>>942
ラベルの色のこと?

7 名前:Socket774[] 投稿日:2019/10/15(火) 00:13:15.73 ID:oA5FsiIN [1/2]
【注意】RM(2019)はRMx(2018)の後継ではなく下位モデル


RMi(2015) → (国内終了)
 ↓
  →RMx(2015) → RMx(2018) 

RM(2013) → RM(2015, RMxベース) → (終了) → RM(2019)

8 名前:Socket774[] 投稿日:2019/10/15(火) 00:16:23.18 ID:oA5FsiIN [2/2]
RMx2018比でRM2019は
劣化
・ファンがCorsairオリジナル(ライフルベアリング)からHongHuaのライフルベアリングに
・全体的な性能がベースモデルのCWT製"GPU"プラットフォーム程度に低下。Seasonic Focus FM同等レベル?
・日本メーカーコンデンサから実績のある中華メーカーコンデンサ(Elite/Su'scon)に変更
改善
・ATX2.52/modern stanby対応のためか100W以下の効率が大きく向上



いまのところそんなに価格差がないのでお金があるならRMxを買っておけば間違いない
少しでも低負荷時の効率を上げたいならATX 2.52対応のRMを選んでもよい