X



sandyおじさん 6人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:29:40.79ID:oPAjjg5X
アイドルで30〜50W軽作業で80W〜行くZen2に負ける方が難しいですよ
Zen2スレでは必死に対策に奔走してるが根本的な対策無し
あちらを立てればこちらが立たずという誤魔化しで凌いでます
いちいち電源パフォーマンスを手動で切り替えるという
根本的には諦める事に落ち着いてる
快適とは程遠い退化

対してsandyはそんな話題出ません 問題が無いから
倍率とvcoreオフセットの普通のOCを行い低負荷では
普通にアイドル一桁台に行ってしまう

固定クロック4.5GHz↑スピードステップ無し省電力機能全部切り
つまり常時4.5GHz以上の状態に手動で固定くらいしか無理
それは常用する気は無いです 最高クロック探る時だけしかしません
0901Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:33:24.25ID:37kTg697
猿は今日も来るんだ?w 学習能力が無いねぇw
毎日恥晒して逃げ出すのにw さすが猿www
0902Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:35:56.13ID:oPAjjg5X
>>898
AMD、特にZen2の不都合を書くと湧いてくるからわかりやすいね
一言言っとくとこういうステマを展開してそうな商品買わない方がいいですよ
ステマで何かを誤魔化す必要がある「問題のある商品」って確率が高い

ほら、案の定問題だらけだった
乗せられて損するのはあなた
ステマっぽいものは様子見、これはこれからの常識です
0903Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:41:51.58ID:oPAjjg5X
例えばこれだけ問題があるのわかって今からZen2欲しいですか?
要らないですよね。AMDerすらZen3待ちと言った心境でしょう
メモリが安かったから時期が良かっただけで今はZen2を早く手離したい
早くZen3出てくれ〜って我慢しながら使う訳です

sandyははやく手放したいなんて一切思わないほぼ完璧なCPUなんで
レジェンドと一時的ですぐ消えゆく欠陥の差が出ましたね
0904Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:49:42.46ID:kCPjGoxb
当たり屋サンディコジキ
0905Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:28:28.58ID:YcEEQF4w
>>888
4K(2160p)対応YOUTUBEの廃虚探索動画を




1080pディスプレイで見る(・ω・`)
0906Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:41:07.43ID:YcEEQF4w
>>896
https://www.4gamer.net/games/446/G044684/20190731048/

BIOS適用で電源周り修正されて200MHzまで落ちるようになったそうだ。
多分「-1」ってのが全ての電源管理ソフトに影響を与えてたんだろうな
ivyの 33x7Uシリーズでも似たような現象がIntel CPUパッチ後に発現したけど
Intel治してくれないんだよね。常時0.99GHzだよ。遅すぎて使えないんだよね

Zen2 Ivyスレチだからこれぐらいにしとくわ
0907Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:01:04.90ID:8Y7fY7D4
AMDは今まで鼻糞程度しか売れてないから充分なバグ、不具合等のフィードバックがされてない
当然マイクロソフトもIntel(売上)優先でAMDのバグなんて後回し、つーか手間増やすな状態つーかほったらかし
今の一時期AMDが台頭してきてもその構図は変わらないどころか出る釘は打たれる世界
AMDで夢見てる人には可哀想だが現実は甘くないんだぜ
0909Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:13:43.56ID:3rugohjf
>>908
外れてたらどうなるの?死ぬの?じゃぁ死ねばwww
0910Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:19:08.29ID:YcEEQF4w
>>908
1803ぐらいのビルドからCore 2も外されたよ
DVDからインストールしようとするとブートできない
完全にレガシーBIOS搭載機は捨てられてる
そうか、ついにSandyも捨てられちゃう時期がきたか

