X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part308

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6f76-p3em)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:45:44.22ID:FoQkD7SF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイ(IPあり)が有効化され、1行目は消えます。

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。

※RYZENスレッドは当面繁忙期となります。
急ピッチでのスレ進行が予想されるので、スレを建てられそうな方は積極的にスレ建てを宣言の後、速やかにお建てください。

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part102【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1588985661/

【AMD】Ryzen メモリースレ 26枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585190487/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1587603484/

RYZENオーバークロック報告スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584777466/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part307
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1588929666/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904Socket774 (ワッチョイ 77dc-0jSP)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:25:48.36ID:z7Yy6arE0
>>858
必要なものを買えばいいんだぞ
必要ないのに上位を買ったって、Ryzen5じゃマウント取ることすらできねーし
0906Socket774 (ワッチョイ a192-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:36:53.33ID:F2XyudZl0
インテルの新CPUが発表になったけどパッとしないので今日3600買ってきた
1700からの買い替えだけど正解だったかな?
0907Socket774 (ワッチョイ 61b1-g5RZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:36:54.40ID:D6KILydx0
phenom Uおじさんだったけど、今すぐ欲しかったからB450とryzen5 3500買っちゃった。
ゲームしないから満足
0908Socket774 (ワッチョイ bff5-5c1Y)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:37:55.01ID:e/wMoRYM0
>>896
自分の場合、割と頻繁にシンセンや広州なんかに行くもんで、国内まで発送してもらうよりは行く前に注文して現地のホテルに届けてもらったり、菜烏の受取代行サービス使ってコンビニなんかで受け取ったりする事の方が多いわ。
あと、出品者がその近辺在住の時は連絡して直接買いに行ったりもw

あちらは値段も安いし、日本じゃまず見ないようなパーツなんかも売ってるだけに、もっと簡単に購入できるようになるいいのにね。
0909Socket774 (ワッチョイ 5373-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:39:04.73ID:z+7DWE/v0
>>884
去年の10月に2600K@4.6GHz→3700Xにジャンプアップしたけど、普段使いじゃ全く差なかった
確かにベンチ上では数字は段違いなんだが、あくまでベンチだから実際の快適度とはまた違う
4790Kでハードがぶっ壊れたとか、急に配信やらエンコしたくなったとか緊急の理由が無いならZEN3まで粘った方がいいよ
0914Socket774 (ワッチョイ 6bb1-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:49:53.57ID:Qjc6wcDz0
去年の3500Xから中華も利用しているけれど、
梱包がプチプチ3、サランラップでグルグル巻き4なんだよね。

1ヶ月以上届かないのもあったし、まあ全部動いたけれど高いのは買えないね。
0916Socket774 (ワッチョイ 4173-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:54:31.54ID:/1gqQ+cr0
【CPU戦争】実践者が語る、これが真実だ
https://www.youtube.com/watch?v=ejFcm9XP3FE&;feature=youtu.be

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> インテルなら鉄板!!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありましたwww
0918Socket774 (ワッチョイ d756-CGDt)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:58:19.76ID:54BNfmnk0
>>887
知的財産権の問題で欧米と揉めたから偽物対策をしているのは本当だけど、取締以上にニセモノが湧くからいたちごっこなんだ
0920Socket774 (ワッチョイ c176-414e)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:16:49.29ID:hz3q5RRr0
スレの流れ速えな
も少ししたら次スレ建てるわ
何かテンプレに追加する項目があったら書いておいて欲しい
0921Socket774 (ワッチョイ 4173-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:18:54.00ID:/1gqQ+cr0
>>920
ソケットAM4互換表

--------- ZEN ZEN+ ZEN2 ZEN3
300シリーズ ○  ○  △   X
400シリーズ ○  ○  ○  X
500シリーズ  X  ○  ○  ○
600シリーズ ?  ?  ?  ○

