X



自作PC初心者パーツ購入相談事務所【46列目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 7f06-Cb6P)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:59.67ID:QxfAyeJf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パーツ購入で迷ってる、背中を押してほしい、ググったけどイマイチ分からん、
などなど自作PC初心者のためのパーツ購入相談スレです。
自由度の高い全体構成ではなく、個々のパーツに絞った相談を受け付けています。

●購入相談者の方へ
我思い、我組み立てる、自作の道。Do it yourself at your own risk.
最終的に判断するのは貴方。転んでも泣かない。
目的や理由、予算がハッキリしていると相談員の方も相談に乗り易いです。
漠然とした質問には、満足のいく回答が得られないこともあります。
また相談員の方も様々ですので、ある程度折り合いを付けながら相談して
みてください。以下参考相談フォーム。

【題目】グラボの交換
【目的】ラストレムナントやら無双やらネトゲやら
【予算】予算15000円以下
【詳細】
現在8600GTを使ってるのですが高解像度では処理落ちしたりグラが汚かったり
そこでグラボを買い換えようと思っています。HD4770と9600GTどちらかを
買おうと思っているのですがどちらがいいのでしょうか? もしくは他の
お勧めがあれば教えてください
【その他】

●相談事務員の方へ
ボランティアご苦労様です。厳しく、時には優しく相談に乗ってあげてください。
相談相手のスキルや目的によっては、自作ではなくBTOを勧めるのも人情です。
板違い・スレ違いの相談・話題には、誘導やテンプレ指摘、華麗にスルーを極めてください。

●前スレ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【45列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589977016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901Socket774 (ワッチョイ 23d4-aJWz)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:41:25.01ID:bNrt5JVW0
トラブった時メンドいだけで組み立て自体は小学生でも簡単にできるレベルやぞ
夏休みの工作より簡単
0909Socket774 (アウアウエー Sa82-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:30:45.04ID:8ZErH8xra
ぶっちゃけ強い興味を持てれば何とでもなる
興味を持てば自ずと調べるから知識も自然と入ってくるしな

まずはどんな知識を得るよりも興味を持つ事だ
0910Socket774 (ワッチョイ 8f73-BXkI)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:14:23.26ID:FLiKblcz0
給付金で初めて組んだがもっと早くやっとけばよかった
すげー楽しい、誰か組ませてくれないか
0916Socket774 (ワッチョイ 1e6e-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 06:54:23.58ID:5dXtBkXr0
親友を失いたくなければ車を譲るなとか、家を売るなとかなんかそんなことわざみたいなの
があったな。
自作PCもある意味そうかもしれないな。
0918Socket774 (ワッチョイ 6acc-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:22:04.26ID:8ic8A6n/0
3950Xと冷却にNH-D15を評判がいいので買いました
ところがマザーにお金を割けず、X570ではなくB550の
Phantom Gaming 4 と云う物にするしかありませんでした。

もっといいマザーを買うほうがいいのでしょうか
M.2が2本あって、Crusialの定格3200の16Gx2のメモリが
その通り動けばどちらでもいいのですが。
0920Socket774 (アウアウカー Saeb-SIuY)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:40:29.65ID:A4gckvaOa
>>917
後日必ず大抵揉めるなw
予算内で作ってももっと性能が良い物が作れたんじゃないのかとか!
0921Socket774 (ワッチョイ 0682-QTdV)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:26:34.85ID:gVKyFKvn0
skylakeでまだまだ戦えるかしら
core 2duo使ってる人もいるくらいだし、、、

