X



sandyおじさん 5人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 01:02:46.84ID:tWBVNlvo
おじさんは神経鈍いからCPU変えても体感できないもんなw
0794Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 01:04:21.47ID:M4aZWES/
お金がないからってだけだよ
普通なら試しに新しいの欲しいじゃん
0795Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 04:50:29.31ID:lhVnCtjL
sandyおじさんからcoffeおじさんになったけど、
そりゃ多少の進化はあったけど、8年にしては驚くほどの進化は無かったなぁ
せいぜいM2SSDが使えるのと、気持ちスピードに余裕が出たってぐらい

そんな中で一番驚いたのはwindows10のあまりの使いにくさ
現状sandyが調子悪いってので無ければ少なくともデスク版iceが出るまでは
待ちでいいよ

ただsandyが急に調子悪くなるって危険性はあるからいざ鎌用にパーツ構成は
練っておいた方がいいと思う
0796Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 05:08:55.45ID:bchZSyFX
>windows10のあまりの使いにくさ
どう設定こねくり回しても使いにくいなら
デスク版ice出た所で何一つ状況変わらんよ
0797Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 07:24:54.83ID:4k8WDiXE
SSDとメモリ増設の方が余程高速化できるからな
0798Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 07:37:46.11ID:M4aZWES/
まあそれは最低限だけどな
0799Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 07:40:08.42ID:fU1hgmZk
win10が使いにくい>
脳が劣化してるんですよ8年前と比べて
0800Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 07:46:42.52ID:fU1hgmZk
まあ同じ5、6万程度かけるなら適当な4kモニタでも買う方が快適かもねグラボが対応していれば
そこで表示スケールのないWin7のままだと使い難くて仕様がないわけだが
0801Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 07:52:00.89ID:kS+QaL/u
意味わからん
何で4kモニタ買うと快適になるんだ?
0802Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 07:59:57.66ID:fU1hgmZk
今モニタ何使ってんの
0803Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:01:25.89ID:oogtTiDo
叩きたいだけなら他行ってくれと思うけどなー
クラシックカーおじさん、レコードおじさん、など別にいいじゃんそれでもと思うのに
なぜかsandyだけこんなんなんだ。
最新モデルの車に変えた、CDに変えた、だからなんだ。うるさいわw
0804Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:03:37.42ID:fU1hgmZk
別に流行に疎いことを揶揄しているわけではない
分かっててSandyの人は煽りに反応しない
つまり
0805Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:06:55.66ID:F+Z6OQut
俺はHaswellおじさんだけど
そろそろ買い替えたいのに冷静に考えれば考えるほど
現状では買い替えるメリット<デメリットなので
買い替えることができなくなってしまってる
なんとか自分を騙そうと努力はしてみたが難しかった
0806Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:07:00.98ID:kS+QaL/u
どんどん支離滅裂になっていくな
0807Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:07:49.30ID:fU1hgmZk
個人的には数年前?までC2Qで引っ張ってたのでSSDや適当なグラボ、Win10かつ十分何メモリ(といっても8G程度)あればSandyであればなおさら現役なのは知っている
電源はプラチナでも奢った方が良いだろうけど
ただし精神論で反論する阿呆はそりゃ煽るわw
0808Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:20:22.50ID:F+Z6OQut
PC自作始めてから過去20年ほどで
CPU(+マザー、メモリ)を買い替える時って

・現状の性能に不満という合理的な理由
・新しい物に買い替えて所有したいと言う不合理な欲求

この両方が揃った時に買い替えるんだけど
ここ数年は、買い替えたい衝動と欲求は定期的に盛り上がるんだけど
性能に不満てのがなかなかなくて、買い替え衝動が理性に封じ込められてしまう

x264で動画エンコするからZen2やCoffee 8コアにすれば今の
半分以下の時間でエンコできそうには思うけど、
そのエンコもAmatsukazeにD&Dして後は放置するだけだから
特にこれ以上速くなって欲しいという必要性が感じられなくてある意味困ってるw

ちなみにWin10には乗り換え済みで
元々Windowsの標準ツールってほとんど使ってなかったから移行で慣れは必要なかった
0809Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:37:56.98ID:fU1hgmZk
コア数だけ増えても特定の高負荷処理以外当然働かないからね

