X



メモリの価格変動に右往左往するスレ 370枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8a5d-Obid)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:55.56ID:UmBtlf1m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、性能などの話題、質問はメモリ総合スレ等の関連スレへ。

■初心者必読
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

■アップローダ
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/

■主な情報源
DRAMスポット価格情報  ttp://www.dramexchange.com
中国語版(無料情報多い) ttp://www.dramx.com

ブルームバーグのチャート
http://www.bloomberg.com/quote/DRAM84:IND/

■頻出略語 ショップ編 (URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top  :スリートップ (通販)
・三鈴      :スリーベルシステム (店舗・通販)
・東映      :東映無線 (店舗・通販)
・ark、悪     :パソコンショップアーク (店舗・通販)
・湾図、1s    :PCワンズ (店舗・通販)
・祖父、地図  :ソフマップ (店舗・通販)
・問屋、donya  :上海問屋 (店舗・通販)
・SW       :SW-Technology (通販)

※前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 369枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566188456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006Socket774 (ワッチョイ edd5-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:06:09.67ID:xe1WBwcQ0
>>1

67 名前:Socket774 (スップ Sd03-Ajcg)[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 18:10:46.82 ID:OyaBSwMOd [3/12]
自分が欲しいときは他人も欲しいとき
他人が欲しいときは需要拡大でメモリが高いとき
つまり自分が欲しいときはメモリが高いとき

安くメモリを買いたければ自分がそれほど欲しくなくてもとりあえず増設するとか半年以内にPC組む予定があるなら底値で買うべき
オレはDDR5を待つか迷ったがDDR5の普及が早くて2021年末、遅ければ2022年内と判断してDDR4で組むことを決定
それで底値で買った
今回は確実な情報があったから楽勝だった
今回の底値判断ができないヤツは一生底値で買えないと思った方がよい
0008Socket774 (ワッチョイ 311b-/0yv)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:00:23.05ID:Qse5x5H00
G.SKILL F4-3600C19D-32GSXWB
CFD W4U3200CM-16G

どっちがおすすめ?
3600のOCと、3200のネイティブ

迷う
0009Socket774 (スップ Sdc2-MlDU)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:10:29.16ID:QapP1VGud
>>8
ネタか?
用途によるが基本はOC3600のほうがいい
G.SKILL F4-3600C19D-32GSXWBはOCメモリの中では
微妙な部類なんで期待しすぎないこと
ネイティブにはネイティブの良さがあるので用途によってはそこと天秤にかけて選ぶといい
0011Socket774 (ワッチョイ 227a-stHu)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:59:41.83ID:xgqnSs1u0
サウンドプチプチ問題があるから3600で設定詰めていこうと思ってたけど次のAGESA更新が落ち着くまで待ちだな
0012Socket774 (スプッッ Sdc2-qtlp)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:14:58.01ID:b3Y/im29d
CFD W4U3200CM-16G使ってるがそんな比較は好きにしろとしか言えない
試したら1.2Vのまま3600までmemtest通るが3733は1.35Vでも通らない
昇圧OCcl詰めしたいのならゴミレベルだろうが
端から定格で使うつもりのオレにとってはどーでもいいレベル
0016Socket774 (ワッチョイ 6e76-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:50.12ID:w3r6JOGG0
PCそのもので遊びたいならOCメモリ
道具として利用するならJEDEC準拠のネイティブ3200で良いと思う
0018Socket774 (ササクッテロラ Spf1-iLkJ)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:43:44.66ID:00uZ/xPMp
>>8
車に例えると
ネイティブ3200は大排気量NAエンジン
OC3600は小排気量ターボエンジン

余裕があるのは大排気量NA
瞬発力があるのは小排気量ターボ
0033Socket774 (ワッチョイ 311b-/0yv)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:01:59.00ID:Qse5x5H00
>>12
1.2Vで3600まで上げられるのは凄い。
電気代の節約にもなりそう。

G.Skillの3600のOCは1.35Vだよね?
1.2Vに下げて3600で使用できるかな?

3600で常用するならCFD W4U3200CM-16Gのネイティブのほうが良い?
0035Socket774 (ワッチョイ 31a1-4j0D)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:22:44.70ID:SMR0i5EW0
>>33
メモリの消費電力知ってるか?
1.2vと1.35vのメモリだと、アイドル時で1Wの差が付くか付かないかのレベル
電気代換算で一日中PC付けっ放しだとしても0.5〜0.6円の差
どう考えてもOCメモリの方がコスパ良い
0039Socket774 (ワッチョイ 311b-/0yv)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:00:25.70ID:SnMKOZJR0
>>35
メモリのアイドル時ってメモリ使用量5%くらい?

メモリ32GBで、常時80%使用してるなら、電気代もかなり変わるかな?

毎日8時間で月1000円ほど電気代に差がでるなら、1.2Vで3600で常用する価値もありそうな気もする。
0040Socket774 (ワッチョイ 06cd-rDM2)
垢版 |
2019/09/06(金) 05:35:35.38ID:9aXuHQpD0
メモリアイドル ☆レイ天使
詰めれば縮まる2人の距離
0042Socket774 (ワッチョイ 2edc-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:38:26.85ID:/PqH8d0u0
IM4AGU88N26-GIIHA2
288pin DDR4-2666 CL16-18-18 32GB(16GBx2枚組)SET 1.2Volt
12,980円
https://www.ark-pc.co.jp/i/11770032/


