今日はリフォームの話?
家は窓なら樹脂製複層ガラス断熱(ただし昔の星3つ)だからいいのだけど、
暖房給湯の更新をどうするか悩みどころ。

都市ガスが使える環境なら、北海道産ガスもあるし
給湯兼暖房ボイラーはエコジョーズが最強になる?

電気や灯油はどちらも中東の石油産出地の事情に左右されるのが懸念材料。
寒冷地対応エコキュートは、今後も上がり続けるあろう電気代がネックになるし、
灯油を使うエコフィールは、配送コストが乗っかるのと災害が長引いた時の
灯油供給に不安あり。