個人的にはPCの小型化にしか今は興味がない
マウスやKBは無線化、モニタもアームにぶら下げて極力デスクを真っさらにしたいがデスクトップを視界から消したい
かといってシンクライアントしたいわけじゃなしせいぜいITX止まりか
いやITXでZen2は厳しそうだしだから自分も足踏みな訳だが
0810Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:42:54.64ID:F+Z6OQut
ちなみにエンコ速度とCPU性能の関係なんだけど、C2D使ってた頃は
1時間番組をエンコするのに2時間以上もかかってたから結構しんどかった
そこからPhenomII X6に乗り換えたら約半分になって1時間くらいで
エンコできるようになってこれは自分の中ではかなり大きな性能的な飛躍に感じられた

そしてそこからHaswellに乗り換えたら更に半分の30分でエンコできるようになたのが現状
もしもZen2やCoffee8コアにすると15分以下でエンコできるようになると思うけど

2時間→1時間への短縮は物凄く効果的に感じた
その次の1時間→30分への単縮も確かに嬉しかったけど2時間→1時間の時ほどじゃなかった
で、更にここから30分→15分にしたくてたまらないかって言うと微妙で、

2時間→1時間と30分→15分では同じ性能2倍でも有難みが大きく違う
4K動画を日常的にエンコするようなことがあったらまたエンコ時間には悩みそうだけど
その頃にはビデオカードエンコで妥協するようになってるかも
0811Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:44:49.40ID:M4aZWES/
金がなくて買えない理由を他に転化しようとしてるのみじめすぎるわw
0812Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:56:59.51ID:fU1hgmZk
仕事の道具ならそこから半分なら迷わずなんだけどね
0813Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:57:01.71ID:F+Z6OQut
そうお金は貴重
必要性の薄いものにはなるべく金を使いたくない
他人に気兼ねなくバラ巻けるほど潤沢に金があればそういう発想はしないだろうけど
俺はそこまで裕福ではない
あと、自作PCだけに組んで設定してOS入れて環境再構築する手間もけっこう面倒
まあ、その手間は新しいものを所有できるという喜びである程度は相殺はできるけど
その喜びだけで面倒くささを相殺しきるには若い頃よりも情熱が枯れてしまったのかもしれない
0814Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 08:57:27.33ID:ZfUl1Yuh
5万程度も出せずに屁理屈こねくり回すおじさんカッコ悪い
0815Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:00:44.49ID:F+Z6OQut
ただ、CPUこそ替えてないけど
PCパーツはそれなりに買い替えてる
今年は電源とビデオカード買い替えて、やや容量不足気味だったメモリも増量して
今日は通販で買った増設用ts抜き用のテレビチューナーボードが届く予定だ
これだけちょこちょこパーツ買い替えてもなかなかCPU買い替えるところまで自分を追い込めないw
0816Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:03:57.44ID:YYrHrGqk
買い替えようかと思っていたけどお前らがウザいから意地でも買い替えない事にした
「その意見、お前でなければ大賛成」ってやつだw
0817Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:04:16.72ID:F+Z6OQut
最後に、今うだうだと書き込みながら振り返ってみたら
Haswellにして以降マザーも買い替えてるしCPU以外は一通り買い替えてる(特にストレージはかなり買ってる)
つまりCPUは買い替え優先度が常に最低だったので買い替えに至ってなかったようだ
0818Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:06:01.10ID:F7ZH6C8+
8年も経てばGPU、電源、ストレージあたりは変えてるよなあ
俺はCPUとケースとメモリも変えたんで、8年前から残ってんのはマザーだけだわ
そういやモニタとキーボードとマウスも変わってんな
0819Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:12:54.65ID:q9aYFy3G
Z77のマザー予備も確保してあるからあと10年戦える
0820Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:12:59.85ID:4eEDSnqK
中古市場でryzen1600と2600kが同価格なのに驚愕する
0821Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:00.86ID:FhBzpf0q
数日前にマザーボードだけ死んだので交換した。
LGA1155のマザーがまだ売られてることに驚いたよ。B75しか選択肢無かったけど。

この際、全体に刷新しようかとも思ったのだが、メモリとCPUまで買い直すよりは、
安く上げて使い続けてもいいな、と。
0822Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 09:59:46.20ID:t32WwFgK
メインPCは超省電力のJ3710にSSD1tbの最小構成
これで普段使いのブラウジング、動画、映画、TV鑑賞、等々全てこなしてる
CPUのTDPは6w、システム全体でアイドル10W前後、負荷時でも14W前後
電源は24時間常時ONでも電気代は雀の涙

お気に入りの動画が有ったらエンコする為に2600Kマシーンの電源ONする
せいぜい月に1〜2回有るか無いか、それも急ぐ時だけ
寝てる間にエンコすればいいやってな時はそのままメインPCでエンコする
エンコード時間は2600Kの2.5倍かかるが省電力には代えられない