Ivy 「やべぇ、崖じゃねーかもう」
Atom「落とされる〜!」

Ubuntu「まだ我々はCore 2 を捨ててはいないぞ」
Ubuntu「あ、でもこの前32bit捨てたなぁ…そろそろレガシーも捨てるかな」
0912Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:29:36.26ID:IPTSl6i1
>>910
core2ノートも普通にインスコして使えてるが
0913Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:31:42.91ID:w8o+j8Vx
あ!うん、もう飽きたから後は猿たちで好きに盛り上がってていいぞ
楽しんでいってくれ
0914Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:45:28.81ID:YcEEQF4w
>>907
利用者が多ければフィードバック、レポートが多いかと言うと実はそうでもない
Intel=初心者が多い
AMD=それなりに中級者が多い

初心者がレポートを送信しても「送信に失敗しました」でお手上げのケース
そういった物は見向きもされない。Surface Plusも日本上陸前に終了
(SurfaceはIntel CPUを使っている。中身は俺の超低電圧CPUに近い構成


【PC不具合】CPUクロックが上がらない
http://mem96.moe-nifty.com/clock/2016/09/pccpu-8602.html

Surface Pro 6などでCPUの動作クロックが400MHzに制限される不具合
https://ceron.jp/url/japanese.engadget.com/2019/08/16/surface-cpu-400mhz/

死体蹴り Microsoft「Intelとの提携を終了、l全製品AMDへの切り替えを決定した」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562646798/?v=pc
0915Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:04:10.74ID:fvId8RxT
sandyてAVX2に対応してないんだな
0916Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:14:51.10ID:QHfc2vcB
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1167760.html
時代遅れの14nm 9900K 4.7Gで空冷100℃超 5Gで130℃くらい?
脆弱性問題で穴だらけ! 毎月脆弱性パッチで性能低下、旧世代zenにも劣る糞性能!!
                            ,,从.ノ巛ミ  彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
                         人ノ゙⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
.     __  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜';゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
     |\_\  ,,..、;;:〜-:'';゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
     |IN|.◎:::゙:゙                    ;゙  )        ミ彡)彡''"
     |л.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.    \|.≡...|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
        ̄ ̄                  /  ゚ u 。\
                           l゚ ./ ・   ・,ヽ |
                           | | ; 。 ゚ u |゚ |
                           \\=====/ノ
                            (m)  (m)
                           (__)(__)
 
     /  \      ──    /       /        /  ̄/
   _/|       /  ―┬─  / /      /―― ――   ―/ ―― 
      |   _/    _/   / /_/  /__        _/ 9900K
こんなの買うの情弱信者基地外だけ!
普通の人が買ったら精神崩壊しちゃうから要注意
sandy使い続けるか、買うなら時代はAMDだよね
https://chimolog.co/bto-cpu-ryzen-9-3900x/
0917Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:15:11.57ID:Pt0b7EqI
AVX2はHaswellから
0918Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:23:12.71ID:m2bNBxiU
せっかくいいネタ持って来たのに相手にしてもらえない猿
カワイソスwww
0920Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 20:38:44.53ID:QHfc2vcB
【爆熱死の夏、インテル頭の夏】
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1167760.html
9900K 4.7Gで空冷100℃超 5Gで130℃位?
    ___
   / ー\  消費電力どうでもいい
 /ノ  (@)\  高発熱もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\  マルチコアくだらない
.|   (__ノ ̄|  |  ///;ト,  脆弱性もう飽きた
 \   |_/  / ////゙l゙l;  一体いつまでやってるの
   \  U  _ノ   l   .i .! | それよりゲームのフレームレートガーRdRAND命令ガー待機電力ガー低負荷ガー
   /´     `\ │   | .|  脆弱性どうでもいい
    | 基地外  :| {  .ノ.ノ どうでもいい どうでもいい
    | オオカミ少年 | /   /   どうでもいい インテル様インテル様〜

https://chimolog.co/bto-cpu-ryzen-9-3900x/
0921Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:05:56.01ID:Nf9N9cL9
>>914
そのケンモースレのソースはフェイクだよ

ネタ元:MSがSurfaceに搭載するCPUの多様化を検討

二次(大手):MSがSurfaceに搭載するCPUをintel以外にも検討。脱intelの可能性も(ネタ元リンクあり)

