X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 3358-uInB)
垢版 |
2019/11/03(日) 07:36:58.38ID:BCJIR6cM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。 

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part89【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571404274/
【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569640206/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570849886/
前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part259
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571866843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part260
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572348358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0087Socket774 (ワッチョイ 1311-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:06:18.32ID:pEenqukn0
>>83
ブースト低めだし、フルロード時のクロックやりくりも激しいよね
Prime95のフルロード時、3Gちょいまでクロック抑えられるって話だし
間違いなくエンコ番長だし消費電力も低めなのは優秀だけど、冷静になって購入したいところ
0088Socket774 (ワッチョイ 8bdc-tyRq)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:22:45.42ID:WgqGoGoH0
完全敗北で思考停止中の淫厨は騙されるだろうが3950Xネガキャンでシングルやゲームのfpsを語るのは流石に草を禁じ得ない
0090Socket774 (ワッチョイ b356-a++K)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:25:01.50ID:jN4iQp/q0
3950Xフル性能出すためにはPBO必須
そしてそれを冷却するだけのガチ水冷が必要

足枷付きの定格なら空冷や簡易水冷でも行けるってところ
0091Socket774 (オッペケ Src5-/h6j)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:27:44.41ID:2boDFu0Qr
低電圧低クロックで16コアを優雅に空冷で使うというロマンもアリだと思う
そこに冬のボーナスがあるじゃろ?
そしてYahooショッピングで物凄い還元(20-25%)があるじゃろ?
今カード払いで買えば、支払いはボーナス後ですぜ(悪魔の囁き)
0092Socket774 (ワッチョイ 91aa-XLlr)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:31:41.00ID:d6byZpP90
コアがたくさんが必要なのは画像編集マンが多いだろうね
あれもマゾに目覚めて自分で色々やるとGPUで高速化できるけどね
ゲームマンは3800Xを買えよ
0093Socket774 (ササクッテロラ Spc5-FAHi)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:33:24.09ID:YwgpcmVEp
>>87
ゲーム性能はベースクロックが高い3900X の方が高い。
ゲーム性能を重視するなら、3900Xを選ぶべき。
0097Socket774 (ワッチョイ a958-9FKO)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:58:26.41ID:nF/xl6Le0
そこまで高画質でゲームすんの?
俺はあえて設定落としてるけどな
爆音ファン騒音でゲームするより余裕満々のヌルヌル画面と静かなファンでひっそりやりたい

