X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part219

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ c387-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:15:24.44ID:t5PLw7cH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

  ※RYZENスレッドはこれより (7/7発売) 繁忙期に突入します
   急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります


□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part69【Ryzen】(ワ有)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563362764/
【AMD】Ryzen メモリースレ 16枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563341704/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563113256/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part218
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563530120/
前々スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part217
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563452614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 0f87-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:15:50.12ID:t5PLw7cH0
■■■ 製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU ■■■

  ※要グラフィックボード

 ● Ryzen 1000シリーズ Processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) ※初代RYZEN
            コア/スレッド   定格/TC    XFR    L3   TDP  クーラー      日本発売日
  Ryzen 7 1800X  8/16  .  3.6/4.0GHz.  4.1GHz   16MB  95W  無C  $499 2017/03/03
  Ryzen 7 1700X  8/16  .  3.4/3.8GHz.  3.9GHz   16MB  95W  無C  $399 2017/03/03
  Ryzen 7 1700   8/16    3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB  65W  付B  $329 2017/03/03
  Ryzen 5 1600X  6/12     3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB  95W  無C  $249 2017/04/11
  Ryzen 5 1600   6/12     3.2/3.6GHz  3.7GHz.  16MB  65W  付A  $219 2017/04/11
  Ryzen 5 1500X   4/8    3.5/3.7GHz . 3.9GHz.  16MB  65W  付A  $189 2017/04/15
  Ryzen 5 1400    4/8    3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $169 2017/04/15
  Ryzen 3 1300X   4/4    3.5/3.7GHz   3.9GHz   8MB  65W  付@  $129 2017/07/28
  Ryzen 3 1200    4/4    3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $109 2017/07/28


 ● Ryzen 2000シリーズ Processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) ※通称 ZEN+
            コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 2700X  8/16   3.7/4.3GHz  4.35GHz  16MB  105W  付D  $329 2018/04/19
  Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付B  $299 2018/04/19
  Ryzen 5 2600X  6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付A  $229 2018/04/19
  Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付@  $199 2018/04/19

