X



HDDの価格変動に右往左往するスレ 150プラッタ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 04:13:09.77ID:2vzNiJBN
殻割り前提とのことだけど、アマゾンの評価見るとなんか特殊なHDD?
うまく動作しなかったみたいな話があるような
ケースは転売するとして、この価格で10TB手に入ると思えば気になってきた
0852Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 05:32:49.49ID:CIOVR4YS
>851
HGSTの鯖用で電源ピンに3.3V供給されてると動かないタイプがあるけど
その系譜なので内蔵用にPSUから生えるSATA電源ケーブルをつなぐと
動かない。汎用4Pin経由して回避するか該当端子をマスキングする。

中のドライブ固定方法がネジではなくてそのドライブに沿ってカットしてある
ゴムスペーサだから殻転売は難度が高いぞ。
逆にUSB変換基板はSATAコネクタに挿した後ドライブにねじ留めなので
ボードコンピュータ系用にどう? ってアプローチはあるかもしれないが。
0854Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:03:32.84ID:MNDNCgIx
8T旧ヘリウムは>>852。新ヘリウムは明確な情報無しだけど一緒と思われる。12Tは問題ない。後は忘れたw。

ヘリウムの一部に>>852があるけど汎用4pin 経由・線切る・線マスクなど簡単な対処方法があるんで「後は忘れた」程度のもんよ。

転売は基盤はともかく殻は基本無理。

再利用は固めのゴム・スポンジ・激落ち君とかでイケるらしいが、俺は裸族のビキニ系・シリコンカバー・中華5in3外置きで使う場合=殻は使わず変換基盤ダケ再利用。

具体的には「SATAポート不足気味のバックアップ機」「友達の家でのブツの引き渡し」ぐらいで正直余ってるww
0855Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:08:28.20ID:6W+q1wjx
12TB Elementsが¥25,330!
0856Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:17:38.96ID:1pH5wHvt
最安値は米尼から輸入で2万くらい?
0857Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:20:40.69ID:PnzZyuoU
1Tあたり6Tが2830円、8Tが2280円、10Tが2000円、12Tが2083円、14Tが2357円
10Tか12Tに変換ケーブル付けて買うのが狙い目か
0858Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:29:35.62ID:PnzZyuoU
12Tはこないだ送料込みで217ドル 今106.55円らしいので23000円ぐらいか
2000円ぐらい乗ってるがドンブラコッコで4週間ぐらいかかるのと初期不良など考えると妥協ラインか?
0859Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:36:34.53ID:6W+q1wjx
12Tは現在送料除いてで219.99ドル。高い。
0860Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:57:09.90ID:CIOVR4YS
朝見た時より安くなってんなと思ったらタイムセールなのか
0861Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 09:58:04.32ID:a8Qjj6RF
いま使ってるNV+V2に使えるなら買いたい
0862Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:01:53.62ID:ow2Av966
12Tはヘリウム確定で3.3V問題も無いんだっけか
こないだの8T空気返品したいわ
0863Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:08:53.54ID:1pH5wHvt
10TBだと19,911円でちょっと安い
0864Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:09:03.64ID:f7JyIS1z
>>862
15kの8T空気そんなに嫌か?

