X



【キラおじ】動画再生でほかほか【ほかおじ】Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 09:10:29.66ID:JKRcv3u0
       / \  /\  インテリジェンスシンクはわいが命名したんや!!(☆ω☆)キラーン
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | 最近までAndyson馬鹿にしてたらしいよ〜クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |___効率85%_ _|
    |   l..   /l´アイドル60W l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \  
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| 自分のがアンディって判った途端布教し始めたし〜クスクス >
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |____効率85%__|
    |   l..   /l´アイドル60W`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /
0010Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:02.43ID:ljvA6u2Y
>>8
次買う電源はIシンクにするやろ、早く買ってほかほかから脱却しろやw

>>9
神がかった流れやったな(☆ω☆)キラーン
0011Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 12:58:42.81ID:NdPeoOVX
前スレの1000レス目クソワロタwww
ほかおじ〜今年中に包茎卒業できるといいなw
0012Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 13:33:35.63ID:ljvA6u2Y
勝手に包茎にすんなやw、写真UPしない限り包茎の可能性Xを否定出来ないとかないやろw
0013Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 16:02:25.69ID:Xw/Rnz+6
>>5
C6C7についてはアンディが知らなかっただけやろw
12V2系統の電源じゃないと対応してないとか意味不明な事を言ってたしw
0014Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 16:21:47.72ID:ljvA6u2Y
>>13
それはクソサイトに騙されたって事で終わった話やで(*`ω´*)
0015Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 16:28:13.32ID:Xw/Rnz+6
ブログ主はすぐに訂正してたがそこまで読まないとは相当に頭悪いな
つうか普通に知識あればあのブログの主張には疑問持つはずだし
自分が馬鹿だって宣伝したいだけなん?
0016Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 16:32:47.31ID:Xw/Rnz+6
ブロンズ糞電源から涼しい風が出てるってのも大嘘確定
アンディは日常的にホラ吹いてる妄想狂だってのが前スレで判明した唯一の事やろ
0017Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 17:01:00.19ID:ljvA6u2Y
>>16
(*`ω´*)お前にしてもNGレス転載NGにしても
チンパンシンクの上位電源使ってる奴は
30℃の中で動画視聴して、涼しい風が出るって信じられんのやなww

前スレのラストで解説してやってるから見てこい

まあ珈琲の圧倒的消費電力性能も合わさっての事だから
Iシンク搭載電源でもZEN2じゃ厳しいのかもな
0019Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 17:21:01.07ID:ljvA6u2Y
>>18
早く天動説(電源からほかほかが普通)から地動説(涼しくて当たり前)に鞍替えしろやww
0020Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 19:16:59.97ID:6ivc7Fwa
ほかおじが包茎から覚醒するのが先か9700K買うのが先か見ものだな
0021Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 19:33:27.09ID:ljvA6u2Y
  ∧_∧
 ( ´・ω・) 困るとす〜ぐ話題逸しする
 (つ旦と) 地動説が正しいかIシンク付き電源買えよ・・・
  と_)_)
0022Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 22:48:23.61ID:uH/cu+ql
剥く為の手術代や新しい石買う為の予算は無いやろ…
0023Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 23:12:24.77ID:ljvA6u2Y
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | わいにはワットチェッカー買う事
|   ト‐=‐ァ'   .::::| しつこく勧めといて
\  `ニニ´  .:::/  自分はIシンク付き電源買って
/`ー‐--‐‐―´´\  涼しいか確かめないなんて、おかしいと思いま〜すw
0025Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 23:18:30.88ID:ljvA6u2Y
>>24
気温30℃でアイドル&動画視聴で涼しい風出るんだから
調べる必要ないでしょ〜、いくらIシンクの放熱力が強力とはいえ
省エネ性能がある程度ないと30℃で涼しい風は出ないでしょ〜(☆ω☆)キラーン
0027Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 23:25:32.33ID:Xw/Rnz+6
>>17
ファンは吸気だろ?
どっから風が出てるんだ?
0028Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 23:28:58.43ID:ljvA6u2Y
>>26
確かに前使ってた電源より、風量は多目(30%以上↑)って感じはしてるけど
これは電源のFANの片面にあえてカバーを掛けて、電源内エアフローを良くする技術の影響で
必ずしもFANの回転数を上げてるってわけではないと思うんよね〜

