X



LGA1151】Intel CoffeeLake Part89【14nm+】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:24.710
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

!id:on !slip:vvvvvv
↑の行を名前欄にコピペしてから書き込んで下さい(ワッチョイ設定用)

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

ターボブースト(AVX不使用時)
https://i.imgur.com/4AQTOnL.jpg

注意
・第9世代のR0ステッピングを使う場合は事前に最新のUEFIを入れたUSBメモリを用意しておき、
UEFIが立ち上がったらアップデートしてください
・第9世代のi3/Pentium/Celeronは第8世代のリネーム品で、脆弱性も第8世代相当になります
・Coffee LakeのソケットはLGA1151ですが、300シリーズマザーボードでしか動きません
・オーバークロックはマザーボードに依存します

※前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part88【14nm+】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1564759673/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:34:30.760
今のAMDはソニーと一体になっている
MSのさこらさもあるがメインはソニーPS5だ
PSシリーズが大勝利を重ねゲーム機として毎年1億台売れれば
全世界市民が洗脳され
CPUはソニーのAMDで決まりという論調になる
インテルはソニーと正面決戦を強いられているという現状認識と各五を持たなければ生き残れない
0003Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:38:02.600
>>1
また自作板まとめアフィサイトがワッチョイなしの自作自演スレを立てたか
Ryzenスレでもやったな
0004Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:44:36.650
ワッチョイなければ自演自由で荒れるんだからつけなきゃだめだな
0005Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:45:09.390
このスレは無効
勝手にワッチョイ禁止する権利はない
0006Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:45:15.640
ITハンドブックじゃねぇの?特定されずに荒らしたいんだろ
つうか卵っぺ臭いからすぐわかるけどね(☆ω☆)キラーン
0007Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:50:38.280
>>5
勝手にワッチョイを強制させる権利はない
0008Socket774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:45.790
あろうとなかろうとレスしまくるし関係ないぞ。
このスレにやってくるキチガイ狂信者も大体そのノリだし。
0009Socket774
垢版 |
2019/08/12(月) 00:06:45.180
わいの復活を願うのは分かるけど、最近ZENスレ見てないし
もう煽るネタとかないだろう、(☆ω☆)キラーンは君の心の中にある
(☆ω☆)キラーンの復活を願う者自身が新たな(☆ω☆)キラーンとなってAMDerと戦え

爆熱アイドルで部屋が暑くなって来る、TDP詐欺、当たり石ハズレ石、まだまだ回りたがる性質
ゆるマンメモリーでFF14ベンチがヘボ杉問題etcこれらの武器で

アイドルマスター&ゲーミングキングこそが真理なんよ〜、わいは不毛な争いはもう飽きた、さいなら〜
0010Socket774
垢版 |
2019/08/12(月) 00:08:43.290
>>7
前スレがワッチョイありなら同条件で建てるのが筋でありマナー
0011Socket774
垢版 |
2019/08/12(月) 00:21:16.820
>>1
ジサクジエンテック乙

アフィ男と騒いだせいでジサクジエンテックが荒らしてると正体がばれたのも
アフィ記事作りの質問「しあわせになれますか?」がばれたのも
どちらもインテルのスレだったからってファビョって荒らしすぎ
0012Socket774
垢版 |
2019/08/12(月) 02:00:17.530
CPUの脆弱性問題への修正パッチが実質的なCPUパフォーマンスに与える影響とは?
https://gigazine.net/news/20190521-cpu-performance-after-spectre-meltdown/
 
>なお、この結果にもかかわらずAMDは「Intel製CPUよりも実質的なパフォーマンスは上」といった宣伝をしておらず、
メルトダウンやスペクターといった脆弱性がAMDのビジネスに好影響を与えた兆候はみられません。
>この点についてテクノロジー系メディアのExtreme Teckは、将来的にAMD製のCPUに致命的な脆弱性が発見されない保証がないため、
「脆弱性に関して積極的なマーケティングスタンスを取ることが、将来の脆弱性発見時に問題視されて訴訟を受けるなどの危険につながる可能性があるからだ」と指摘しています。
0014Socket774
垢版 |
2019/08/12(月) 02:07:33.440
Intel Core i7-10510U(15W)(※14nm+++の方) シングル最大5573 マルチ最大16393
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&;q=i7-10510U&sort=score

Ryzen5 3600(65W) シングル最大6768 マルチ最大34022
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&;q=Ryzen+3600&sort=score

ここのスコア高いのから低いのまでバラバラだし、意味なくない?
そもそもノート用とデスク用並べて適当な数字書き出して何がしたいんだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況