   X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
   Core コンプレックス (CCX)
   ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定。
0009Socket774 (ワッチョイ 4f58-miCY)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:27:04.03ID:65p9T18e0
>>7
やりました。
とりあえず3700XでWindows起動するのですが、メモリもOCで動いてないですし、BIOS設定したいので気持ち悪いです。。
これ、Windows再インストールしたら解決したりするんでしょうか?
0011Socket774 (ワッチョイ 8f58-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:29:40.02ID:5yuiy7NK0
他の人も書いてたけど日尼で13日に3700X注文したのが24日到着予定になったわ
NTTXとひかりをチェックする作業から開放されたわ
0013Socket774 (ワッチョイ 0f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:30:46.44ID:X9RpjmxO0
           ノ.:ノ.:::::::::::::::⌒ヽY.::::::::::::.`ヽ::.ヽ
              〃〃.::::::〃〃⌒ヾVx≦、::.`ヽ:::::::ハ
            〃〃:〃.::::::{::{  淫厨  }:::::ノ:}:::::::::}
            {{={{::::{{:::{:::八{二二二ニニミ/:ノ}.:::::::ハ
             {{:::{{ 〃八(__,ノ__ ,    〃:::X/.::ノ:} } }
  ― -- =ミ   八八{:::{.::::::て 。ユノ八≧=‐-v'.::〃ノノノ
.          `Y:: ハハ:Y:::::::厂 ̄ ̄{ {`ニ゚ニ:::::::::::〃/
.         ノ.: } :}:从::::/  .:::::r_、_}〉::..  `Y::::八{
       /.::: ノ ノ.::::}}::{  、___ヽノ___,  ,::::::{ { ハ-, ウワッハハ!! AMDには致命的な弱点があることを教えてやるわ!!
      〃.::: 〃〃.:::八{  トーーー-一'  /.:::::}} }::::} l OCしても100度超えね〜〜っ!!
`ヽ.     {{::〃〃.::::::::/.:::ハ  K´   }/ /.::::::ノノノ:::{ l
  i   〃::{{:::{::::::::::i:{八{∧  `=‐--=′/{:::::〃〃.:ノ l
  li  _从::从八{:::::从 {  ヽ.::::( ̄   .イ }::::} } 八/⌒ヽ/⌒ヽ. _
 ⌒Y´ ' }ハ |i ヽ(ヽ ヽ!   ヽ=--=彳  ノ从八ノ' |_  .イ  /   \
 、_丿      |i    \\______/ /    し' ノ |し'丿/     `ヽ
 、__|      |i       {\ ー-      /|    | ̄  `T  |_  /
   ハ、    |i_     {  「厂 ̄「厂 ̄「{  ノ  __|_   ノヽ. し_ノ/
    \ / }ト ..    {i__|{__l{__|{/   (   `Y       / 、/
0014Socket774 (ワッチョイ 0f76-bRTf)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:31:13.61ID:lHAUktJq0
>>9
最小構成にしてみなよ
SATAケーブルやら全部抜いて
0021Socket774 (ワッチョイ cfa9-cmDf)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:36:56.43ID:so6DtBXo0
価格統制でビックやヨドバシ以外はどこ行ってもほぼ同じ値段は安心
ZOAはおま県価格で売れなくてざまあみろ
0025Socket774 (ワッチョイ 4f58-miCY)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:40:57.70ID:65p9T18e0
>>12
ありがとうございます。
>>14
最小構成でやっているんですがダメでした。
>>15
それもやったのですが、F2押すところまでは行って、その後ブラックアウトで止まったままになるんです。。
0028Socket774 (スプッッ Sddf-2Prk)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:42:08.63ID:MgM+pmCjd
>>9
ウチはAsusだけど、CMOSリセット後とかは
ASUSロゴ画面でdelキー
AMIのPOST画面に切り替わってF1とか押せやって画面で止まる
んだけどそれが起こってるんじゃなくて?
0029Socket774 (ワッチョイ 7fd5-5sVZ)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:42:08.64ID:FHm+ega+0
B450M MORTAR TITANIUMのbiosをusbメモリ経由でアプデしようとしても白く三回点滅するだけでアプデされてなさそう・・・
くそぉぉぉ
0032Socket774 (スプッッ Sddf-2Prk)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:44:16.16ID:MgM+pmCjd
>>25
黒い画面かー
電源電池抜いてご飯でも食べに行って
時間おいてからやってみてもいいかもしれんな
0035Socket774 (ワッチョイ 4f58-miCY)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:47:27.77ID:65p9T18e0
>>28
画面には以前と変わらずF2かdel 押せと出てるので、それではないです。
>>30
それも試したのですが、ダメでした。
F2を押した後にロゴ画面が消えてBIOSに入ろうというところまでは行くので、キーは認識してるので、別な原因なんだと思うのです。。
0036Socket774 (ワッチョイ 4f58-miCY)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:49:33.17ID:65p9T18e0
>>32
電源電池抜いて10分くらい置いたんですが、それじゃ足りないですか?
とりあえずメイン機じゃないのでこのあとやってみます。
0037Socket774 (スプッッ Sddf-2Prk)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:49:41.97ID:MgM+pmCjd
今出かける前にPC落とそうとしたら
RYZEN Balancedなのに全コア2GHzに落ちてたんだが…
検証する時間なく出てきてしまった
シネベンチみたいな超高負荷を数回かけると下がるように成ったりする?
0038Socket774 (ワッチョイ 8f58-JSqW)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:50:25.10ID:nefLRb0a0
キーボードがBIOSレベルで認識していないくさいが…
bluetoothだったりしないのか?俺はbluetoothを持ってないからわからんが
無線だと使えない可能性ははりそう
0040Socket774 (スプッッ Sddf-2Prk)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:54:20.83ID:MgM+pmCjd
>>36
なんか事態が好転するといいなー
意外とCMOSクリア時間かかったりするよ
flash用のpinもがっちり差して行くといいかもね
元に戻し忘れないようにねw
0041Socket774 (ワッチョイ 3f76-0tQv)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:54:36.09ID:4tM0hcaP0
アプライドネット
【7月22日出荷予定】CPU AMD(エーエムディー) Ryzen 7 3700X BOX 価格 : 49800円(税込
0042Socket774 (ワッチョイ 3fb1-SsMt)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:55:17.63ID:/06dvvHk0
>>36
神社でお祓いしてもらうと治るかも
0043Socket774 (ワッチョイ 0f76-bRTf)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:55:40.44ID:lHAUktJq0
>>36
あれば別のグラボ刺してみる
映像出力ケーブル変えてみる
つーか板にエラーコード出てないのかな
0045Socket774 (スッップ Sd5f-m2TF)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:56:43.49ID:CiY7pT/qd
3900x以外は大分行き渡ったみたいだな
ヤフオクに3800xを6万とか3700xを4万8千とかのぼったくり価格で出してる人涙目だな
0047Socket774 (ワッチョイ 3fae-SCbm)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:58:19.10ID:XDCiea2h0
>>35
Windowsが起動するなら、
WindowsをShift押しながら再起動して、UEFIファームウェアの設定から入れない?