三次(よくわからないゲーム系):MSはintelとの提携を終了、今後のSurfaceのCPUをAMDに(ネタ元リンクなし)

アムダーが拡散するのはこういうわざと伝言ゲームを失敗してPVを稼ぐベタなフェイクばかり
intel憎しでアフィに全面協力しちゃうとかバカ丸出し
0923Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:03:54.54ID:wYnSfR2b
zen2は一日中cinebench動かしてるような人にとっては高コスパ・高ワッパだが、
ほとんどの人はPCは多くの時間がアイドルまたは低負荷状態

アイドル時・低負荷時消費電力が改善されたBIOSやマザーボード、新型CPUが出ないと
いまいち食指が伸びない
0925Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:16:04.79ID:5/2hbFmo
コピ・ルアクって知ってる?
0926Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:20:38.75ID:/JifqfGF
>>923
転載


73 Socket774 sage 2017/11/26(日) 19:43:29.62 ID:z+17RHTz
リビングで長い間頑張ってくれてた、俺のAMDの939マシンが遂にブッ壊れた
(´・ω・`)

仕方がないから、ジャンクのスマホを1000円で買ってきて
Bluetoothマウス/キーボード、それと真空管アンプとBOSEのスピーカー繋げて
PCみたいにして使ってるわ
まぁ、ネットショップでPCパーツ見たり、音楽聞いたりyoutube見たり
スーパーファミコンやメガドライブ、そして2chする程度ならこれでも十分なんだよな

動画や音楽は寝室のAM3マシンからLANでwifi経由で貰って再生させてるからスマホのストレージの圧迫はナシ

https://i.imgur.com/EQkuX2O.jpg
https://i.imgur.com/c8mTDIq.jpg
https://i.imgur.com/R19ydyb.jpg
https://i.imgur.com/rfwbz1m.jpg


まー単純に、無線で無音で、消費電力が1W程度のカード型のPCと思えばええな
(´・ω・`)
0928Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:47:24.88ID:4ojXJA+Y
>>926
スマホおじさんか

駄菓子菓子、こういった使い方なら
マジにスマホで十分なんだよなぁ・・・・・・
0930Socket774
垢版 |
2019/08/20(火) 23:46:27.21ID:6pTXQGAI
そろそろ
sandyおじさんの曲が出てもいい頃
ジャンルはラップで
0931Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:31:00.80ID:si0SbgH2
パソコンのない世の中になりつつあるからコンテンツも進化が滞ってきてるのか
コンテンツの進化が滞ってきたからパソコンが駆逐されつつあるのか
今はスマホですら8Kって話になってきてすらいるし、本当に>>926みたいな時代になるかもしれんな
Sandyから乗り換えるべきCPUが出てくるのが先か、スマホオンリーの社会になるのが先か…
0932Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:38:01.48ID:vkqBXY+T
スマホは情報の閲覧性に優れ
PCは作業性に優れてるから
目的に応じた棲み分けになると思う
0933このレス転載禁止
垢版 |
2019/08/21(水) 00:40:34.94ID:9K8+9Q/l
PCは使わない人増えてるよな
仕事とかどう変わっていくんだよ
キーボードできない人も出てくるんじゃないか?
0935Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:51:25.81ID:45X657Z6
リアルタイムレンダリングと動画の見分けができないのかな?
Sandyおじさんは老眼でフルHDと4Kと8Kの区別もつかないよねw
0936Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:59:57.30ID:X1kLDK72
動体視力も落ちてるだろうから、30pと60pの区別もつかんだろw
0937Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 01:15:01.65ID:3mXZZTDj
SandyはWindows10のサポート外になってるけど、それってiGPUがサポート外になってるだけで、別途グラボを使えば大丈夫だよね
今はまだiGPUでも使えてるけど
0938Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 03:34:04.59ID:W+gY/xky
>>937
CPUとしてはインストールで弾かれない限り大丈夫
厳密に言えば蓮以上じゃないとPrefetchWがダミーでほぼほぼAMDの天下
「Windowsのシステム要件から見たCPU」でググれば出てくる
0939Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 05:15:21.05ID:vzDw2Sv4
Sandyてスペクターとかなんやらの影響て受けてるの?
0940Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 05:53:25.72ID:A2Bu4Tc+
>>935
ゆえにSandyおじさんでしかない
現役と思ってる知恵遅れだからな
0941Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 07:09:13.42ID:No7s2UYU
>>926
いいね、その使い方
0942Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 10:08:01.02ID:x+neA2vl
受ける
0943Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 10:56:20.71ID:OSXYjEjw
>>926
ネット程度ならそれでいいよなw
たしかに低消費電力は魅力的だわw
0944Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:24.86ID:ol/E+7vN
これほど消費電力に敏感なアムダーなのに最新CPUが動画再生80Wの拷問仕様というありえなさ
Zen2でエンコしてドフのジャンクスマホで再生というのもアムダーらしさ的にはまちがっていない感じなのだけど