3.3V問題は絶縁テープ貼るだけ、ヘリウムはBMSあるから、何買っても文句言ってそう
0865Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:14:51.13ID:1pH5wHvt
BMSはいい機能だと思うが
0866Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:30:59.02ID:xGU3jfkl
WDは8秒固定バカタイマーですぐにヘッドを待避させるくせに、HGSTは常にヘッドを盤面に待機させるBMSをやってるなんて極端だよね
0867Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 10:34:21.22ID:PnzZyuoU
10Tか12T迷って12Tポチったわ
4月はプライム会員以外はお届け予定日フルに使って1ヵ月余裕だったが今は平会員でも7/25予定なのな
0868Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 11:18:46.19ID:hNU3XW3K
セールの度に買い増ししてたら金が無くなる...が、12T狙い目だなぁ
どうしよっかなぁー
一本だけ逝っとこうかなぁ
0869Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 11:45:04.67ID:7CwAE8N8
毎回殻要らないから安くしろと思ってしまう
0871Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 12:14:54.76ID:2vzNiJBN
鯖用とのことだけど12Tや14TってCrystal Disk Infoで正しくSMART値みれる?
NASではなくデスクトップ用途として使いたく、不良セクタが出たらすぐに気づきたいと思ってる
一部鯖用は不良セクタ出ても無視(鯖用側で修正する為)とか聞いたことがあり気になる
0872Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 12:34:49.81ID:MKrH5j2t
Crystal Disk Infoで不良セクタ監視とか笑わせ杉w
0873Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 12:39:53.21ID:e+bsLJou
>>858
自分の記録見てみたけど円建購入で22,450の到着予定7/31-8/14なんで
3,000円差で週末到着ならありだと思うわ
0874Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 12:57:35.59ID:2vzNiJBN
>>872
笑い?
それならどうやって監視するの?
0875Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 13:07:39.72ID:lTId2bTT
NAS用だろうが監視システム用だろうがPCで使う分には特に意識する必要無く使える
0876Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 13:15:31.50ID:2vzNiJBN
>>875
NAS用はデスクトップ用途で使うと内部でエラーが出ても表に出ない(本来はNASサーバで対処されるため)から危険と聞いたことがあるから気になってる
0877Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 13:37:55.68ID:XxfEs96O
6Tから12Tの乗り換え
やはり何を消すとか無駄に悩むより全て移すのが精神上いい
0878Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 13:41:13.63ID:vY/a2hlr
>>877
昔からずっとその精神できたけど最近にようやく気付いた事がある
消したり小さくする事も大切なのだと
0879Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 13:41:34.53ID:BGs4Px63
これが乗り換えではなく追加するになると、たいてい沼化する。
0880Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 14:02:56.63ID:GyInwgVf
日本でも10T以上が安くなる流れきそうだな
いつまでもボッタクってないで競争してくれ
0881Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 14:10:41.71ID:jgfuawf6
>>871