FANはまじで回ってるか回ってないかわからないほど静かだし

とにかくわいが疑わしいんならさあ、NE650Cか新金猫ZENが出たら買ってみろや
PC複数台持ってるなら使用年数5年過ぎてる電源とか一個はあるやろ?
自分で実際に買って真実を確かめるんや〜(*`ω´*)
0029Socket774
垢版 |
2019/11/24(日) 23:30:16.45ID:ljvA6u2Y
>>27
電源FANは基本PC内吸気で、裏面から排出じゃろ(´・ω・`)?
0030Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 07:09:38.14ID:sjaCYee9
エアプっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

ブロンズっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

ほかほかっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

アンディっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=zekeeco (荒らし過ぎてID凍結中)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%89%BC%96%CA%82%AD%82%E9%82%DD%82%F1

ITハンドブック Part2(☆ω☆)キラーン
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572664601/
0031401
垢版 |
2019/11/25(月) 07:10:11.64ID:7pOh6bQq
ほんと静か。
排気も熱くない。
3600@4.0Ghz負荷100%で、現在149時間連続稼働中。

これでメーカーがAndysonでなく、そしてブランドがANTECでなければ、もっと評価されていると思うw
このレス転載NGさんも騙されたと思って買ってみたら目からウロコですよホント。
ネタで買える恋歌な価格だし。
0032Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 08:35:19.13ID:5tSYA65U
久しぶりに来たオリジナル401がこう言ってるぞ
新金猫ZEN(スリーブ)を誰か買ってみるんじゃ(*`ω´*)
0033Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 10:26:43.03ID:hc0gv/yf
書き込んだ内容と、趣旨の違うレスが返信された場合
レスを返してきた相手が、アスペである確率は非常に高い
  

例1、レスバの最中、論点ではなくて誤字などが相手にあれば指摘してくる

例2、画像をアップした際に、本命の内容ではなくて、隅に写ってるものや、
画像情報のカメラの機器の内容などを指摘してくる

例3、バイクの談義をみんなでワイワイ楽しくしている最中に
カテゴリが全く違う、蕎麦の話などの横槍を入れる(空気が嫁ない)

例4、「俺なら箸を使うね」といった自分とは異なる書き込みに対して
自分への何かの挑戦と受け、戦闘態勢に入る

例5、誰もが分かる冗談な投稿や発言に対して本気で受け取る
0034Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 10:48:32.15ID:5tSYA65U
>>33
30℃環境での涼しい風がガチもんとじわじわ分かって来たんか?w

でも自作板にはたまにそういう人居るよね〜
0036Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 13:31:24.41ID:5tSYA65U
>>35
ケースの下に電源設置するタイプなので
CPUやグラボから発生する熱は影響は全く受けないよ

後々150w(OCした8700kがそれくらい使うらしい)使うCPUや
250w使うグラボ挿す事が頭の隅にあったので
今のPC組んだ時ケースも買った
0037Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 16:02:43.23ID:wDycRLLN
今時、電源が底面吸気じゃないってどんなクソケースなんだろうなw
0038Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 16:04:46.21ID:wDycRLLN
>>36
1060が精一杯の人間が250W消費するグラボを買う事は絶対にないよw
0039Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 16:56:49.13ID:5tSYA65U
>>38
1060もパワーリミット50%で使ってるから、グラボ60wCPU60wの合計120wしか今の所使ってないねんw

でも思わぬセールで2080TIとか安く買えるかもしれなし
次は絶対最低3070買う気で居るからのう(*`ω´*)
その時に備えて650wの電源にしたし

わいは一日でゲームするのは大抵1、2時間だから200w超えのグラボでも
そんなに電気代は変わらない計算やねん
0040Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 17:52:51.84ID:4bnlv4vn
省電力スレでレジェンドになってるプラチナ電源の市場在庫消滅するかもって住人が騒いでるな
https://kakaku.com/item/K0000623947/

ほかおじ、アイドルマスターになりたいならこの電源とギガのマザーに交換しとけって
ブロンズとAsrockのATXじゃアイドルマスターはまだまだ遠いぞ?時代はギガバイトだ!!
0041Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 19:47:18.56ID:5tSYA65U
>>40
それスリーブだし、2080TI級の推奨電源は650wやから
500wのじゃプラチナで効率良くてもゲーミング向けじゃないねんなあ(´・ω・`)
最低プラチナかチタンで600wのじゃないと、ゲーマー的には買えないのう
それ確かに安く思えるけど、2、3年で自分FAN交換しなきゃいかん事考えると、実は微妙説

