X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ a7ef-hN1W)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:39:29.14ID:LhG7ANpN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589525092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0922Socket774 (ワッチョイ 4e6e-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:29:01.22ID:P1j4/muZ0
あーでもsteam見る限りこのスレの奴のPCもその程度のくそPCなんだろうから
PS5でよくねって思うけどね
このスレで買いもしないものを語ってもそれ何の意味もない事だしwwwwww
0923Socket774 (ワッチョイ 5a81-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:29:04.61ID:JhIC4Rq/0
>>914
2000は割高感が付きまとってたから、普及という面では仕方ない
買う時期さえ良かったなら品物自体は悪くないと思うけど
0925Socket774 (ワッチョイ 2758-lwwZ)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:41:31.22ID:RLpcXgVR0
次世代が出る度に家ゴミで十分キッズが出てくるけど新陳代謝してるのか頭キッズのままなのか非常に気になる
0926Socket774 (ドコグロ MM03-aYpw)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:46:33.60ID:LKybV7GCM
2000番台は出た直後が対応ゲーム5つくらいしかないレイトレ機能目白押しされて割高感あったからしゃーない
今はDLSSとか他の機能もついてきていい感じだけど
0928Socket774 (ワッチョイ 4edc-6CaO)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:52:35.58ID:TdCyEzBC0
Turing発表された当時は$999ってので値段が期待されたり
RTXとGTXは別だからテンサーコア無し版出るから待てみたいな事言ってる人がいたな
0930Socket774 (ワッチョイ 5a3c-yjKU)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:17.20ID:taiSGRsQ0
>>925
それもだけど
自分は買い換えないから性能低くてくれ頼む!
とかいうのも毎回沸くよね
あれもなんの意味あんのか分からん
0931Socket774 (ササクッテロ Spbb-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:32:48.36ID:kEt3a5Gcp
CSの話題がなくなったとしても9月までろくな流れにならなそう
議論に負けたり自分の考えと違う方向に決着しそうになると相手がやってるゲームを貶して溜飲を下げる奴がそこそこ居座ってる
0936Socket774 (ワッチョイ baba-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:14:58.51ID:bAEVttno0
>>935
それ故に1070ti中古は狙い目だった
2000シリーズ出た頃1080や1070はマイニングで酷使されまくった粗悪中古ばかりだったが
それに比べて1070tiは発売遅かった分使用期間も短く良品中古が多かった
0940Socket774 (ブーイモ MMe7-rhpL)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:55:19.55ID:alzm5dGvM
>>927
古すぎるだろ
一所懸命2000番台探したわ
0941Socket774 (ワッチョイ 5bdc-J+U9)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:55:52.59ID:oqSJ985p0
他意はないけど、待ちきれずに買う人ってほんとにいるんだな
こういうタイミングで20XX買っていい?それとも30XX待った方がいい?とか聞いてくるやつって
全員構ってちゃんだと思ってたけど、案外本気だったりするのか
0942Socket774 (ブーイモ MMe7-rhpL)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:56:55.84ID:alzm5dGvM
ガチで欲しいやつは答え待たずに買っている
0945Socket774 (ワッチョイ 5a10-8NR3)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:11.10ID:/qcysk3Q0
やりたいゲームがあるなら今2070Sを繋ぎで買って来年後半の5nm製品群で一式買い換えるのも全然有りだと思うけど
0946Socket774 (ワッチョイ 7674-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:45.11ID:92aFAK6+0
旧世代をしっかり元を取れるくらい使って
次世代に買い替えてる奴が一番勝ち組なのは間違いない
0947Socket774 (ワッチョイ 7fef-hN1W)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:20:39.04ID:2gOkSTee0
でも新世代のが気持ちというかロマン的に楽しくない?
0948Socket774 (ワッチョイ 838d-CMDd)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:49.04ID:SO+nDzo/0
買い時なんて気にしてたら一生買い時なんてこない欲しい時が買い時
流石にGTX480当時買っちゃった人はご愁傷様だったけど…
0950Socket774 (ワッチョイ abcf-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:45.24ID:5q/Z3uK60
毎度米尼からオリファン予約開始されたら買っているけど
できる限り早くその時の最高性能のグラボ買うのが一番いいと思うよ
リセールバリューも高いし楽しめる時間も長いので総合的なコスパがよくてやめられない
0951Socket774 (ワッチョイ 1a83-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:48:50.10ID:crIwwMvB0
2000番台3つ買ってるし今回は更新しても一つかな
いつもより品薄な予感がするしご祝儀上等突撃は今回控える
前は尼が問屋在庫いっぱいまで予約受けて当然全部回るわけもなくkonozamaだったし
何かイライラするからw
0954Socket774 (ブーイモ MMe7-rhpL)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:55:15.47ID:alzm5dGvM
昔のグラボは8ピン以内で収まるものしかないと思ってました
0955Socket774 (ワッチョイ 3776-Giwv)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:58:59.61ID:ccs3eeCS0
レイトレが凄いのは間違いないけどゲームが対応してないんじゃ意味ないしね
20XXは見送りって人も多いんじゃない
0957Socket774 (ワッチョイ 1a56-FTEX)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:38:58.94ID:sQPXaiy70
今年ほんとに出るん?
0962Socket774 (ワッチョイ 8ade-DQIO)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:49:57.94ID:GS2/0Ckv0
>>839
日本が半導体から脱落していなくて、ノグチ・フクザワ・ショートクみたいなGPUになってたらおもろかったなぁ
0964Socket774 (ワッチョイ 33e8-wqPt)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:00:38.62ID:+MhVkjwq0
待ちきれないよsdfghjkl;:」
ういあbgjtぉ:spsこg、あ;:」;」:hjせwy
あうygvにあうjk、;。tろうん83
0968Socket774 (ワッチョイ dfd5-tqmx)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:02:34.38ID:xmdiCP+90
5年前のPCのCPUだけ変えたけどゲームのベンチスコア全く伸びなかったな
まぁゲーム用途以外の部分では進化してるんだろうけど
0977Socket774 (ワッチョイ b60c-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:24:49.61ID:o4QHL2oW0
>>967
kore

