X



【キラおじ】動画再生でほかほか【ほかおじ】Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:31:17.88ID:thqu4AUn
Iシンクとか誰にも伝わらない造語を使うとか頭の中身が幼稚園児と一緒だな
ヒートシンク以外は誇る所がない糞品質だって認めてるって事だろうが
0064Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:47:55.28ID:d4uWtNHe
>>63
インテリジェンスシンクは、放熱力が優れたシンク、小学生でも分かるよ〜
0065Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 14:11:47.52ID:d4uWtNHe
インテリジェンスシンクは、チンパンシンクの対義語やねん

チンパンシンク搭載電源使ってるやつは、そんなにチンパンな事が気になるのか?
別にその当時の設計として、ちゃんと排熱出来る様に出来てるんやから気にする必要ないやろ
夏場に涼しい風が出るって事が不可能ってだけで
0067Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 16:56:15.20ID:d4uWtNHe
>>66
インテリでもチンパンだったら意味ないやろw
0068Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:11:34.26ID:thqu4AUn
>>65
対義語も何もお前が作った造語でしかなく一般人には通用しないぞ
ちゃんとアンディ電源に積まれてる安っぽいヒートシンクって書かなきゃ健常者には伝わらん
1万円電源スレでも散々馬鹿にされてたやんけ
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572005437/50-54
0069Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:51:13.14ID:d4uWtNHe
>>68
チンパンシンクもわいが作った言葉やったかw勉強になるのうw
チンパンじゃなくて、チープシンクって言った方が馬鹿にも理解出来たかもねw
0070Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:15.70ID:6Z9duvth
今の季節はほかほかブロンズ裏山
0071Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:24:43.67ID:d4uWtNHe
>>70
夏場でも大丈夫なんだから、今の季節ほかほかとか無理
ゲーム長時間すれば微かに温かい風でなくもないかもしれないけどなあ

ゆうて、ブロンズとゴールドの効率差は実用で88%対92%
1、5倍発熱言うても、200w使って24w無駄か16w無駄かで
こんな少ない発熱で部屋が暖まるわけないww
0072Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:35:03.44ID:FvpEic5J
ほかおじどうせ暇だろ?嫁の誕生日(12/7)にやる下着選んでるからお前も手伝えよw
4000円までなら1セット選ばせてやるからお前の包茎チンコギンギンになるのどれだ?

ここで買うからさ、明日の夕方まで1セット選んどけw
https://www.wakudoki.ne.jp/ec/cmShopTopPage1.html
0073Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:55:17.72ID:d4uWtNHe
>>72
そんなやばそうなサイト踏まないよ〜w
0074Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 21:40:27.04ID:FvpEic5J
別に普通のサイトやん
白鳩でググって1番上にくる下着専門店やん
娘のクリスマスプレゼントも探さなきゃならんしほかおじと遊んでやる時間ないんだよなぁ・・

ま、ほかおじがチタン電源とワットモニター買って俺と省電力勝負するっていうなら遊んでやらんでもないが?
0075Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:10:53.93ID:d4uWtNHe
>>74
定期チタン電源との価格差を、電気代の差額でペイ出来ないし
チタンのゲーミング向け電源はほとんどリリースされてない

ゲーミングにはゴールドの650w〜850w使えって事が業界の常識になってるねん
チタンだと単に大容量高効率が難しいのかのう(´・ω・`)
0077Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:52.92ID:d4uWtNHe
>>76
|ω・`)このレス転載NG君のチタンアンディおかしいよ
なんか欠陥抱えてるかもしれんで、継続販売もしてないみたいだし
0078Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:57:13.24ID:3x1M/Zlp
ブロンズゴミ電源でチタン電源に戦いを挑むとか頭おかしすぎ
8400でzen2を喧嘩ふっかけて返り討ちにあった時から何も学習してないのか
0079このレス転載NG
垢版 |
2019/11/29(金) 00:12:09.28ID:Myxa3D9R
>>77
それよりなんでアンディになったのチンパンブロンズ(´・ω・`)
0080Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 07:18:10.94ID:L3XqBkNx
エアプっち〜♪ホカホカっち〜♪コピペっち〜♪アンディっち〜♪(☆ω☆)キラーン  

   彡 ⌒ ミ   ♪ 彡 ⌒ ミ     彡 ⌒ ミ ♪  彡 ⌒ミ ♪
  (´・ω・`)     (´・ω・`) ♪  (´・ω・`)    (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ      ( つ つ     ( つ つ     ( つ つ
(( (⌒ __) ))   (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))
   し' っ        し' っ       し' っ       し' っ 

