ワッチョイ a54c-9oDs)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:31.71ID:WTtNxq130
単にRAIDもバックアップも不完全で穴があるから両方を併用すればその穴を小さくできる
ってだけの話だわな
この手の話になると何故かどちらか片方しか使っちゃダメみたいに思ってる奴が時々いるけど
0291Socket774 (ワッチョイ 6ebc-vC/X)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:49:56.10ID:0ni+9YxT0
>>289
つまりバックアップを取るようにすればデータ喪失は100%防げるって思ってるのか?
あんまりそういう極端な考え方は持たない方が良いと思うけど
視野が狭くなるから
0292Socket774 (ワッチョイ 6ebc-vC/X)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:58:36.96ID:0ni+9YxT0
>>289
因みにバックアップを取得した後にもデータを喪失するタイミングはあるよ
単純にマスターのストレージが壊れた時にバックアップのストレージが動かない可能性は0には出来ないからな
0293Socket774 (ワッチョイ b9de-hQWv)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:06:19.19ID:6mjs/Bx/0
>>291
取るようにすれば、ではないよ
バックアップ取得が完了したら
バックアップに使用したストレージがデータを失わない限り
バックアップした時点のデータが復元できる、と言ってる
0294Socket774 (スッップ Sd22-vC/X)
垢版 |
2020/08/30(日) 03:13:05.85ID:+IOtEHiId
>>293
バックアップ取った後の安全性なんていくら主張したって
一連の操作にデータ喪失のリスクがあるなら何の意味のないでしょ
別にだからバックアップが駄目だなんて言うわけではなく
所詮バックアップもリスクを減らす手段の一つでしか無いって意味で
0297Socket774 (スッップ Sd22-vC/X)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:18:00.77ID:hbfxfO8ed
NAS だからってそんなに使い方違うものかね
Windows pc 上のストレージだってフォルダ共有するだけで NAS になるだろうに
0300Socket774 (ワッチョイ 45ba-pNcP)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:52:05.61ID:T9DMNfk80
>>297
フォルダ共有したから即NASだろ、とはならない
フォルダ共有してある程度常時稼働させてるならば、汎用機をNASとして使ってる訳だから、厳密に言えばNAS向けのパーツで補強してあげたいところだね

なんつーか極端だけど、上の無意味くん?
0301Socket774 (テテンテンテン MM66-Lnrq)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:56:47.90ID:q5t1A441M
NAS向けって要するに24/7連続稼働対応してるかどうかじゃないの?
営業時間の間だけ電源入れて夜には落とすNASならMDも使えるだろうけど
0302Socket774 (スッップ Sd22-vC/X)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:41:32.12ID:lmmNKb4kd
>>300
極端というか Network に Attach した Storage の事を NAS って言うんだろ?
一般に売られてるHDD一個構成の外付けHDDに毛が生えたようなのをNASと認めて
これを認めない線引きもよくわからんが
0303Socket774 (ワッチョイ 45ba-pNcP)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:55:40.35ID:CCBsx/+L0
>>302
補強用の部材として売ってるのにNAS用と冠して売ってるだけだ
補強が必要ないと思うなら勝手にしろよ
クチを開く度に袋叩きにされる、お前の独りよがりの定義とか判断はどうでもいい
0304Socket774 (スプッッ Sd82-Qbux)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:22:32.85ID:zjfIta8Yd
>>302
恥ずかしいからやめ
言葉遊びの暇潰し楽しいのかもしれんが
内容がなくて無知の馬鹿にしか見えてないよ
0305Socket774 (スップ Sd82-vC/X)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:34:33.78ID:YvE+N9VDd
>>303
うーん、だからお前がWindowsのフォルダ共有をNASでは無いと否定したのが余計だったんだろ?
どうでもよいなら触れなければ良いし
触れた結果お前の独りよがりの定義を俺に押し付けてる事になってるし
それ以外には特に異論も無いよ
0306Socket774 (ワッチョイ 45ba-pNcP)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:01:48.68ID:CCBsx/+L0
>>305
また部分否定を全否定に変換して正当性主張か
お前の発言ありきなのに言われた事投げ返すだけだし、ワンパターンすぎだな
0316Socket774 (ワッチョイ fd11-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:32:47.01ID:A7bkmopy0
>>309
アクセス時はそれなりに音するけど温度は低いね
notヘリウムモデルと比べて5℃は低い
0323Socket774 (ワッチョイ 07b1-/42H)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:22:14.55ID:2zazZMSF0
光の屈折を空間の歪みと考えたりする天文物理学の不思議ちゃん達の創造副産物だからなぁ
あいつら一般人には確かめようも無いから言いたい放題だし
0324Socket774 (ワッチョイ 07de-ENUk)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:39:28.77ID:DQ+gZmWj0
まあそれについて議論したいときに
いちいち
計算上だとないとおかしいんだけど今のところ観測されていない質量
なんて言ってられないから名前を付けること自体は必要だと思うんだな
問題は名前が付いたことで
ダークマターなる物質があるんだと誤解する連中がいること、誤解されそうな名前を平気で付けることか