こっちもB450 K4 GamingでF2でUEFI入ろうとするとブラックアウトするが、上の方法だと行ける
0049Socket774 (アウアウウー Sad3-dgFD)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:00:37.88ID:IZzA/Hf2a
CMOSクリアついでにCPUも一旦外しておくのも良いかも
CMOSクリアで起動障害が改善しない時にCPUの挿し直ししたらあっさり立ち上がったって事が何度かあった
0052Socket774 (ワッチョイ 3fda-DGEx)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:35.80ID:PHlK5dwK0
めるかりとアホオクで高値転売している奴マジざまぁ
0053Socket774 (ワッチョイ ff73-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:46.46ID:iJsdMBBH0
つくも3800X完売!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0054Socket774 (ワッチョイ 7fc0-7t59)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:58.22ID:7ObXH/D+0
日尼もそろそろ復活しそうね
0057Socket774 (ワッチョイ 4f58-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:07:43.80ID:bo9oe1L60
>>36
10分じゃ短すぎるよ。
コンセント抜く前に何度かCMOSクリアして電池抜いてまたCOMSクリアをやって
そのうえで最低1時間半、できれば5時間くらい放置。
そのうえで電池新品にして装着、コンセント入れてもう一回COMSクリアして起動。
これまでの経験でこれくらいしつこくやることにしている。
ただし、これでうまくいく保証はないので、時間ばかり取られて遅々として進まないからこまるよな。
0059Socket774 (ワッチョイ 8f7d-SPKV)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:13:59.23ID:0SzkISoa0
久しぶりに来たけど、なんでテンプレから APU がなくなったの?こっちは総合スレでなく G なし専用スレになった?
0061Socket774 (ワッチョイ ff84-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:16:22.80ID:4J18ya9J0
>>56
在庫確保してないのに注文可能みたいな状態だったから順次発送終わり次第じゃないと注文できないかもね
0062Socket774 (ワッチョイ 3f56-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:17:09.62ID:5vwFx3HL0
水冷クーラーに釣られて石もまだないのにMSIのACE買って来ちゃったぜー
今パッケージとマニュアルを肴に飲んでるわ
0064Socket774 (ワッチョイ 0f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:21:28.64ID:A9YH0tWP0
>>56
9日昼前に一瞬あったよ
ちょうど日尼で発送待ってるときで逃して悔しかったからよく覚えてる
まぁ当日のキャンセル分だろうけど

22 名前:Socket774 ()[] 投稿日:2019/07/09(火) 12:22:05.21 ID:
みかか入荷逃した…

31 名前:Socket774 ()[sage] 投稿日:2019/07/09(火) 12:25:18.55 ID:
みかかで3900X 買えたーーーー!
前スレで教えてくれた人ありがとうwwwww

33 名前:Socket774 ()[sage] 投稿日:2019/07/09(火) 12:26:29.22 ID:
みかか今見たら3900X完売なっとるやんw

35 名前:Socket774 ()[sage] 投稿日:2019/07/09(火) 12:28:00.30 ID:
みかか3800Xも3900Xも完売なってるな お前ら行動はやいわw
0066Socket774 (ワッチョイ 7f73-DGEx)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:23:18.66ID:28P+q7mz0
>>59
つ 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part31
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563113256/