intelの場合はcpuの世代が違うとマザボも交換ですが、amdなら世代間の互換性もある程度は保たれているのでしょうか
ryzen3などam4ソケットの製品を考えています。
その方が長く使えそう
0924Socket774 (ワッチョイ 8f2a-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:33:15.83ID:VWAjEVAp0
>>918
Steel Legendクラスでも定格運用までのマザーって言われてる
B550で電源強化されてるのを踏まえるとCPU負荷60%以下くらいまでの運用なら問題ないと思われ
3950XクラスのCPUで90%以上の負荷を掛かる運用なら1〜2ランク上のマザー買替えをオススメする
0925Socket774 (アウアウカー Saeb-esdl)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:25.66ID:87gbwnUBa
>>917
それな
特にパソコン知識ない人だと本当にめんどくさい
0926Socket774 (アウアウカー Saeb-esdl)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:21:56.68ID:87gbwnUBa
>>920
すさすがにそういう文句は言われた事ないかな
0927Socket774 (ワッチョイ 2f18-LGX5)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:35:37.98ID:r8he1vqS0
3950Xを買っておきながらマザーボードは予算足りなくなる
もしかしてこの前のアマで買った奴なのか?
0929Socket774 (ワッチョイ 8af9-YTC2)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:28.96ID:WRdV+3La0
3950の用途も考えず買うから…
0930Socket774 (アウアウカー Saeb-SIuY)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:46:38.21ID:424BpT4Ra
>>925
深夜に電話がかかって来て起動しないから今すぐ来てくれとかあったな…
後日そいつとは絶縁したが…
0931Socket774 (ワッチョイ bbb3-OMKj)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:48:34.12ID:f4iO+Afs0
haswell 世代のi7にhd7770使ってます 軽いゲームでもちょっとつらい感じです CPUから変えないとだめ?グラボ1650にかえるぐらいでかなり改善します?ディスプレイはフルHD60hzです
0933Socket774 (ワッチョイ 8f2a-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:09:52.39ID:VWAjEVAp0
>>928
ゲームするならグラフィックカードとCPUに金掛けろって言われてるから安定性無視するのならそれで正解に近いんだけど
でもさすがにアンバランス過ぎる

それでもそのまま使うっていうのならVRM温度はマメにモニターしてた方がいい
CPU温度もそうだけどVRM温度が上がると自動OCに制限が掛かりだして本末転倒になる
0935Socket774 (ワッチョイ 27ad-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:36:23.60ID:PWjUO5Jl0
>>917
「ブルースクリーン出るようになったから、捨てて店売りの買った」 と聞いたときはちょっと悲しくなった
0936Socket774 (ワッチョイ 1ebf-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:37:11.19ID:KkQ1VYEg0
>931
新PC用に買った1660Tiを試しに旧PC(i7 875K+HD5850)に載せたら
結構キレイにはなったで
0938Socket774 (ワッチョイ 6a1e-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:47:02.94ID:7M1gJMPE0
>>924
Phantom Gaming 4だとSLよりもVRMフェーズ多いんです(B450)

CPUサポートリストにも載ってますし、3950XはOC代が少ない石らしいので、コア数の多さでいろいろかばいつつ
このマザーで運用しようと思います。ありがとうございます。

SPDIFがついてたら良かったのになぁこのマザー
0939Socket774 (ワッチョイ 1ebf-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:49:26.69ID:KkQ1VYEg0
>937
古いCPU・マザーでもGPUのパワー次第で改善はされるって例を挙げただけやで
1650でもまあまあいけるんちゃう?
0940Socket774 (ワッチョイ 6a1e-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:56:23.19ID:7M1gJMPE0
>>933
とりあえずケースは14cmファンが5つ、12cmが1つ付く、
がら空きのものですし、またエアフロには気を遣おうと思います。
簡易水冷も考えたんですが、5年くらいでクーラントが乾いてくる
という話と、やはり、NH-D15ブランド神話に釣られてしまいました。

ホントは、簡易水冷にして1スロット目にファン付けてVRM冷やすのがいいんでしょうね
0942Socket774 (ワッチョイ 1fbe-RFBB)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:02:15.38ID:+mHL4DBo0
5インチベイがないケースが多いから
薄型DVDプレイヤーを買おうかと、
で、iPhoneもPC用にも使えるのってないですよね?探してもなくて
0943Socket774 (ワッチョイ 27ad-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:22:07.44ID:PWjUO5Jl0
>>942
>5インチベイがないケースが多い

そうかな?