まあ未確認飛行物体と言うある意味誤解しようのない単語も頭字語でアレ(宇宙人の乗り物的な何か)になってしまったから大衆はバカだってことだろう
0325Socket774 (ワッチョイ 6727-/42H)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:55:10.51ID:tuCscrXE0
そもそも彼ら曰く今も膨張し続けてる宇宙で空間密度だ物質量だ何言ってんだって話で
空気入れた風船を密閉容器入れて容器内の空気を抜いてくと風船は膨らむが
風船の中の物質量は変わらないのと一緒と言うスレチ
0327Socket774 (ワッチョイ 6d82-zNwQ)
垢版 |
2020/09/11(金) 07:52:45.67ID:4aQHkNQt0
読み込みヘッドは狭いトラック幅でも読み込める性能に達してるけど
書き込みヘッドを小さくしてトラック幅狭くするとまともに書き込めない
じゃあ大き目のヘッドで重ね書きすればよくね?ってのが瓦

なので書き込みヘッドの性能が向上すれば高容量でCMRは可能なんだけど
ヘッドの歩留まりやコスト面で高いエンプラやヘリウムにしか使われない罠
0329Socket774 (ワッチョイ 8d6d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:11:59.41ID:IhuIpzzs0
上のほうでもMN06ACA800のシークエラーレート出てるけど、
シーク時にやたらとカッチンカッチン鳴るし
シークエラーレートはマッハで下がるわですごく不安
NASとかだと速攻で異常ステータスになって、本命の異常拾えなくなるんじゃないかと

2個とも交換して交換品もこの状態
https://i.imgur.com/zBPzckK.jpg
0330Socket774 (スップ Sdea-dJz2)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:17:30.40ID:54u2xdRPd
複数同時は繋いでる環境も疑った方が…
0331Socket774 (ワッチョイ 8d6d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:29:19.54ID:IhuIpzzs0
後出しになって申し訳ないけど、同じマザーの同じポートに繋いでた
MD04ACA400とMD05ACA800は問題なかったのよ

ポート3,4にMD04,MD05、5,6にMN06追加

コピーが終わってMD04,MD05外してポート3,4にMN06繋ぎ変え

交換

ポート3,4に新MN06、ポート5,6にMD04,MD05

コピーが終わってMD04,MD05外し←今ここ
0332Socket774 (ワッチョイ b5b1-bL/7)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:19:14.32ID:tMDAHbrp0
>>329
MN06ACA800はヘッド退避機能が入っているようなので
退避中にアクセスすると応答が遅くプチフリみたいな感じになる
その辺がもしかすると関係しているのかもしれない
0333Socket774 (ワッチョイ 3902-FrIE)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:39:51.76ID:5GMX5stj0
dt02使い始めたけど、何もしてないときでもたまにカチャカチャ音が鳴るのは何でしょうかね?
0336Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 03:45:25.09ID:wu/kfH+50
シークエラーレートの問題、電源のせいじゃねぇかな
英語圏でもちらほら報告あるが
0337329 (ワッチョイ 8d6d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:38:33.71ID:lq0LR6cs0
SSR-650FX(2年目)でグラボ無しです
1つのプラグインに挿した4分岐SATAで全てのHDDを繋げてました
0339Socket774 (アウアウウー Sa21-LWiF)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:31:22.36ID:+XoEem54a
元々DT01は電源と熱にシビアじゃなかった?
牛のNAS箱に入ってた奴は2年持たずに不良セクター吐いてた、2台中2台共だ
DT02で更に厳しくなるなら嫌だね
0340Socket774 (ワッチョイ ea73-S7YY)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:49:59.42ID:huLhIJJ30
ん?MN06ACA800の話だろ