CPUの窒息はありません!!(☆ω☆)キラーン
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001126893/SortID=22710412/#tab
0081Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:59.99ID:4rRUgv84
>>78
アンディのチタンはちょっとなんか怪しいやろwセールで7千円だったんだろw

>>79
CWTだと思ったら、VERが変わっててアンディだったw何度も言ってるやないか
わいのアンディのIシンク啓蒙活動のおかげで、お前のアンディも人権が発生したんや感謝しろや(*`ω´*)
0082このレス転載NG
垢版 |
2019/11/29(金) 12:14:41.46ID:Myxa3D9R
>>81
そこまでではないけど安かったよ

それよりブロンズがアンディになったのが不安だね
0083Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 12:28:25.16ID:4rRUgv84
>>82
大丈夫、インテリジェンスシンクが付いているからね
これで電源のグレードは軽く1個は上がるw
圧倒的な排熱性能で、クールな電源内

これで長持ちしない理由がない(*`ω´*)
0084このレス転載NG
垢版 |
2019/11/29(金) 12:33:45.08ID:Myxa3D9R
>>83
いや発熱がやばいから原始的なチンパンブロンズなんだよ
0085Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 12:47:21.70ID:4rRUgv84
>>84
その発熱対策としてのIシンクが付いてるから、電源への熱負担は
チープシンクの付いてるゴールドより遥かに少ないからね〜(☆ω☆)キラーン

何度も言ってるんだから、いい加減理解しようよw
0086Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 19:04:02.18ID:wnEyS4z5
>>75
そりゃあお前の思い込みだろw
各所レビューみてみ?皆プラチナ一色だから
今時ブロンズつないでレビュー書くとこなんて素人ブログ以外ねぇわw
0088Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 21:36:08.14ID:4rRUgv84
>>86
ゲーミングにはゴールドが常識だよ、レビューサイトが1200wのプラチナ電源使って
アイドルの消費電力報告する方が滑稽なんよ〜(☆ω☆)キラーン

>>87
正当進化を認められない、チープシンクほかほかwww
0090Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 07:22:24.34ID:VuQjcKwQ
エアプっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

プラチナ買えないっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

ほかほかっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

マザコンっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

本当はプラチナ欲しいけど「ニートのワイには必要ない」って言い聞かせるしかないんや(☆ω☆)キラーン
0091Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 10:51:08.00ID:iboK0xjN
>>89
だからわいのはIシンクは付いてるので、ほかほか出来ないんだってw

>>90
定期プラチナやゴールドとの本体価格差を、電気代の差額でペイするのは無理
5年以内にペイするには2080TI使って、一日3時間以上300wでゲーミングするとか
マイニングするとかじゃないと無理ゲー
0093Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 13:02:54.52ID:iboK0xjN
>>92
チンパンシンクが差別用語になるので、わざわざチープシンクって新名称作ってやったのに
増長するな〜(*`ω´*)チンパンシンクはお前のアンディの中に入ってるやつやw
0094このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 13:05:10.70ID:BG963N2G
>>93
いやチンパンシンクはチンパンブロンズのシンクだよ
0095Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 13:18:42.95ID:iboK0xjN
>>94
お客様、NE650Cの中には最新のIシンクが搭載されており
また電源FANの約半分にあえてプラカバーで覆って
電源内のエアフローを良くする最新技術も使われております〜(・∀・)
0096このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 13:20:00.04ID:BG963N2G
>>95
チンパンシンクでエアフロー
ブロンズだから発熱するしね
0097Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 13:24:19.28ID:iboK0xjN
>>96
お客様、IシンクとエアフローFANのおかげで
2年落ちのゴールド電源を上回る排熱性能を誇っておりますので
ブロンズで発熱が多い問題はクリアされておりますので、安心してご購入していただけま〜す(・∀・)

そして夏場でもクールな風が出るのでケースが熱を持ったりもしませ〜んww
0098このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 14:01:19.92ID:BG963N2G
>>97
でもブロンズはホカホカだよ
旧設計のチンパン電源
0099Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 15:40:42.94ID:iboK0xjN
>>98
お客様、Iシンクでほかほかありえまんよ〜(・∀・)
ほかほかなのは旧式のチン、チープシンク搭載の電源になりま〜すw
0100Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 15:47:11.58ID:/SntJkXT
メインストリームに32スレッドCPU販売開始されたし(初日で完売)
今時6スレッドCPU(主に8400)は恥ずかしいよな〜
6スレッドだから動画再生するだけでホカホカするんだよなぁ
0101Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 16:10:04.13ID:iboK0xjN
>>100
16コアなのにデュアルチャネルってなんか恥ずかしくない?www
それとどうせアイドルで100w超えてるんやろw、ランニングコスト考えるとないわあ

