X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part40
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 6f73-Pj1i)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:05:41.60ID:Qt8H4rsK0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589780053/

■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584348566/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853Socket774 (ワッチョイ 9d58-hjIc)
垢版 |
2020/07/19(日) 00:03:14.68ID:1eooD61+0
うちのノートに載ってるKINGSTONEはSLC切れ後くそくそのくそだったわ
これさえなければ別に構わないんだがな
0859Socket774 (ワッチョイ 7612-aTNv)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:04:14.38ID:IcB+8Ex00
2.0接続だから遅いんだと思うんだけど、ノートだから電源モードを最大にしたらシーケンシャルリードで1900くらいは出ると思う
0863Socket774 (ワッチョイ 9d58-R8z5)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:17:15.59ID:nYjJc1+70
INTEL NUC i5 5250U で使いたいんですけど、PCIe ver2.0 なんです。

現在は、M.2 SATA 250Gを使ってるけど、足りなくなって、換装したいです。
1年程度の、つなぎで、次のマシンに流用したいので、NVMeで検討しています。

crucial CT1000P1SSD8 は互換リストに乗っているので価格ともに、問題ないですが、
TLCのものを探しています。

基本、 PCIe ver2.0 であっても、速度が出ないだけで、動作には問題ないという認識であってますでしょうか?
0864Socket774 (ワッチョイ 6993-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:29:23.02ID:3Iy/QXQF0
そうだね。俺はPCIe2.0x2のM.2スロットでWDのSN500使ってるけど
シーケンシャルRead836MB/s、Write810MB/sしか出ない
0866Socket774 (ワッチョイ 6da5-CB+s)
垢版 |
2020/07/19(日) 15:01:15.08ID:RYywcpKs0
米尼のSN750 1TBウォッチしてたら在庫ない時にチラチラとマケプレで
尼より少しだけ安いのが見えてすぐ消えてるのを繰り返してる
むちゃくちゃ怪しい
0867Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 15:54:35.23ID:sxoFco/w0
米尼は1TBクラスは明らかに安いけど、2TBクラスのメジャーベンダ品は
そこまで国内価格と差が無いね、Sabrentのミドルハイの2TB等は安いがw
0868Socket774 (ワッチョイ 9d58-R8z5)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:01:51.14ID:nYjJc1+70
>>864
>>865
ありがとうございます。
今、transend TS1TMTE220S \15480- を発注しました。

crucial P1 CT1000P1SSD8JP \12980-も安くてよさそげだったけど。

TBW 2200 と 同価格帯で 600-800 に比べると断然良いので決めました。
0870Socket774 (ワッチョイ ae11-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:59:48.86ID:5fbV0Usa0
M.2SSDが65度超えてるんですけどこれ普通なのでしょうか?
マザボ付属のヒートシンクを取り付けてはいるんですが。
0872Socket774 (ワッチョイ 9d58-R8z5)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:47.08ID:nYjJc1+70
>>871
なるほど〜

QLCよりTLCの方が、信頼感あるかな。。と思って決めました。
最近の、QLCも遜色ないとのことですが、実際どうなんでしょうかね。
温度の方が信頼性に影響しそうです。
0873Socket774 (ワッチョイ 5a73-QYaE)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:51:28.72ID:J0h4ke1K0
QLCは出来たら避けたほうが良いけど
容量単価は若干安いからどうしても選ぶなら
Cドライブにはやめる、1TB以上を選ぶ、サムやマイクロンあたりにしておく くらい
0875Socket774 (ワッチョイ aa56-aTNv)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:20:41.01ID:6LJMDBdr0
TransendのはDRAM搭載でしょ
他の安いのはDRAMなかったはず
安い価格帯ならTS1TMTE220Sで正解だと思うけどね
QLCとか論外
0876Socket774 (ワッチョイ aad3-hHzd)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:44:10.88ID:3dkJZm/V0
TS1TMTE220Sは型番変えずに途中で仕様変更してるからなあ
旧 3,500/2,900 MB/s 800TBW
新 3,400/1,900 MB/s 2200TBW

