X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part86【14nm+】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ c3b1-Jgj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:07:30.61ID:+AdxTDxi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

ターボブースト(AVX不使用時)
https://i.imgur.com/4AQTOnL.jpg

注意
・第9世代のR0ステッピングを使う場合は事前に最新のUEFIを入れたUSBメモリを用意しておき、
UEFIが立ち上がったらアップデートしてください
・第9世代のi3/Pentium/Celeronは第8世代のリネーム品で、脆弱性も第8世代相当になります
・Coffee LakeのソケットはLGA1151ですが、300シリーズマザーボードでしか動きません
・オーバークロックはマザーボードに依存します

※前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part85【14nm+】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563015816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 0fb1-Jgj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:23:50.24ID:+AdxTDxi0
人気だからこれも載せとく
Core i5 9400F 6C/6T TDP65W ベース2.9GHz TB4.1GHz 全コアTB3.9GHz
現在米尼150$ 日本では19000円
0009Socket774 (ワッチョイ ffb5-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:06:12.12ID:Jv1lG6WI0
i9 9900K. vs Ryzen 9 3900X (SMT Off)
https://www.youtube.com/watch?v=iGfIgDFXDUo
>3900X vs 9900K AVERAGES: (OVERALL 192,9 vs 190,1 )

Zen2はSMT切ったら結構FPSあがるらしいな
3800xあたりもSMTオフで検証してほしいな
OCした9700Kには勝てないと信じたいが
0010Socket774 (ワッチョイ 0fb1-Jgj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:24:39.22ID:+AdxTDxi0
SMT切ってfps上がるゲームはintel有利そう
多スレッドが効果的じゃないとRyzenは厳しいと思う
0012Socket774 (ワッチョイ 3f71-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:43:54.87ID:cQnFWb+80
インテルの株主ってAMDの株主ほど簡単には騙せなさそうな印象あるけど
どうなんかな
0013Socket774 (ワッチョイ ff73-RpHG)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:58:50.30ID:02Yt2az00
>>11
でもデスクトップ向け7nmを出すって明言してるわけではないからなぁ
2021年からdGPUの「Intel Xe」のチップを7nmで生産開始する予定って話でCPUの話はしてないんだよね
7nmでデスクトップ向けCPUも出すんだろうけど、2021年以降になる可能性もある。
0014Socket774 (ササクッテロラ Spa3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:00:59.10ID:cKUV+9zYp
やっぱ庶民のIntel!AMD買うのはオタクだけw
______  ___________
         V
    _____
   /:::::::::::淫厨:::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0016Socket774 (ササクッテロラ Spa3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:03:22.47ID:cKUV+9zYp
>>13
2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) ※次世代アーキテクチャ?
モバイル アルダーレイク (7nm)★
AMDは5nmEUVのZEN4

2022年
デスクトップ タイガーレイクS 1?コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)★
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)★
AMDは5nmEUV+のZEN5
0018Socket774 (ササクッテロレ Spa3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:15:18.96ID:7OD/UmCLp
>>17
脱淫おめでとうございますw
0019Socket774 (ワッチョイ 0fe8-X9sr)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:27:26.00ID:nKsZY+N70
>>18 誤解だ
なんと今になってkabyという古代の化石CPU使ってる
競争でお手頃になるのを待ってるハイエナ的な
0021Socket774 (オッペケ Sra3-9hAT)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:04:05.28ID:riFS/OjNr
>>4
こんなもんインテル信者でもまともにみないだろ
長々としてる割に言ってることは3行で済むようなものだし
0022Socket774 (ワッチョイ 4f73-sRGG)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:07:33.17ID:j2RTnu4+0
>>17
ゲーム最強なんだから値下げどころか価格維持したままディスコンだよ
その最強を超える9900KSは3950X超えの価格だろうな
0023Socket774 (ワッチョイ ffb5-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:10:30.91ID:Jv1lG6WI0
俺の9700Kがゲームで3900X/3800X(SMTオフ)に勝てるか心配になってきた
ちな9900Kとは同格だと思ってる
0024Socket774 (ワッチョイ ffb5-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:31:10.67ID:Jv1lG6WI0
>>15
全コアいくらで動くのそれ
無印9700は4.4らしいけど
0025Socket774 (ササクッテロレ Spa3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:39:13.73ID:vMJz1vc5p
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ほう……はっは! 見ろっ!淫てらさグリスバーガーがゴミのようだ!!
0027Socket774 (ササクッテロレ Spa3-Bw7B)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:39:53.18ID:vMJz1vc5p
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ほう……はっは! 見ろっ! 淫照グリスバーガーがゴミのようだ!!
0028Socket774 (ワッチョイ ff73-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:51:34.92ID:+1mCVga50
i7 9900とか9700の無印って存在価値がないんだよな。中途半端な立ち位置。
エンコードの性能でryzenに水をあけられてるのにコア数増えてi5から多少性能
上回っても焼け石に水って感じなんだわ。
それならi5-9400買えばよくねってなるし。
0031Socket774 (ササクッテロラ Spa3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:21:02.02ID:zUYFKiFEp
インテル次世代でマザボごと買い換える必要性に迫られるなら、この際AMDに移行しても掛かるお金は同じだな
どうせ同じお金出すなら高性能なRyzenの方が良さそうだよね
0032Socket774 (ワッチョイ 3f76-0tQv)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:30:57.95ID:4fTWDIOV0
9900Kから買い替える意味はない
0035Socket774 (ワッチョイ ff73-RpHG)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:35:56.47ID:02Yt2az00
>>31
Zen4までAM4ソケット対応謳ってるしなぁ
今Ryzenに移行して、Zen4までRyzen使ってマザボ買い替えるタイミングで
改めて次はIntelにするかAMDにするか考えるのが一番賢いんだろうな
まぁ俺はIntel使い続けるけどね
0036Socket774 (ワッチョイ 8fda-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:50:07.28ID:bNtzr5Xx0
>>35
>Zen4までAM4ソケット対応謳ってるしなぁ
AM4でZen3までの対応は見たことあるがZen4までAM4というのは見たことないのでAMDが出してるソースplz
0038Socket774 (ワッチョイ 8fda-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:01:25.96ID:bNtzr5Xx0
>>34
見たのに忘れてるかそもそも知らない覚えていないのかもしれないが

