X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (オッペケ Sr07-ALih)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:54:31.79ID:qdd9a+n4r
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。 

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part89【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571404274/
【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569640206/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570849886/
前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part259
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571866843/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part260
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572348358/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part261
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572705694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0793Socket774 (ワッチョイ 5158-t73I)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:19:48.93ID:NFpTX7nF0
Wraith Prismを付けた3950XでR20のスコアが約9000
本格水冷とかの3950Xは約9400-9500
十分以上な性能だと思うのだが
0794Socket774 (ワッチョイ 5edc-5+2M)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:21:59.40ID:NQCg/GHj0
そろそろ虎徹に挑戦する強者が出てきても良い頃
0795Socket774 (ワッチョイ 1267-YKtJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:23:27.34ID:NXMwm6Is0
>>789
ありがとうございます
自分も空冷で、と思ってますが推奨環境が水冷だったので迷ってしまって
情報を集めてるところです
0798Socket774 (ワッチョイ b2c0-etwM)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:28:12.96ID:2k7sUKsk0
俺の3900Xは本格水冷だけどCCD0とCCD1でシネベンやocct小で7℃も違うけど
3950Xの差はもっと少ないんだろうな。
0799Socket774 (ワッチョイ 5edc-5+2M)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:29:46.90ID:NQCg/GHj0
>>797
風魔2で定格シネベンチ9274でてるし
冬場はとりあえず空冷で問題なさそうだよ
0800Socket774 (ワッチョイ 19cf-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:32:36.60ID:jH/nmgP+0
ってか、Wraith Prismでもいけるんじゃないの?
もしいけたら$749じゃAMDの利益薄いからって理由で
クーラー削った説が確信に変わる
0804Socket774 (ワッチョイ 1276-7vV0)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:41:16.14ID:U0yzFHiW0
(^q^)
0806Socket774 (ワッチョイ b676-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:41:55.15ID:q2Db2qbI0
高いクーラー買ってもRYZENには豚に真珠って感じじゃん
冷えれば性能上がるって言ってる奴いるけど
Prismでも低回転88℃でスコア8991、ブン回して74℃でスコア9074
スコア100も変わらないし水冷だの高価な空冷じゃなきゃダメだの
クーラーの違いで性能にさほど差が無いってバレたな
0811Socket774 (ワッチョイ f5dc-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:00:30.38ID:c0E9zC6c0
初期ロットは選別が良くて高クロック低電圧で動いてる当たり石って可能性もあるか
2次ロットからはそうはいかない初期ロットはもう転売屋のみさあいますぐBuyMore!
0812Socket774 (オイコラミネオ MM91-KvEm)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:01:07.86ID:bmE095E5M
>>800
だったらそれをさっさと認めてほしいな。
ファン付属のいいところはそれ使っとけばいい
という安心感。じゃないとついつい過剰だったり
冷却不足になったりする。
prismで問題ないと思うんだけどなあ。
0815Socket774 (ワッチョイ f5dc-polw)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:02:22.65ID:1q4W0p/R0
>>802
Wraith Prismだと2800rpmで50db
虎徹だと1200rpmで37dbとかそんなもの

虎徹だったら最大回転数でも常用可能だけどWraith Prismが最大回転数だと
うるさくて我慢できないんじゃないかな?
0816Socket774 (ワッチョイ 6558-oIaw)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:03:04.77ID:Jx4QlgOt0
>>810
選別って話だから
低電圧で動くという事と温度上げないために制限多くするって事が
消費電力削減で発熱低減になってて
1コアで見ると下がってるけど、大した変化じゃないから
4コア分だと増えてるんではなかろか
0819Socket774 (XX 0H66-z23d)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:18:30.53ID:yaCDmhFSH
>>813 そうやね以外やったわ 場所はコロラド州のようでそれを考えると在庫19個はすごい多いかもしれない
米国内流通量は想像より多いのかも
0821Socket774 (ワッチョイ 6558-XsVW)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:27:23.35ID:Nl+Hsv7h0
>>810
夏でも冷房付けてれば室温そんなに変わらんだろ
まあ夏場に冷房無しで35℃とかの環境でアチチだの言ってる馬鹿がこのスレにも結構いたけど
0823Socket774 (ワッチョイ 1220-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:30.21ID:QRtfIIri0
転売ヤーが値下げしてくるからこりゃ様子見できるやつは更に待ったほうがいいぞ
3800xとかアホみたいに値下げしてる
0824Socket774 (ワッチョイ f602-qXuo)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:33:00.00ID:wHE3Taix0
組んだ!!!
3600Xのデフォクーラーから3950Xのアサシン3に変えたけど
アイドル時25度とかで笑う
0827Socket774 (ワッチョイ 3673-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:38:58.50ID:cVjQKzip0
こっちは15℃だぜブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0828Socket774 (アウアウウー Sacd-zIYl)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:40:28.14ID:Cer10dCPa
どうか今が初冬と言うことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…太陽がその気になれば温度の上昇は10℃20℃ということも可能だろう…ということ…!
0829Socket774 (ワッチョイ f5dc-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:40:41.22ID:c0E9zC6c0
夏はクーラー冬は暖房だけどやっぱ夏の方がCPUやストレージの温度は高くなるな
部屋にもアエフローがあるしPC周辺は熱い空気が淀みやすい
冬の方が冷えるのはどこの家も同じだと思うよ
0831Socket774 (スッップ Sdb2-9Bug)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:44:26.79ID:TQ+owoXid
メイン 9900KS
サブ 3950x
ベアボーン 9700
な構成だわ。
でも、一番さわるのは結局会社のXeon...
0832Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 22:45:06.53
DEEPCOOL GAMER STORM ASSASSIN III INTEL/AMD両対応 デュアルファン搭載 空冷CPUクーラー [DP-GS-MCH7-ASN-3]
9,887円尼チョイス売送