そんなサブPCの為に買い替える必要性がまったく無い
買い替えるくらいならメインPCで省電力エンコする
0823Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:13:59.04ID:uhQvgax4
>>803
クラシックカーとかレコードは敢えて古いのを好んで買っているわけで
当時最先端のsandyを買って今なお使い続けてるsandyおじさんとは話が違うと思うんだが…
0824Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:23:06.66ID:VFmq7N6I
別にSandyだからいい音がするわけでもキレイにエンコできるわけでもないしな

取り替えられない自分を欺瞞してるだけの一種の病気
0825Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:26:25.10ID:VcyLGiaG
エンコードはGPUでする時代だぜ
CPUでやる時代じゃないし、そもそもネット配信で保存しなくていいしな
0826Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:28:47.98ID:cV3pg2l8
>>824
別にRYZENだからいい音がするわけでもキレイにエンコできるわけでもないしな

取り替えてもらえない自分を欺瞞してるだけの一種の病気
0827Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:29:19.94ID:VWJHhvnE
悪口はブーメランとよく言われるけどさ、ここの貧乏煽りがガチっぽくてドン引き
どんな生活してりゃ5万10万の物を買えないと思えるんだよ?
0828Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:30:34.82ID:nzI1Pje7
>>825
GPUでわざわざ糞画質にしてエンコするとかありえんわ〜
時間かかっても綺麗なCPUエンコだな
0829Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:36:04.06ID:EBlZODkS
Sandyじゃエンコ遅いからGPU使ってクソ画質選ぶしかないんだよw
0830Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:39:17.93ID:+qO8nI6/
そもそも今時パソコンのサブだのメインだの言ってる時点でキモヲタ
0831Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:15.39ID:KwdLhS1r
なに言ってんだこいつ
0832Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:29.24ID:r+IT570R
買い替えてあげられなくてごめんね〜
AMDにはいい思い出が無いんだよ・・・
マザボも壊れる、CPUも死ぬ、グラボもコンデンサ爆発
sandyとゲフォーにしてから一度も壊れてない
色々パーツ交換したけど退役パーツもまだ使える

だからIntelからRYZENを超える何かが出たら買い替えるからそれまで待っててね♪
0833Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:46:06.26ID:i92NuGSx
不満を感じてないパーツを買い替えるほど金持ちでないことは確か
5万自由に使えるなら何が欲しいかを優先順位で並べるとCPUマザー更新の上に車関連やら服やらで50個はある
このリストは消化しても常に追加され続けるのでなかなかCPUの番が来ない
0834Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:44.64ID:KwdLhS1r
>>833
ならば
廃車寸前の軽自動車所有者の君が
レクサス所有者から哀れみの目で見られても
それは我慢しないとなw
0835Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:51:19.61ID:B4YbM2Hz
んむ!AMDは確かに壊れる!天寿を全うして引退したパーツは無いな
0836Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 10:58:45.26ID:5IgVUX4m
そうそう、保証が切れる頃に壊れるようにプログラムされてるみたいなタイミングで壊れる

AMD買いの銭失い!
0837Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:02:07.42ID:Z6enf84H
8年使えたシステム
いつ昇天するか分からんAMD