わいは9700狙い、値下げ待ちキープやな〜(☆ω☆)キラーン
0102Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 16:16:58.80ID:iboK0xjN
動画視聴やブラウズするのに、アイドル100w(笑)
グラブルするのもアイドル100w(笑)、これはまじで恥ずかしいし
地球に優しくないでw

て事で、ブラウズや動画視聴用と、エンコ用の2PCに分けて
エンコする時だけ起動とかないわww

まあわいは一日10時間以上PC起動してるニートやけど
社会人で一日数時間だけ起動とかなら、まあぎりぎりセーフやけどなw
0103Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 19:37:19.59ID:BNyso7O6
8400みたいなゴミでよく3950Xに戦いを挑めるなw
風車に立ち向かうドンキホーテみたいだわw
0104Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:12:24.48ID:wws3d3lt
>>103
3950Xてゲーミングで微妙な、エンコ厨御用達なCPUじゃね?
高いしアイドル燃費悪いしで、むしろ8400持ちが卑下する気持ちが
なんで発生すると思うのかがわからないレベルw

8400はコスパ最高、アイドル軽作業燃費最強やからねw

3950Xとの差額で浮いた金で、数年後にそれなりのPC組んでもお釣りの来る計算やで(*`ω´*)
0105Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:48:13.72ID:ZjUukH0f
>592 Socket774 sage ▼ 2019/11/30(土) 19:02:57.11 ID:PKiErX/q0 [1回目]
>ライゼン買ったら包茎が治ったよ

マジかよ!ほかっちも3950X買って包茎直そうぜ?
0106Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:51:48.61ID:wws3d3lt
>>105
3950Xは微妙だからいらんてw、3800Xの方がまだましちゃう?
でも軽作業アイドル温風らしいので、仮にAMD買うとしても
来年のZEN3まで待つよ
0107Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 20:55:02.12ID:wws3d3lt
なんかID変わってるのう、確かにさっきちょっとの間ネット切れたけど
この勝手にID変わるのって、ネットの基地局の都合なのか、ルーターの調子なのか
どっちなんだろう(´・ω・`)?
0109Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 22:35:43.43ID:wws3d3lt
>>108
レス転載NG選手、久しぶりにほかほか以外の事が言えたのはいい事だけど
電源からノイズは出ないだろw
0111Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 22:52:39.52ID:wws3d3lt
>>110
言ってる事が変わってないやんw

あ、レス転載NGのIDも変わってるから
基地局の都合で月末だから何かを再起動したんやね
0113Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 22:55:55.31ID:wws3d3lt
>>112
いや固定やで、レス転載NGはモバイルなのにID変わっちゃったの?
モバイルでも何かを再起動したんかな(´・ω・`)?それとも5CHになんかあったんかなぁ
0115Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 22:58:23.34ID:wws3d3lt
>>114
いや、今はなんでレス転載NGのIDも変わったのか?って話やん、謎やな
まあどうでもええけどなw
0116このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 23:01:49.94ID:8UZmhk1U
>>115
別に再起動かけただけだよ
固定変わるほうが謎だよね
電源じゃね
0117Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:10:00.86ID:wws3d3lt
>>116
固定回線やけど、IPが固定される有線TV系とかじゃないので
2,3ヶ月に1回は勝手にIPは変更されるよ〜
0118Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:11:23.95ID:wws3d3lt
IP変わるんやから、もしかしたら固定回線?とは言わないのか?w
0119このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 23:12:36.90ID:8UZmhk1U
>>118
言わないでしょ
固定はわざとやってるバカはいるけど(笑)
0120Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:14:56.16ID:wws3d3lt
>>119
じゃあ何回線になるん?ただの光回線でいいんか?w
0122Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:18:20.41ID:wws3d3lt
>>121
ただのIP変動型光回線でいいよ
0123このレス転載NG
垢版 |
2019/11/30(土) 23:19:20.95ID:8UZmhk1U
>>122
ならチンパンアッパッパー回線でいいんじゃね
または子供部屋ニート回線
0124Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:22:02.16ID:wws3d3lt
>>123
レス転載NG選手、回線をおもちゃにするのやめて下さい
論破されたほかほかの変わりあたらしいおもちゃを手にしたら
途端にこれだよ〜ww
0126Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:37:13.02ID:wws3d3lt
>>125
だから電源とIDが変わるのにはなんの因果関係もないよw
月が変わるので、ネットの基地局の何かを再起動して、その影響でIPの再振り分けが行われたんやろ