そういやプラチナで650wの電源ってみかけないね、なんでだろ?
0042Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 20:20:33.65ID:wDycRLLN
1060しか買えないガイジがハイエンド買う事なんてないやろw
寝言は寝て言えやw
0043Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 21:59:58.45ID:5tSYA65U
>>42
いや次は必ず3070買いますから、いやでも3070Sとやらが出るかもと思うと・・・(`皿´;)
うーんでもやっぱり70系がベストバイやろ〜
0044Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 22:25:01.74ID:wDycRLLN
>>43
TDP180W以下だろう3070買うのに650W電源選んでる時点で頭がおかしいw
つうかお前は2080ti相当のグラボを来年買うって言ってたやんw
3070じゃ2080ti未満だろうよw
0045Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 22:27:13.21ID:wDycRLLN
底面吸気出来るケースすら買えない底辺が250Wグラボを買う可能性はゼロやな
アンディは見栄はって嘘吐く癖を治そうや
0046Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 22:28:23.05ID:5tSYA65U
>>44
7nmだから、多分3070で2080TI相当か8割くらいの性能のはずだよ(☆ω☆)キラーン
0047Socket774
垢版 |
2019/11/25(月) 22:31:06.76ID:5tSYA65U
>>45
貴様なにを言う、3070は買うって前から言ってるだろ、その時に9700も買うって
0048Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 08:05:31.02ID:14EGsQod
アイドル50Wでほかほか〜♪

    彡⌒ ミ      ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

動画再生でもほかほか〜♪
 ♪
  ♪  彡⌒ ミ
    ∩´・ω・`)   ♪
    ヽ ⊂ノ
   (( (  ⌒)  ))
     c し'

チンパンシンクでほかほか〜♪

    彡⌒ ミ      ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

これが俺達ほかほかアンディソン〜♪

   彡⌒ミ   ♪ 彡⌒ミ      ♪ 彡⌒ミ♪
   ∩・ω・`)   (´・ω・`∩♪     (´・ω・`) ))
♪  |   ⊂ノ     (_つ  |     ((⊂   つ
  (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)       (__ノ^(___)

価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=zekeeco (荒らし過ぎてID凍結中)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%89%BC%96%CA%82%AD%82%E9%82%DD%82%F1

ITハンドブック Part2(☆ω☆)キラーン
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572664601/
0049Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 10:29:21.88ID:F7evU+Uu
アンディソンは数年後に鉄板ブランドになってるかもしれんぞw
0050Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 18:42:17.40ID:F7evU+Uu
ほかほか論争決着と考えてよろしいか?(*`ω´*)
0052Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 19:49:57.89ID:F7evU+Uu
>>51
ゲームに32コア要らんねんて、現時点でデュアルやクアッドで32コアとか無謀やん
1コア当たりのレスポンスが下がるし、32コアは当然全然ぶん回らないのでエンコ厨専用やね

でもエンコする奴でも32コア買うのは、アイドル温風で夏場厳しくないかw
あっという間にエンコ終わるのはええけど、アイドル燃費の悪さ考えると
エンコする時だけ立ち上げる感じで、ネットとかは別PCでやるんかのう(´・ω・`)?
0053Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 19:54:30.35ID:o49hbRay
ほかおじはPCスペックも中途半端、アイドル消費電力も中途半端
ついでにチンコの皮も被ってていまだ童貞
もうi9-10980買ってスレ民ギャフンと言わすしかないじゃろ?
たまには俺らに包茎チンパンじゃねぇってとこ見せてくれよ?
0054Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 20:52:36.14ID:g3CSM62A
9900k+2080tiの構成でZen2煽ってたのに自身は8400+1060で底面吸気すらない糞ケース使ってるとか本当に草
coffeelakeスレで仲間である淫厨からも馬鹿にされるのも納得だわ
0055Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 21:44:25.87ID:F7evU+Uu
>>53
HEDPはクアッドチャネルではあるけど、メッシュバスとかの関係で
ゲームには弱いねんて

>>54
麿呂は珈琲はゲーミングキングでありアイドルマスターと主張しましたが
麿呂自身が9900kや9700kを持ってるとは主張してましぇ〜ん(・∀・)
0056Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 00:09:49.60ID:liSHzGVq
>>55
自分の所持してないハイエンド品で勝ち誇ってたんだから同じやぞガイジ
0057Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 00:25:28.32ID:ZdGFsOcs
ほかおじ コルセアのゴールド電源いいぞ 
約273W消費で電源が冷風で発熱は22℃と出ているな

