X



やっぱPCケースはアイボリーだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/05/22(金) 12:25:11.27ID:94niD7Xz
黒 手垢で汚れる

白 黄ばむ

アイボリー 手垢黄ばみ汚れの心配無し!
0101Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 00:37:26.77ID:0OZAl0RX
アイボリー復刻期待
0102Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 01:42:19.46ID:DOH8H7H4
汚れが目立ちやすいアイボリーに使うクリーナーは突撃しかないよな
0103Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 11:26:27.18ID:B9msW2s2
レトロPC(NECの98等)みたいに黄ばむかしら?
タバコ吸わないのに色変わってて
0104Socket774
垢版 |
2020/07/04(土) 17:27:36.19ID:ESCUGzYJ
レトロPCのレストア動画おもしろいわ
過酸化水素水に浸して紫外線当てるだけであの黄ばみも消せるんだね
0105Socket774
垢版 |
2020/07/10(金) 17:57:50.70ID:xA6zT2me
店員のモンゴル
0106Socket774
垢版 |
2020/07/13(月) 10:15:15.26ID:iOqUV9Sk
浜名湖
0107Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 10:03:31.30ID:Wtl9wyXZ
はなたや
0108Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 11:17:50.63ID:zIFmh/yK
ネタスレだしageて維持する必要ないんじゃない?
0109Socket774
垢版 |
2020/07/22(水) 12:03:31.49ID:psW6exEL
やっぱホンダはチャンピオンシップホワイトだよな
0110Socket774
垢版 |
2020/07/23(木) 09:41:21.02ID:DHI2+//0
うちのケースは22年もののアイボリー
少し黄ばんでる
0111Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 09:54:27.22ID:dEEAcQYg
部屋を整理していたらTAが出てきた
これもアイボリー
0112Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 23:07:41.77ID:xMgUSQL6
黄ばんだアイボリーはワイドハイターに浸けたまま
日光に当てて紫外線当ててあげると黄ばみが取れて新品みたいになる。
過酸化水素水しかダメだから普通のハイターはダメだよ。
0113Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 06:39:08.23ID:LYgGkZS9
PCケースを漬けるための容器をどうするかだな
0114Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 08:04:16.32ID:qbT3zTp9
結構こまかく分解できるよ
0115Socket774
垢版 |
2020/07/31(金) 10:32:29.04ID:Qb6u05GU
分解しても盥くらいの容器は要るな
今のご家庭では盥はなさそうだけど
0116Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 04:48:10.03ID:Cu0KgOnb
アイボリーage
0117Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 12:42:04.55ID:8gNLW6wv
この時期は白シャツもアイボリー化するの早いよな。
0118Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 11:00:18.66ID:He9hjdz5
この強烈な太陽光でアイボリーがブラウンになっていく…
0119Socket774
垢版 |
2020/08/27(木) 17:26:12.55ID:QmrwrZsF
アイボリックAge
0120Socket774
垢版 |
2020/08/27(木) 17:31:27.65ID:/NZofRNj
今は正面も右側面もトップ面アクリルだからなぁ
左側面は別のPCで見えないし。

