X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part248

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 6673-xRjj)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:16:12.49ID:rUkG1/fr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面 (9月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てられそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part83【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567870143/
【AMD】Ryzen メモリースレ 20枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568025826/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565873872/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567834126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0653Socket774 (ワッチョイ 9f41-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:19:52.66ID:6J5ebMas0
>>646
というか電源プランをライゼン出しだして今まで一回もOSのよりよかった事ないし
ライゼンのは電源盛る仕様だからな基本的に
0654Socket774 (ササクッテロル Sp73-omIW)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:27:52.19ID:6k+rVlr9p
>>639
ソースは?
0655Socket774 (ササクッテロル Sp73-omIW)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:52.85ID:6k+rVlr9p
>>654
上のAMDロードマップは ZEN3のリリース年迄は明記してないから、2019年後半から2020年前半までとも受け止めれる。
0656Socket774 (ササクッテロル Sp73-omIW)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:32:41.72ID:6k+rVlr9p
テスト
0659Socket774 (スッップ Sd9f-is4j)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:33:37.06ID:ROscS7Xmd
今ってマイクロソフトに紐付けしてたら、マザーボード事変えてもめっちゃ楽だよな
i5 3450から3600に変えたけどwindows普通に起動したわSSDそのまんまで
0661Socket774 (ワッチョイ 9fbc-uaT3)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:46:30.64ID:3TZC8n2q0
X570 AORUS ELITE F5a入れたらBIOSの起動BootにSSD関連全て出なくなった。
認識はしてるからOSは立ち上がるけど、β版だし不具合かな?一応F4に戻したらBoot正常に戻ったし正式版出るまで様子見する。
0665Socket774 (ワッチョイ 9f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:02.43ID:SM+T0WiJ0
>>664
あくまでRYZENで4枚保証してるのは1866(デュアルランク)・2133(シングルランク)だからな。その速度なら動くでしょ。
RYZEN3000番台とX570ですら2666止まり。

その辺面倒なら2+2の4GBなんて捨てるしか無い。
0667Socket774 (ワッチョイ 1f58-mvdv)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:05.46ID:iocsiKm+0
3950Xは米尼で購入して、国内で転売しよう
15万円ぐらいで売れれば3900Xの分が回収できるな
でも、米尼も発売当初からぼったくり価格かも知れねえな
0669Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:40.62ID:jHsZOC/f0
>>666
DDR5って今年なんだっけ
そっち買い替える方がいいのか…?
でも初物は信頼してはいけないともあるし…
0672Socket774 (ワッチョイ 9f41-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:02.02ID:6J5ebMas0
最新のBIOSでゲームの場合上はかわらないが最低FPSとアベレージが10以上向上してるみたいだから
ゲームよくするやつには神BIOSか?
0674Socket774 (ワッチョイ ffda-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:05:26.96ID:2VF7a3pK0
AMD好きな人って何でみんな進撃の巨人が好きなんだろうな
なんかコラボでもやってたっけ?
0678Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:19.63ID:ps+9CmvH0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ インテル終わったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::  あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
0680Socket774 (ワッチョイ 9f58-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:17:47.54ID:XeuMeMGF0
http://uproda.2ch-library.com/1015713Lx1/lib1015713.jpg

【CPU】AMD Ryzen 7 3700X 定格3.6GHz
【CPUクーラー】Noctua NH-U12A
【M/B】GIGABYTE X570 AORUS ELITE
【メモリ】CFD W4U3200BMS-16G (DDR4-3200 16GB*2 計32GB)