何を指して聞きたいのかさっぱり判らん

>>870のSeagate Barracuda Proはデスクトップ用で鯖用ではない。

「鯖用」とか「NAS用」とは何を指すのか?型番を言わないと線引きすら出来ないだろ。
そんな曖昧な言葉で、何かと何かをいつも線引きしてるのか?
0882Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 14:21:38.97ID:KLFXxjdx
ヨド在庫処分してたのか?
浦山〜
0883Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 14:21:42.27ID:2vzNiJBN
>>881
ごめん、Elementsの殻割りHDDについて
また、MG08ACA16TEについてもNAS/サーバ用だから気になってる
0884Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 14:39:36.71ID:kGbKVhaV
>>876
表に出ないというのがどういう意味か不明だがエラー訂正はRAIDカードなどで処理する為
デスクトップ用のように延々リトライすることなくすぐにエラーを返すようになってる
0885Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 16:13:39.43ID:XxfEs96O
エレメン10T売り切れたな
0886Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 16:29:24.29ID:Zlm6/oju
elementsの10Tって空気じゃなかったか?
0887Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 16:35:31.56ID:1pH5wHvt
SSDも売り切れでたしまた入荷するだろう
0888Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 16:38:11.05ID:U5ly89/V
SSDは尼で確保した
次はHDD
0889Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 16:50:10.01ID:6W+q1wjx
できるだけ早急に入荷できるよう努めております。
0890Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 17:10:29.66ID:1pH5wHvt
売れてなかったので初発は様子見かもな
0891Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 17:16:49.74ID:iglBIlwv
個人輸入した方が安いとか
日本の小売やる気あんの?
0892Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 17:48:28.68ID:BY2RNblT
>>885
自分が午前中見た時は在庫数9くらいだった
0893Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 17:50:39.51ID:1pH5wHvt
ドル/円は遊ばれてるな
0894Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 17:53:41.93ID:BGs4Px63
もう必要でも買わん、必要になってなおかつ最安値じゃないと買わんヽ(`Д´)ノプンプン
0895Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 18:27:38.67ID:n6Qa005s
それやるとどんな高値だろうが買わざるをへなくなるんだなあ
0897Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:38.77ID:QX92Yi6M
>>896
情報ありがとう
昼の14TBは買った
0898Socket774
垢版 |
2020/07/24(金) 22:43:21.90ID:d/fLzqpj
12Tが\22000になったら本気出す
0899Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 00:10:09.69ID:ZOM85ARu
>>898
微妙に割高ってのか癪だよな
手間と保証考えたら12TBで2000円位良いかなと思える位の
それでおまいらが買うからこれ以上価格が下がらない
SSDも1TB狙ってたのに1000円引きとか何の冗談だよw
0900Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 03:17:25.74ID:to0tgJ7h
SMRでいいので8TB\9980きぼんぬ
0901Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 03:19:04.01ID:n78rzGLg
タイ洪水がなければ今頃20TB1万円だったのにね。
0902Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 03:25:04.05ID:RNfYuPGn
はよ切手ぐらいの大きさに200PB入るようになれ
しかも200PBデータ流し込むのにかかる時間は3秒
0903Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 05:24:52.68ID:pTULPKJw
量子メモリーだな
電子一個で記録、転写はテレポーテーション
0904Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 05:46:04.64ID:AhLAG9lM
心と体が
0905Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 06:19:28.40ID:4AoQ0gLg
>>869
日尼はともかく米尼だと殻はつけてほしい。
…硬質ゴムダンバーは魅力の一つだ…
0906Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 06:23:19.49ID:4AoQ0gLg
あ、USB変換基盤とアダプターをオプションにして安くしてくれてると嬉しいなw
0908Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 07:19:22.02ID:UmVhV72D
基板警察がきたぞー
0909Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 07:25:19.62ID:csO/HNq6
黄ばんだ基板が基盤だ
0910Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 08:23:12.19ID:s25yC4uI
最近HDD安くなった?
0911Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 09:14:56.06ID:VDml9ls9
大容量で容量単価が下がらない、むしろ高い(WDエレメンツみたいな裏技は除く)ってのが以上だよな
かといって4TB青も値上げまじムカつく
安いのはSMRだけ
0912Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 10:12:49.66ID:4mc/ItAB
そのSMRも値上がりしてるし
0913Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 11:35:30.83ID:3SkrqZI5
コロナの影響で値上がりはあっても値下がりは当分ないよ
0914Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 11:41:17.79ID:Vnz5RATz
値段下がってもSMRや空気のおみくじさせられたらかなわんから
値下がって目玉となった一つ上を多少割高でも買うべき
0915Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 14:08:53.22ID:3rkZamU7
きのう注文した elements12T 届いたWD120EDAZ-11F3RA0だった
カードで開封できると聞いてたが俺には無理だった
どうせ開けたら保証なくなるからニッパーで着るほうがはるかに楽だった
0916Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 15:22:40.92ID:urPmnbA7
>>915
なんでだよ、先人のおかげで爪の位置も構造も判明してるじゃんかよ
爪楊枝をカッターで削って差し込んだら良いんだって
元に戻せる様に綺麗に開けるんだよ
0917Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 15:53:13.20ID:JEva6IOy
別の所でも書いたが牡蠣オープナーがええ感じ
0918808
垢版 |
2020/07/25(土) 16:16:22.73ID:R6am4Zcr
牡蠣オープナーは持ってないけど、小さめのマイナスドライバーでググっとやれば瞬殺だけど
0919Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 16:40:03.11ID:pm/7k+9r
有効期限切れたクレカでやったわ
0920Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 16:41:48.56ID:bPKcfbQE
スパジャー、ギターピックでもそんなの使わなくても爪楊枝ちょっとけずればおk
0921Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 16:58:50.77ID:27yiv6QL
>>878
今年初めてこれに気がついたよ
恥ずかしい
0922Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 17:15:37.23ID:2UbAmF4q
>>921
断捨離流行ってるけど一度失ったものはもとに戻らない
記憶の一部を消すみたいで個人的には嫌だな
むしろ、ライフログみたいなシステムを導入したい
0923Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 17:17:39.33ID:yfSesQ44
アニメを消すなんて、とんでもない
0924Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 18:52:56.59ID:J+VkwXHC
アニメなら消しても定額配信で観れるでしょ
0925Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 18:57:55.73ID:+CvEjhZw
アニメなんか小学生で卒業でしょう
0926Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 18:59:41.40ID:rGbH2mfB
アニメ卒業したからエロ動画を溜め続けてるわ!
0927Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 19:00:26.22ID:07++R+h8
脳みそに海綿体が詰まったようなアニメ見てるんでしょうね
0929Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 19:23:02.15ID:2UbAmF4q
動画削除して見たいものをその都度見ていたら様々なサービス利用する必要があるしかなりの金額にならない?
あと、画質が悪いからアプコンしてみようとすると多分使えない
今持ってる動画全てが4K画質で年額数万円で収まるなら削除するわ
0930Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 19:27:11.51ID:SaVkzUKA
ここの連中は基本的にダウソ板の奴らみたいにひたすら大量のポエムを溜め込む事に意義を見出してるから
定額配信にしろなんてアドバイスは見当違いなん
0931Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 19:55:33.20ID:bgXOrakP
みんなで一つの巨大なストレージを持てたらいいのにね
0933Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 20:08:16.78ID:n78rzGLg
お前のストレージは俺のもの、俺のストレージは俺のもの
0934Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 20:23:23.63ID:ufHHFfdg
ジャイアン来てんね
0936Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 20:32:18.60ID:U3mLFfxX
>>929
あの手のサービスは定期的に消したり復活したりが起きて見たい時に見られない
音楽はサブスクやってるけど動画のサブスクはやる気になれないわ
0937Socket774
垢版 |
2020/07/25(土) 22:32:02.90ID:OSKxSvum
引越しのときに誤って壊して、10TB分くらいのエロやら動画やらMP3やらのごにょごにょデータを飛ばしたけど逆に清々しかった。開放された気分になったよ。
京都府○に怯える必要もなくなった。