コルセアリンク測定で効率91%で大当たり
ちなみに10%だと効率89%で 電源買って4年経過である

ほかおじ風に言うとプラチナ級 だな!
CPUは伝説のLGA1366だけどな
0058Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 07:31:13.53ID:oIJu8h6x
       / \  /\  インテリジェンスシンクはわいが命名したんや!!(☆ω☆)キラーン
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | 最近までAndyson馬鹿にしてたらしいよ〜クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |___効率85%_ _|
    |   l..   /l´アイドル60W l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス    /      \!??
      /  u   ノ  \  
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| 自分のがアンディって判った途端布教し始めたし〜クスクス >
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |____効率85%__|
    |   l..   /l´アイドル60W`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=zekeeco (荒らし過ぎてID凍結中)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%89%BC%96%CA%82%AD%82%E9%82%DD%82%F1
0059Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 09:03:33.63ID:ATsyR+/c
>>57
ええ電源みたいやけど、コルセアリンク付いてる段階で2万くらいしそうやけどなw

>>58
アンディは今は中堅電源メーカーで、NE650Cと新金猫ZENは
Iシンク搭載の名作やでw
0060Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 20:01:03.30ID:Khr+/JYP
ほかっち〜
ほかほかアンディの良さを証明したいならこいつを使いこなして見せろ!良電源なら余裕じゃろ?
https://ascii.jp/elem/000/001/981/1981787/img.html

こいつが安定して動くなら省電力スレ民の俺もアンディ買ってやんぜw
0061Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 22:27:09.71ID:RuuI/pZH
金猫zenってoem先はどこよ?
ヒートシンク馬鹿でっかくしたってことは発熱ヤバ目のアンディ並のゴミちゃうの?
普通の金猫はseasonic製でコスパ優秀な優良電源だったがな
価格差考慮してもアンディのゴミブロンズ選ぶ意味は皆無や
0062Socket774
垢版 |
2019/11/27(水) 23:40:23.59ID:ATsyR+/c
>>60
300w喰うCPUに250w使う2080TI挿したら、650wだったらアウトで
最低850wは必要で無理だよ、電源が破裂するよw

>>61
金猫ZENはIシンクがNE650Cと同じ物っぽいので
OEM先はアンディだよ
0063Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:31:17.88ID:thqu4AUn
Iシンクとか誰にも伝わらない造語を使うとか頭の中身が幼稚園児と一緒だな
ヒートシンク以外は誇る所がない糞品質だって認めてるって事だろうが
0064Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:47:55.28ID:d4uWtNHe
>>63
インテリジェンスシンクは、放熱力が優れたシンク、小学生でも分かるよ〜
0065Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 14:11:47.52ID:d4uWtNHe
インテリジェンスシンクは、チンパンシンクの対義語やねん

チンパンシンク搭載電源使ってるやつは、そんなにチンパンな事が気になるのか?
別にその当時の設計として、ちゃんと排熱出来る様に出来てるんやから気にする必要ないやろ
夏場に涼しい風が出るって事が不可能ってだけで
0067Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 16:56:15.20ID:d4uWtNHe
>>66
インテリでもチンパンだったら意味ないやろw
0068Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:11:34.26ID:thqu4AUn
>>65
対義語も何もお前が作った造語でしかなく一般人には通用しないぞ
ちゃんとアンディ電源に積まれてる安っぽいヒートシンクって書かなきゃ健常者には伝わらん
1万円電源スレでも散々馬鹿にされてたやんけ
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572005437/50-54
0069Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:51:13.14ID:d4uWtNHe
>>68
チンパンシンクもわいが作った言葉やったかw勉強になるのうw
チンパンじゃなくて、チープシンクって言った方が馬鹿にも理解出来たかもねw
0070Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:15.70ID:6Z9duvth
今の季節はほかほかブロンズ裏山
0071Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:24:43.67ID:d4uWtNHe
>>70
夏場でも大丈夫なんだから、今の季節ほかほかとか無理
ゲーム長時間すれば微かに温かい風でなくもないかもしれないけどなあ

ゆうて、ブロンズとゴールドの効率差は実用で88%対92%
1、5倍発熱言うても、200w使って24w無駄か16w無駄かで
こんな少ない発熱で部屋が暖まるわけないww
0072Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:35:03.44ID:FvpEic5J
ほかおじどうせ暇だろ?嫁の誕生日(12/7)にやる下着選んでるからお前も手伝えよw
4000円までなら1セット選ばせてやるからお前の包茎チンコギンギンになるのどれだ?