ただ、アクリル以外の色は、歯磨き粉みたいな白さじゃなくて
ちょっとアイボリー寄りだから、これもアイボリー色ケースなのかな?
680X。
0121Socket774
垢版 |
2020/09/01(火) 22:21:09.08ID:zjGc5bh9
それはオフホワイトでは?
0122Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 20:56:42.36ID:6kALR1qG
SOLO白が黄ばまないなーと思ってたらフロントパネルの裏面が黄色くなっていた
普段見えないところだしまあいいか
0123Socket774
垢版 |
2020/09/15(火) 01:58:02.71ID:CfTcHHCw
便器もアイボリー
0124Socket774
垢版 |
2020/09/21(月) 21:33:33.38ID:Cs/2s/yo
PCといえばアイボリー
アイボリーとブラウンはヤニ色目立ちにくい
0125Socket774
垢版 |
2020/09/21(月) 23:23:19.51ID:OHCGH+38
もうネタ切れなのがやばい
0126Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 03:00:28.76ID:HK2g0i2S
だって新製品出ないから
手元に残ってたアイボリー色の光学ドライブも全部処分しちゃったよ
0127Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 04:16:23.48ID:6vx2ZTfs
光学なんぞUSB外付けで一台あれば十分だしな
0128Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 06:50:27.23ID:HK2g0i2S
そういう話じゃねえよ
0129Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 13:31:19.00ID:twK3dJYk
キーボードも黒やグレーばかりでアイボリーは絶滅したよなぁ…
黒はほこりが目立ってな
0130Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 20:20:08.36ID:yPtkNIto
今やほぼリアフォだけになった白グレーのダッサいKB
これが良いんだわ
0131Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 22:37:45.57ID:twK3dJYk
ダサいかなあ
IBMの5576とか最高だと思うぞ
0132Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 00:33:45.40ID:MQ0utO8F
>>131
ダサいだろ
この古臭くて時代錯誤な、それでいて陳腐ではなく飾りのないデザインだからこそ良い
0133Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 01:14:42.06ID:g15Lsu1o
全くだ
当時のIBMらしさが実によく表されてる5576A01は至高
そしてアイボリーで汚れが目立つからこそこまめに掃除したくなる
打鍵感も最高だ
0134Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 07:36:56.70ID:/eGpFHcP
5576とか最高峰やからなぁ
アイボリーだけどアイボリーの枠にはめていいものか
0135Socket774
垢版 |
2020/09/26(土) 05:12:04.56ID:azOmJU9h
>>113
風呂おけ
0137Socket774
垢版 |
2020/09/26(土) 11:53:06.19ID:LeDaBoPM
電源を交換したいのだが最近のは黒ばっかりで似合わないのよね
0138Socket774
垢版 |
2020/09/27(日) 16:42:54.73ID:A/50C6ei
CaseManiacs
0139Socket774
垢版 |
2020/09/28(月) 19:59:47.90ID:im+xb7d/
>>137
ケツをこっち向けてるの?
0140Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 02:42:09.05ID:5PigKkaz
アイボリー…20年以上前のPCケースのイメージ
あとイングヴェイのギターの色
0141Socket774
垢版 |
2020/09/30(水) 11:48:30.72ID:a4SrlIFE
それ言い出したらジミヘンが燃やしたやつも
ジェイムズのEET FUKも
キリがないわい
0142Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 22:13:01.27ID:0E6Guns2
アイボリーあげ
0143Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 01:28:22.34ID:w8P5di5+
アイボリーのTAとモデムが押し入れから見つかった
捨てるか
0144Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:29:44.55ID:WMcvpmWq
TAは今現在ISDN引いてないならもう新規には使えないと思う。
0147Socket774
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:14.34ID:00tXqpZ0
アイボリックシンドロームage
0148Socket774
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:59.75ID:00tXqpZ0
ageてなかったぜ
これではアイボリーケースが日光に当たってブラウンになってしまう
0149Socket774
垢版 |
2020/11/11(水) 23:24:34.14ID:AamBeZo+
アイボリーは98のイメージだわ
オープンベイに黒いドライブとかカッコ悪そうだし
0150Socket774
垢版 |
2020/11/12(木) 12:59:07.86ID:Zzja5LEm
こいつのドライブはアイボリーに塗らねえのかい?
0151Socket774
垢版 |
2020/11/12(木) 13:05:02.77ID:jcYNz3b6
ケースに調和するようなアイボリー塗装なんてできるんか?
0152Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 13:57:20.57ID:T64r9YyR
アイボリーは少数派だから、初めは高いけど真っ先に投げ売りされて安くなる
0153Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 14:24:55.77ID:qxtAvagI
PCケース界の清楚カラー
それがアイボリー
0154Socket774
垢版 |
2020/12/04(金) 01:14:28.53ID:olEGgWxM
AOpenのH600AにZen3CPU入れて
レトロチックな中身最新マシンを組もうかなと思って
構成なぞ考えつつぼちぼちとパーツをポチり中
0155Socket774
垢版 |
2020/12/08(火) 18:57:23.67ID:VVQVUvE8
アイボリングage
0156Socket774
垢版 |
2020/12/21(月) 19:14:28.84ID:O9ySqLiP
アイボリーのプラスチックって日焼けするよな
白いのは日焼けしないのにな
レトロPCは大体日焼けして薄茶色みたいになって
ヤニ臭そう
0157Socket774
垢版 |
2020/12/22(火) 22:00:01.13ID:i45jNmRc
今時でもほぼ新品当時のカラー維持しているのと日焼け品との落差ひどいよね
0158Socket774
垢版 |
2020/12/29(火) 23:04:21.22ID:whpozvKz
色はともかく、今のケースは
のっぺりした感じの物が多い。
光学ドライブとかフロッピードライブとか
使わないからな。
0159Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 12:26:06.90ID:fv1rTiUf
プラスチックの変色は主に使用されている化学物質の変化や材質の劣化が原因で
別に紫外線(いわゆる日焼け)だけが原因というわけではない
暗所保管していても変色は起こる
0160Socket774
垢版 |
2021/01/25(月) 19:40:18.20ID:ufX9LhYB
往年の変色アイボリーage
0161Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 10:23:21.00ID:g2WHQOB2
アイボリーのキーボードは絶滅したのか?
黒に黒ばかりじゃないか
0162Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 23:36:03.18ID:UkwE2cA8
昔のケースはフロントパネルの内側に小さいスピーカーが付いていた物もあったが
スピーカーが付いてないマザーボードが多い今こそ必要な物だよな
今のケースではスピーカー付きの物は無くなったような気がするんだけど
今のケースでもスピーカー付きのものはあるの?
0163Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 10:44:15.04ID:k5Ir+41T
最近のでは見たことねぇなぁ
0164Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 13:38:55.24ID:uzRdYd/l
昔、BIOSがいろいろ喋るマザーがあったな、
何かエラーを出すとスピーカーが英語で喋るんだよね
サンプリング8kHzとかだったのかな?
0165Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 16:12:30.91ID:5j/yb3Kc
>>1
禿同
ただし今のゲーミングケースはダメだ
5インチベイが圧倒的に足りない

