X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 0f58-kQ01)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:57:11.42ID:Uzig/ilg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (11月30日に3950X発売) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part92【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574599773/
【AMD】Ryzen メモリースレ 22枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572515199/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574138610/
前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part262 (実質272)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573156471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0666Socket774 (ワッチョイ 5158-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 03:37:45.88ID:G7ajDRfW0
>>664
うちのX370TitaniumだとcTDPとPPTの設定項目追加だったな。ECO-Modeという項目自体はないよ。
まあ昔のグラフィカルモードが残ってればECOMODEボタンもあったんだろうけど、今は素っ気ないからなあ。

ただ追加されたのがComboPI1.0.0.4 Patch Bからっぽいので、古いBIOSしかないマザーだと出来ないのかもね。
0667Socket774 (ワッチョイ f602-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 03:52:37.09ID:NxJpJPZB0
実機のBIOS見てるけど、TDPもPPTも項目見当たらない
昔からBIOSTARとか弄りたおすマザーじゃなかったからこんなもんっしょ
一応、設定項目教えてくれてあざっす
0671Socket774 (ワッチョイ b676-8b9h)
垢版 |
2019/12/04(水) 05:02:53.35ID:9SNi3OlN0
>>669
まぁPPT/TDC/EDC全て手動設定しなくていいけどな、PPTだけ指定してやればいい
PPTだけ下げるとPPTリミットに達した時にTDCやEDCは100%までいかない
例えばEco-Mode45Wモードに手動でしたいならPPTを64にするだけでいい
Eco-Mode65Wモードに手動でしたいならPPTを88にするだけでいい
>>669の言っている通り、BIOS設定が分かると難しくないしRyzenMaster不要
0676Socket774 (ワッチョイ d2fa-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 06:02:50.92ID:wvjWPfQR0
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |



(祝)3950Xの落札価格の最安値が更新されました

落札109,000円 入札1 終了日時12/04 03:12

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=RYZEN+3950X&;va=RYZEN+3950X&b=1&n=20&select=1&rewrite_category=0
0679Socket774 (ワッチョイ 6973-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:16:41.25ID:pz0sqczy0
AMD Ryzen 4000 CPUs With 7nm+ Zen 3 Cores & X670 Flagship AM4 Platform Arriving End of 2020
https://wccftech.com/amd-ryzen-4000-zen-3-cpus-and-x670-platform-q4-2020-launch-rumor/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐
0683Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:29:12.07ID:lQjJo7Fk0
児童購入BOTで人さらいするロボコップみたいの想像したwww
0687Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:00:26.99ID:er6Z7r1Rp
>>685
ZEN3か一年以上先だと、3950Xの価格がこなれてきたら浮気しそうだ、、、
0688Socket774 (ワッチョイ 76c0-OI5I)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:02:59.16ID:6uYEWnIX0
やっぱり週末に大規模入荷あるな
特に海外はサイバーマンデー向けに出荷されてるっぽい
0689Socket774 (ワッチョイ 9273-QJ8+)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:06:51.58ID:jwAIF6t60
>>687
3950下がるのも相当先じゃね多分
鯖需要もゲーハー需要もあるし、無くなりはしないけどポツポツ入荷予想
0690Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:44:50.59ID:lQjJo7Fk0
3900X予約してくるかな
こういうときは予約すると逆に損するパターンなんだよな(´・ω・`)
週末セット売りで1万惹かれるとか
0691Socket774 (ワッチョイ 1211-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:06.05ID:MTMrHyxb0
とにかく3900Xの値段が下りてこないと、3950Xも下りないじゃろ
まがりにも4コア増えとるんだし、差額+2万程度はキープ
0692Socket774 (アウアウウー Sacd-dsFp)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:30.95ID:Mx7nVnVpa
3950Xの1CCD側は明らかに3800X以上の優良石に思えるわ
3950X用にはなれず3700Xよりは耐性優れてるって微妙な石が3800Xになってると思えば現状の微妙さが色々と納得出来るわ
0693Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:52:25.57ID:lQjJo7Fk0
3950無印作って欲しい(´・ω・`)
出来損ないの低クロック品でいいから16コアほしい
0694Socket774 (ワッチョイ 6e73-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:55:43.26ID:gyaUViff0
落札100,600円 開始1円
入札43 終了日時12/03 21:36
プギャ━━━m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9m━━━!!!!
0701Socket774 (JP 0Ha5-7vV0)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:14:14.98ID:pCrht3tzH
おれが3900xの予約キャンセルして
3700xで妥協したから、そろそろ3900x入荷する予感
0703Socket774 (ラクッペ MM69-tSNt)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:20:08.68ID:3+43GaIwM
一般向けやゲーム用途だと3900xの方が需要あるんだろうね
値段差考えると差額でM/Bのランク上げたり、ミドルのGPU買う(orグレードアップ)出来ちゃう訳だし…

