X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 0f58-kQ01)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:57:11.42ID:Uzig/ilg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (11月30日に3950X発売) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part92【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574599773/
【AMD】Ryzen メモリースレ 22枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572515199/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574138610/
前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part262 (実質272)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573156471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0265Socket774 (ブーイモ MMd5-wlcn)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:07:43.74ID:R96vajITM
同時にエンコード走らせるなり多コア対応のソフト探さないなら8コアで充分だろ
ソフト開発者も急激な多コア化に対応できて無いぞ
0267Socket774 (ワッチョイ b6a4-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:09:39.94ID:DpL8Sgon0
3950xなんでこんな温度低いんだろうね。本当に信じられんかったわ
定格ならこれマザーなんでもよく思えてきた
0269Socket774 (ワッチョイ 9e76-7vV0)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:10:31.82ID:ErjNlcjp0
3950x エンコ目的で買ったら、火傷するかも知れないよなあ。
3900xで十分だった結果になったよな。
0271Socket774 (ワッチョイ 856d-zIYl)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:12:28.47ID:9uxLun/60
悲報、16コア32スレッドのRyzen 9 3950X・・・プレミアプロ動画書き出しスピード(プロキシ生成、フルHD→HD、H.264)でCore i9 9900K(8コア)に敗北
0273Socket774 (ワッチョイ 9e76-7vV0)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:18:10.01ID:ErjNlcjp0
来週以降、各ショップ3950x在庫潤沢に。
更に、エンコも対して変化せず。
オクで定価割れするだろうなあ。
0276Socket774 (アウアウウー Sacd-V2IP)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:23:12.22ID:XsSwbtapa
>>264
ただ、GTX1080使ってるけど、
2×NVENC+1×CPUENCすると、
おいしいぞ
0279Socket774 (ブーイモ MMb2-qZg0)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:25:26.54ID:i20FIp5IM
3950Xでエンコダメって言ってる人はコア使いきれてないね。ソフトによりけりだけど、同時処理数増やすとかしてみれば?
0280Socket774 (ワッチョイ b676-8b9h)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:25:28.86ID:sLjMj5J50
いくら3950Xディスろうが3900Xが最上位に戻るわけじゃないのに
メモリ2chの一般向けAM4にも限界があるわけで16コアをフルに生かせないだけ
Intelは2021年のRocketではメイン向け最上位8コアに戻すし
0283Socket774 (ワッチョイ 81b1-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:29:38.35ID:t7QAGoKO0
3950xのマルチの実行性能はこんなもんかと思うけど、ゲーミング性能が3900xと同等or微有利なのがくやちい
0286Socket774 (ワッチョイ 3673-WKXI)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:33:59.50ID:HFX+HE++0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
0289Socket774 (ワッチョイ 3111-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:37:00.44ID:LI0PpThN0
多コア扱いきれないって、自分は並列化も出来ない無勉強な馬鹿ですって自白してるようなもんだからな
一から自分で作る必要も無いなら、せめて調べる努力ぐらいはしろよと
その程度のオツムも無いならドスパラBTOでエロゲキングでも買っとけ
0290Socket774 (ワッチョイ 1211-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:38:37.49ID:3zwvS9Up0
3900Xがバランス良く仕上がっているのは事実で、普通ならこいつで満足終了でしょうよ
ただ3950X買って比べてみると、想像以上に発熱少なく大変扱いやすい上に速いのも事実
まあ値段がもうちっと安ければなー
0291Socket774 (ワッチョイ 5158-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:40:03.86ID:hfjjPXOM0
質問してる人いたけど、そのバッチ処理のやり方が判らない人って多いと想うよ

有料エンコソフトなら16コア使いきれるのかな?
0292Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:41:07.46ID:WHJ7b6ed0
AviUtlだとそういう傾向だろうな
高画質追求するには良いが
あんまり早くはない
効率よりも汎用性を重視してる
0295Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 17:42:38.17
ボジョレー・ヌーボーじゃないけど
史上稀に見る当たり年と言われた K6 以来の出来みたいだ
0296Socket774 (ワッチョイ d91b-p0N0)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:43:32.71ID:jWAOi6fc0
ゲームしながらエンコするような人は俺の知り合いにはいない