通常は5インチベイが4必要
俺は5インチベイが5以上必要
もちろん3.5インチベイは2(外部)+4(シャドウベイ)以上必要

…いつからこうなったのか?
0166Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 20:52:38.44ID:B7PoPjHv
今だと窒息ケースとか言われるんだろうけど20年前のケースのように
通気口は前面と背面だけの方が音が漏れにくいし埃対策もしやすくていいよね
0167Socket774
垢版 |
2021/03/09(火) 21:40:36.78ID:Gxj8yNAD
黒の方が経年変化で変色しないから長く使うには黒の方がいいと思う
0168Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 09:22:11.72ID:nfvWsYko
5.25インチベイはまあ使う人もいるんだろうが
正直ほぼ使わねえしなくなるのもわかるよ
0169Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 12:41:07.91ID:R8yEgyP7
使わなくなったカーコンポ(DINサイズのやつ)を
5インチベイに入れてる人がいたな
もちろん電源はATX12V
0170Socket774
垢版 |
2021/03/24(水) 21:19:52.75ID:JwNOuW4Z
>>168
全て5インチベイにして(6〜8台くらいか)3.5インチリムーバブルラックorマウンタ(2台でHDD3台とか)や
2.5インチリムーバブルラック(1台でSSD4台か?)を用意すれば拡張性が高くなる
これをケース会社は全然分かっていない
分かっていたら今頃5インチベイばかりのPCケースが売りに出される