(価格コム調べ)
価格がある製品: 全 474 件
 |- 5.25インチベイ あり: 167件

まだ結構ある方じゃね?
まあ、気に入ったケースに 5インチベイがない、ってのは割とよくあるけどね
0947Socket774 (ササクッテロ Sp23-v8gg)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:06:48.33ID:I5NRK+x2p
9900Kって入荷予定あるんですかね?買おうと思ってるけど欲しいケースが在庫切れで一緒のタイミングで買うと今度はCPUの在庫なくなりそうだと思いまして…
0948Socket774 (ワッチョイ 4662-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:18:53.41ID:e0z32yu00
アドバイスもらって組んだらめっちゃ虹色に光ってて草。6年前組んだ時はこんなに光らなかった気がするんだが……
0950Socket774 (ワッチョイ 6bb1-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:49:33.83ID:aBJjShze0
【題目】グラボの交換
【目的】最近のゲームで1080p高画質60fps~144fps出して快適にゲーム
【予算】35000円以下
【詳細】
i3770 mem16gbでグラボだけ積み替えて
Ark、ダークソウル3(mod入)、地球防衛軍5.0などを快適にプレイできればと考えてます。
来年あたりに、グラボそのままmin-itxで省スペースPcに組み換え予定のため
収まりのいい小さめのグラボが望ましいです。
0952Socket774 (ワッチョイ 53b1-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:01:33.00ID:7WE3BFOA0
【題目】初自作pc
【目的】動画編集、fpsゲーム、VRゲーム
【予算】30万
【詳細】
初めて自作pcを作ろうと思うのでアドバイスがほしいです。
色々調べて組んでみたのですがおすすめのパーツや変えた方がいい部分あったら教えてほしいです。


【CPU】AMD Ryzen 9 3900X BOX \59,951 @最安
【CPUクーラー】Corsair iCUE H100i RGB PRO XT CW-9060043-WW \13,882 @最安
【メモリ】crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] \15,870 @最安
【マザーボード】MSI MEG X570 UNIFY \30,380 @最安
【ビデオカード】MSI GeForce RTX 2080 SUPER VENTUS XS OC [PCIExp 8GB] \80,606 @最安
【SSD】crucial P1 CT1000P1SSD8JP \12,980 @最安
【HDD】WESTERN DIGITAL WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400] \10,955 @最安
【ケース】COOLER MASTER MasterBox CM694 MCB-CM694-KN5N-S00 \16,482 @最安
【電源】Corsair RM850 CP-9020196-JP \12,991 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,980 @最安
【合計】\ 267,077
0954Socket774 (ワッチョイ 6e19-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:30:51.77ID:uLPPFD3l0
>>952
CPUクーラーはフロントに付ける想定?
トップに付けるなら 240 より 280 とか 360 サイズのがいい気がするが…
0958Socket774 (ワッチョイ 6e19-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:10:34.67ID:uLPPFD3l0
価格コムにも「タイプ:3D NAND」 としか書いてないし、
メーカーの商品ページにもその辺詳しく書いてなかったりするから、
自分でよう調べんとわからんよね
0960Socket774 (ワッチョイ 6bb1-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:22:14.60ID:1ACOoWBo0
超初心者ですみませんが、よろしくお願いします。

【題目】グラボの交換
【目的】ゲーム、動画編集、デザイン・イラスト等、動画鑑賞
やりたいゲーム:FORTNITE、Minecraft、 Detroit: Become Human
使用アプリ:Adobe Photoshop, Illustrator, AfterEfect, Premiere, Dreamweaver, Lightroom等
【予算】30000円〜50000円 できるだけ低予算で今よりマシにしたい
【詳細】
現在は古い自作PCを使ってフォートナイトをやってるんですが最低画質で30fpsしか無理なので、酔うし目も疲れるし重くてカクカクで満足に動けないし、何とかしたいです。デトロイトはスペック不足で起動すらできません。マイクラはプレイできてますがやはりカクつく感じです。
PCを全部新しくできればいいのですが今はそこまでの予算がないので、とり急ぎグラボの交換でも多少マシにならないかな?と思って1660tiあたりに替えてみようかと思ってるんですが、他のパーツが古いのでグラボ交換だけでは厳しいでしょうか…?モニターはゲーミングモニターを別途買うつもりです。
ゲーム以外の用途はデザイン作業と動画編集です。現状は一応使えているけどPhotoshopとIllustrator同時起動でかなり重くなります。動画編集も重たいけど何とかやっているという感じです。ペンタブを使ったお絵描きもしたいです。
他のグラボにした方がいいでしょうか?それともグラボ交換だけでは無理でしょうか?解決策があれば何かアドバイスいただけないでしょうか。