難しいこと考えず適当にぽん付けして効果あると実感できるのは3900だろうな
0298Socket774 (ワッチョイ ad12-zUSi)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:47:48.45ID:y/0TOnjq0
映像効果のフィルターが重いわけでもなく、
VFXのレイヤを多重に使うわけでもなく
720pの動画のエンコードだけで3950Xを使うなんて
牛刀をもって鶏を割くとはこの事。
0299Socket774 (アウアウウー Sacd-Y9Mk)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:48:20.10ID:XsSwbtapa
>>295
Athlon64,x2を忘れないでください
0301Socket774 (オイコラミネオ MMc6-a+tv)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:49:22.44ID:inrJLYbxM
>>297
16コアを使いこなせないからね
使いこなせるならけっこう差はある
0305Socket774 (ワッチョイ 9e76-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:51:49.99ID:eGz2YJW20
フェラーリで近所のスーパー行ってみて
あんま所要時間変わらなかったから軽と大差ないぜみたいな話だな
0311Socket774 (ワッチョイ 9273-Qbqw)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:55:39.96ID:efNLShoE0
無理矢理な流れワロタ
単発エンコで12コア使い切らないなら16コア使い切らないのは当然
エンコ3っつ同時に流せばそれこそ16コアと12コアの差が出るんじゃね
そんなことやるの?ってぐらい3950Xはそもそも凡人向けではないエンスーベビースリッパじゃろ値段も含めて
適材適所大事
0317Socket774 (ワッチョイ 81b1-D3CO)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:12.64ID:HY3sNB8d0
>>309
> 3950Xで720pの動画をエンコードするって贅沢だよなぁ。
> 大根を正宗で切るようなもん。

ワロタ
それで伸びねえってプログ記事をここに晒すんだもんなw
0325Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:47.33ID:WHJ7b6ed0
ヒエヒエやで!

おまえのCPUは50%しか使ってないからな←いまここ
0326Socket774 (ワッチョイ ad12-zUSi)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:04:44.90ID:y/0TOnjq0
レンダリングで恩恵はある。
例えばshadeだったらマルチコアに対応しているから
3950Xならかなり速く処理できそう。
計算分野でもPythonにマルチコアモジュールを入れると全コア動く。
0327Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:06:48.41ID:WHJ7b6ed0
なんか高いCPU買っても使いこなせないみたいだから3700Xで十分じゃん!って感じだなwww
0329Socket774 (ワッチョイ 9e76-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:08:32.74ID:eGz2YJW20
使い方すらままならない文明の利器がおらが村まで降りてきたって感じだな
今までは16コアなんて相応の人が必要にせまられて手を出すものだったわけで
0331Socket774 (ワッチョイ 9273-Qbqw)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:09:19.87ID:efNLShoE0
エミュたまに立ち上げるけどシェーダーコンパイル時に全コアフル発動するな
そういう時メニィコアCPUめちゃくちゃ早いつおい
0332Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 18:09:33.26
5メートル走なら俺もウサインボルトにそこまで負けないぞ
0333Socket774 (ワッチョイ 5158-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:10:03.02ID:hfjjPXOM0
最新ゲームやりながら配信するとなると3700Xではちと足りない
3900X、もとい3950Xなら高画質で配信出来るだろう