どうしてそうなったどうしてそうなったと涙ながらに踊りながら語られる物語
0945Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 11:33:30.49ID:W+gY/xky
>>944
実質、LAN設備、配信サーバ、モニタ、スマホ、真空管アンプとやらで150Wいってるな
0946Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 11:56:06.16ID:D5R+MTDp
>>935
区別ついてないの君じゃね?
「4kは古いCPUじゃ無理」
真顔で言ってそう
0947Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:00:26.67ID:VLxofd2k
>>926
面白そうだから俺もやってみっかな
ちょうど最近、BTキーボードを600円くらいで買ってきたんだわ
0949Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:10:56.02ID:ol/E+7vN
micro HDMI 端子付 のスマホなんじゃないかな?

あとはChromeCastとかFireTVとかAppleTVを使ってミラーリングする方法があるけれど
ゲームにはキツイかも
0950Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:13:00.82ID:D5R+MTDp
>944
エンコはPCで他はスマホってさあ
下手するとZen2ユーザーが先に脱PCしそう
0951Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:22:53.21ID:a+hEYvSe
エンコは他人任せだな俺

ネット上には、他人が高い機材で綺麗に、電気代もかけてくれて
時間も費やしてくれて、親切丁寧に不要なモノまでカットしてくれて、
エンコされた動画がぎょーさんあるからな
自分が意中とする動画は必ずどこかにあるしな

なので、俺的にはデコードさえ満足に出来ればそれでいい
0952Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:25:26.27ID:fcAL3+QO
というかそのうちPC自体、仮想化が標準になってインフラ化すると思ってる
そしたらデスクトップの大きい筐体を持つこと自体が一般的ではなくなるよ
せいぜいらずぱいとかスティック型くらいになるんじゃないかな
0953Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:37:52.24ID:BNynwFHw
そうなっても既存自作ユーザーは型落ちサーバーやその部品いじって遊んでそうだな。またはモバイル端末がコモディティ化してサーフェスのSSD増設みたいに遊ぶと。
0954Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:39:41.45ID:C050MGEs
>>951
俺もだわw

まぁ昔はバリバリエンコしてたけど
情熱が冷めたのもあるわw
0955Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:54:13.56ID:J9YucTN8
【爆熱死の夏、インテル頭の夏】
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1167760.html
9900K 4.7Gで空冷100℃超 5Gで130℃位?
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '  インテル頭がこの夏ちゃんと成仏しますように・・・
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
https://chimolog.co/bto-cpu-ryzen-9-3900x/
0956Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:56:11.56ID:8lW0goyu
ノートは引き続きsandyおじさんだけど最近のノートと体感速度マジで変わらんな
0958Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:18:44.50ID:vkqBXY+T
>>957
HDDをSSDにして
新しめのグラボ載せれば特に問題無い
結論言うと、丸ごとリプレースする必要性が無い
0959Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:37:23.46ID:/p6ctthC
>>210
ここ、5chでもAIを導入するかどうか、以前検討していたことがあったと思うわ