大体DVDドライブやBlu-rayドライブが全く必要ないというのはどういう話だと聞きたい
USBポートが壊れたらおしまい
0171Socket774
垢版 |
2021/03/24(水) 21:46:19.26ID:luZsrfu5
壊れたらってUSBポートなんて10個近くあるやんけ
0172Socket774
垢版 |
2021/03/24(水) 22:33:40.43ID:ikuuWO4J
>>166
最近はガラスで側面塞がれてんだから上面塞げば前面吸気背面じゃん?
電源は分離されて下吸気背面排気だけど。
0173Socket774
垢版 |
2021/03/25(木) 06:40:59.05ID:aC8xi/D1
>>170
ほんとはそんなの要るやつは少数だってわかってるんだろ
0174Socket774
垢版 |
2021/03/25(木) 08:55:17.86ID:3ON1RyVM
釣りだろ
0176Socket774
垢版 |
2021/04/28(水) 06:28:16.71ID:HBNyHX3r
>>112
お天気がいいから、ベランダでやってみたら本当に真っ白になったわ
数日もかからん、ピーカンなら半日でもok
対象物はエプソンのデスクトップpcのフロントパネル
0179Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 16:21:56.98ID:BoWJchwA
在庫1000台で1日数件販売だったらだいぶダブついている感じだが
役目を終えようとしていて先細り確定のものをフォローする仕事は大変だろう
0180Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 19:43:07.09ID:XmBrCrQB
アイボリーは経年がよくわかるため、消費需要喚起をする良い色だ。
黒とかばっかりになったから、PCの買い替えが鈍化してしまった。
0181Socket774
垢版 |
2021/05/24(月) 14:19:39.54ID:GdDxH2aE
星野非金属農業
0183Socket774
垢版 |
2021/07/21(水) 08:24:50.17ID:QlCQKbYj
アイボリックシンドロームあげ
0184Socket774
垢版 |
2021/08/03(火) 15:10:29.40ID:hPgRXTV0
>>180
アパレルでは景気が悪化すると黒が増えるとか聞く。
0185Socket774
垢版 |
2021/08/03(火) 19:50:19.29ID:BfEJ0eav
つーかPCケースなんて10年くらい経たないと買い換えようかと思うほどの変化無いし、
そもそも別に気にしないなら規格ものだからずっと使える。

最近のケースはフロントドライブ無しでサイドは強化ガラスで透けてるのが多いから
拡張性とサイド吸気をしたい人からしたら買い換えの必要性もない
0186Socket774
垢版 |
2021/08/03(火) 19:51:19.75ID:BfEJ0eav
自分はグラボが入らなくなって買い換えたが、
使い勝手は落ちてなんだかなという気分。
0187Socket774
垢版 |
2021/08/04(水) 00:31:26.75ID:XLCnVzPv
>>185
気に入らないところがあるかどうかが大きいと思う
0188Socket774
垢版 |
2021/08/12(木) 16:40:28.09ID:qM+o0Ff8
ケースって規格化されてる部分以外は時代によって造りが違うよな。
0189Socket774
垢版 |
2021/08/13(金) 00:17:01.44ID:a3WX7dIv
今までゴチャゴチャしたケースが多かったが
遂にシンプル&スタイリッシュに変化した。
0190Socket774
垢版 |
2021/08/13(金) 12:57:43.61ID:bgNaRdx2
スタイリッシュとは思わないが、ストレージやPCIeをケースに付けなくてもマザボ1枚で完結するようになってから、中がシンプルでよくなった
0191Socket774
垢版 |
2021/10/02(土) 09:08:24.90ID:lNe+Y0+R
アイボリッシュage
0192Socket774
垢版 |
2021/10/02(土) 09:30:38.60ID:S1TrSdc9
in-win IW-S500 あたりが欲しかったり
0193Socket774
垢版 |
2021/10/08(金) 22:15:50.33ID:dygwhiQb
今そんなの新品で売ってんの?
0194Socket774
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:16.48ID:8Yt0Q/hp
>>192
今まさにメインマシンで使ってる。
もう黄ばんでいるし、フロントパネルのツメも折れたりしている.
0195Socket774
垢版 |
2021/11/26(金) 14:02:55.63ID:kOTpNSyb
実家に置いてあったTQ-700のパチ物ケースが出てきた
当然アイボリーは黄ばんでる…それでもATX規格だからまだ使えるんだよな
PCIだってもうレガシーのなか20年以上も同じ規格が続いてるってPCの世界でも異例だよな
0196Socket774
垢版 |
2021/12/05(日) 23:51:45.22ID:VAgv54+T
愛ボリ恭子
悪女カマキリ
0197Socket774
垢版 |
2021/12/27(月) 17:12:09.88ID:m9KG8JUU
今アイボリーのケースなんて入手困難じゃね?
0198Socket774
垢版 |
2021/12/27(月) 22:23:38.94ID:93fNeqJ4
ケースがあったとしても
追加するデバイスはベゼルが黒のものばっか
なのでバランスが悪くてな
0200Socket774
垢版 |
2021/12/28(火) 12:17:12.18ID:ZHp2wGmS
ケースはプラスチックの爪やネジ山部分が実質的な寿命。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています