X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ドコグロ MM7f-TVKY)
垢版 |
2020/07/10(金) 01:35:12.14ID:tBiW+yXDM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消えます。

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。

※RYZENスレッドは当面繁忙期となります。
急ピッチでのスレ進行が予想されるので、スレを建てられそうな方は積極的にスレ建てを宣言の後、速やかにお建てください。

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part113【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594218221/

【AMD】Ryzen メモリースレ 27枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593331027/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593417308/

RYZENオーバークロック報告スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584777466/

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part334
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594193809/

oikora_kaihi-02
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0246Socket774 (ワッチョイ 3558-LRpg)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:50:47.26ID:dgVsbZF10
内蔵グラなくても前のグラボに付け替えるだけだしどっちでもええわい
自作しててグラボ一枚も無いなんてことないでしょうに
0249Socket774 (アウアウウー Sa09-6wWl)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:28.90ID:pk+U8MQxa
帰りに駅前のドスパラ寄ったら3100が売り切れてた…
明日アキバ行くかそれとも在庫あった3200Gで妥協するか決めねば。
0251Socket774 (ワッチョイ 23dc-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:02:28.10ID:tplNy73Z0
しかし壊れたと思って新品買ってきたら実は壊れておらず
壊れてないビデヨカードが増えてしまうこともあるアルヨ
0253Socket774 (ワッチョイ 2de5-mXGD)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:03:03.80ID:/kf3kqNS0
なんかZen2品切れが目立ってきたな
Zen3のB0もう量産に入ってるし、
ワンチャン9月にZen3上位とか来ないものか
0261Socket774 (ワッチョイ cb44-QLFC)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:20:19.39ID:RDS0mmfh0
B550買ったから
Zen3出たら買ってつける
載ってた3700Xをメインマシンへ
2400Gは予備として保管

Zen3でも爆熱ならインテルに戻ろうかな
0262Socket774 (ワッチョイ 23dc-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:21:04.30ID:tplNy73Z0
バイモアのおっちゃんってカン高い声でまくしたてるあの人かなw
ついに秋葉もクラスター発生したのか
0267Socket774 (ワッチョイ 1b47-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:28:56.60ID:sZzgAzqe0
ラデオン7750ぶっこわれて今HD5450つかっとるわ
持っててよかったラデオンHD5450
つかグラボ買わんとならんのだがグラボくっそたけーな1660superとかお前らあんな高いグラボが今はもう標準なんか
0269Socket774 (アウアウカー Sa91-QMV6)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:30:40.88ID:BA0+ML76a
zen3がマイチェンって情弱すぎるやろ
zen2→zen4よりはzen3にして新規格メモリの価格品質性能がまともになるzen5まで待つのが正解
0270Socket774 (ワッチョイ 1bcf-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:31:18.88ID:RvBs4cp+0
>>267
いつの時代でもミドルアッパーミドルと選択肢はあるよ
安くても性能良いのはあるから自分の身の丈に合ったものを選びんさい
0273Socket774 (ワッチョイ 1ba5-McWm)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:43:17.75ID:1Q/i6+AZ0
俺の秘蔵の大量のエロ動画。
子供に全部ゴミ箱に移された。
でも、ryzen3900xだから、あっという間に元通りさ。
ゴミ箱空にされんで良かったわ。
買ってて良かったryzen。
0274Socket774 (ワッチョイ f502-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:46:44.33ID:grEOsybr0
子供に触れさせるというセキュリティ上の重大インシデントが発生してるんですがそれは
0275Socket774 (ワッチョイ 0356-lkte)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:52:47.26ID:arYmCekV0
Ryzenは爆熱やが編集やゲームやっとるとグラボの熱のがバカにならない、、RTX系列熱すぎやしませんか
0277Socket774 (ワッチョイ 8573-v0vE)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:18:33.61ID:Ya8ecRZa0
>>273
こいつエアプ?