DT02?
DT02はヘッド退避が秒過ぎて不安に成る
WDの8秒が可愛く思えるぐらい
頻繁にSMART監査する環境で使うのは正直しんどい
0342Socket774 (ワッチョイ 9fad-b3rt)
垢版 |
2020/09/16(水) 14:38:36.08ID:uJXVsE4V0
MN08ACA16T シークエラーレートの現在値が酷く変動する(NASではなく普通のHDDとして利用)
細かいファイルの大量アクセス(書き込みと直後に読み出しFCCベリファイ利用)で起きるように思う
電源については2年ほど使ってるコルセア1000W(ゴールド)
他にHDDを7つほどつないでるけどシークエラーレートがこんなに悪化することは起きたことがない
SATAの場所や電源ケーブルを変えてみても駄目だった

ところで、修理に出す場合一般にはメーカーの専用ツールで判定してその後修理という流れになると思うけど
MN08ACA16Tの不良って専用ツールとかないのだろうか?
0344Socket774 (ワッチョイ 926e-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:24:04.25ID:GYWJJz/w0
VじゃないMD05ACAとMD06ACAって確実に売ってるのに詳細スペックがどこにもないけど表に出しちゃいけないブツかなんかか?
0345Socket774 (ワッチョイ 0353-18xy)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:33:17.22ID:6iZ8gmov0
>>342
ここのHDDってメーカーのデータシートみてもスピンアップ時の消費電流公表してないだろ?
しないんじゃなくて大きすぎてできない可能性もあるよな。
最近のってSpin Delayはできないの?
ちょっと前までPUIS(パワーアップインスタンバイ)ってのがあったような。
0346Socket774 (ワッチョイ 0353-18xy)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:38:55.02ID:6iZ8gmov0
Spin DelayというかSSU(スタッガード・スピンアップ)といったほうが適切か。
0347Socket774 (ワッチョイ 1288-UzFq)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:54:30.36ID:JMClgOVp0
MN08AとMN07Aのシークエラーレートの変動は全固体そうなの?
個体別ならやっぱなんか欠陥あんのかな
0348Socket774 (ワッチョイ 5256-mHP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:15:45.11ID:D9aiUyNQ0
>>343
楽天ジョーシン ポイント色々頑張ると4万切ってたから買った

>>345
よくわからんが普通に使ってるとシークエラーレートが変動する ただし生の値は変動なし
価格コムにも同じ話が出てるわ

>>347
まだ実験中だけど全部の可能性がありそう
あと個体差によるアイドル状態の音に違いがありすぎる
0349Socket774 (ワッチョイ 6f82-HPv3)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:47:07.70ID:RJQ/BiWs0
買おうと思っても実動作に影響が有るのか
それともシゲHDDのSMART値の様な仕様なのかははっきりしないと
高い買い物だし躊躇する

アイドル音に関しては中身がヘリウムで静かでもプラッタ数多いし共振とかじゃ無く?
単純に回転音?
0352Socket774 (ワッチョイ 12e7-rWBV)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:44:45.46ID:/RJWXbKi0
MN06ACA10Tのamazonレビューにも結構詳細にシークエラーレートの件書かれてた
OSからダウンしたとか書かれてたから不安になってきた
0353Socket774 (ワッチョイ 5256-mHP9)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:37.22ID:O5Ftnnfu0
>>349
どういうのが共振?
よくわからんけどHDDを手で触ったら、スマホバイブみたいにブルブルしてるもののがある
普通の8Tの東芝も使ってるけどアイドルでも東芝は音がうるさいイメージ