あ!エロゲの音消し?
0098Socket774 (ササクッテロ Spc5-NL0R)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:00:05.04ID:Rl8U5NVwp
絶対的にゲームに拘るなら9900KSでは?
しかしその差もプロゲーマーですら影響与えない位の差(Ryzen比較)で
普通にゲームするなら前世代Ryzenだって問題ない
3900Xと3950Xのゲーム差も無いに等しいレベル
3950Xは所有感オナプが前提のCPUよ
つーかゲームでの僅かなfps差も3950Xより高い2080tiとか前提だわ
0099Socket774 (オッペケ Src5-/h6j)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:01:38.76ID:2boDFu0Qr
でも9900ksって熱がやばたにえんで一年保証なんじゃなかったっけか
ゲームに拘るなら3800Xか9900kでしょ
0107Socket774 (ワッチョイ 1373-1dud)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:24:19.20ID:xOytzbl30
>>105
3900Xだとうんこファン1200回転で収まる最大温度制限にしとけば無音感あるしそんなに性能も下がらないよ
0108Socket774 (ササクッテロラ Spc5-3EQV)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:47:14.21ID:1AFeNqvHp
1700買って、cou積み替え想定でマザーボードはx570にしようと思ってるんですが、対応してるものなんでしょうか
0109Socket774 (ワッチョイ 69a1-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:51:39.85ID:RIPGKmh60
>>108
X570はRyzen1000シリーズ非対応
つなぎとして買うのであればRyzen 2000シリーズ以降が必要
0110Socket774 (ワッチョイ 7920-sGjW)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:55:16.94ID:1cKYnISp0
エコモードを使えばかなり消費電力が減る。
0117Socket774 (ワッチョイ fb73-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:00:11.28ID:4dOkK/eO0
3600が26500円になってるおよ!なんで値上げしてるの!
0119Socket774 (ワッチョイ 91cd-N2oq)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:08:24.10ID:JDtITyuU0
3900Xでblender-benchmark-1.0beta2試してみた
bmw27 145.607s
classroom 475.681s
PackagePower 150W
公式見ると2950Xの少し下っぽいが他の環境だとどうなんだろ?
0121Socket774 (アウアウウー Sa9d-xS9c)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:17:34.62ID:36hGtuxra
>>112
確認というか起動しないと間違った文句言うやついたような気がする
公式がサポしないと言った以上は素直に2700に行っとけばいいだけ
仮に今動いてたとしてもいつフラグで閉じられるもかわからん
二万前後じゃなかったか2700
0130Socket774 (ワッチョイ a958-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:53:11.05ID:ZJ+XlTCN0
>>127
また上がってるのか。一番最初に抑えときゃ64千円だったのに。こりゃ3950Xも正規の値段で一瞬出たあと当分高止まりだな。
0134Socket774 (ワッチョイ f173-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:05:41.94ID:ohHIlwDO0
しかしここで将棋の藤井君とコラボしなきゃダメだろう
ThreadRipperの最上位モデルで作らせてプレゼントとか
0136Socket774 (ワッチョイ f158-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:07:55.36ID:nt77oWCk0
米尼何気に3800Xが安いから国内でポイントも何もなしに3700X買うくらいなら大体同じ価格で米尼から3800X買ったほうが良いと思うわ
0137Socket774 (ワッチョイ fb76-0DuE)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:12:47.37ID:w1rvqDBi0
7月7日にARKで3700X買った時のレシート見たら43488円だったわ
日尼44222円とか7月7日の価格より値上がってて草
Zen2は稀代のAMD製CPUだな、いつもなら値下げなのに時間が経つと値上がるw
0138Socket774 (ワッチョイ 11e5-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:13:55.67ID:yvXD/H5c0
まじでTSMCのチップレット生産やばいの?
今まで信じなかったけどEPYCにごっそり吸われてるとかあるんかな
0139Socket774 (ワッチョイ a958-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:17:52.87ID:ZJ+XlTCN0
>>138
根本的にやばいのならそもそもRyzen全部市場に出てこないわ。それこそIntelの10nmみたいにな。
下位機種の出荷が順調にあるから、あくまで選別した上位限定で足りないと言ってるだけなんだろ。
当然その辺はEPYCやらThreadripper優先するだろうから、自作市場なんて最後の最後の余り物。
0140Socket774 (ワッチョイ b356-a++K)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:26:00.29ID:jN4iQp/q0
>>138
そもそもスリッパは来年に延期されてたのだけど、急に前倒しになった
TSMCは納期を2ヶ月から半年に延期した
おそらく延期が通知されてこのままだとスリッパ作れない
前倒ししてRyzen用に確保していた分をスリッパにした
特に2チップレットの3950Xや3900Xにシワ寄せ
3950Xは2ヶ月延期したものの相当数が少ないと思われる
0141Socket774 (ワッチョイ 8144-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:46:29.41ID:65331ah20
>>132
ブラックフライデーの値下げ対象品じゃないのに
なんで買う奴いるんだろうな、意味わからないんだが
0144Socket774 (ワッチョイ b356-a++K)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:55:18.88ID:jN4iQp/q0
>>142
推測ではなく、今年の3月頃までスリッパは年内のロードマップに載っていてRyzenの発表があった4月から5月に消えた
年内はRyzen優先するためにスリッパは来年に延期したとか講演で言ってたと記憶している
TSMCの納期延期などと重なる頃に突如スリッパが湧いて出た
その後、国内では3900Xは枯渇し再入荷も少なく市場にはボッタクリだけ
3950Xは2ヶ月の延期
0145Socket774 (ワッチョイ fb73-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:08:30.93ID:4dOkK/eO0
ブラックフライデーだ!って買いに来る奴がいるからいつもより値段上げておこうっていったいどういう脳みそしてたらそういうこと思いつくんだろうな
0147Socket774 (ワッチョイ 0b76-0DuE)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:10:11.71ID:xg79EdPs0
来年4月ごろまで3900Xは今のまま極度の品不足継続か
3950Xなんか初回逃したら再入荷無くZen3発売になりそうだな
0148Socket774 (ササクッテロ Spc5-FAHi)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:11:10.48ID:hpA3LTahp
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←天才棋士の藤井君と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井君に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0149Socket774 (ワッチョイ b356-a++K)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:11:50.02ID:jN4iQp/q0
>>145
アマゾンでは通常品どころかセール品でもやってるよ
セール直前に値上げしておいて??%オフとかで数量限定セールで購入煽る
0150Socket774 (ワッチョイ a958-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:43:27.83ID:TIG8GFLL0
ウォッチしてたものを週末に買い揃えようとしてたのにホントに上がってんな
他のサイトも少しずつあがってたわAM4で一式組む予定だったのに
年始を待てって啓示だなこりゃ
0151Socket774 (ワッチョイ 7bcd-AzVN)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:51.91ID:NSnlAbaM0
値下げのための値上げって本当に下らねえよな
結局値下げ前と変わらないでやんの
こんなしょうもない事思いついた奴死ねばいいのに
0152Socket774 (スプッッ Sde5-wQSf)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:51:18.78ID:Lm/WaT2ad
ぜんぜん安くならないから工房の3700Xと570TUFのセット割5.5万で昨日ポチったは
初自作だからちょい不安だけどドキドキもすごいw
0157Socket774 (ワッチョイ f976-jbJ+)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:05:43.49ID:/ceUQyvz0
3900Xが品不足ってのはどこの世界線の話なんだ
Amazonは割高だがショップ回れば普通に売ってんぞ
0160Socket774 (ワッチョイ 11bc-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:08:01.20ID:U993RElz0
3950xはエコモードだと65Wでも3900Xに勝利するのか
凄すぎるな
しかし、こんなの買えるの?
0163Socket774 (オッペケ Src5-jDG5)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:34.43ID:j7RVvQmhr
>>160
地方のショップだと3900Xの時は1個しかなかったけどライバルがいなくて余裕だった
2時間待ってRyzen買いに来たの俺含めて2人だった
もう1人のひとは3700Xが欲しかったみたいで喧嘩することなかった
まぁ、俺の方が早くから並んでたから関係ないっちゃあ関係ないが
0167Socket774 (ワッチョイ 7920-sGjW)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:45.76ID:1cKYnISp0
Zen3の方向性
トランジスタ密度を高めて消費電力の低減、更にIPCの向上。
0170Socket774 (ワッチョイ 7920-sGjW)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:37:52.92ID:1cKYnISp0
ワイは、3700Xをエコモ−ド45ワット運用するズラ。
0171Socket774 (ワッチョイ 89b1-hgmo)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:31.21ID:7V0ePwoO0
7/7はちょうど名古屋で用事があったから名古屋で購入した。
販売店は3店でどの店も販売開始2時間前には列なし。1時間前から列ができはじめた感じ。