ABBA入れたらOCCT5.3.4データ小AVX2で3700Xが全コア4GHz超えるようになったしブーストもちゃんと公証どおりの4.4GHzまで行くようになった
ABBのときは同じテストしても全コア3.8GHzだったのにブーストも4.3GHzまでだった
0684Socket774 (ワッチョイ 7f76-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:29:07.77ID:NpEPlMGL0
>>674
エロ漫画やエロアニメは見るけど普通の漫画やアニメには一切興味無いんだがw
普通のアニメ見るくらいなら海外ドラマ(クリミナルマインドとか)見てた方がマシ
0685Socket774 (ワッチョイ ff02-B34Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:32:55.98ID:x7X4Q9Z50
過去スレ見てたらメモリ3200推しが多いけど調べたら3600もそんなに差額ないじゃん
0688Socket774 (ワッチョイ 9f10-ampm)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:29.45ID:OjjCOpXQ0
>>674
Intel信者はこのすばみたいな
なろう転生が好きだろ
0690Socket774 (ワッチョイ ffb0-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:56:52.00ID:KBOkIpZ60
>>674
俺アムダーやけど進撃はいっちばん嫌いな漫画とアニメ
まぁ一回見て受け付けなかったね しっかり読めば面白いかもしれんが
おれはあの世界観と絵が根本的にダメ
0691Socket774 (ワッチョイ 9f73-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:57:43.41ID:ps+9CmvH0
アムダーはあずまんが大王やげんしけんが好き!
       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;   ←淫厨
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;
0697Socket774 (ワッチョイ 9fe5-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:10:14.03ID:fuwT87f30
仕事帰りにアキバ立ち寄ったら普通に3900X売ってるのね
もう争奪戦とか過去の話だわ

多分3950Xも焦る必要ない
0702Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:15:18.03ID:jHsZOC/f0
安定しないのとチップファン嫌だったからB450に行ったけどこれならX570もありだったかもなあ
でも無駄に高いのよね
0703Socket774 (ワッチョイ 9f73-hhhl)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:16:18.64ID:Tjvr0HrP0
>>659
自分もi5-3450からで3450選ぶような奴は3600がデフォだろうけど3700xにしたよ。
さすがにosはクリーンインストールしたが
0705Socket774 (ワッチョイ 7f76-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:16:24.66ID:NpEPlMGL0
>>697
3900Xが何時発売されたか知ってて言ってる?
3950Xは9月30日に買えなければ普通に買えるようになるのは来年2020年だからな
0706Socket774 (ワッチョイ 9fe5-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:19:50.40ID:fuwT87f30
3950Xはコスパ悪いし発熱きついしで選ばれた人向けだと思うんだ
みんなのハイエンドである3900Xとは立ち位置が違うはず
0707Socket774 (ワッチョイ 1f65-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:20:03.57ID:WpMfc/OW0
>>665
何時の話をしているんだ?

1000シリーズ
SR DR SR DR or SR SR SR SR:2666
DR DR DR DR:2133~2400

2000シリーズ
SR SR SR SR:2933
SR DR SR DR:2666
DR DR DR DR:2133~2400

3000シリーズ
SR SR SR SR:2933
SR DR SR DR:2666
DR DR DR DR:2666

調節が進めば3000シリーズの4枚刺しも改善していくだろ
0708Socket774 (ワッチョイ 9fe5-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:22:17.45ID:fuwT87f30
1700だけど別メーカー別クロック別サイズの2x2枚差しでも一応動くよ
さすがに2400まで落とさないと安定してくれなかったけど
0710Socket774 (ワッチョイ 9f48-zVpc)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:23:04.12ID:E1lY2FC30
不可かけるとなんか
60wくらいで熱上限に達してる気がする
ファンの回転数落とさない方がいいのかなぁ
0711Socket774 (ワッチョイ 9f17-lqrq)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:27:10.58ID:J9RgS20a0
3900X+GIGA X570 EliteをABBA BIOSにしてみたら、Ryzen High Performance設定でもidleの電源消費が10Wくらい下がった
Balancedのほうは気持ち下がった程度でPerformaceより2W低いかどうか、くらいなのでPerformance設定オンリーで行けそう
0712Socket774 (ワッチョイ 9f73-hhhl)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:29:36.39ID:Tjvr0HrP0
Wraith Prismなんですが、LEDの取り付け方ググるとUSBで接続するってのしか出てこないんだけど、普通にRGB接続だと何か問題ある?
0714Socket774 (ワッチョイ 7f76-+fUR)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:57.33ID:NpEPlMGL0
>>712
何も接続しなくてもLEDは色々な色に変化する
マザーのRGBコネクタに接続するとマザーのRGB設定で色が変化する
USB接続するとマザーのRGBとは別にOSからソフトで設定可能
0717Socket774 (ワッチョイ 1faa-fWpg)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:51:38.58ID:IEDqRyOQ0
B350でも3900Xは動くのだな
本番は明日うんこ来てからだけど快適だなこれ
今まで頑張ってOCしたりメモリクロック下げていたのが嘘みたいだ
CPUが定格でも今までより速い
0718Socket774 (ワッチョイ 9f02-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:53:11.78ID:c6ZbP0Sn0
リサ・スーのPCにインテル入ってるだったら笑える。
0722Socket774 (ワッチョイ 9f02-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:06:26.19ID:c6ZbP0Sn0
まぢかw
0725Socket774 (ワッチョイ 7ff7-jCzk)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:11:04.37ID:JbNFU9v20
>>710
上限付近は最大にして、常時使用を落とす設定がいいような
マザボのファンコンで設定出来ない?