ゴミ箱はCPU SSD HDDとか関係なく
例えばSSDのものをゴミ箱に移しても
SSDのゴミ箱フォルダみたいなもんだから
移動ならなんでも一瞬だわ
0278Socket774 (ワッチョイ 1bf0-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:20:28.50ID:MP56BwnK0
Ryzen買うとさ、新モデルでると性能めっちゃ上がってて
損した気分になるんだよな

その点インテルは新モデルでてもほぼ性能変わらんからいいぞ
損した気にならない
0279Socket774 (ワッチョイ 23fa-k+PU)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:20:55.03ID:2QnqsMBQ0
Ryzen 4000 Vermeer Zen3 は年末Q4に発売されるのか
それとも2021年Q1頃に発売されるのだろうか?
新規で1台組みたいのだが待ちか?
0283Socket774 (ワッチョイ 23fa-k+PU)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:27:21.05ID:2QnqsMBQ0
>>281
サンクス

今組むのヤバ杉状態(新型コロナウイルス)だからZen3待ちだな
その時大変な状態に成っていたら諦めるしかないな
0289Socket774 (ワッチョイ ad20-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:56:23.40ID:FKIStASA0
3000シリ−ズ持ってる人は禅3飛ばして禅4待ちが吉。
0290Socket774 (アウアウウー Sa09-6wWl)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:57:21.31ID:pk+U8MQxa
>>252
>>254
サンクス。
後日zen3出たら乗せ換えて余ったCPU使ってITX動画マシンを組む事も考えてるんで迷うのよね。
RX550が手元にあるから3100でも3200Gでも古井戸使えるマシンにできるし。

>>255
そもそもメイドカフェなんて一回も入った事ないわw
0293Socket774 (ワッチョイ 23dc-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:03:05.24ID:y3QJxaNT0
>>287
ポイント還元ももうないし急ぐ理由は無いと思うな
ボーナスセールで3700XとXB550マザーセットが4万円とかでもない限り
今年のうちにZen3出るよ
今は時期が悪い
0297Socket774 (JP 0H0b-sVBh)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:15:17.12ID:r7jzVXxtH
いつも買い時じゃねーか
0298Socket774 (ワッチョイ 05b1-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:17:50.40ID:0ajfFWh10
淫照「性能変わらないし買い換える必要ないか…」
アムダー「どうせ1年でゴミになるし買い換える必要ないか…」
0299Socket774 (ワッチョイ e3da-Qyos)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:18:13.07ID:Tiv0vXvX0
工房で3100買ったよ
これで二個目
二個目も代理店はアドテックだったからカスクが嫌いな人はここで
0305Socket774 (ワッチョイ 9b73-8IPq)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:24:24.20ID:4R9adJv00
>>301
もうずっと買えなくなるパターンやね
やっぱり欲しいと思った時が買い時だと思う
0306287 (ワッチョイ 3558-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:26:51.36ID:buWpkK280
今は2700使ってる。
XTが18日に出れば下がるかもしれないけど…

まぁ今のところバイモアで買えば2000円分還元されるから実質3.7万位?
0308Socket774 (ワッチョイ ad20-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:30:09.28ID:SRB9llsz0
インテルは光cpuやシリコン量子cpuを先行製品化するしかもう勝つ道はない感じ。
0311Socket774 (ワッチョイ 2381-0yIX)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:36:20.85ID:FZcrVoT70
8MhzのころからCPUのパフォーマンスが1.5倍を超えたら買い替えてきた
体感できないものを買うのはナンセンスだと思うから
今3000だから6000待ちになるかな
0315Socket774 (ワッチョイ a3b1-2X0v)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:11:54.36ID:zT1JEmFi0
>>219
学生の頃部屋が狭くてこれだったなあ。窓の向こう側が室外機みたいなもんだが、まあ普通のやつの方がええよ
三菱電機かダイキンあたりなら快適や
0317Socket774 (ワッチョイ 0356-lkte)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:17:23.89ID:58lIU7vG0
仕事だと数年に1回とか言ってられないくらい技術が進んでいくから年1で買い替えもやむなしなんじゃい
0319Socket774 (ワッチョイ bd92-56/R)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:24:48.37ID:/D+N6cA30
室外機なしの小型エアコン≒室外機内蔵

