X



【AMD】AM4マザーボード総合 Part84【Ryzen】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ドコグロ MMd7-fWpg)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:58:04.20ID:jnDVatN1M
!extend:checked:vvvvv
主にRyzen用AM4マザーボードの比較検討スレです。
次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で。

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv

AM4マザーボード仕様一覧
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true

AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part83【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567870143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0475Socket774 (ワッチョイ 9f62-9FhH)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:45:20.83ID:ixn7MqvJ0
同じ板を12日に更新したが問題なくできたぞ
運が悪いとしか言いようがない
もちろんBIOS上でね
0477Socket774 (ワッチョイ 9f7b-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:34.48ID:OY/VLbCC0
まあ更新失敗の一番の原因は短気らしいからな
思ってる以上に時間かかるから我慢できない人多いらしい
0478Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:05:23.13ID:K3zMlRph0
>>467
CPUやメモリがOC状態だったり電源廻りの安定性が低いなどの外的要因で失敗する可能性は常にある

特に電源は日本だと100Vだが家のコンセントの一部が90V程度になっていることも少なくない
これはOCの安定性にも大きく影響するからOCが他の人に比べてうまくいかないことが多いと感じる人は
これの可能性もある
0479Socket774 (ワッチョイ 9fda-9Cfo)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:10:41.65ID:96JeCAbV0
CrashFreeとかのツールってブートブロックが生きてれば使えるんだけど
BIOS更新の失敗って大抵ブートブロックも死んでること多いよね。
0480Socket774 (ワッチョイ ffc0-MXwB)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:11:03.52ID:am69u7cX0
>>328
うーん、

> biosのオンボードLANは有効

だとすると、マザボ自体は、okなんじゃないですか?

> デバイスマネージャーに表示されないので初期不良かな

これはデバイスマネージャーの問題のような気もする!
そうでもないかな??

> 初心者スレであらためて質問してみます

私も、本件、興味ありますんで、後で初心者スレで
お待ちしております。
0481Socket774 (スップ Sd1f-8LtR)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:23:06.40ID:M7tma8iZd
>>466
ROMライター
0483Socket774 (ワッチョイ 9f1e-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:23:14.47ID:lR5xnex40
>>457
DDR5は新機能てんこ盛りだから初期は安定がイマイチか、思いっきり高いぞ
実用的になるのが2022〜2023年ぐらいとすると今買って何も問題なし
0485Socket774 (ワッチョイ 7f5b-ZFGe)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:44.06ID:W/Lk6Xag0
bios初期化しろよ
0486Socket774 (ワッチョイ 1f4f-2PoI)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:31:12.30ID:bd+9b+7/0
ASRockのX570M Pro4。BIOS1.90でやっとThunderboltをEnableにしてM.2使えるようになったな。
不良品売りながらBIOS更新は自己責任とかよく言えるよな。
0490Socket774 (アウアウクー MM73-OGZl)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:36.56ID:Pzz0U2MTM
>>482
ASRockのAMDマザーなら Advanced → North Bridge Configuration に
iGPUの設定項目があるんじゃないかな?

