X



【AMD】AM4マザーボード総合 Part91【Ryzen】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 928b-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:31:22.05ID:Wnq3jLoe0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
★主にRyzen用AM4マザーボードの比較検討スレです。

次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で。

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv

AM4マザーボード仕様一覧
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true

AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part90【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572243655/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0996Socket774 (アウアウウー Sa9d-r1hd)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:02:08.79ID:C0OBh9fla
窒息レイアウトなX570チップセットクーラーに実害はあるのか?
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075161901.html

ACEでも80度になるらしいが、これをワイの環境でやってみるとどうなるかってのを試してみた
共通点はX570マザーくらいで、室温の違いすら不明なんで、あくまで1例として
ストレステストはAIDA64でSSD意外フルロードで30分ほど実施し
ハードウェアモニタリングはHWINFOで

グラボが外排気タイプなのと、チップセットファンの回転数はsystem 5が該当するようだ
室温はエアコン自動運転で22度設定、PCそばの室温計付時計で25度
グラボの温風が凄いでw GPU100%で75度程度、ファン2000rpm程度

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2001607.jpg

X570オンダイセンサーは56.4度
マザーのX570付近センサーの温度は53度
チップファン回転数はアイドル時と同程度のまま
グラボがフルロードしても80度には炙られない結果になった
グラボ外排気が効いてると思うが、さて
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 11時間 35分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況