Deepcool GAMER STORM ASSASSIN III CPUクーラー FN1358 DP-GS-MCH7-ASN-3
10,881円尼売送


二つ並んでるけど、何が違うんだ…
0834Socket774 (ワッチョイ 76c0-BquD)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:47:44.26ID:oza8tnZk0
メルカリやヤフオクの転売屋がヤバさに気が付いたな
こりゃ10万台まで落ちて手数料負けまであり得るぞw
0836Socket774 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:47:52.09ID:fj0WN+n60
>>826
室温上がった分だけしか上がらんだろ。
差が7℃って事でいいんじゃねーの?
うちの1800Xは虎鉄使ってて室温23℃アイドル28度だわ。
0841Socket774 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:01:36.42ID:fj0WN+n60
>>840
それどころか販売店をもつけあがらせる
0842Socket774 (ワッチョイ 1220-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:34.50ID:QRtfIIri0
>>834
手ださなきゃ3800xみたいに値崩れで帰るし
ショップにもある程度入ってくるから
購入したいやつは待ちでいいわ
むしろ購入したいやつほど様子見の待ちなのかもな
0845Socket774 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:13:19.44ID:fj0WN+n60
それも末端価格に更に上乗せとかw
今後生産する物なのにw昔のドラクエかよ。
0846Socket774 (ワッチョイ a9b1-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:14:56.91ID:0O/LrWY00
買占めもあるが並ぶやつだとほんとに欲しいやつが買えなくる
転売が0なら買える人がその分増える
0849Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:17:04.69ID:BCtN2yxz0
10マンの定価だと売れないな
これは再来週には工房でセット割りされるわ
0850Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 23:17:21.47
ドスパラ重くない?
0852Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:19:08.34ID:BCtN2yxz0
>>851
セールによって20ドル程度の価格差になったから
0856Socket774 (ワッチョイ 5edc-UfrM)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:24:57.03ID:jqGDDwFT0
転売で利幅が出るのって、結局供給が需要より足りないモノなので、
転売ヤーはその少ない供給をさらに減らしながら、値段をつり上げている。