それより、レス転載NG選手のIDが変わったのはなんで?
金に困ってIフォン売って、普通の回線からレスしてたのバレちゃったか?w
わいはニートはそんなの気にしないぞ(*´ω`*)
いや、土日だから家に居て、家のルーターに接続してただけかいなw
0128Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:43:04.39ID:wws3d3lt
>>127
だから電源から離れようwたんに11月末が、基地局の何かの再起動の日で
IPの変わる日だったってだけやってw月末と土日が重なってちょうど良い日やったんやろ、知らんけどw
0130Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:45:02.15ID:wws3d3lt
>>129
インテリジェンスブロンズだから関係ありませ〜ん(☆ω☆)キラーン
0132Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:54:21.35ID:ZjUukH0f
もうほかおじは転生するまで包茎治らんなw
0133Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 07:08:20.49ID:T2DYdMZ0
エアプっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

ブロンズっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

ほかほかっち〜♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

アンディっち〜♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=zekeeco (荒らし過ぎてID凍結中)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%89%BC%96%CA%82%AD%82%E9%82%DD%82%F1

ITハンドブック Part2(☆ω☆)キラーン
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572664601/
0134Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 10:10:49.62ID:+zLEM/f8
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | おはよう、今日もAbema見ながら
|   ト‐=‐ァ'   .::::| Iシンクの普及活動するぞ〜
\  `ニニ´  .:::/  
/`ー‐--‐‐―´´\  
0136Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 10:19:41.15ID:+zLEM/f8
>>135
誤爆かい?そういやソニーのCAS1が少し前6万5千円くらいで出回った事があったんだけど
あれって良いものなんかの?ちょっと迷ったけど、高いから買わなかったけどね
0137Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:04.68ID:+zLEM/f8
|ω・`)わいがカスワンの話したからって、スレ止まらなくてもいいじゃない
0138Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 16:28:50.67ID:E7YkLNpK
みんなそんなに暇じゃないの
皮でも剥いて大人しく待っとれや
0140401
垢版 |
2019/12/01(日) 17:58:16.31ID:kAx3COjF
寒い中並んで3950X買えたのでもう一台PC組むんだけど、電源コレで良いと思う?
CPU負荷は常時100%だけれど、GPU負荷は掛けない用途。
他に安くて良さげな電源なかったら、コレにしちまうぜ!
0141Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 19:34:22.68ID:+zLEM/f8
>>140
ゴールド電源のセールを待てるなら待てばいいし、待てないならコレだw
0142Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 07:31:36.16ID:jM8TnWl4
       / \  /\  インテリジェンスシンクはわいが命名したんや!!(☆ω☆)キラーン
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | 最近までAndyson馬鹿にしてたらしいよ〜クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |___効率85%_ _|
    |   l..   /l´アイドル60W l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス    /      \!??
      /  u   ノ  \  
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| 自分のがアンディって判った途端布教し始めたし〜クスクス >
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |____効率85%__|
    |   l..   /l´アイドル60W`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=zekeeco (荒らし過ぎてID凍結中)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%89%BC%96%CA%82%AD%82%E9%82%DD%82%F1
0143Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:42:23.67ID:akO1X+JL
>>142
アンディ製の電源に搭載されている、インテリジェンスシンクの排熱性能は圧倒的やで
一度が体験しないと損やぞ〜
0144401
垢版 |
2019/12/02(月) 12:59:36.52ID:uq5lAW90
2個目いった!
やっちまったなオレ
0145Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 13:33:12.92ID:akO1X+JL
>>144
ゴールド電源のセールがちょうどやってないなら、NE650Cに行くのが良い手なり〜(☆ω☆)キラーン
0146このレス転載NG
垢版 |
2019/12/02(月) 22:23:31.44ID:lNMoDYgI
まあ効率やプラグインにこだわりがない、わからない、使わないなら買うのはわかる
0147Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 07:46:11.80ID:AsGuxp7p
       / \  /\  ワイがアイドルマスターや!!(☆ω☆)キラーン
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | ブロンズ電源なのにアイドルマスター?〜クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |___効率85%_ _|
    |   l..   /l´アイドル60W l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
< クスクス    /      \!??
      /  u   ノ  \  
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| AsrockのATXマザーなのに省電力なの?〜クスクス >
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |____効率85%__|
    |   l..   /l´アイドル60W`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=zekeeco (荒らし過ぎてID凍結中)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%89%BC%96%CA%82%AD%82%E9%82%DD%82%F1
0148Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 10:26:51.77ID:gb+AV5mz
>>146
買うのに使わないはないやろw

