X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part320

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 0f76-G4kj)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:39.84ID:2nne7nAi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。.
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイ(IPあり)が有効化され、1行目は消えます。

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。

※RYZENスレッドは当面繁忙期となります。
急ピッチでのスレ進行が予想されるので、スレを建てられそうな方は積極的にスレ建てを宣言の後、速やかにお建てください。

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part105【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1591181394/

【AMD】Ryzen メモリースレ 26枚目【AM4】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585190487/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590822509/

RYZENオーバークロック報告スレ7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584777466/

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part319
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1591373763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852Socket774 (ワッチョイ f3fa-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:05:19.74ID:gXMqSbr10
給付金でPC組むってほど生活切迫してる人はPCなんて消耗品に金使うべきじゃない
PCに買い時などない いつでも新製品が出て古いものは値落ちしていく
なので身の回りを良く観察して本当に必要なものに使うべき
給付金は赤字国債を発行した将来の借金であることに変わりない
MMT論者は知能指数低いサルだから俺に絡まないでくれ
0854Socket774 (ワッチョイ f3e5-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:59.19ID:isGLoVT40
Cometスレ最近ひどすぎて立たないほうがみな幸せなんじゃないかと
一瞬合同葬儀スレ立てようかと思ったくらい
0856Socket774 (ワッチョイ 736c-fBAy)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:11.29ID:5vTuETFJ0
発売前から勝ち誇ってた淫厨が死後痙攣してることにここだとなってるけど
発売直前のスレで「見送れるなら見送れ」って言われてるCPUも久々に見た
0858Socket774 (ワッチョイ 23bd-Bh87)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:34:28.90ID:G4DIhkNy0
>>845
うろ覚えだが10年くらい前に一度だけ行ったことがあるけど
まだパーツ売り場があるのか
近くににあるPCデポにも寄った記憶が
0859Socket774 (ワッチョイ 73be-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:42:27.81ID:PTh7YqbG0
>>852財務省の犬よりは知能高いと思うよw
あんたらは借金だけ見て資産とかしなかった場合との差し引きとかを一切考えられないんだからなw
0860Socket774
垢版 |
2020/06/10(水) 21:47:30.93
>>852
マジレスすると、国債を買ってるのは日本人がほとんどだから
国の借金というものは実は存在してない
MMT以前の問題で、国債を買ってる人が得をするだけで、日本人が日本人から借金してるだけで国の借金というのは誤弊がある
IMFやアメリカや中国に、日本国債を大量に確保されたらヤバいけどな
0861Socket774 (ワッチョイ f3fa-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:50:24.53ID:gXMqSbr10
>>859
でたw MMT猿
MMT論者は日本円が下落しても問題ないって言ってるけど資源ない日本でそれ可能なわけないだろ
いくら内需強い日本とは言え、PCパーツ見れば分かるが、9割は輸入なんだよ
物価上昇容認しても給料というのは最後に上がる
じゃあドル円200円超えで来年PC一式組むのに40万円ですとかなって、一般庶民が買えると思うか?給料そのままで
MMTが可能なのは通貨価値下がっても資源という実質タダの輸出品があるアメリカ・中国・ロシアくらいだよ
それを日本は日本円使ってるからとかいう短絡的思考で考えるから頭悪すぎガイジなんよ
0862Socket774 (ワッチョイ f3e5-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:50:32.21ID:isGLoVT40
以前MMTの本読んだけど現状追認してるだけのような

結局のところ、アメリカでもお金が湧いてくる仕組みは
なにかの根拠があるわけではない
担当者のエンターキー一発で虚無から湧いてきているだけ
0863Socket774 (ワッチョイ 6fee-ogD2)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:52:08.24ID:xP1maLDz0
>>860
預金封鎖よりも怖い「財産税」の傾向と対策
https://www.mag2.com/p/money/23235
日本でも1946年に預金封鎖が実施された!
1946年2月17日、日本で預金封鎖、新円切り替えが実施されました。
政府が発表したのは、前日の2月16日土曜日でした。
1946年の日本の預金封鎖も、2013年のキプロスと同様、
事前に情報が漏れずに実施できた、預金封鎖の成功例となりました。