現在の構成
【CPU】Core i7 2600 BOX
【マザーボード】ASUS P8Z77-V PRO
【メモリ】Corsair CML8GX3M2A1600C9B ×2で16GB
【ビデオカード】MSI N640GT Twin Frozr SE 1G OC [PCIExp 1GB] NVIDIA GeForce GT 640
【CPUクーラー】サイズ KABUTO SCKBT-1000
【電源】ENERMAX Platimax EPM750AWT
【ケース】Corsair Obsidian 550D CC-9011015-WW
【SSD】インテル 535 Series SSDSC2BW480H6R5
【HDD】SEAGATE ST3000DM008 [3TB SATA600 7200]
【外付けHDD】SEAGATE SGD-MX040UBK [ブラック]
【OS】Windows 10 Pro 64-bit
【サウンドカード】なし
0961Socket774 (テテンテンテン MMc6-Xx+e)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:28:18.62ID:bzOgTspEM
>>956
970evoって今や低性能だよな
0962Socket774 (ワッチョイ 27ad-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:28:54.15ID:PWjUO5Jl0
>>960
>使用アプリ:Adobe Photoshop, Illustrator, AfterEfect, Premiere, Dreamweaver, Lightroom等

そんだけ扱えてるならいい給料貰ってるだろw もっといいの買えやw

…まあ 1660ti に変えるだけでもすごいマシになるとは思う

PhotoshopとIllustratorの同時起動は、CPU もだけど メモリも食うからその辺かな
0964Socket774 (ワッチョイ 23d4-aJWz)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:37:43.50ID:o7sYkYVO0
他にもいたけど7.8年前のPCに高価なグラボ挿しても
性能通りの効果発揮できないし丁度いい買い替え時期なんで
新規に組んだら?
どのパーツもクソ高かった2018年なら耐えて待つのも良かったけど
0965Socket774 (ワッチョイ 27ad-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:38:12.20ID:PWjUO5Jl0
>>960
あと電源も、そろそろ突然死する前に換えときなよ

最近の SSD は安くて早いのもあるから、
Photoshop やイラレのばかでかいファイルの読み込みや保存も多少早くなるし、
CPU の性能は 2〜3倍くらいは違うし、
PC 丸ごと変える方向だと劇的かもね
0966Socket774 (ワッチョイ 53b1-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:44:18.95ID:7WE3BFOA0
ありがとうございます。恥ずかしながらQLCやTLCなど知りませんでした。TLCにしようと思います。

>>954
トップに付ける予定です。
360だと5.25ドライブベイに干渉するようなことが調べたら出てきましたので評判の良さそうなものをとりあえずつけました。
(5.25ドライブベイを使うかわかりませんが)
なにかおすすめのCPUクーラーはありますか?
0970Socket774 (ワッチョイ 53b1-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:08:56.67ID:7WE3BFOA0
わざわざありがとうございます!
Blu-rayの光学ドライブをつけようか迷ってるので一応240で考えてみます。
0971Socket774 (ワッチョイ 1fbe-RFBB)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:14:04.52ID:+mHL4DBo0
>>951
ありがとうございます。

学習用DVDがPS4では見れないから、PC内蔵型のDVDドライブで見てたのですが、ドライバを認識しなくなり見れなくなりPCもWindowsが起動しなくなりスマホで見れれば、いつかPCでも使えればと思いました
0973Socket774 (ワッチョイ 6302-GTad)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:27:38.00ID:Bh2hCv8Z0
今回自作PCを作ろうと思ってます。初心者です。よろしくお願いします。
【題目】自作PC作成
【目的】VR系のゲームがやりたい
【予算】予算150,000円以下
【詳細】
パーツの相性など大丈夫かどうかご指導よろしくお願いします。
ケース等も迷ってましておすすめのケースなどありましたら教えていただけると嬉しいです。
【CPU】AMD Ryzen 5 3600 BOX
【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000
【メモリ】G.Skill F4-3200C16D-32GSXWB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
【マザーボード】ASRock B550 Phantom Gaming 4
【ビデオカード】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C
【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400]
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE750G
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065
0974Socket774 (ワッチョイ 6b76-l8KG)
垢版 |
2020/07/04(土) 04:18:53.57ID:CUkUq3IU0
誰か次スレよろしく