コントローラーかNANDか両方変えたか
まあチップメーカー品以外はおみくじ覚悟だな
0880Socket774 (スップ Sdda-nXx/)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:27:35.54ID:aBXKsAond
ゲームしか入れてないドライブがいつの間にか1.5T行ってたわ
早くNVMe4T4万くらいになってくれ
0883Socket774 (ワッチョイ 9d58-hjIc)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:38:18.18ID:1eooD61+0
>>880
10年とは言わんが早くても5年後くらいじゃね?w
時間の方が大事だから4tb買っちまったよ10万円overだfuck
0884Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 22:11:10.05ID:sxoFco/w0
ゲームはSATAのTLC品、1〜2TBを4本ストライピングして使えばどう?
4TBストレージが5万以下で、Read1.8GB、BurstWrite1.7GB/s位出るかと
0888Socket774 (ワッチョイ b676-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:49:02.39ID:8GNjtNm00
QLCでも4TB4万なら即買うんだがな
耐久性も今のとこQLC壊れまくり的な話も聞かないからなあ
初期カタログスペックが糞of糞だったから悪いイメージ定着してる感
0890Socket774 (ワッチョイ aa56-aTNv)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:55:04.88ID:6LJMDBdr0
そもそも大して安くないQLCを買う理由がない
ほんの少しの金額をケチるような人は…
0893Socket774 (ワッチョイ 6158-nXx/)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:03:02.37ID:sOlBjfib0
TLCの2Tが4万くらいでQLCが3万くらいだから、一応1/ 1.33の値段にはなってきてて最初の頃の全然安くない状態からは改善されてきてはいる
ただどうやってもそれよりは安くならないんだよな仕組み的に
TLCで4T10万だったらQLCは7.5万くらいが限界
0895Socket774 (ワッチョイ 6158-nXx/)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:22:11.59ID:sOlBjfib0
>>894
何言ってるのかわからんけど、SLCキャッシュ切れはTLCでも起きる
(切れたあとの速度低下のレベルがQLCは酷い)
TBWと速度低下は関係ない
あくまでこれくらいの書換回数は保証しますよってのがTBWだから多少超えても書ける(その程度は個体による)
書換できなくなったセルが溜まっていって予備領域を使い果たすとその時点でロックがかかって読み取り専用になったり、じわじわデータが化けたりしてくが、このへんはコントローラの挙動による
0897Socket774 (ワッチョイ da9f-L5t0)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:16:22.57ID:koSVq7Sv0
多値化も微細化もすぐ限界きそう
多層化は重ねてるだけで一層の容量を増やすものじゃないしで
0898Socket774 (ワッチョイ 05fe-Py32)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:29:42.15ID:9QFxLTcq0
学会発表やラボレベルではPentaまで行ってるんだっけか
キャッシュあふれたときのペナルティどれくらいになるかしらねぇ
0900Socket774 (ワッチョイ 9d58-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 02:18:43.03ID:QyygxoHO0
QLCの台頭は、最新のノートPCが廉価版まで、M.2 SSD 積むようになって、SSD前提の競争になったのも
影響しているかな?

2.5inch. HDDは、外部記憶や、バックアップ用途で残るかどうかの瀬戸際。

ところで、2ndドライブ用で、2T 2.5inch, SATA SSD を 2.5万で買うべきか、
1万のHDDで我慢するか悩んでます。
0902Socket774 (ワッチョイ 95b1-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 03:21:14.31ID:Q4VYIJ020
X570なら、1万のHDDと1.5万のSSD使って、StoreMI 2.0で遊んでみるとか
マイナビのStoreMI情報とAMDのStoreMIのFAQを合わせると、SSDが突然機能しなくなってもHDDは何も問題無く普通に機能するっぽい
仕様的には
書き込み先自体はHDD
読み出しが多いモノに関してはSSDにキャッシュする
そんな感じな模様
0903Socket774 (ワッチョイ 7a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:55:25.02ID:uH4S0ACl0
>>843
ランダム4k Read が健闘してるから
なかなか体感も速いと思うぞ
0905Socket774 (ワッチョイ 7a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:56:51.79ID:uH4S0ACl0
>>866
店長を探してるんだろうね
0909Socket774 (ワッチョイ 5a73-o0Sj)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:05:12.77ID:qcRBjho30
>>907
政府に企業が物言える国と、国にホイホイ情報渡さないと殺されるペット企業を同じとか何言ってるんだ?
0911Socket774 (ワッチョイ 7a1e-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:26:17.55ID:uH4S0ACl0
買う人激少ないだろうね
この価格ならGen4にするし
0919Socket774 (ワッチョイ 5a73-o0Sj)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:05:35.88ID:qcRBjho30
>>912
中国企業は中国共産党の指導でバックドアや生情報の提供する。
CIAは別に企業関係無くこじ開ける。直接的に企業から情報貰う訳じゃないから米企業意外でも同じ。
別に米国意外の国も同じような諜報活動はしてるが、有名組織あるだろ企業と一体化してじゃないからなあ。
同じようで中国のペット企業とは全く違うんだよな。
0921Socket774 (ワッチョイ 9d58-hjIc)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:38:56.15ID:JmXBaDUs0
WD Red SAxxx NAS SATA のレビューって殆ど見かけないけど
TBWが多いだけで転送速度は青と変わらん?
MX500と同程度の速度出るのであれば容量良し、速度良しでいい感じなんだが
0925Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:28:24.11ID:z4h/DJf90
WD RedはNASのキャッシュ向け製品なので、そもそも絶対的な出数は少ないのもある
NASキャッシュ向きのチューニング(I/Oが少ない時にGCを積極的に行う等)はあると思う
TBWも一般向けSSDよりは高いが、特筆すべき程でもないんだよね