財産税を課税するには出金制限(預金封鎖)が必須だった
日本では1944年、日本国債の発行残高が国内総生産の2倍に達したために、
償還が不可能となっていました。

1945年に第二次世界大戦が終わり、その翌年の1946年、政府は最後の手段、
資産課税(財産税)で国債を償還する(借金を返済する)しか方法がなかったのです。

今、日本では「国債は国の借金ではなく政府の借金である」
「国民は政府の債務者ではなく債権者だ」と主張する論者もいます。
残念ながら、それは俗論です。

政府が財政破綻した場合、国内の個人も法人も、政府に対して請求権はありません。
一方、政府は国内の個人、法人への徴税権を持っています。
このことは日本だけではなく全世界共通のことなので、
俗論に惑わされずに、正確に把握しておくことが重要です。

結局、この預金封鎖(出金制限)は1948年6月まで続きました。
2年以上も出金制限が続いたのです。銀行預金から出金を制限することが極めて重要でした。

1946年2月17日から約2週間後の3月3日に財産税が実施されます。
それは、1946年3月3日午前0時における個人の財産全額を対象に課税するというものでした。
財産全額なので、銀行預金だけではなく、株式、不動産、ゴールド(金)等も含まれます。
3月3日午前0時において、政府が把握できる国民の銀行預金を減らさないため、
預金封鎖をして、出金制限をかけておく必要があったのです。
0870Socket774 (ワッチョイ 7f56-FbAE)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:02:58.37ID:Ez7pWsnU0
>>868
5万円くらい?
0873Socket774 (ワッチョイ 03dc-q/k1)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:03:40.48ID:f5zAaJw50
XT待機勢割といるもんなんだな
Zen3出るのに売れるわけねーじゃんとか思ってたわ
俺には営業のセンスがねーな
0874Socket774 (ワッチョイ 23b1-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:04:05.28ID:yQnekcM/0
Cometは、初回分については売り切れ聞いたような……
イレギュラーな話だったのかな
あるいは元々少量だったのか
0875Socket774 (ワッチョイ 2373-E0Y3)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:04:22.16ID:CFUAa90Y0
          二|ニ                〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          く厂              ....::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`丶、:::::::::::::::::::::::::..
         ┼ ll           /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::.
           丿こ       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::::::::::::::::.
          ‐七_      /⌒ :::::/|:::/ ::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         く乂 )     |:::::::::::/―|/∨|/ ̄∨\|\::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
    |ニl土   ┼       |:::ハ/           |    トミ ::::::::::|:::::::::::::::::::|
    └' 寸   フ⌒)      |/    |          |    /ん‐ :::::リ:::::::::::::::::::|
    曰 曰  一ァ        j │            /:::|   ∨ ::::::::∧:::::|
   │日│   (_,   ((    /:|            |:::::| ,___ノ :::::::::::| \|
         ー_ァ        |八     rっ     _|:::イ:::::::::::::::::::::::|
    | ll    ´c)         |:::::|≧=- --zァ= ≦〔_\| :::::::::::::::::::::リ
    l__ノ   ├        \{    /く不フ / /⌒゙ヽ::::::::::::::::/
     や   く厂                //AMD-' 〈〈   j ::::::::::::::|
     ┼ l    ,ゝ、          Z^⌒ヽ人        YL..._」\ :::::::::|
.    丿よ    ノ          `⌒\` マ=-  Z¨¨⌒ |  \:::::\
    /     ┼ l              ー个 ..,,,__ 〕T¬┘    ̄ ̄
     レ )  丿よ                /     し'⌒>、
0879Socket774 (ワッチョイ 2373-EIFE)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:07:46.93ID:gHfgClBb0
ZEN3はしかもGEN5とかいって
M.2.5.5対応なんだっけか?