あなたはどっちを選ぶ?
0838Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:02:48.18ID:i92NuGSx
>>834
というか、その我慢とかいう意識が無いんだよね
ペンでも靴でもドアノブでもこの世のあらゆるものに一般的なものの数倍以上する高級品は存在するけど
毎日それのユーザーから哀れまれてるんだろうな、悔しいなとか考えながら家のドアノブ回してたら発狂しちゃうよ
0839Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:03:21.53ID:BO+fUui9
>>834
レクサスじゃなくてフェラーリとかのスーパーカーとの対比が正しい気がする
それでsandyおじさんは近所のコンビニに買い物行くだけだから軽自動車で十分だよねって言ってるのが現状
0840Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:04:20.30ID:1zty7rcz
近所のコンビニに買い物行くだけでも壊れるAMD
0841Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:42.77ID:i92NuGSx
レクサスの例えで言うならその廃車寸前の軽の中古相場が100万ぐらいってことでしょ
どんだけ名車だよって話になるよねw
0843Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:09:57.60ID:xMMnuPOm
絶対壊れるAMD イラネ
0844Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:12:23.09ID:q9aYFy3G
フェラーリでエンコードしようとしたらエンコしたw
0845Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:14:40.78ID:1Wrbd1Jb
当時2600kを軽自動車と見立てて買うヤツおらんやろ
0846Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:15:02.72ID:aWa/9P1n
あぁ確かに…俺環かもしれないけどよう壊れるわAMD
0847Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:15:42.06ID:zBzrNGND
>>837
どっちも選ばないね。おじさんもそろそろ将来不安だからここに来るわけでな
0848Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:50.49ID:Zxb3/7k5
すぐ壊れるAMDを買ってしまった猿が発狂している件
0849Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:20:00.06ID:ljnwI+N9
名機なのは間違いないな
4kのコンテンツが増えてもっと普及すればまた一般的にも買い替え需要が出てくるんじゃ無いかとは思うけど
0850Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:23:45.65ID:G+f853c4
>>645
第二世代から七世代位までシングルコアの処理が多少改善した程度だからな。
グラボの進化は著しいが、、、
0851Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:26:16.48ID:G+f853c4
>>670
スナドラのベンチ数値の伸びは凄いもんだな。
0852Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:26:28.93ID:pEp8teMl
買い替えおじさんは車や家電の新製品が出たら常に買い替えてんの?
0853Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:30:55.03ID:oESyHUSP
ほんと、しょうもないスレの流れになってるなw
0854Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:33:10.35ID:fyw5QEnc
絶対壊れるフェラーリー イラネ
085549歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/08/14(水) 11:35:17.61ID:X0W19GzR
https://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html

Intel Core i7-6700K @ 4.00GHz 11,108
Intel Core i7-2700K @ 3.50GHz  8,681

同じ4コアだとこの程度  クロックがあがった分しか
殆ど向上してない あとは追加された拡張命令とiGPUだけの差

外付けGPUを使う前提なら4.5GHZまでOCすればSky lakeとの差は殆どないと一緒

しかし、最近のSandyの投げ売りは涙出てくるな・・・・・・・
https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?sc=116747&;br=21&cbr=2101&kw=Core%20i7%202600K&sort=2
0856Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:35:56.22ID:pEp8teMl
押しつけおじさんはレスする前に>>148読んだらいいのに
意味が理解できないなら仕方ないがw
0857Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:38:52.57ID:8Lq3aFWd
アムダーは猿だからな、理解できないだろ
0858Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:40:17.21ID:G+f853c4
>>845
2600k レガシーツーリングワゴンGT
9900k ヴェルファイア3.0

俺が車に例えた場合
0859Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:46.57ID:nJDrOY9n
AMD
グラボはコイル鳴き、挙句の果てにコンデンサ爆発
マザボはsATAポート認識しない、USB3.0速度出ない&途切れる、挙句の果てに壊れる、繋いでたHDDセクタエラー吐きまくる
CPUはOC耐性低くてすぐ壊れるから定格運用かガクブルOC
OCしてるとマザボ&CPUの寿命が縮む

その他色々障害発生、買い替え検討してる人は注意
0860Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:10:30.66ID:0bZM5yQI
>>858
いくら高くてもトーションビームの冷蔵庫は要らない
0861Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:16:03.03ID:q77Olwz1
AMDには苦い思い出しかない、サポセンも最悪
AMDこえーーよ
0862Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:19:32.01ID:zBzrNGND
>>856
時間の無駄なのにここに来てしまうおじさん
0863Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:23:20.61ID:ekbDrId8
過去の経験から二度と買わないと誓ったAMD

その信念は揺るがない!
0864Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:30:35.86ID:3yxyHG4f
自分が使いたい部品で構成を作りたいから自作民やってはいるが、趣味が自作って訳ではないんだよね
そして最初から長く使う想定で目論見通り

大体、エンコなんて時間の無駄なことはしない、hdd買い増しでいい
0865Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:35:43.12ID:zL/1u8xp
TSのままだとあれだから一応エンコはするけどすぐ壊れるAMDはイラネ
0866Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:47:10.31ID:wjbrOp5M
sandyは家電みたいな扱いだろう
新しい冷蔵庫出ても壊れてないのに買い替えないじゃん
冷やすって機能満たしてるなら不満はない
貧乏かと言われたら否定は出来ないけどお金倹約できるミニマル生活を好きでやってるんだから文句を言われる筋合いはない
0867Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 12:56:14.46ID:zL/1u8xp
それでもアムダーは猿だから我慢できないんだよ
自分の思いどおりにならないと我慢できない奴をワガママと言うんだが
猿でワガママだから手に負えん
0868Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:00:39.32ID:uhQvgax4
家電に例えるならテレビだろ
4kだとか大型化とかでハード面での進化は確かにしてるけど、4Kコンテンツとかのソフト面での進歩がない
10年前のHD画質のテレビで必要十分な機能は満たしてる
0869Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:01:57.80ID:ol7v8skY
軽トラで買い物行けば冷蔵庫でも洗濯機でも何でも買えるぞ
フェラーリで買い物行ったら菓子しか買えん