もしかしたらdGPU(グラボ)を取り付けると表示されるのかもね
0491Socket774 (ワッチョイ 7fa7-pznT)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:12.81ID:3ot8I8ZQ0
C8HでBaffaloのUSBにファイル入れて更新しようとすると
点滅数回後に点灯で動かなくなっちゃう
Baffaloの同じシリーズの別のUSBに入れて繰り返しても同じ
別のメーカーのUSBに入れると成功する
フォーマットとかファイルのコピーとかは同じようにしてるんだけどね
怖いからもうこの2つは使ってないや
0493Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:48.38ID:K3zMlRph0
ん?普通は複数のメーカーのマザーを跨いで使うんだよ
Intel、AMDの二極化したCPUとは違ってより選択肢がありより種類が多いから
いちいちメーカーごとに区別差別贔屓してられん
X570マザー2枚持っているが2つとも違うメーカー
0500Socket774 (ワッチョイ 7f56-Fza3)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:30.84ID:+ymqzE4v0
>>499
UEFIは中はもっと細分化されている
複数のモジュールから構成される
このうちブートブロックと呼ばれる基本的な起動部分が壊れるとCrashFreeは機能しない
0501Socket774 (ワッチョイ 9fb0-DbZF)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:52.55ID:ehEEKaMQ0
>>466
ASUSカスだな
BIOSFLASHボタンがない機種だと
CrashFree BIOS機能のマイコン?が中途半端にBIOSが生きてると判断される場合は
CrashFree BIOS機能が働かないってことかな
0502Socket774 (ワッチョイ 7f56-Fza3)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:33.09ID:+ymqzE4v0
UEFIの起動に関わらず独立したLSIで書き換えする仕組みがUSB BIOS Flashback(名称はメーカーによって違う)が搭載されているマザーボードがある
こちらはUEFIが起動不可でも強制的に書き換える
0503Socket774 (ワッチョイ 7f56-Fza3)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:48.15ID:+ymqzE4v0
>>501
ASUSに限った話ではないけどね
ブートブロックが破壊されるとCrashFree(名称はメーカーによって違う)では復旧出来ない
0504Socket774 (ワッチョイ 1f73-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:02.61ID:oLdgXwJE0
>>499
電源を入れると通電するだけでメモリすら認識せずモニターも待機状態のままの状態でどうにもならない状態です
先ほど>>484の方が言っていたBIOS Flash機能があればマザー単体でBIOS更新できるようですが。。。
素直に明日購入店のサポートに持っていって修理依頼してきます
せっかく取った有給が・・・
0505Socket774 (ワッチョイ 9fb0-DbZF)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:15:48.97ID:ehEEKaMQ0
>>496
その人の不注意だが本来CPU側のGPP4レーン中2レーンはSATAとして使えて
よそのマザーはだいたい両対応だから勘違いする人もいてもしょうがない
0512Socket774 (ファミワイ FFc3-H1L4)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:13.26ID:up+8YAGgF
何かとつけて最新のBIOSとwindowsアップデートでドライバー確認せよと言われるのに
入れようとしたらしたで自己責任だ壊れたら知らんだの安定して動いてるなら不要な更新するなと咎められ
そんな世の中の矛盾と戦いながら今宵も一人倒れる自作er
ウンコでもしながら気を取り直しましょう
0513Socket774 (ワッチョイ 7f56-Fza3)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:58.47ID:+ymqzE4v0
しかも安定していないとUEFI更新は危険と来たもんだw
昔からのことなので自作も慣れてると当たり前なんだけどね
0515Socket774 (ワッチョイ 7f63-e0wG)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:58.93ID:R/G4NmQC0
今のご時世、特にAMD系はちょいとOCするのが当たり前って感じになってるから
うっかりそのままBIOS書き換えてトラブル起こすのが増えてる気がする
Flashbackボタンの類が急激に増殖しつつあるのも、そのせいなのかもな
(あまりのトラブルの多さにメーカーや代理店がうんざり…とか)
0517Socket774 (ワッチョイ 7f02-e0wG)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:59:57.80ID:zMpMi+h10
ASUSは忘れたころにBIOSのトラブルが挙がるなぁ
そのための保険が機能しないんじゃ怖いわ
0519Socket774 (ワッチョイ 1fdc-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:58.62ID:IP87d4R20
他人は知らんが更新する前にLoad Defaultやって初期状態に戻してからBIOS更新してるからノートラブル
0520Socket774 (ワッチョイ 7f56-Fza3)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:11.10ID:+ymqzE4v0
>>514
元々不安定なシステムや予期せぬ電源喪失などで失敗するから正常に稼働してない状態だから何でもありやな
0521Socket774 (ワッチョイ 7f81-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:17.53ID:vRRw6YnR0
自分もTUF GAMING X570-PLUSだからalibabaのセールでromライター買ったけど
romが完全にクーラーと被る位置にあるからもう少し何もない所に配置してほしかった
0522Socket774 (ワッチョイ 9f58-FVDj)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:32.80ID:P7Hx5kZs0
C6HでBIOS上げて
1700X→3900Xに変えて 
GTX1080→5700XTに変えたら
PT3がうまく動かなくなった
一変に変えすぎて原因がわからん
0523Socket774 (ワッチョイ ffc0-BHqE)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:37.17ID:4nLi3Aoa0
同じAsusでもflashbackなら専用のチップを独立して載せてるからbios飛んでも復旧できるんだけどな。
0530Socket774 (ワッチョイ 1fd6-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:13.63ID:7WZM9neH0
>>468
OCしたままorメモリにエラーある状態でBIOS更新したんじゃないの?
とりあえずFAT32のパーティションにBIOSをTGX570P.CAPにリネームして置いて、
リカバリーモードで自動で書き戻しが行われれば終わり次第自動で再起動するんじゃないかな。
https://imgur.com/rk4Kpn5.jpg
0531Socket774 (スプッッ Sd1f-J3NS)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:47:10.53ID:xjxG9wkFd
自作歴23年でもBIOS更新はいつもドキドキする
エアコン切ったりなるべく他の電力使わないようにするね
0532Socket774 (ワッチョイ ffe9-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:24.38ID:8jZ1hROH0
BIOS更新前は一度デフォルトをロードすべし。そして可能ならシステムドライブ以外の
全てのSSDやHDDを外し、USBに接続する機器もマウスとキーボードだけにする。
あとすでに書かれてるけど家庭の100V電源電圧も重要だからテスターでチェックしよう。
もし90Vくらいしかなかったら業務用の安定化電源(数十万円するやつ)を用意すれば
完璧だ。
0535Socket774 (ワッチョイ 7f55-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:01:01.53ID:K3zMlRph0
>>524
Ryzenは特にOCメモリが危険だな
1.35V以上を必要とする設定のままで1.20Vになったりするとえらいことになる
0537Socket774 (ワッチョイ 9f73-hhhl)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:04:28.04ID:D5VyP4NB0
>>500
msiのflash biosとは違う機能なの?

