>>96
CDIでのcrucialの残り寿命はSMARTのCA値を見ている。
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/crucial-mx500-4.png
0=100%だけど、100を超えて255まで行ってから0に戻る。
MX500のテストでは255+174=492で死んでる。
パーセントで言えば、残り寿命が-392%で死亡。

https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/crucial-mx300-6.png
MX300のCA値は100で止まってしばらくすると0に戻る。

crucialの公式ツールではないので、crucialの責任ではないし
もちろんフリーウェア作者の責任でもない。