でもすぐ壊れるフェラーリイラネ
10年乗れる軽トラの方がいい
0870Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:03:27.39ID:VcyLGiaG
GPUエンコードの質が劇的に改善してる事知らなそうだな
0871Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:05:44.99ID:GAXc5Cdo
>>870
それなら余計にCPU変える必要ないな
0872Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:11:07.29ID:MiSszMzr
エンコードなんて寝て起きたら終わってますがな
4Kモニターでもないし144HzモニターでもないしPCVRやるわけでもないし
sandyで十分ですわ
0873Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:11:17.58ID:Zsu2+ywn
ジサカーの格言

AMD買いの銭失い
0874Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:14:36.97ID:98GrMwvm
単品で壊れるならまだしも周りのパーツ巻き込んで壊すからな

まじ勘弁
0875Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:20:34.52ID:iU7iWHQg
AMDそんなにヤバいのか・・・sandy8年安泰だったしな
性能より安定してる方がいいな
0876Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:22:41.84ID:PM9yy3Oy
わいSandyおじ、3700X買う気満々だったがZEN3がもっと良さそうなんでそれを買おうと思い始める
0877Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:27:11.13ID:2GRiA6VM
AMDってグラボしか買った事ないけどファンレスにしようとしてファンコネクタ抜くと
BIOS飛ぶんだよな、ファンの回転制御のエラーかなんか知らんけど
五月蠅い純正ファンで我慢できなくて買い替えた
nVIDIAはファンレスにできた
0878Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:30:53.72ID:G+f853c4
>>872
フルHD なら144Hzモニターはグラボ1060以上なら CPUまだまだ使える。
0879Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:31:39.24ID:O+WpIaXC
>>876
仲間じゃ
普段使い+エンコに買うなら3700Xだと思ってたがまだまだ安定してないみたいね
INTELのソケット互換性も酷いが、AM4もCPU刺さるけど実質使えないのも困ったもんだ
0880Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:34:10.67ID:OymP+JDI
すぐに壊れるAMDイラネ
0881Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:42:40.48ID:dOxHUXEB
不具合だらけのAMD イラネ
0882Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:44:05.24ID:2Pb/foq7
ドライババージョンアップしただけでブルスクになるAMDいらね
0883Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:47:52.67ID:vxzXeWnW
たこ焼きうめ〜からAMD要らね
0884Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:48:51.29ID:F+Z6OQut
ワッチョイないと延々と荒らされ続けるな
0885Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:53:38.73ID:kqQCMj/w
次スレはアムダー出入り禁止で
0886Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:00:52.98ID:G+f853c4
>>876
発売して動作安定、メモリ相性などが確認されるまであと二年くらいかかるかな?
0887Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:02:43.27ID:O+WpIaXC
>>886
その頃にはAM4が終焉を迎えてて今zen2やzen3に手を出すのは時期が悪い、とか言われそう
結局AMDのソケット寿命が長いのは実用になるまでが長いからなんだよね
0888Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:17:50.70ID:6OxlbcuV
2年後言ったら5nmZEN4来るっぽいし
intelそれでも14nm?無理ゲー
0889Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:27:13.46ID:M4aZWES/
sandyおじさんは買い換える金がないのに、AMDへのヘイトを言い訳にしてるw
もう情熱も金もないんだろ
何世代も前のを泣く泣く使って惨めだよなあ、悲しいよね社会って
0890Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:34:58.07ID:agojbofK
情熱が無いなら泣く事も無いだろ
何言ってんだ?
0891Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:37:49.11ID:QOgsWXHh
>>868
そっちに近いな。新しい4KTVすごいよ〜ってTVマニアが煽ってくるし、実際そうなんだろうけど
自分達はTV観る時間大幅に減って、スマホでネット配信見てるみたいな
0892Socket774
垢版 |
2019/08/14(水) 14:41:07.93ID:Dfvch6OR
2700k使いでzen2出たら一番上買おうと思ってたけどzen3やzen4が出るって聞いて身動き出来ねぇ
sandy良すぎるが故の苦悩 同じ位使えるcpuならいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況