>>721
そういえば、グラフィックがAMDのあったような気がする
0735Socket774 (ワッチョイ 9f7e-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:16:22.06ID:fOF/zmxp0
ABBAでもマウス動かすと3.6Gとか、なんだかな〜
ZEN+のがアイドルの挙動は正義かよ

Zen3まで待つわ
0740Socket774 (ワッチョイ ff73-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:02.78ID:+HmRwPKT0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0744Socket774 (ワッチョイ 7f73-gvdg)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:38:26.15ID:VLFek9is0
>>742
zen+は割りとすんなり行ったからzen2はもっとすんなり行く線かと思いきやな
初代と並ぶかそれ以下のドタバタ発売だった
OCほとんどしないだの熱いだの窒息だのBIOSどれだよだの起動しないだのpcie4トラブルだの
0746Socket774 (ワッチョイ fffe-DbHY)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:17:41.78ID:M2BbW3YJ0
6月に開催されたGaming HorizonでAMDは16-coreのRyzen 9 3950Xを9月に投入することを明らかにした。
そしてそのRyzen 9 3950Xがスイスのディーラーにより9月30日のローンチの可能性が示された。

現在、digitech.chでRyzen 9 3950Xが999スイスフランで取り扱われている。
この価格はおおむね840ユーロであり、AMDが示した$749というリテール価格を考えると、
ドイツでは800ユーロ弱となるかもしれない。
 
Ryzen 9 3950Xは既に発表されているが、さらに追加のモデルとして
Ryzen 9 3950やRyzen 9 3900も9月末に投入されるかもしれない。
そしてRyzen 3000 seriesのラインナップの幅を広げる可能性がある。



24日にイオン20%還元使って3700X買おうと思ってたのに
同じ65Wの無印3900が出るならギリ30日まで待つか・・・
0747Socket774 (ワッチョイ 7f73-RKQl)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:19:25.21ID:uVUew/An0
>>743
ゲーム性能も上がってんのか
やるね
0748Socket774 (ワッチョイ 7f73-gvdg)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:20:41.28ID:gD/GwNxn0
こちらでは3900X+abbaで数W上がってるとのこと
https://www.techpowerup.com/review/amd-agesa-abba-boost-clock-fix-performance-ryzen-3900x/5.html
パフォーマンスが下がったケースも少々あったと、1usmusやその他のレビューでも同様
https://twitter.com/1usmus/status/1171123725133070337
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-3000-boost-frequency-bios-fix-agesa,40359.html
3900Xの調整がまだちょっと怪しい?あと一息!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751Socket774 (ワッチョイ 9f58-3CcD)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:39:16.17ID:FNNTr9ZL0
Aorus pro X570(abba)に3700X(mugen5)でRyzenMasterにてVcore1.25でall4.2GHzでテスト通過、4.25GHzでブルスク
これって当たり?だけどPBOオンでも4.25GHzしか出ない(R20のスコア4973)からはずれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況