立派な使い道があったぞ
0342Socket774 (アウアウウー Sacd-t9eC)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:14:04.93ID:7sa+tb8ia
>>291
TMVWでフルHDの60fpsエンコードしてるけど、32スレッド余裕で使い切るよ
2950Xで14分かかってた処理が9分半ぐらいになった
0343Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 18:14:20.79
>>339
ボルトはスタート遅いんだよなぁ
0345Socket774 (ワッチョイ b6a4-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:15:28.00ID:DpL8Sgon0
CPU重視なベンチでメモリクロック上げても変わらねぇー!って言ったり
メモリ重視のベンチでグラボ変えても変わらねぇー!って言ったり
グラボ重視のベンチでCPU変えても変わらねぇー!って言ったり
んで突っ込むのも面倒くさくなって、スルーしてると
初心者は「これが本当なんだ!」と信じてしまう

割と延々とこういうの繰り返してるのよね。自作erって
0346Socket774 (ワッチョイ 9273-Qbqw)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:15:34.24ID:efNLShoE0
>>342
エンコの詳細知らんけど、つまり16コアじゃあまり伸びない!のは間違ったソフトや設定使った場合でおk?
0347Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:15:48.41ID:WHJ7b6ed0
バッチエンコードのやり方知らない奴は3700xを2つ使ったほうが良い
オレの母ちゃんが監督やってるじいちゃんのために部活の子の洗濯物を
2槽式洗濯機を使ってフル稼働してたのと似てる
0350Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:38.02ID:WHJ7b6ed0
ペガシスのソフトで動画が出来上がるまでの時間アホ程遅いけどな
0352Socket774 (アウアウウー Sacd-t9eC)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:47.77ID:7sa+tb8ia
>>346
そう
あとTMVW7でも一部のフィルタはマルチスレッド処理に対応してないか追いつかないかで、CPU使用率ががくっと下がる
この場合は3900Xでも3950Xでも変わらないだろうね

要するに使い方次第
0353Socket774 (ワッチョイ 5158-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:18:38.81ID:hfjjPXOM0
3950Xを購入して使い切れないと嘆いてるそこのアナタ
TMPGEnc Video Mastering Worksだと16コア全開でエンコ出来るそうだぞ
0356Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:19:46.46ID:WHJ7b6ed0
3600Xはその意味では地雷なんだよな
CCX1つあたりのワット数は死んでるコアがあろうがなかろうが同じみたいだしな
0357Socket774 (アウアウウー Sacd-t9eC)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:21:01.51ID:7sa+tb8ia
>>355
そういうこと
その人がどんな使い方をしたいのかで道具の効果は変わるというだけ
自分の場合はゲームの動画を録画してエンコードするだけでフィルタほとんどかけないのでコア使い切ってくれる
0358Socket774 (ワッチョイ f562-qnMd)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:22:16.44ID:4F8zQA+Z0
3900xでも普通にaviutlでエンコしたら50~70%しか使わんしな
x264をクソ重たい設定にしたら100%張り付くけど圧縮率上がりすぎて逆に画像破綻おこす罠
普段は裏でaviutl1コでエンコしてゲームやらネットして寝るときにもう一個起動して常時100%張り付きつエンコしてる

してるんだけど3900x速すぎてエンコするものが無くなったw
3950x狙ってたけど買う必要性無くなったかもしれん
寝る前に60個くらいバッチエンコードしても仕事終わって風呂入ってPC見たらエンコ終わっとるしビビるわ
2600kの時は確実に72時間コースだったからまさに爆速ですわ
2600kと比べたら5倍ほど早くなったからホント満足してる
0362Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:32:43.46ID:sTarYN4rp
..........................,..:--――--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    | 圧倒的じゃないか!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ 我がAMD軍は!
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
0363Socket774 (ワッチョイ f562-qnMd)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:32:59.30ID:4F8zQA+Z0
>>359
それは旅行して写真撮っていつみるの?
と同じでとりあえず残せるものは残しておく
10年後20後に見返して楽しむんだよ
家族の写真や動画は一杯撮っといたほうが良いよ親亡くしたときに何であの時カメラ持ってたのに撮ってなかったんだろうって後悔した
0364Socket774 (ササクッテロラ Sp79-zjee)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:33:57.76ID:sTarYN4rp
>>358
サンディ叔父が雷禅叔父に転生して大満足という訳かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況