室外機っつーのは、ヒートポンプならコンプレッサー必須なので五月蝿い。
んで窓埋込み型だろうから、騒音は結構なもの。

もし本当に室外機というかコンプレッサー無しなら、それはエアコンじゃなくて冷風扇とかじゃないか?
0320Socket774 (ワッチョイ 2373-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:34:45.80ID:YXtfmUEP0
B450とかで性能的にはX570yaB550とほぼ変わらないけど、
問題は長時間使い続けた時の熱なんだよな。
片やマザーの温度がお風呂以下の温度。
片や触ったら火傷確実な温度になるから。
長時間連続稼働するとブーストクロックが厳しくなっていく。
0321Socket774 (ワッチョイ 3558-8zg8)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:40:01.49ID:kcUuFqob0
息子の部屋に窓用エアコン付けたけど
クルっと回転してガシャン!と180度回る
室内と室外が入れ替わって冬は暖房になる
けど全然暖かくないw
0322Socket774 (ワッチョイ bd92-56/R)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:49:11.41ID:/D+N6cA30
今そんなのあるんだ
普通のエアコンはヒートポンプサイクルを逆転して冷房暖房を切り替えるけど

ヒートポンプは
エアコン、冷蔵庫、空調チラー、冷凍機、お前らの大好きなペルチェ素子とかがあるけど

温度差=能力
夏場は外気30℃を25℃に5℃下げただけで涼しいけど
冬場は外気0℃を5℃に上げても暖かくない 25℃まで上げるには冷房の数倍の能力が欲しい
なので「エアコンは暖房能力を基準に選ぼう」と言われる
0324Socket774 (アウアウウー Sa09-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:04:35.22ID:/CV2mHe0a
コンビニ倉庫で働いてた時にあったスポットクーラーは起動時以外はそう五月蝿くもなかったな。
問題はドレンからの水が多くて4半日程度で灯油用サイズのポリタンクに八分目程水が溜まるという。

スポットクーラーといえばこないだこんなん出たけど2日で今期通販分完売。
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003583/
0325Socket774 (ワッチョイ bd92-56/R)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:08:07.70ID:/D+N6cA30
使い勝手良さそうな超小型スポットクーラー
排熱ダクトつければ色々使えそう
結露ドレンがそれだけ出ると言うことは、それだけ冷やせているのさ
0326Socket774 (ワッチョイ ab73-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:11:45.10ID:KDle2dGH0
>>308
戦ってる相手がAMDではなくTSMCだからな
今後も一切勝ち目ないわ
0329Socket774 (ワッチョイ cd58-s16K)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:49:48.97ID:YRTUFcv+0
今更3700x買ったけどwraith prismカッコ良すぎない?
温度やスペックなんかどうでも良くなって虎徹押し入れにしまった
クーラーだけメルカリで買うのが正解だった気もするや
0330Socket774 (ワッチョイ ab73-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:59:29.75ID:KDle2dGH0
>>329
かっこいいかっこよくないで
クーラー選ぶのかお前は
0331Socket774 (ワッチョイ 05b1-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:01:12.55ID:D8u4MhQ10
>>327>>328
一体型の屋内用で、排熱をダクトで出して、吸気をダクトで吸う
なんてモデルに手を出した事あるけど、アレ多分利用する現場がそれなりにうるさい所じゃないと駄目なんじゃないかなぁ
効果そのものはそれなりにあったが、流石に通常のエアコンと比較すると取り付け位置の関係か、効果そのものは差があったな
0333Socket774 (ワッチョイ ab73-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:01:48.20ID:KDle2dGH0
>>329
90度の世界は熱いな
0335Socket774 (ワッチョイ ab73-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:05:23.40ID:KDle2dGH0
虎徹、無限、忍者に光るファンつければ良いだけ
0339Socket774 (ワッチョイ 8573-56/R)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:17:22.98ID:f039VrvT0
                 //  lハ{ , / ,r .ィ从ハ ゙i
                  〃     八{ル'j/ ´    ! !
                   /ノ ,{_,/     `   u   } {
               //r'jr'゙        、 ,   V  !
                 !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !  はははははっ、見たか!
             rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
             ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、   ZEN3量産の暁にはインテルなぞ
       r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
       {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ  軽くたいてみせるわ!
      -‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
__  ´     ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
⌒i        '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
l j          ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー
_ン           {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
               || lハ 丶      ̄`      イ トV7
こ二二 ヽ     ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
     \\    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//
       丶 ー   `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ   ノ //
、        ̄\ 、 ヾ、\ └┘| {_/ ニノ ///
0341Socket774 (ワッチョイ adbe-apAa)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:41:13.62ID:przZZ/UT0
>>327
あれ工場とかで作業員が熱中症で死なない様に使ってるモノだからな
ドライヤーの化け物みたいな超絶轟音だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況