あほやわ なん万円するんだよ

ただでさえGEn4ですらクソ高いというのにな
0880Socket774 (ワッチョイ 03fc-Xe4V)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:09:23.47ID:bttpSBj30
ZEN3が出たら安くなったZEN2買うという結論を長考の末に出したのにXTって
リサはどれだけ俺を惑わせば気が済むんだ
もう好きにして
0883Socket774 (ワッチョイ f3e5-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:11:13.20ID:isGLoVT40
単に供給されてないだけ

コロナでノートや企業向けデスクトップの需要が増えて
自作なんぞかまっていられないのです
0884Socket774 (ワッチョイ 2373-E0Y3)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:13:51.51ID:CFUAa90Y0
>>878
2020年
9月 computexでZEN3正式発表
4Q ZEN3の雷禅とEPYC発売
2021年
1Q ZEN3のスリッパ発売
0892Socket774 (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:26:35.79ID:vWS52d3Ja
>>840
というか2スレ続けて950がガン無視してんだから世話ない。

>>807
金曜は「売り切れ」表示だった近所のドスパラ今日覗いたら1600AFの項目そのものが消えてたわ。
0895Socket774 (ワッチョイ 3358-BDTP)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:36:32.85ID:emAvF/ZG0
余っちゃった2600をリネームして売ってたんかな
0896Socket774 (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:40:39.90ID:vWS52d3Ja
わかんね。
新しいナンバーを振らずAEをAFに変えただけて時点で、そう長くは売るモデルでは無いとは思ってた。
正直初回で終わると思ってたので、思ってよりかは長く売ってたなーと。
0900Socket774 (ワッチョイ 1376-fBAy)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:49:18.59ID:YSCRXw8w0
>>886
お前が大卒じゃないことが分かったw
Q4ってクオーター4つまり10〜12月の事
大学行ってれば当たり前のことが分からないんだなバカは
0905Socket774 (ワッチョイ 8358-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:54:48.01ID:pLCY5UI10
会社によって会計期間が違うんだから4Qが10-12月を意味するとは限らんだろ
AMDは12月が決算月のようだけど
0908Socket774 (ワッチョイ f3fa-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:58:31.38ID:gXMqSbr10
>>900
大学関係ねーだろアホか
俺理系だったけど大学で四半期について学んだこととか無いわ
大学=頭良い の幻想はバブル期で終わりだろ
あと、日本の第一四半期が4-6で海外の第一四半期が1-3なんて知ったのも社会人になってからだわ
0912Socket774 (ワッチョイ 33af-Zyrv)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:04:52.73ID:2Q1ixOlw0
普段見ないならQ1とかでもわからんだろ
荒らしたわけでもないんだから優しくしてやれやw
0913Socket774 (ワッチョイ 3358-BDTP)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:05:33.90ID:emAvF/ZG0
大学はまあ前期後期だな
決算月のQ1Q2呼びは会社入ってから知ったわ
うちの会社だけローカル用語で1Q2Qって言ってるから恥ずかしい
0914Socket774 (ワッチョイ ffb1-k7d0)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:07:41.30ID:ILvGJY/T0
>>807
>>892
スポットスッポン生産やと口がすっぽんになるくらい言うてたし、3300Xは通常商材だから待ってれば買えるとしつこく… あと中古ならもっとええの買えと