>>352
レビュー見つけられなかった
単なる初期不良じゃないのか?仮にだけどかなりの台数が同じようなエラー出てるっぽいし
もしそれが原因(本当にエラレートが動いているんら)なら大変なことになってる気がする
とはいえ、そもそも使ってる人が少なそうだし実際のところは気になる

そもそも、純正のエラーチェックツールって出てないのか?それがないと異常かどうか判断のしようがない
0355Socket774 (ワッチョイ 3782-HPv3)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:49:50.97ID:438x1kO30
>>353
>どういうのが共振?
継続してブーンとか断続的にブーン ブーンって感じで鳴っててケースまで振動が伝わってる感じの
0356Socket774 (ワッチョイ 12e7-rWBV)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:50:45.90ID:2bmEXicj0
今までWD使ってたらアクセス音気になると思う
後東芝の空気モデルは消費電力と温度が若干高め
0360Socket774 (アウアウウー Sa43-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:11:07.46ID:T8F7Usx3a
正確には↓だな

(Dreamers Go!)
Go Go Go! ときめけ!Go! Dreamers!
ネガイゴトを拾い集めて
(夢の)唄をつくろう!(祈りの唄を)
いちばん大事なこの気持ち さけぼう!
(今すぐに)ありったけ鞄につめこんで
(飛びこもう)とびきりの未来へ
0364Socket774 (ワッチョイ 1253-MI+N)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:49:42.60ID:qk/pJ1Z20
Joshinの包装ってどうなの?
いつもツクモで買ってるんだけど
0365Socket774 (ワッチョイ 6f82-HPv3)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:16:22.55ID:uzpwecbt0
DT02は二度とも箱にもプチプチにも入って無い真バルク品(アスクの一年保証は有るらしい)で
梱包はWDなんかの化粧箱を二個重ねた程度の小さい箱で業者はクロネコヤマト
中の緩衝材はプチプチがコの字にまかれた状態(横一片と前後の緩衝材は実質梱包のダンボールのみ)
高額商品の場合は厳重に成る可能性が有るらしいが買うならツクモにしとけ
0368Socket774 (ワッチョイ 1758-ptFo)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:20:01.84ID:L77k3wV00
他の商品だけどジョーシンはビリビリに破けて届いたことあるから使わんわ
PC関係ならツクモが一番、最も酷いのがイートレンド
0370Socket774 (ワッチョイ 5256-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:47:05.15ID:Ds2bgnWm0
ntt-xでHDDは買ったこと無いけどそもそも開封してあった商品(指紋や傷あり)とか届いたからあまり信用してないわ
0372Socket774 (アウアウウー Sa43-tiky)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:06:06.68ID:rmVYWhgka
板違いだけどコジマでポチった電気ケトルの箱が豪快に破れてて注意書きシールを貼り直した形跡が有ったんで交換した事有る
緩衝材は入ってて外の段ボール箱は無傷だったんで犯人は運送屋じゃ無いと思う
0373Socket774 (ワッチョイ 5256-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:14:21.78ID:Ds2bgnWm0
うーん、どこの電気屋でもある話なのか・・・
まぁ店員のうっかりですべてジャンク品扱いってわけにも行かないだろうしな
どうでもいいがアマゾンで買った時はこが完全に開いて中身が見えてたこと合った
センシティブな商品だと恥ずかしくてその後宅配を利用できなくなりそうで怖かった
0375Socket774 (ワッチョイ 5256-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:09:50.59ID:Ds2bgnWm0
他にも明らかに箱が損傷している場合、目の前で開けてほしいみたいなことを言われる
これも中身によってはまじで避けたい
そうかと思えば明らかにガラスの破片の音がしてもさっさと帰ろうとする人もいたりするな
0376Socket774 (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:38:53.04ID:Dy2JcYIca
ぶっちゃけ倉庫のロジ作業とか宅配の段階でぶん投げて仕分けやってるから気休めにしかならんわ
俺が物流倉庫の仕分けやってたとき平気で2m〜3mのロールパレットまでぶん投げて区分やってたからな
HDDとかSSDも絶対混じってたと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況