たしか、今時のプロセッサや技術を使えば、ひとつのスレッドの>>1から>>1000までの
書き込まれたレスをおよそ、7〜8秒くらいでAIは読み取るくらいの速度

で、例えば、グロ画像が貼られてたと仮定して、それがグロ画像だったとすると
リンク先まで飛んで、視覚して判断して、自動でそのレスを削除することが出来るようになる

あるいは、個人情報だったり、ちょっと厳しく裁量するならば、スレッドの趣旨と違った内容の投稿などは
AIに判断されて、自動でそのレスは削除される、といった具合


まぁ、ぶっちゃげたコトを言うと、5chにAI導入すれば
現在居る、削除人ボランティアが20人居たと仮定すれば、1/5くらいの
4人くらいまで削減出来るんじゃなかろうか

しかも、それらは24時間年中無休で稼働するし
0960959
垢版 |
2019/08/21(水) 14:38:18.23ID:/p6ctthC
すまん、書き込むスレ間違えたorz
0961Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 15:04:48.38ID:yQIsu1sr
販促ウゼーから次スレいらね
建っても見ねえ
Sandyおじさんは人知れずヒャッホイし続けるのだ!
0962Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 15:59:03.95ID:NgoHU6JM
>>939
受けるが、Sandy以前の世代は放置決定済のため、ヤラレ放題
0965Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 17:32:03.17ID:J9YucTN8
【爆熱死の夏、インテル頭の夏】
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1167760.html
9900K 4.7Gで空冷100℃超 5Gで130℃位?
    ___
   / ー\  消費電力どうでもいい
 /ノ  (@)\  高発熱もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\  マルチコアくだらない
.|   (__ノ ̄|  |  ///;ト,  脆弱性もう飽きた
 \   |_/  / ////゙l゙l;  一体いつまでやってるの
   \  U  _ノ   l   .i .! | それよりゲームのフレームレートガーRdRAND命令ガー待機電力ガー低負荷ガー
   /´     `\ │   | .|  脆弱性どうでもいい
    | 基地外  :| {  .ノ.ノ どうでもいい どうでもいい
    | オオカミ少年 | /   /   どうでもいい インテル様インテル様〜
0966Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 18:39:08.86ID:HwtH5+iU
Sandyスレ人気過ぎw
もう1000レスイキそうじゃんw
0967Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 19:15:05.61ID:iqynEweh
>>946
区別ついてるよ
IntelのiGPUはゴミだからゲーム目的じゃフルHDでも役に立たないってねw
0968Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:32.69ID:iBVhwNLb
zen2に乗り換えたけど2週間で壊れて戻ってきました
crucialのネイティブ3200メモリが速攻で死んだw
交換品が届いてももうsandyおじさん生活でいいかなって気がしてきた
0969Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:21:46.40ID:RIJXSdwf
>>910
レガシーBIOS終わっても困らないように
SSDはGPTフォーマットで統一しといたほうがいいな
0970Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:24:27.34ID:S1S+Oyfl
>>957
石は2700Kだがメモリを8700の半分の8GBにしてエクセルの大容量ファイル開けば三割の差は出るだろうね。
むしろ7年かけてそれだけの差しかないということだ
0971Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:57:45.94ID:si0SbgH2
大容量のExcelファイルって時点で使い方間違えてる気がしなくもない
0972Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:19:38.80ID:z1aqgzdT
4.5GHzまでギュンギュン回る2700K最強
0973Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:23:32.29ID:yQIsu1sr
別に2600Kでも回るよ、それ以上でも
0974Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:41:40.34ID:07DsNcPZ
今時、60GBや80GBの小容量HDDが近所のリサイクルショップに108円とか216円で売ってあるが
暫くすると、売れて無くなっている
ポツリと入荷しても、また暫くすると、売れて無くなっている