定期ゴールド電源との価格差を
電気代の差額でペイするのは不可能
ペイ出来るのは、極一部の人だけで
かなりの年数を要する
0149401
垢版 |
2019/12/03(火) 10:45:03.71ID:6iq/JBxe
Amazonから2個目が配達された。

1個目は、100%負荷で連続稼働344時間を超えました。
熱くならないのが本当に不思議です。
0150Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 11:02:40.51ID:gb+AV5mz
>>149
インテリジェンスシンクと、FANの半分くらいをあえてプラカバーで覆って
エアフローを良くする技術が使われてるからね(*`ω´*)

これはレス転載NG選手も実際に買って体験してほしいねw
0151このレス転載NG
垢版 |
2019/12/03(火) 11:14:40.78ID:tgPjT6bs
>>148
使うほど差が開くブロンズ効率だからね
わかるだろw
0152Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 11:33:55.96ID:gb+AV5mz
>>151
レス転載NG君、本当は涼しい風の出る
アンディの大型シンクと一部カバーFANに興味津津なんじゃろ?

たかが5千数百円だから、YOUも行っちゃって
涼しい風について語ろうぜ、それとFANの静かさの最高峰でもある(*`ω´*)
0153このレス転載NG
垢版 |
2019/12/03(火) 11:38:50.36ID:tgPjT6bs
>>152
それがいまホカホカ電源買う理由がないのよ
それに650Wはムダだし
ブロンズで650Wって
0154Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 11:54:43.24ID:gb+AV5mz
>>153
確かにゲーマーでもマイニングするわけでないなら
650wは必要ないかあ、チタンアンディはセールでたまたま安く買えただけで

でも500wゴールドで済むのに、流体軸受けやボールベア求めると
上の容量の買うしかないとか、スリーブは安物買いの銭失いさせるための
メーカーの腐った作戦やなwそんな中ブロンズでもボールベア付けるアンディの心意気が光るw
0155このレス転載NG
垢版 |
2019/12/03(火) 12:09:14.66ID:tgPjT6bs
そのボールベアが異音出てて笑えるね
0156Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 12:46:32.05ID:gb+AV5mz
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | IシンクとFANの一部にカバを掛けて
|   ト‐=‐ァ'   .::::| エアフローを良くする最新技術で
\  `ニニ´  .:::/  涼しい風、おまけにボールベアで超静音
/`ー‐--‐‐―´´\  それがブロンズであるとか、これは皆に教えなきゃ〜


>>155
確かにボールベアは経年劣化で音が出て来るのは避けられない面はある
でも多少音しても回るからええねんて、今の所超静音だし
0158Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 12:58:45.01ID:gb+AV5mz
>>157
わいが信用出来ないのかい?一部のゴールド電源は
FANのノイズを感じるくらいFANを回すらしいけど

それはインテリジェンスシンクテクノロジーの出る前の話で
最近リリースされてるIシンク搭載電源はFANノイズを感じるほど回す必要はまじないねんて
なんかAPEXなんちゃらはぶん回るらしいけどw

このレス転載NG選手、自分のチンパンシンク搭載アンディが
FANノイズを感じるほど回ってると自ら告白するとは、いかんですよ〜ww
0159Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 13:03:52.19ID:gb+AV5mz
とりあえず、このレス転載NG選手、NE650Cを買えとは言わんけど
インテリジェンスシンクを搭載してる、ゴールド電源のどれか買えや
本当に静かだからね、アイドル時800も回せば十分なんだから
800でうるさく感じるFANなんて存在してないやろ、知らんけどw
0160401
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:55.37ID:6iq/JBxe
安物電源のマスターピースNE650C!
うちで煩いのは、TTの200mmファンなので、それ以下の音はキコエナイ!
0161このレス転載NG
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:06.04ID:tgPjT6bs
>>159
バカでかヒートシンクなんていらないからね
バカでかヒートシンクは低効率だからだよ
0162Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:35.58ID:gb+AV5mz
>>161
でかいだけじゃなく、5股に分かれて細かい溝を付ける芸の細かさ
まじこのシンクの放熱性能は今発売されてる電源すべての中のナンバー1説あるでぇ(*`ω´*)

ナンバーワンの放熱性能によって、夏場でもアイドル時涼しく
負荷時でも夏場以外不思議と涼しい、一回体験すべきやでぇ〜

まあチタンアンディのほかほかや、FANノイズが気にいってるんなら仕方ないけどなあ
効率はいいんだしw
0163Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:54.27ID:gb+AV5mz
わいも電源でマウント取るとかしたくないけど、ケチ付けられるとなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況