○サポート、△一部機種で非サポート、X非サポート
0923Socket774 (ワッチョイ 0b73-IWJL)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:19:42.42ID:f45Ef9Zx0
>>909
たしかに普段使いでは全く不満なくてあと3年はいけるんじゃねって感じだけど、唯一VRやるときがちょっとキツくてDDR3を恨めしく思ってるんよ
B550と3300xなら安く済むしZen3にもできるしいいかなって
0924Socket774 (ワッチョイ dfad-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:24:05.35ID:7sNE2Suf0
>>893
TDP35Wだと負荷に応じてクロックが上がりにくいから
もっさりに感じるんだよな
こういうもっさり気にするならZen2にしたほうがいいと思うよ
0926Socket774 (テテンテンテン MM17-IF4r)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:36:54.00ID:ruPXazqXM
500シリーズでもB550はzen+非対応だからちょっとややこしくなりそう
もし対応したら1600AFから4600に飛べたのに
0930Socket774 (ワッチョイ 8973-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:51:35.34ID:K+I2Yx/p0
>>924
zen+の1600AFよりzen2の3100/3300Xのほうがいいの?
ちなみにゲームじゃなく、事務作業メインで時折動画編集目的。
1600AFだともっさり挙動と感じてしまうんだろうか?
0932Socket774 (ワッチョイ 1dfa-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:57:28.12ID:faZHBcPc0
>>930
1600AF=2600 中身が全く同じでクロックも100MHz低いだけ
一般人からすればRyzen5 2600なんて高性能CPUなわけで
Youtubeのタブを何個開いても余裕で動くし動画編集も全く問題ない
0934Socket774 (アークセー Sx63-MzSy)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:04:17.80ID:9H4N7BN8x
かつてブルの時にAMDを支えた人がいるから今インテルを支える人は否定しないけど
まだチップセット商法やるインテルはさすがに酷いだろ
0937Socket774 (ワッチョイ 8973-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:11:49.23ID:K+I2Yx/p0
>>932
ありがとう。
安心して買うわ。
0938Socket774 (ワッチョイ c176-414e)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:12:03.33ID:hz3q5RRr0
テンプレは何でズレるんだろな
ワード使わなきゃいけねえとかフォーマットでもあんのか?
1600AFのとこズレたわ
0941Socket774 (ドコグロ MMeb-sXKW)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:26:47.11ID:VfCJgwtMM
>>940
既存のテンプレがズレてるけど、半角でデリート、インサートで見た目は合わせるんだよな
次から完璧に合わせたテンプレをスクショ撮って貼ってやろうと思ってる
ウソだけど
0943Socket774 (ササクッテロ Sp9f-ty+N)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:35:28.18ID:owQMKAhRp
コメットレイクはコスパ最強かつゲーミング最強
AMDは勝てないから1万円〜2万円帯に主力製品持ってきて値下げするしかなくなった
結局bullの時と同じでインテルに追い詰められてるんだよなぁ
0945Socket774 (ワッチョイ 8311-T1KO)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:45:34.58ID:qfzYiXFQ0
>>943
AMDにコスパでも性能でも勝てないintelがAMDへの競合を諦めただけなのをここまで好意的解釈するとは信仰の力ってすげえなあ
0946Socket774 (ササクッテロ Sp9f-ty+N)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:47:26.65ID:owQMKAhRp
>>944
コロナで懐事情悪いだけだと
ここの連中なんて1万のCPUで右往左往する貧民族だから話題に尽きないだけだろ
コメットレイクはもう語る必要がないほどに素晴らしいのが分からんのかね
0951Socket774 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:53:46.10ID:4Hb9qWIK0
Ryzenの開発が失敗してた世界線だったらAMDはコロナの影響で倒産してたかもな
未だに一般向けの最上位が6コアで6万円以上とかだったかもしれんw
そう考えるとRyzenは本当に本物の神CPUだわ
0956Socket774 (ワッチョイ e373-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:32:38.88ID:qMnJ/zGe0
米国は反トラスト法があってきっちりやってるから
Microsoftはappleが死なないように生かしてきた時期があるように
IntelはAMDが死なれると困るから生き延びさせてきたので
安全保障政策として支配権を維持している米国としては今後も二社体制を維持していくと思います
0962Socket774 (アウアウクー MM23-X6GD)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:08:22.52ID:IyW4oIrsM
あらら淫厨グラボ選びどうすんだよw
0963Socket774 (ワッチョイ 5576-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:18:28.96ID:gbghw/uf0
>他店の予約客に対し「この店はコロナでやってない」とうそを言ったとして、
>愛知県警中署は14日、信用毀損容疑で少年(19)=名古屋市中区=を逮捕した。