>>905
週ナンバーなら確定できるけどね
0916Socket774 (ワッチョイ 2373-E0Y3)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:17:25.93ID:LSG6Hb1c0
>>886
1〜3月が1Q、4〜6月が2Q、7〜9月が3Q、10〜12月が4Q
0918Socket774 (ワッチョイ f3fa-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:17:52.77ID:gXMqSbr10
>>911
そうだよ だから3月締めの日本だと 発売日はQ1 Q2なんて言い方しない
大抵は何月発売とか夏発売・冬発売なんて言い方になる
海外のスタンダードが日本で通ると思ったら大間違いなんだから知らない人いても普通だし
>>900 は的外れもいいとこ
0920Socket774 (ワッチョイ 2373-E0Y3)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:18:45.09ID:LSG6Hb1c0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(       モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0922Socket774 (ワッチョイ 7f56-FbAE)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:22:28.39ID:Ez7pWsnU0
XTはインテルコメットレイク対策かな?
対策は必要なかったようだけど
0924Socket774 (ワッチョイ ffb1-k7d0)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:28:52.39ID:ILvGJY/T0
>>922
日本はじめアジアはともかく世界はコロナでズタズタだし、Zen3を世界がもちついた時期に華々しくデビューさせるために、1つかませたんじゃないのか知らんけど。インテルへの優位性も見せられるし
0931Socket774 (ワッチョイ 3358-BDTP)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:05:45.57ID:VPy1WI6s0
AMDもスポットで安く卸したものが高値で転売されると思ってなかったろうな
0932Socket774 (ワッチョイ 2376-QTWl)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:24:40.77ID:otAHL+nE0
【Intel逝っtel?】Core i5 10400 vs Ryzen5 3600と隠された性能
性能は互角
値段も同じ
消費電力はインテルの勝ち
1年後出しで、もうすぐAMD新作でるけどw
https://i.imgur.com/SPV5jPC.png
0934Socket774 (ワッチョイ 23b1-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:26:56.32ID:40oRRwd90
アメリカは差別デモで感染率が過去最悪にまで戻っちゃった
デモから戻ったバカどもが更に感染拡大していくからやばい
0935Socket774 (アウアウクー MM87-dz1U)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:27:00.71ID:PQTheceTM
>>928
1600AFを逃した貧困難民が一斉に群がったからな
さっさと1600AFを諦めて3300Xに切り替えた連中が3300Xをゲットした
0936Socket774 (ワッチョイ ff76-BHZH)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:36:10.48ID:6ApFtBQ80
>>932
intelはセキュリティの脆弱がまた出ちゃったからパッチ作成して性能ダウンという悲しいことが待っています
0937Socket774 (ワッチョイ 23b1-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:44:06.79ID:Tax/Ci4g0
>>935
1600AFに関しちゃ、意味も無く買いたい衝動に駆られた派も居るのではなかろうか……
そういう意味では自分は危なかった
使わないPCが出来上がる所だった
0939Socket774 (ワッチョイ cf1c-CjOA)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:47:35.35ID:5DPRmj9j0
そらベンチマークしないで欲しいわな
でもパッチで性能が落ちたらまた次世代を買ってくれるよやったじゃん
0942Socket774 (ワッチョイ cf44-EtK/)
垢版 |
2020/06/11(木) 01:38:56.11ID:iKVB700C0
>>940
CPU安く買えたから
マザーボードちょっと高めでいいや!B450→X570
CPU安く買えから
電源ちょっと高めでいいや
コルセア→シーソニック
CPU安く買えたから
メモリちょっと豪華に
8GB→16GB
CPU安く買えたから
録画機だけどちょっとしたゲームも
RX550→RX570
で結局高くついた…
0943Socket774 (ワッチョイ ff73-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 02:04:42.47ID:T9phbItp0
>>942
いい買い物したな!
0946Socket774 (ワッチョイ f376-fBAy)
垢版 |
2020/06/11(木) 02:30:39.49ID:Et0Q19d/0
>>917
XTなんて出ないと思うよw
小池都知事はカイロ大学卒業していない!って報道した記者がトンズラこいてるように
XT発売!って書いたVideoCardz、HotHardware、HEXUS、OC3D.NETが謝罪するかどうか楽しみ
0949Socket774 (ワッチョイ 7323-tD/8)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:27:36.86ID:7VJ5Pbls0
>>934
デモでコロナ撒いて黒人殺したいんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0950Socket774 (アウアウウー Sa67-tD/8)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:50:30.39ID:JAeJzvToa
記事で発売するを知って「月末給料入ったらソフトエンコ用に1600AF買うか」と考える
               ↓              
いざ出たら10日程度で通販各所壊滅、悩んだ末「熱そうだけど8TだしH265も使うからいいか」と28日にポイントがある程度溜まってたヨドバシで3300X取り寄せ頼む
               ↓
一週間経っても入荷の兆しなく各店でも在庫切れ、一方1600AFはアキバ店頭なら在庫チョコチョコ入荷してるのが判明。
               ↓
3300Xキャンセルして先週末当初の予定通りアキバ行って1600AF買って来た。

うちはこんな感じだな。まさかアレが最後のチャンスになるとは思わんかった。
交通費掛かったが約二ヶ月ぶりのアキバ見物兼ねてたからいいかな。

ちなみに工房の在庫ページ見ると愛知以西の店によっては少数残ってる模様。
https://www.pc-koubou.jp/products/shop_stock.php?product_id=738685
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況