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パーツ購入で迷ってる、背中を押してほしい、ググったけどイマイチ分からん、
などなど自作PC初心者のためのパーツ購入相談スレです。
自由度の高い全体構成ではなく、個々のパーツに絞った相談を受け付けています。

●購入相談者の方へ
我思い、我組み立てる、自作の道。Do it yourself at your own risk.
最終的に判断するのは貴方。転んでも泣かない。
目的や理由、予算がハッキリしていると相談員の方も相談に乗り易いです。
漠然とした質問には、満足のいく回答が得られないこともあります。
また相談員の方も様々ですので、ある程度折り合いを付けながら相談して
みてください。以下参考相談フォーム。

【題目】グラボの交換
【目的】ラストレムナントやら無双やらネトゲやら
【予算】予算15000円以下
【詳細】
現在8600GTを使ってるのですが高解像度では処理落ちしたりグラが汚かったり
そこでグラボを買い換えようと思っています。HD4770と9600GTどちらかを
買おうと思っているのですがどちらがいいのでしょうか? もしくは他の
お勧めがあれば教えてください
【その他】

●相談事務員の方へ
ボランティアご苦労様です。厳しく、時には優しく相談に乗ってあげてください。
相談相手のスキルや目的によっては、自作ではなくBTOを勧めるのも人情です。
板違い・スレ違いの相談・話題には、誘導やテンプレ指摘、華麗にスルーを極めてください。

●前スレ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【46列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1591880459/
0975Socket774 (ワッチョイ 8f73-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:05:01.24ID:MJoANC5F0
大容量ライブラリ用にNVMeのSSD(Samsung 970 EVO Plus)を注文したのですが、冷却方法に迷っています。
初心者質問で申し訳ないのですが、冷却のためにPCIe変換カードにした場合、直接接続したときと比べて速度に影響はありますか?
気になるなら小型式のほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします
0977Socket774 (ワッチョイ 8f73-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:27:04.84ID:MJoANC5F0
>>976
最初から強いの買ってしまえば別に過剰でも困らないかなと思って……
速度に影響が無いなら一番冷えそうな奴を買ってしまうのですが、そこの判別が付かず。
別にコスパは考えなくて構わないので影響の有無を知りたい具合です
0978Socket774 (ワッチョイ 8a76-nzFO)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:38:24.37ID:sneCfgZR0
>>973
【ビデオカード】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
VRタイトルによるけど不満が出そう
今の構成だと最安で13,6万円ほどだけど
CPU、マザーボード、メモリ辺りでセット割を探す
ケースを安いversaにする(使ったことないからオススメとは言わない)
メモリは16Gにする
HDDは必要になってから足す
ここらへんから予算捻出してグラボに投資したほうがいいかもしれない
0981Socket774 (ワッチョイ a387-wNtz)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:27:52.06ID:yjVFOTxn0
>>973
2070S使ってるけど一部VRは快適にプレイ出来ない
Half-Life Alyxなんかは中設定以下じゃないとキツイっすわ(中でもラグが出る場合がある)
なのでGTX1070と変わらない1660tiでVRは無謀と思われる
せめてRTX2060Sは欲しい

>>975
NVMe使ってるけど高温になるとサーマルスロットリング発生で少し速度落ちる
特に970EVO+は温度センサーが軽く100度超えるのでヒートシンクは必須
うちのPCは80mmファンをマグネットタイプのフレキシブルアームで固定してヒートシンクを冷やしてる
温度は60度を超えることはなくなった
0987Socket774 (ワッチョイ 0a73-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:37:44.86ID:0Qkqk1Qv0
>>974
ホスト制限で弾かれてから VPN でやってみたけど、
「ERROR: CoPiPe: おいこら!」 って出てダメだったわ。すまぬ・・・
0995Socket774 (ワッチョイ 6b76-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:21.99ID:QhGysfAE0

前も建てようとしたら制限くらって建てれなかった
>>2のテンプレ貼ってなかったので次スレ>4に貼りました
0996Socket774 (ワッチョイ 1e30-zpm0)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:10.23ID:/9USGj1d0
実際エスパーの方が便利だしね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況