4Kや高解像度VR層的には高いCPU買い替えるのが馬鹿らしいからな
0978Socket774 (オイコラミネオ MMe3-rPc5)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:29:17.41ID:Aq+uomrPM
いやCPUは大事よ?
と余ったパーツで組んでみたら4790k+1080SLIというアレなのが完成した俺が言ってみる
スコアがすげー頭打ちなんだ
0981Socket774 (ワッチョイ 5b02-GMko)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:45:25.18ID:kVhdRyN/0
アスクはせめて保証期間の短縮をやめればねぇ…
マージン取ります保証期間短縮しますじゃ話にならない
0984Socket774 (ワッチョイ dfd5-tqmx)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:23:03.39ID:xmdiCP+90
>>969
もちろんマザボも変えたしメモリも3600MHzのOCモノにしたで
あたりまえだけどグラボだけ変えてけばゲーミング用途においては5年、もしかしたら10年はそう困ることないだろうなって思うわ
0988Socket774 (ワッチョイ 8a9d-7n73)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:45:48.32ID:P0ubKTcr0
>>984
CPUの能力は基本余ってて使い切れてないからね
それに対してGPUの能力は3080出たところで全く足りない
この機器構成バランスがしばらくは続く
0990Socket774 (ワッチョイ 3767-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:31:56.69ID:BR/3Fezs0
>>977
ゲームで一番イラっとするのは起動時のロード時間
これがCPU次第で大幅に変わるんだからサンディーおじさんとかもう無理よ

https://www.youtube.com/watch?v=SE12J1iff10


4コアのゴミ糞CPUだと何時になっても起動しないwwww
0992Socket774 (ワッチョイ 8a83-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:34:10.72ID:iesqUZI40
>>990
糞重いゲームっても大抵のゲームはsandyでps4より快適にプレイできるからなぁ
このレベルのGPUでも設定下げりゃPS4以上のグラで60fpsに出来る
これ最高設定のベンチ結果見るしか出来ないエアプにはない視点だよな
艦これとかビビットアーミー、刀剣乱舞、ナイトメアクロノスみたいな軽いブラウザーゲーはSandyですら十分だし。

ゲームが家庭用とPCのマルチで出すのが当たり前になってからは
GPUの差はグラ設定で吸収できてもCPUゴリゴリに回すゲームは家庭用で出せなくなるんで
ゲーム機のスペックがリミットになって9割のゲームはGPU変えればSandyで十分って話になってる


そういう訳でPS5が出れば大幅に最低スペック底上げでSandyおじさん卒業の時がやってくる気がする
0995Socket774 (ワッチョイ f688-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:37.98ID:8UKZ8Lbz0
アサクリとかUBI系はNPCのAI処理とかでCPUも結構使うぞ
サンディーとかじゃもうCPUボトルネックで人の多い街中とか60fps維持出来なくなる
0996Socket774 (ワッチョイ 6376-9lxz)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:45:46.60ID:y7o2XAQF0
「Sandyで十分」は笑わせるw
FHDでしかゲームやったことないんだろうなw
貧困層は逆に幸せ者だなw
0997Socket774 (ワッチョイ f688-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:49:51.11ID:8UKZ8Lbz0
>>996
いやCPU負荷は解像度はあまり関係ない
むしろFHD以下の144Hzモニターとかで高FPSぶん回すときの方が
CPUボトルネックは発生しやすい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 30分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況