こちらは現状お買い物スレと化しているから
0067Socket774 (ワッチョイ 7f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:24:06.68ID:WoiNj08E0
みかかと裏が同じと言われているひかりTVショッピングからついに発送連絡きたよ
みかかもそろそろ在庫入るんじゃね
0069Socket774 (ブーイモ MM53-XS8j)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:25:06.42ID:DOmSrif1M
>>39
USBのブートなら、ブートメニュー経由でUEFIが付いたやつ起動できたりしないかな?
memtestで俺がはまったやつ。ややっこいねん…
0070Socket774 (ワッチョイ cf7c-VJQa)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:28:21.48ID:GNAd1q2g0
>>36
長文失礼します。
起動時黒画面の時、マザボのコーションライト確認されました?
B350トマホークで1700から3700xへの移行での話なので参考になるかわからないけど、メモリ相性が極端にシビアでした。
当初CPU異常とメモリ異常のコーションライトが点灯してBIOSにたどり着きませんでした。
結果として、シングルクラスのメモリ(2400、8G)なら1枚まで、デュアルクラスのメモリなら2枚まででBIOSにたどり着き起動しています。
(コルセアの同銘柄同番号の2400 8Gメモリなのですが、買った時期でクラス違いました。1700ではクラス混在4枚差しできましたが、3700xではアウトでした)
0071Socket774 (ラクッペ MM53-F28L)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:32:23.90ID:Z+J0rnRxM
今日3800X一気に出てきたなー
果たして選別しているのかどうか。
明日から報告出るといいな。
0073Socket774 (ワッチョイ 3f03-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:35:14.52ID:F9R95lXg0
キャンペーンで貰ったTシャツ着てみたけど意外に生地いいな
どうせペラペラの安い奴だろって思ってた
0075Socket774 (ワッチョイ 3f63-WaHn)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:41:30.93ID:I6/tYbLR0
>>62
作るとあっさりなんだけど
作る前に構成考えてる時が一番楽しいよな
今日朝一で3700X届いたからショップはしごしてマザー、メモリ、クーラー全部揃えてきた
amazonで頼んでた分は発送前だったからキャンセルしたわ
明日DANcaseのA4-SFX v4が届くから今日中に動作チェックするぜぇ
0079Socket774 (ワッチョイ 3fb1-SsMt)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:42:45.88ID:/06dvvHk0
高いCPUって利益ないのか?
普通の商売だとハイエンドを売りこめるときに
売りつくして儲けるっていうのが鉄則やろ
0083Socket774 (ワッチョイ cf7c-VJQa)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:45:41.53ID:GNAd1q2g0
なんか、第三世代Ryzen用に、構成をマッチさせてるX570チップセットのマザボも買ってね、ってリサおばちゃんに言われてる感じがするです
0085Socket774 (ワッチョイ 7f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:48:10.77ID:MSzfyD4S0
X570買ってもいいけど消費電力をなんとかしろ
biosアップデートで改善されるもんなのか?
0090Socket774 (ワッチョイ ffc0-Bw7B)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:53:07.66ID:CHP5s3ti0
>>70
クラス・・・ランクのこと?
ランク混合とか正気じゃないっすね

>>86
メモリはCPUと直結だからチップセットは関係ない
0093Socket774 (ブーイモ MMb3-rcfv)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:54:45.32ID:nzR4JvvOM
>>85
動画見るとき時の消費電力とかは改善されるだろうけどアイドル時は無理でじゃねーかな
IntelのC10ステートが凄いってことで
0096Socket774 (ワッチョイ 0f0a-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:56:45.75ID:tBWj+mgu0
>>89
Windows7のNehalemおじさんなのでWindows7が終わる前にWindows10とryzenに移りたいのだ…
NehalemはWindows10サポート外みたいだからもう限界だよ
0100Socket774 (ワッチョイ 4f58-miCY)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:02:25.05ID:65p9T18e0
>>35です。
CMOSクリアして飯食べたんですが、解決しなかったです。
が、その後restart to UEFI で再起動したら入れました!
結局何が原因だったのかわかりません。。
レスくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況