転送速度に関しては、SATAだしスペックも似通ってるし、ほぼ同じと思っていい
がわざわざTBWの為に買うのは、用途によっては差額が勿体ない
0927Socket774 (ワッチョイ 7ab1-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:37:45.07ID:2txdvWay0
ランダムR4k q1が100くらい行くやつが出てくればSATAでも買うが…
出ないやろな
0934Socket774 (アウアウウー Sa39-HhNz)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:24:50.21ID:3/Sxy6L7a
システムドライブは使い捨て、くらいのつもりでいる方が快適だぞ
重要なデータや設定ファイルは定期的にバックアップすれば問題無いし
0935Socket774 (ワッチョイ 6a0c-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:31:58.85ID:HSSYZ+WM0
>>932
ネットで調べてたら、ページファイルはSSDの寿命が・・・とか書いてあったりしたんで、
そうかも知れんけど、せっかくの快適性を犠牲にするの??? って思ってたんよね。
やっぱそうですよね。
0937Socket774 (ワッチョイ 6158-nXx/)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:54:25.10ID:sOlBjfib0
ページファイルSSDに置きっぱで5年使ってるSSDあるけどまだ50TBも書き込んでないわ
うち20Tくらいは最初にベンチとかやりまくったりしたやつ
0938Socket774 (ワッチョイ 9d58-hjIc)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:57:50.04ID:JmXBaDUs0
コントローラー同じだから赤と青の性能はほぼ変わらず、
速度求めるならMX500という事か

NVMe比だと気にするような差じゃないというのはわかってたんだけど
毎日NVMeからSATAにTB単位でデータやり取りするんで助かりました
ありがとうございます
0939Socket774 (オッペケ Sr75-rnJt)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:02:28.99ID:u6cfvT0wr
ページファイルやブラウザのキャッシュこそSSDに入れるべき。細かい読み書きを繰り返すものは高速なドライブへ。
SSD黎明期に書き込み量を減らすテクニックなんて馬鹿げたことを言っていたアホがいっぱいいたけど。
0940Socket774 (ワッチョイ 7dfa-F7A2)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:06.25ID:+/Uee3cQ0
>>931
ページファイルどうこうって書いてあるサイトってずいぶん前に書いてあるサイトじゃない?
今は最適化が進んでいて、システムドライブがSSDならいじらなくてもいいんじゃない?

WinXP, Win7のころは、真っ先にいじってたけどね。
0942Socket774 (ワッチョイ 5a76-dCgB)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:09:09.60ID:CvX8ztID0
ページファイル???

そんなものいらない 無しにするのが普通だ

よほどのヘンテコアプリでないとそんなものいまどき使ってない

ページファイル作って使用してるか中身見てみたらいい
0943Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:09:17.96ID:z4h/DJf90
黎明期はどちらかというと、Write側のプチフリを何とかする苦肉の策だったな
諸悪の根源はOCZ、JMicronの安価な品を乱発して弱小各社が続いた
夜逃げ状態になったMtronは、AtrixのFPGA独自プログラムで、高価だが比較的マトモなWrite性能はあった

そして独自コントローラ品が出てきて、何も気にせずSSDを使えるようになった良き時代へ
0944Socket774 (ワッチョイ 7ab1-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:18.90ID:HLo+Mxbz0
HPとかDellとかメーカPCが普通にCドライブがSSDやしね
問題ない
0946Socket774 (オッペケ Sr75-oJeG)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:15.77ID:0tQJ+m1Hr
RAMディスクって手もあるけど、
サイズでかくしないとwindows 10のアップデートで失敗するね(´・(エ)・`)
0947Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:18:43.96ID:z4h/DJf90
1筐体内でJMicronをストライピングした、OCZのApexというキワモノ
下方向のApexって意味では間違ってないw

僅か2〜5IOPSしかないランダム性能で、どれだけの人をイラつかせたか考えると恐ろしい
1MBブロックランダムとかは、応答時間に1秒とか掛かってるしなw

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0402/ah_random_write.jpg
0948Socket774 (テテンテンテン MM0e-+XyQ)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:22.42ID:gAD2nrHQM
>>947
HDDの方が15倍〜40倍速いだろこれ、確かにHDDやRAMDiskにに逃がしたくなるわなw
SSDはリード性能だけ享受して、ランダムライトはHDDってのが現実的だったんだなぁ
0949Socket774 (テテンテンテン MM0e-2gBC)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:39.01ID:7zhdAsqtM
JMicron地獄に燦然と現れたOCZ Vertexはウェアレベリングがアホな上にファーム更新で管理領域まで初期化する漢仕様で自壊
そらエロ寒はバカ売れするしintelが救世主になるわ
0950Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:31.17ID:z4h/DJf90
>>948
SSDのWrite側I/Oが詰まってると、Read側も詰まりが解消するまでほぼデッドロックする
初期JMicronはウェアレベリングも効率が悪すぎて、容量1周する前からこんな状態

一度試してみたがJM602系は本当に投げ捨てたくなるSSDw
その後JMicron系は二度と買うことは無かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況