3950Xの32窓には興味あるけど、具体的な用途って聞かれると答えに詰まるわ
ホームユースで32コアって何に使うの?エンコは除く
0706Socket774 (オイコラミネオ MM91-KvEm)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:27:42.95ID:Ae3WwfVHM
>>684
死ねbench最高
0707Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:30:19.05ID:lQjJo7Fk0
配信なんてシャドウプレイでやればいい
見てる側は誰も画質なんて気にしてない
0715Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:39:15.56ID:lQjJo7Fk0
本来はメモリをマックス積んでVMで4台分マシンを稼働するみたいな使い方がいいのだろうが・・・
そんなことしても用途がないからなあ(´・ω・`)
0718Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:48:22.59ID:VSDgc/Trp
>>697
本当に3800X は要らん子やった…
0719Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:51:44.66ID:lQjJo7Fk0
3800Xは3700Xよりも低電圧で安定動作するみたいだから全く無意味でもないけどな
細かく電圧設定できるMBと高効率の電源を用意すればユーザーレベルでIPC向上できるかも?
0720Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:51:49.45ID:VSDgc/Trp
デスクトップ用CPUの予定

2020年
コメットレイク.      .      .     RYZEN 4000
CPU(珈琲R0相当)x10コア(14nm)     CPU(ZEN3)x16コア(7nmEUV)
GPU無し(6コア以下はGen9搭載)      GPU無し
メモリーDDR4-2666               メモリーDDR4-3200 
PCIe 3.0                    PCIe 4.0
ソケットLGA1200                ソケットAM4

2021年
ロケットレイク      .      .     RYZEN 5000   
CPU(tigelake相当?)x8コア(14nm)     CPU(ZEN4)x16コア(7nmEUV+) 
GPU(Gen12搭載)               GPU無し  
メモリーDDR4-2999              メモリーDDR5-4800
PCIe 3.0                    PCIe 5.0
ソケットLGA1200                ソケットAM5     
0722Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:58:48.81ID:lQjJo7Fk0
>>721
いや俺が間違ってたもう絡まないで
0724Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:59:35.77ID:lQjJo7Fk0
3800Xは3700Xよりも低電圧で安定動作するみたいだから全く無意味でもないけどな
細かく電圧設定できるMBと高効率の電源を用意すればユーザーレベルで1Wあたりの性能を向上できるかも?
0728Socket774 (ワッチョイ 81b1-xFpP)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:37:52.28ID:4f7NiDgW0
初自作でつまずきました。
誰か教えていただけないでしょうか、、、

構成
cpu AMD Ryzen 5 2600
マザボ ASRock B450M Steel Legend

以前使用しいていたmacpro(13-inch, Early 2011)でWindows 10のiso をダウンロードしてunetbootinを利用してUSBに書き込み、 Ryzenにインストールしようとすると途中で

「 必要なファイルC:/Soures/install.winを開くことができません。
  インストールに必要なファイルが利用可能であることを確認し、
  インストールを再実行してください。エラー0x8007000D 」