店長に聞いたトコロ、ヲーヲタの爺さん連中が買っていくらしいとのコト

奴らはマスター音楽CDを持ってて、そのマスターCDが結構貴重な音源らしくて
マスターは保管温存の為に、楽曲を、その安HDDの方にコピーして聞いてるとのこと

結構昔のHDDだから、万が一クラッシュしても、元々リサイクルショップで100円200円の駄菓子レベルで痛くもなく
また、マスターを持ってるから、再度ドフで安HDD買ってきてコピーして聞けば問題ないとのことらしい

まぁ単純に80GBの小容量としても、音楽CDがおよそ100枚くらいは入るから
利便性がいい為に使ってる所為もあるらしいが
0975Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:56:44.07ID:3mXZZTDj
とりあえず1660Ti買って延命
0976Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:54:27.73ID:qBeGfO1e
sandy2600+4gbメモリでよく8年も戦ってきた
フォトショ中にメモリ不足で落ちる生活ともこれでおさらばだ(`・ω・´)
0977Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:15:01.20ID:NkOECdqP
メモリ4GBは流石に厳しいな
最新のCPUでもアカン
0978Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:23:29.53ID:Q+5AcW8h
でもsandyおじさんの世代は32bitだから大抵は4gbだろうな
逆に32bitなのに8とか積んでたら草だが
0979Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:25:30.74ID:E+I2W6xy
>>978
2011年て普通にWindows7 64bitが主流じゃね
少なくとも自作やるようなやつなら
0980Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:42:59.26ID:BxPSRGBB
athlon64出たのもっと古いよ
sandy時代は64bit環境で普通
0981Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:44:23.80ID:NkOECdqP
Steamの月次調査によれば、2011年末の時点でWindows 7のシェアは64bit版が32bit版の3-4倍くらいだな
ただ同時に搭載メモリも最多は3GBで次が4GB
一方でXP-7までで32bitと64bitのシェアを比較すると2011年末ではまだ32bit版の方が多いから、XPとVistaの32bit版が3-4GBだったんだろう
0982Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 05:34:58.48ID:d/aiSLhC
>>978
メモリがクソ安かった時代に4GBはないわ
0983Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 05:45:13.85ID:T72B26qF
sandy出た2011年ってメモリ価格大暴落&円高が重なってる
akibaPCの過去記事みたら記録に残ってる最安値4Gx2で1980円特価やな
俺は4Gx2を4500円で買ったけど要はそういう相場の時代

そんな時代にあえてメモリケチる意味ないので
sandyであえて4Gおじさんとかレアすぎじゃね
0984Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 08:54:47.57ID:IxzMYR1j
>>983
お前sandyじいさんだろ
0986Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 09:58:06.66ID:AmDaLfj4
容量単価で見ると暴落中の今と変わらなかったよな
sandy-Eだったし迷わず32GB積んだわ
0988Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 11:09:29.43ID:SZ0xadnj
>>987
お前のかぁちゃん何やってんのw
0989Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 13:07:20.34ID:7HTFueX4
>>988
ちゃうちゃう、本人です。
0990Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 13:22:16.67ID:20ZR7rHa
Sandyじいさんの末路か…
0991Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 13:54:06.16ID:FmLeMUGa
>>990
どう見ても女だが・・・猿には男に見えるらしい
0992Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 13:57:49.57ID:xojTf3Yu
>>990
Sandyオバチャンやろな・・・
0993Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 14:12:27.96ID:7HTFueX4
Sandyおじさんのうち何人に1人がここ見てるだろう?

10人?100人?

隠れSandyおじさんが10倍いるのか100倍いるのか知らんけど
頑張れ販促員!
0995Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 14:37:03.84ID:tkFt2dAj
Snapdragon845おじさんが来たから埋め
0996Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 14:40:46.54ID:OsrT00Pp
トヨタMR2 おじさんが加齢に参上


大きなパソコンケースは積めませんorz
0998Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 15:00:05.77ID:20ZR7rHa
埋め 
1000Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 15:00:56.26ID:20ZR7rHa
オタワ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況