ここで買うからさ、明日の夕方まで1セット選んどけw
https://www.wakudoki.ne.jp/ec/cmShopTopPage1.html
0073Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:55:17.72ID:d4uWtNHe
>>72
そんなやばそうなサイト踏まないよ〜w
0074Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 21:40:27.04ID:FvpEic5J
別に普通のサイトやん
白鳩でググって1番上にくる下着専門店やん
娘のクリスマスプレゼントも探さなきゃならんしほかおじと遊んでやる時間ないんだよなぁ・・

ま、ほかおじがチタン電源とワットモニター買って俺と省電力勝負するっていうなら遊んでやらんでもないが?
0075Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:10:53.93ID:d4uWtNHe
>>74
定期チタン電源との価格差を、電気代の差額でペイ出来ないし
チタンのゲーミング向け電源はほとんどリリースされてない

ゲーミングにはゴールドの650w〜850w使えって事が業界の常識になってるねん
チタンだと単に大容量高効率が難しいのかのう(´・ω・`)
0077Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:52.92ID:d4uWtNHe
>>76
|ω・`)このレス転載NG君のチタンアンディおかしいよ
なんか欠陥抱えてるかもしれんで、継続販売もしてないみたいだし
0078Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:57:13.24ID:3x1M/Zlp
ブロンズゴミ電源でチタン電源に戦いを挑むとか頭おかしすぎ
8400でzen2を喧嘩ふっかけて返り討ちにあった時から何も学習してないのか
0079このレス転載NG
垢版 |
2019/11/29(金) 00:12:09.28ID:Myxa3D9R
>>77
それよりなんでアンディになったのチンパンブロンズ(´・ω・`)
0080Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 07:18:10.94ID:L3XqBkNx
エアプっち〜♪ホカホカっち〜♪コピペっち〜♪アンディっち〜♪(☆ω☆)キラーン  

   彡 ⌒ ミ   ♪ 彡 ⌒ ミ     彡 ⌒ ミ ♪  彡 ⌒ミ ♪
  (´・ω・`)     (´・ω・`) ♪  (´・ω・`)    (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ      ( つ つ     ( つ つ     ( つ つ
(( (⌒ __) ))   (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))
   し' っ        し' っ       し' っ       し' っ 

CPUの窒息はありません!!(☆ω☆)キラーン
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001126893/SortID=22710412/#tab
0081Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:59.99ID:4rRUgv84
>>78
アンディのチタンはちょっとなんか怪しいやろwセールで7千円だったんだろw

>>79
CWTだと思ったら、VERが変わっててアンディだったw何度も言ってるやないか
わいのアンディのIシンク啓蒙活動のおかげで、お前のアンディも人権が発生したんや感謝しろや(*`ω´*)
0082このレス転載NG
垢版 |
2019/11/29(金) 12:14:41.46ID:Myxa3D9R
>>81
そこまでではないけど安かったよ

それよりブロンズがアンディになったのが不安だね
0083Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 12:28:25.16ID:4rRUgv84
>>82
大丈夫、インテリジェンスシンクが付いているからね
これで電源のグレードは軽く1個は上がるw
圧倒的な排熱性能で、クールな電源内

これで長持ちしない理由がない(*`ω´*)
0084このレス転載NG
垢版 |
2019/11/29(金) 12:33:45.08ID:Myxa3D9R
>>83
いや発熱がやばいから原始的なチンパンブロンズなんだよ
0085Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 12:47:21.70ID:4rRUgv84
>>84
その発熱対策としてのIシンクが付いてるから、電源への熱負担は
チープシンクの付いてるゴールドより遥かに少ないからね〜(☆ω☆)キラーン

何度も言ってるんだから、いい加減理解しようよw
0086Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 19:04:02.18ID:wnEyS4z5
>>75
そりゃあお前の思い込みだろw
各所レビューみてみ?皆プラチナ一色だから
今時ブロンズつないでレビュー書くとこなんて素人ブログ以外ねぇわw
0088Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 21:36:08.14ID:4rRUgv84
>>86
ゲーミングにはゴールドが常識だよ、レビューサイトが1200wのプラチナ電源使って
アイドルの消費電力報告する方が滑稽なんよ〜(☆ω☆)キラーン

>>87
正当進化を認められない、チープシンクほかほかwww
0090Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 07:22:24.34ID:VuQjcKwQ
エアプっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

プラチナ買えないっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

ほかほかっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

マザコンっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

本当はプラチナ欲しいけど「ニートのワイには必要ない」って言い聞かせるしかないんや(☆ω☆)キラーン
0091Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 10:51:08.00ID:iboK0xjN
>>89
だからわいのはIシンクは付いてるので、ほかほか出来ないんだってw