色々なサイトを見て見たのですが、解決できる方法が発見できませんでした。
よろしくお願いします。
0730Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:39:30.66ID:lQjJo7Fk0
初心者スレへ
0731Socket774 (スップ Sd12-UCnG)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:40:21.33ID:dsWkmpg1d
3800Xはリミット調整してパッケージ105W以下(OCCTsmall時)で使ってますがこれでも通常時は性能出ますね
0732Socket774 (ワッチョイ 5158-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:41:29.37ID:yYvtWOD80
>>728
USBを挿してる場所を変える
PS/2 マウス/キーボード ポートの上にあるUSB 2.0 ポートとか
とにかく片っ端から試してみて
0733Socket774 (スップ Sd12-UCnG)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:47:37.87ID:dsWkmpg1d
3950X試してみたいが6万の3900Xから価格1.5倍以上で性能向上がせいぜい30%っていうのが迷う所
0734Socket774 (ワッチョイ 81b1-xFpP)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:48:28.75ID:4f7NiDgW0
>>730
>>732

ありがとうございます。
初心者スレへ行ってきます。
0737Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:58:48.61ID:9pbaZVsPa
ちと嫌韓な話ですまぬ。
最後にAMDに絡むから許してたもれ。

韓国で半導体材料やら製造機器やら自国製造に切り替えてしまうという朝日の記事への反論
0738Socket774 (ワッチョイ 3253-a1aH)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:59:12.79ID:nh7rWIZR0
>>733
最上位が要るかどうかは別にして、最上位と一つ下で性能差そこまであるのは珍しいくらいじゃない?
0739Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:59:15.99ID:9pbaZVsPa
あのな.....

現実を整理しておく。

1.原材料
まず、原材料から見る。
ウェハは60%超が日本製。
シェア順だと

信越半導体(日本)
SUMCO(日本)
GlobalWafers(台湾)
Siltronic(ドイツ)
SK Siltron(韓国)
の順。

で、グローバルウェハズはSKシリコンを潰すため、Sk(元LG)のすぐ隣に工場建てた。
で、SKはジリ貧になってた。

そこにフッ酸相当でグローバルウェハは韓国から資本引き上げを行い、更に工場撤退を匂わせてる。
SKシリコンはまともなウェハ作れないから、グローバルウェハが撤退すると韓国からウェハ産業は壊滅する。

あと、ウェハの原料のシリコンも日本から購入しないと作れない。
高純度シリコンの日本シェアは100%。
0740Socket774 (ワッチョイ 9273-Qbqw)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:59:50.33ID:jwAIF6t60
>>653
どこまで信憑性がるのか知らんが本当ならintel更にやばいな
DTは押されHEDTは潰され鯖も一掃されかねない
まだ生きてるノートCPU専門屋になるのけ
そこもARM勢やTSMC提携勢が狙ってそう
0741Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:59:54.55ID:9pbaZVsPa
2.化学薬品、製造工程での基本部材

言わずもがな、フッ酸、レジスト材他、ほぼ日本独占
更にマスクやレアガス(フッ素含む)もほぼ日本独占
0743Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:00:26.82ID:9pbaZVsPa
ちょっと順番逆になる。ごめんなさい。

3.製造機器

@ ウェハ清浄機
日本独占だったが、韓国によるエンジニア引き抜きで個別洗浄型洗浄機のシェアは韓国が一気に引き上げてる。
が、シーケンシャル型の洗浄能力が上がって、EUVはまた日本独走。

ぶっちゃけ、パクリは劣化しか作れねーよ!

A 露光機器
ArF系は日本のキャノン、ニコンが強かったが、EUV系はASML(アメリカ・オランダ)が独走。
ただし、7nmまではArFが価格的に強く、ニコンもキャノンも製造原価一桁下げる対応を進めてる。

韓国?中国?
影も形もありませぬー!

B 光源機器
ArFもEUVも日本とアメリカの3社のみ!

日本:ギガフォトン(コマツ)、ウシオ電機
アメリカ:CYMER社(ASML)

シェアは半々。能力もどっこい。
韓国?中国?
全く何もできませぬー!

C 光源
EUVもArFも100%日本製
しかも販売先制限あり。

作れるもんなら作ってみろよ!