「小売は川の水を汲んで川から遠いところに住んでいる人に売ること
転売は川の水をせき止めて下流に住んでいる人たちに法外な値段で売ること」
と言われるゆえんである。
0858Socket774 (ワッチョイ d9dc-rAVG)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:39:21.80ID:PDutu4WX0
>>847
3900Xは3950Xよりも購入しようと狙う連中が圧倒的に上回る数なもんだから競争率は今回の3950Xの比じゃなかった
まじで3900Xの激戦はすごかったよ 未だに続いているが
0859Socket774 (ワッチョイ 3603-Yd23)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:43:02.66ID:5TM5rndj0
都心は3900x争奪戦だったらしいね
田舎だから誰も並んでなかったよ
0860Socket774 (スップ Sdb2-vcCA)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:43:34.23ID:9XyX7GXWd
>>845
それに今回みたいに転売しても売れないのに転売屋が買っちゃうと市場に流れないデッドストックになってしまう
秋葉原200個のうち10%が転売屋によってデッドストックになってしまった
あいつらは石しか買わないから他のパーツ売れんし店にも打撃
0861Socket774 (ワッチョイ 1276-7vV0)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:46:02.59ID:U0yzFHiW0
「AMD Ryzen 9 3950X」はTom Clancy's Ghost Recon Wildlandsにおいて、ハイフレームレートと60FPSターゲットの両方において、スタッターが発生しました。ハイフレームレートでは目に見えて平均・最小FPSが下がっています。
0862Socket774 (ワッチョイ 1276-7vV0)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:47:24.63ID:U0yzFHiW0
「スタッター」(Stutter)は,端的にいえば画面のカク付きのこと
0863Socket774 (ワッチョイ f5dc-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:48:26.45ID:c0E9zC6c0
3950Xはすでに次回入荷がアナウンスされてるし数も揃ってる様子
推測話になるけど3900Xより3950Xの方が数が取れるという話すらある
次の土日を待たずに買えるんじゃね普通に
0866Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 23:50:52.13
ドスパラ重いと思ったら俺がアク禁されてるだけだったww
VPN経由で普通に繋がったww
入荷してないかリロードし過ぎたかww
0868Socket774 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:52:36.29ID:fj0WN+n60
>>848
1800Xでも滅多にフル稼働する事無いんだよな。
昔撮った家族の映像をソフトエンコしてた時はフル稼働だったけど、今じゃエンコもしなくなったしたまにやってもnvenc使うし。
ちょっとフリーの3DCADで遊んでみるべと思ってもレンダリングはクラウドで出来たり、自前でやっても何十秒も待たされるし
今一つ感動が無い。
2〜3秒待ってたのがクリック直後にレンダリング終わったって感じなら感動ものなんだけど、無駄に電気使ったなって感じ。
0869Socket774 (ワッチョイ b676-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:52:54.73ID:7yvLDmts0
もともとは発売日同じで3900Xと3950Xの購買層は分かれてたのに
3950Xの無慈悲な延期(5ヶ月近い)のせいで3900Xに需要が一極集中してしまったのでしょうよ
0870Socket774 (ワッチョイ 8951-sViu)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:53:10.75ID:3w7bsCXH0
徹夜で並ぶ気概どころか始発で買いに行くことすらしてないのに転売ガーとか騒いでもなあ
文句言ってるのって別に転売居なくても買えないっていうかそもそも本当に購買層か?
品薄予想されてたんだから欲しかったら並ぶだろ
というかむしろ予想よりかなり入荷多かっただろ
0871Socket774 (ワッチョイ 5e6c-Nb2s)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:55:07.69ID:8xww+WP20
3950Xにとりあえず前に使ってたThermaltake Contac Silent 12つけてみた
CinebenchR20を3回続けて68℃(室温18℃) 8900pt前後

デフォなら何の問題もなく動いてるし、とりあえず普通に冷える12cmFANついてれば行ける感じかな
夏場の為にD15買うか迷うなぁ
0877Socket774 (ワッチョイ 8951-sViu)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:52.46ID:TzZaCeSK0
>>874
俺は買ったもんは使ってるし売る予定はないし買ったものをそのまま売るのは古物取引にあたらない
少しは常識を身につけないとまともな大人になれませんよ
0879Socket774 (スッップ Sdb2-9Bug)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:29.10ID:zy3InoTKd
普通に、11時に売るいうてて11時15分ぐらいまで変えたんだから、
変えない方が変やがな。
有名PCショップの通販サイトで全くWeBに張り付いてなくても、
11時から販売開始、11時過ぎに買う。
並ぶ必要もなにもない。
0881Socket774 (ワッチョイ 8951-sViu)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:04.63ID:TzZaCeSK0
だから文句言ってんのはそもそも買わない層でしょ
買うきもないのに騒ぎ立てるだけの人は転売屋と同程度に害悪
0887Socket774 (ワッチョイ 620c-BwSw)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:15:54.56ID:QJzmzi0e0
1sも開店40分前に完売って言ってたしな
寝坊して正解だった
次はセット割り来たら起こしてくれ
0888Socket774 (ワッチョイ a9b1-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:07.79ID:mgQrPCNr0
ワンズは販売数10に対して午前8時ぐらいにはもう達してるていう話
日本橋工房は販売数8に対して7時にもう8人いて終わりだっけかな
0891Socket774 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:29:17.84ID:u6SGdhmo0
>>889
地方は店頭でも余ってんじゃねーかな?
明日、仕事の帰りにでもPC屋に寄ってみるわ。
0892Socket774 (ワッチョイ 0d7e-VITD)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:29:30.88ID:WHJ7b6ed0
NGなんて黙ってするものだぞ
対策されるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況