>>90
定期プラチナやゴールドとの本体価格差を、電気代の差額でペイするのは無理
5年以内にペイするには2080TI使って、一日3時間以上300wでゲーミングするとか
マイニングするとかじゃないと無理ゲー
0093Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 13:02:54.52ID:iboK0xjN
>>92
チンパンシンクが差別用語になるので、わざわざチープシンクって新名称作ってやったのに
増長するな〜(*`ω´*)チンパンシンクはお前のアンディの中に入ってるやつやw
0094このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 13:05:10.70ID:BG963N2G
>>93
いやチンパンシンクはチンパンブロンズのシンクだよ
0095Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 13:18:42.95ID:iboK0xjN
>>94
お客様、NE650Cの中には最新のIシンクが搭載されており
また電源FANの約半分にあえてプラカバーで覆って
電源内のエアフローを良くする最新技術も使われております〜(・∀・)
0096このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 13:20:00.04ID:BG963N2G
>>95
チンパンシンクでエアフロー
ブロンズだから発熱するしね
0097Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 13:24:19.28ID:iboK0xjN
>>96
お客様、IシンクとエアフローFANのおかげで
2年落ちのゴールド電源を上回る排熱性能を誇っておりますので
ブロンズで発熱が多い問題はクリアされておりますので、安心してご購入していただけま〜す(・∀・)

そして夏場でもクールな風が出るのでケースが熱を持ったりもしませ〜んww
0098このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 14:01:19.92ID:BG963N2G
>>97
でもブロンズはホカホカだよ
旧設計のチンパン電源
0099Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 15:40:42.94ID:iboK0xjN
>>98
お客様、Iシンクでほかほかありえまんよ〜(・∀・)
ほかほかなのは旧式のチン、チープシンク搭載の電源になりま〜すw
0100Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 15:47:11.58ID:/SntJkXT
メインストリームに32スレッドCPU販売開始されたし(初日で完売)
今時6スレッドCPU(主に8400)は恥ずかしいよな〜
6スレッドだから動画再生するだけでホカホカするんだよなぁ
0101Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 16:10:04.13ID:iboK0xjN
>>100
16コアなのにデュアルチャネルってなんか恥ずかしくない?www
それとどうせアイドルで100w超えてるんやろw、ランニングコスト考えるとないわあ

わいは9700狙い、値下げ待ちキープやな〜(☆ω☆)キラーン
0102Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 16:16:58.80ID:iboK0xjN
動画視聴やブラウズするのに、アイドル100w(笑)
グラブルするのもアイドル100w(笑)、これはまじで恥ずかしいし
地球に優しくないでw

て事で、ブラウズや動画視聴用と、エンコ用の2PCに分けて
エンコする時だけ起動とかないわww

まあわいは一日10時間以上PC起動してるニートやけど
社会人で一日数時間だけ起動とかなら、まあぎりぎりセーフやけどなw
0103Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 19:37:19.59ID:BNyso7O6
8400みたいなゴミでよく3950Xに戦いを挑めるなw
風車に立ち向かうドンキホーテみたいだわw
0104Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:12:24.48ID:wws3d3lt
>>103
3950Xてゲーミングで微妙な、エンコ厨御用達なCPUじゃね?
高いしアイドル燃費悪いしで、むしろ8400持ちが卑下する気持ちが
なんで発生すると思うのかがわからないレベルw

8400はコスパ最高、アイドル軽作業燃費最強やからねw

3950Xとの差額で浮いた金で、数年後にそれなりのPC組んでもお釣りの来る計算やで(*`ω´*)
0105Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:48:13.72ID:ZjUukH0f
>592 Socket774 sage ▼ 2019/11/30(土) 19:02:57.11 ID:PKiErX/q0 [1回目]
>ライゼン買ったら包茎が治ったよ

マジかよ!ほかっちも3950X買って包茎直そうぜ?
0106Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:51:48.61ID:wws3d3lt
>>105
3950Xは微妙だからいらんてw、3800Xの方がまだましちゃう?
でも軽作業アイドル温風らしいので、仮にAMD買うとしても
来年のZEN3まで待つよ
0107Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:55:02.12ID:wws3d3lt
なんかID変わってるのう、確かにさっきちょっとの間ネット切れたけど
この勝手にID変わるのって、ネットの基地局の都合なのか、ルーターの調子なのか
どっちなんだろう(´・ω・`)?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況