Intel狂信も嘘ばかり言ってると信用毀損で逮捕されるぞ
0964Socket774 (ワッチョイ 9776-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:20:13.78ID:6DQnZrPS0
ゲフォ使うやつは淫信者失格だなw
まあintelもグラボ参入するらしいしな、いつ出るのか知らんけど
0965Socket774 (ワッチョイ cdb1-ojFf)
垢版 |
2020/05/15(金) 04:08:26.24ID:UQtwdWmJ0
前にちょこちょこここに貼られてたドイツMindfactoryのセールスデータ。
先月ついにAMDのシェアが9割超えたのにもう話題にすらならないんだね。
0967Socket774 (ワッチョイ c1b1-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 04:12:35.10ID:ozubgnit0
Ryzen3200GのGPUの性能ってGTXでいうと、どの程度の性能がありますか?
1050tiは無いだろうが、970くらいはあったりするの?
0968Socket774 (ワッチョイ d1a1-nHeX)
垢版 |
2020/05/15(金) 04:15:21.65ID:6HUaP0bz0
GPU全体の性能は独自機能のFluid motionがあるから2080Tiより上
3D描画性能に限ればGTX1030くらい
0970Socket774 (ワッチョイ eb1f-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 04:46:19.62ID:t0Py9N1C0
Renoirのはどんぐらいになるんだろうな
いうて1030に毛が生えた程度なんかね
0972Socket774 (アウアウクー MM23-oROW)
垢版 |
2020/05/15(金) 05:47:46.92ID:s9hwuJd3M
>>970
だいたいGTX1040相当のGPU性能だな

Fire Strike
GTX1050  5425
4900HS   4084 Renoir
RX550    3215
MX250    3184
Vega 11   3136 3400G zen+
RX540    3052
Iris+ GT2  2746  Ice Lake
Vega 10   2230 3200G zen+
UHD630   1139 Coffee Lake
https://www.guru3d.com/index.php?ct=news&;action=file&id=35637
https://www.guru3d.com/news-story/integrated-xe-intel-tiger-lake-gpu-outperforms-vega-at-7nm-from-ryzen-4000-for-notebooks.html
https://btopc-minikan.com/note-gpu-hikaku.html
https://pcfreebook.com/article/458753320.html
https://androgamer.net/wp-content/uploads/2017/05/h_01.png
0973Socket774 (ワッチョイ 7b81-oomN)
垢版 |
2020/05/15(金) 07:09:10.63ID:vCJrvpud0
うちのサブ機の750tiくらいか
ゲーム以外では殆ど不満なさそう
設定少し下げれば今のゲームでも普通に動くし
0978Socket774 (ワッチョイ 4173-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 07:56:00.99ID:yMHliO4C0
   |   /     `)         いいCPUだろ?
   !   |      (
   (   !       `ー-ニ~丶
   丶  !          `)
    )  !          (
    (  丶_ , _,:-ー='`  !_        (
    丶   !_i./`=ニ~    λ       )
     `ー´`)ノ`i       /_.)ノ     ノ
        (' ヽ.      ヽ     /乂ヽ
           ', ァ     ー┬^--'    丶
           `-^ゝ _,:-  .:/|.// /|    ヽ
              `'i_'',;:  /.// /./|  . //
                i  /-''.| / /|  )`/
                `ー'i.ノ'| | | `/| .//
                  //:| |_/ `/ //
                 /::!i::::|   ./ //
0980Socket774 (ワッチョイ 4173-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 08:47:07.82ID:yMHliO4C0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう!インテルはカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
0990Socket774 (ワッチョイ 97cf-Hlyy)
垢版 |
2020/05/15(金) 09:45:31.08ID:rtgvU1hS0
素朴な質問を。
みなさん日本で買ってますか?
米AmazonでRyzen9の値段見たら余りに違いすぎて...
サポート考えて国内で買うべきなんでしょうか?
0995Socket774 (ワッチョイ eb1f-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 09:56:03.89ID:t0Py9N1C0
GT1040と同程度となると1030が市価9kぐらいだし
zen2のそれぞれのモデル+1万ぐらいの価格になるかねえ
0998Socket774 (ワッチョイ 2b8b-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:01:24.82ID:wgG2gYup0
>>990
CPUなんて滅多に初期不良に当たらんし米尼で買ったら
仮に初期不良に当たったとしても交換で米尼に送り返して
手元に戻って来るまで2週間位だけど、そういう手間も嫌なら国内で買うしか無い
0999Socket774 (アウアウウー Sa1d-s4Da)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:17:25.24ID:e/3FW+3za
>>990
国内代理店通したらサポート劣化した
なんて話もあるくらいだし日本語使えない煩わしさを我慢できるなら米尼でいいのでは?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況