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0044Socket774 (ワッチョイ 2e44-+pSd)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:54:03.42ID:W5nA3/qT0
あれ?もしかして個人輸入でも10月から消費税率上がる?
したら円高分とか吹き飛ぶやん
0045Socket774 (ワッチョイ 425a-ja+P)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:25:34.94ID:ErCaFMf70
今日もスポットは下落しているのでショップ店員が焦ってる
0047Socket774 (アウアウウー Saa5-31BF)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:53:32.80ID:7fazSTdva
>>44
輸入消費税も上がるよ
0049Socket774 (ワッチョイ c25b-Mj6H)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:20:22.47ID:egGOrBoT0
3600〜3733あたりのfor ryzen の ocメモリが出揃うのは年末あたりかね
今はネイティブ3200買うか型落ち前世代品で我慢の時だな
0051Socket774 (ブーイモ MM6d-Ob11)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:45:48.78ID:unfSt0cyM
ライゼラーって3200買わなきゃいけないから大変そうだよね
2666でいいインテラーの俺は高みの見物だわ
0055Socket774 (ササクッテロ Spf1-iLkJ)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:07:17.55ID:DwCE1h3ip
おいおいJoshinのCrucialネイティブ3200が8月下旬の入荷予定だったのに、
9月下旬になったってメールが来たぞ

いつになったら来るんだよ…
32GBで1.2万円代の安さだったとはいえやる気なさ過ぎだろ…
0063Socket774 (ワッチョイ e1a6-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:27:07.47ID:AXjhXMT20
現実を見てやるなよ
増税後は売り上げ落ちるの目に見えてるしすぐに年末商戦に備えなきゃならないんだぞw
0064Socket774 (ワッチョイ 31bb-+y6x)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:22.56ID:JH+ZYST60
2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル

2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル  
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
2019/8/09 3.583ドル
2019/8/30 3.393ドル
==============
2019/9/06 3.313ドル  ← 今ココ

下げ幅は縮小していますが、
9月になっても継続して下落する傾向は変わりませんね。
いずれ買い増しするときに安く良い物を底値でつかみたいものです。
0067Socket774 (ワッチョイ 6e76-8D6z)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:39:54.52ID:+7KZmfdC0
Trident Z NEO シリーズ、3〜7週間待ち!
どこか在庫ある隠れショップ教えちくり…
0068Socket774 (ワッチョイ c2dc-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:51:17.59ID:uZ7bv/HW0
>>55

7月15日注文で8月3日に届いたけど、実質でもそんなに安くなったの?
0069Socket774 (スップ Sdc2-IuOr)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:10:15.29ID:jlXUilhjd
サムスン電子がDRAMやNAND型フラッシュなどメモリー工程に日本製フッ化水素の代替品を投じ始めた。

日本政府が7月4日にフッ化水素、フォトレジスト、フッ化ポリイミドの先端素材3品目に対する対韓輸出規制に出てから1カ月半ぶりに代替材の投入に出たもの。
このようにサムスン電子やSKハイニックスで日本製フッ化水素の代替作業が予想より早く進み、年末を前後して完全に代替作業を完了できるだろうという見通しが出ている。

3日の半導体業界によると、サムスン電子は韓国のソルブレインとENFテクノロジーが製造したフッ化水素の納品を受け先月中旬から一部工程に投じ始めた。
2つの会社は中国製の無水フッ化水素酸を輸入して日本から輸入していた純度99.999%のフッ化水素の液状製品を作るのに成功した。
ただ、国産フッ化水素を半導体生産のすべての工程ラインに投じる段階ではない。サムスン電子関係者は「韓国企業が生産したフッ化水素の試作品を敏感度が低い工程から順次投じており、敏感度が高い工程に広めていく方針」と説明した。
半導体の工程は500種類ほどで構成されており、このうちフッ化水素が必要な工程は50工程前後だ。サムスン電子はこのうち1〜2工程から日本製に代わり国産製品を使っているという。

SKハイニックスもやはり韓国企業が生産したフッ化水素を近く試運転作業に投じる計画だ。今年に入り2度減産に入ったSKハイニックスは、日本発の素材不足では相対的に余裕がある方だ。
SKハイニックスは中国・無錫にある半導体生産ラインでは中国製フッ化水素で日本製の代替作業を完全に終えたという。

2019年09月04日
[中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/253/257253.html
0070Socket774 (ワッチョイ 82b1-lFt8)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:13:42.13ID:vRqcJ7GG0
値上がるぞ値上がるぞ値上がるぞといって7月から騒いで既に買いまくった今誰が買うの?
もうDDR5までいらんだろ
0072Socket774 (ワッチョイ ed1d-H6BJ)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:51.35ID:wIUqG0XR0
あのー待っても全然値下がらないんですけど?底値更新するとか鼻息荒くしてた人はどこに行ったんですかね?
あぁマイクロンの事ですよ 自慰スキルとかいうのは要らないんで
0073Socket774 (ワッチョイ 81b1-QBza)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:13:14.68ID:4/O/kjQF0
なんで自慰スキルは嫌われてるん?(´・ω・`)
結構なお値段のクセに西濃とかがおチープだからなん?
0084Socket774 (アウアウカー Sa69-qUZC)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:25.13ID:lRUdtH5ia
海外メーカーの日本製はいいかもしれないけど、日本メーカーのメモリモジュールは買おうとは思わないな
0085Socket774 (スッップ Sd62-cgI6)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:53:34.56ID:e4VvqnLWd
秋刀魚が届いたから遊んでみたが、16GB*4で3600の18-20-20-40の1.36Vが限界やわ
タイミング詰めなければ1.2vでも動く
8GBじゃないとあんまり遊べないかもね
0086Socket774 (ワッチョイ aec0-+y6x)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:27:37.08ID:hmoEE0K60
>>85
DR4枚でそこまで行けたんですから、立派な成績なのでは?
0091Socket774 (ワッチョイ 3173-31BF)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:09:39.64ID:ee+t4Vt00
おじさん同士の罵り合いワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況