Wi-Fi6って凄いな
有線800Mbpsに対し600Mbps出る。ルーターが良ければもっと出るのかな?
0539Socket774 (ワッチョイ 1f73-fWpg)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:10.61ID:lsn2j5Hx0
購入したマザーの背面USBのひとつが初期不良か接触悪くて
挿して10分程で外れたよ!ついたよ!を繰り返したけどそこでBIOS更新してたらやばかったな
0543Socket774 (ワッチョイ 9fb1-+G36)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:24:26.43ID:GYkOtpUz0
MSIのって、FAST BOOTないの?ちなACE
0548Socket774 (ワッチョイ 1f11-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:38.30ID:nn3LYs1Z0
X570みんな高いのでbiosterのやつ買おうと思うんですけど使ってる人いますか?
0553Socket774 (ワッチョイ 9f39-3vYh)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:03:13.04ID:ufsCSXwu0
弄らないならBIOで良い
470の8はやめとけ、2933以上どう頑張っても回らん程度にはメモリ周りがクソだ
0554Socket774 (ワッチョイ 1f11-yfmf)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:37:24.27ID:nn3LYs1Z0
GT8は結構推されてるので参考にしてみます、ありがとうございます。
全く光らなくていいのでその分安いx570とかありませんか?
0557Socket774 (ワッチョイ 7f56-bRiQ)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:18:52.04ID:7mBP4FF40
3700Xとメモリは買ったけどマザボが買えない
ROG STRIX X570-E GAMINGってどこにも売ってないんだね・・・
0560Socket774 (ワッチョイ 7ff3-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:38:05.25ID:Qio4qMoD0
>>531
おぉ、俺も今ちょうど部屋のかたずけしてて、初代のマザボとご対面したところやわ
恐らく同じ23年くらい前のヤツ バイオスターかと思ったがAopenのMBだったぜ(ペン3)
0561Socket774 (ワッチョイ ff81-rwV4)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:04:30.09ID:dTs8HQrY0
>>560
自分の初マザボはASUSのP/I-XP55T2P4だったと思う
あれからずっとIntel + ASUSを継続してきたのが、ここへ来てAMD + MSIになったのは感慨深い

しかし他社に変えて判ったのは、ASUSはマニュアルも読みやすいし色々と配慮が行き届いてる気がする
0562Socket774 (ワッチョイ 1f06-HuMN)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:10:33.89ID:e6gyOgLe0
>>546
よ、呼んだって出てかないんだからねッ///
QuakeかTombRaiderがやりたくてPentium 75MHzの98バラした OSはDOS/Vだったか
Win3.11だったか覚えてないが、最初mbrの書き方わからなくてしばらくFDからブートしてたな
0565Socket774 (ワッチョイ 9f39-3vYh)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:30:10.72ID:YLmhryp90
>>555
海外の掲示板とか見ると3シリーズは回ってるけど4で回ってるのは見ない
DrvStr周りが全部弄れないのとmod biosが無いからどうしようもない
イジケてタイミング詰めた感じはまだまだ回りそうだから何か制限かかる問題があるんだとは思う
0566Socket774 (ワッチョイ ffdc-2/FN)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:35:40.41ID:B+fTcdF60
>>561
ASUS T2P4から、初自作始めた人多いよな
DIPスイッチでベースクロックやら、倍率率変更させるオーバークロックで安定させるの流行ったな
0567Socket774 (ワッチョイ 7ff3-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:40:36.57ID:Qio4qMoD0
>>561
うい。IntelなららASUSとゲフォ
AMDなら・・ なんとなくギガ。変化球でAsrockかな〜と んでラデオン
今までゲフォとインテルには金落としてきたから、キッチリ路線変更!
0569Socket774 (ワッチョイ ff81-UbEW)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:47:23.08ID:lCjcDSCb0
今出来上がったばっかやけどvgaランプが点灯しっぱなしでつかんのやけど対処方法教えてくれ
0572Socket774 (アウアウウー Sa63-cxas)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:52:51.42ID:Xq7xZ0yfa
>>540
486からのオッサン...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況