と、上がら下まで日本の技術ないと話にならん。

中国?韓国?
鼻で笑ってへそで茶を沸かして、耳くそを鼻からほじるわw
0744Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:06:12.55ID:9pbaZVsPa
で、SamsungのN7ラインがスッカスカで稼働率10%未満なんだが、ここにNVIDIAがただ一社残ってる。
みんなもご存知だろうがNVIDIAの創業者はリサスーの従兄弟。

そしてSKシリコン潰しを実行した上で韓国のシリコン工場を台湾に撤退させようとしてるのが、グローバルウェハズの社長のドリス・リー。

で、SamsungからNVIDIAが手を退こうとしてる訳だが、非常に致命的な一打になる!w

しかも、グローバルウェハズ関連の資本撤退も決定的w

スティーブチェンの超嫌韓は有名だが、その弟子一族、チェン一族の親族たるリー一族、韓国を嵌めまくって一気に葬るつもりらすいwww
0746Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:15:07.45ID:9pbaZVsPa
その話の中、VRMの話が流れてきたわけ。

で、ここでもリサスー一族は凄い巧みw
パワー半導体を日本から奪えるってドリス・リーが韓国と中国を焚き付けて、窒化ガリウムに投資を拡大させて、韓国の大学は全て研究を窒化ガリウムにw

んで、窒化ガリウムの研究設備、製造設備をアメリカと日本に発注。
納品が今年6月。

その最中、日本とアメリカから怒涛の酸化ガリウム特許と論文頻出。
そしてAMDは酸化ガリウムのMOSFET化wwww


笑い死ぬよー
0747Socket774 (ワッチョイ a9b1-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:15:46.71ID:jXF9lw8e0
intelオワコンなのは自業自得としかいえない
何年間トップの座に胡坐書いて性能ほとんどかわらんもんだしてきたことか
0748Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:18:07.16ID:9pbaZVsPa
ちなみにムンだいとうりょう(藁)が日本から半導体材料産業奪えって付けた予算と先端科学技術予算のほぼ全てが無になっちまったwwwww
0749Socket774 (アウアウウー Sacd-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:19:14.43ID:9pbaZVsPa
で、酸化ガリウムの結晶製造ノウハウは日本とアメリカが独占。

リサスーってCI(ry
0753Socket774 (ワッチョイ f5dc-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:45:15.62ID:4XlnzNGq0
無駄話こそ文化であるとかの司馬遼太郎先生も仰っておる
無駄なことが良いんだ
失敗や無駄なことをするから楽しい
0754Socket774 (JP 0H45-2B2v)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:52:13.82ID:wnU0+7OTH
関係ないスレで急に嫌韓コピペ貼ってくやつもそうだが他人に読ませる気全くねえよな
統失の文章みたいで読む気もねえけど
0755Socket774 (ワッチョイ 6573-W09L)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:55:27.49ID:3/A+XvJw0
いや、お笑い韓国ネタなんだから嫌韓な訳ねーやんw
0757Socket774 (JP 0H45-2B2v)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:58:05.35ID:wnU0+7OTH
自分で最初に嫌韓言ってますやん
そのあとダラダラ長ったらしくID真っ赤とか読む気しないから読んでないけどお笑い話なのか
0759Socket774 (スプッッ Sdb2-ab/7)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:00:25.17ID:oFhaPkpCd
酸化ガリウムを調べる
材料や製造装置のメーカーが記事に出てくる
その企業のIRを読む
株価を確認
売買の判断

いいかい?
受けた話を自分で発展させるんだよ
0761Socket774 (ワッチョイ a112-L1Xp)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:48.46ID:oB2dTLS10
四六時中必死でやってる癖に「お笑い韓国ネタだから」とは言えないよね
せめてTPO弁えようよ そこまでして嫌韓カキコしたいなら東亜板とかでやってきなさい
0764Socket774 (アウアウウー Sacd-dsFp)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:06:55.32ID:bJ7v5Dkka
>>699
CCD毎にブーストクロック上限違うからそれで温度差ついてるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況