3店のうち2店では販売開始時間に並んでた全員が目当ての商品を買うことができた。
1店舗は3900Xだけ抽選となったが当選確率は2分の1で秋葉原よりも全然確率がよかった。

日本橋も秋葉原程じゃないと聞いたけど。
とにかく秋葉原はイベント等目当てでも人が集まるから異常なことになる。
0174Socket774 (ワッチョイ b1e8-6R+C)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:16:29.67ID:DXIQzYYH0
特にAthlon 1GHz自体が最大65Wというとてつもない消費電力仕様であることを考えると、
電源にはかなりの余裕が必要になる。

とてつもない消費電力www
0177Socket774 (XX 0H4b-D39A)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:23.21ID:uo2aHV8cH
>> 174 初期のx86CPUの消費電力は20wとかだった・・・その頃はヒートシンク張るだけでファンなどついてなかった
昨今は年々使用電力が上がり9900ksがついにPL2(実質電力)255wとかいうのも発売された
0180Socket774 (ササクッテロル Spc5-FAHi)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:24.69ID:z8N+dtO/p
>>178
8年使うなら3950X でも良いでしょ。ZEN3は扱い易くはなるが、マイチェン版だからね。
0182Socket774 (ワッチョイ f91e-rGnQ)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:23.87ID:SBNedImr0
>>178
今すぐ16コアが欲しい訳じゃなくて長く使うのが目的なら
とりあえず今は3700X辺りにしといて数年後に値下がりした4950Xに乗せ換えるのが良い
0184Socket774 (ワッチョイ 7920-sGjW)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:50:19.39ID:1cKYnISp0
3700X
最安 電子問屋\39,678
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況