でも、あの頃集めてたエロ動画にエロサイトで出会うととても懐かしい気分になれる。
0938Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 01:31:25.06ID:QhbOqV8d
>>927
それ実写化したらホラーだな
0939Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 02:16:23.98ID:81Xxx8QC
>>927
Blood-cに芋虫なら出てきた
0940Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 02:26:03.91ID:kkbujRwX
>>938
アラレちゃんにそんな宇宙人がいたな
0941Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 03:08:33.11ID:H7scmPe1
>>927
なにそのスポンジボブ
0942Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 03:46:41.18ID:SkwlIUHX
子供の頃に、親父から「肉食うと脳がスポンジ状に溶けて死ぬ病気になるぞw」って言われて
肉が怖くて食えなくなってた時期あったわ…
今思えば肉骨粉で有名になったクロイツフェルトヤコブ病の事言ってたんだろうってわかるけど
当時はガチでビビってた
0943Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 04:12:20.36ID:81Xxx8QC
>>927
ちなみに膨張できる線というのはSMRな
0944Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 05:28:48.51ID:B6kEpJVd
脳勃起
0945Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 06:17:40.39ID:SvX/4oju
AmazonのWD elements、10TBに続いて12TBも売り切れた!
0946Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 07:24:20.27ID:WTBTGB6v
こっそり台数限定かな
0947Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 10:20:42.97ID:m9JkBC4l
ヘリウム12TでようやくHDDをクローゼットから出せる
某芝さんの6Tから12Tにデータ移行してるが某芝さんは隔離されたクローゼットの中でゴリゴリいってらっしゃる
0948Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 11:54:01.19ID:8QGJuCNd
14Tも逝ったな
なお12T輸入も送料10ドルアップした模様
0949Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 12:07:55.01ID:AniSBC0c
>>948
3月、7月と来たから次は年末頃かな
14TBが安くなります様に
0951Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 15:33:04.56ID:gE5AxnSx
>>950
最近は天使の取り分が大きいからワンランク下でもばれないだろうが流石に半分にしたらバレるだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況