Micronの上3つぐらいまでのNANDに、ブランド力で優る(と考えている)自社ロゴ入れて「リマーク」していた、ってところかな?
わざわざ単体SSDを買う層はMicronロゴの方が安心する気もするが、同一商品をSanDiskとWDの2本立てブランドにしている例もあるからなあ