Intel「メーカー&法人への供給不足が起こるので自作市場へのCPU供給を減らすぞ」
海外のメーカー「注文数来ないぞ、Intelちゃんと製造しろ」
海外のショップ「ふひひ、便乗値上げのチャンスだ」
海外の自作民「ふざけるなIntelちゃんと自作にも出しやがれ値上がりしたぞ糞が」

で、その後にiGPUが機能しなくてそれまでは廃棄してたダイを使いまわしたiGPUなしモデルがiGPUありと同じ価格で発売
このようにiGPUなしは誕生した経緯からして無価値
0039Socket774 (ワッチョイ 0fd5-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:08:33.42ID:nWg2xR5Z0
結局ゲーミングキング&アイドルマスター(☆ω☆)キラーンなんですよ〜

ゲーム用に3900XのSMT切りなんて、1.35vで全コア4.2回る当たり石引きチャレンジに成功して
水冷クーラー買って、メモリ相性が出ず3600CL16出る3つの関門突破しないと無理で
この内金で解決出来るのは1つで、残りの2つが相当運だより

それでやっとこさ定格9900kの少し後ろにポジだよ〜
0040Socket774 (ワッチョイ 3f71-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:17:52.89ID:cQnFWb+80
>>28
値段次第では存在価値あるよ
9700系はフラグシップでないのに割高
0041Socket774 (アウアウクー MMa3-LdQD)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:29:29.07ID:taOMEC6PM
i9-9900 は TDP65W フルコア最高 3.10GHz TB最高 5.00GHz
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/191789/intel-core-i9-9900-processor-16m-cache-up-to-5-00-ghz.html

i9-9900T は TDP35W フルコア最高 2.1GHz TB最高 4.40GHz
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/191044/intel-core-i9-9900t-processor-16m-cache-up-to-4-40-ghz.html

薄型省スペースのWSや小規模サーバーなどで用途はあるんじゃないかな?
i9 には TDP45W の HK や H なども用意されているみたい

intel Gen9 i9 /ARK
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/series/186673/9th-generation-intel-core-i9-processors.html

intel Gen9 i7 /ARK
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/series/134907/9th-generation-intel-core-i7-processors.html
0042Socket774 (ワッチョイ 0f1d-3rN9)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:32:37.21ID:dFe3O8Vy0
>>39
9900k強すぎるなw
14nmでアーキも最新じゃないのに
0044Socket774 (ワッチョイ 0f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:36:04.03ID:TGeVzjKw0
.            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >   どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\   鴨なインテルCPUのお客様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |.  淫照トi     |  インテルCPUのR0でBIOSがエラー……?
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   がっかりするには及ばない
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    それも楽しみの一つ… 最新BIOSに更新するのです!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    それに加えてOSもインストールし直してください……
   |  ヾニ|:|           - /   |
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|    我々は……
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト      その姿を心から 応援するものです……!
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     ブラックアウト? クロック戻らない? 意味がわかりません……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::   おま環でしょおま環! Windowsをクリーンインストールしてご確認を……
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
0046Socket774 (ワッチョイ 0fb1-Jgj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:40:48.59ID:+AdxTDxi0
米尼だと9900KFは9900Kより50$安くて意味があると思う
性能の分だけ値段が変われば意味のあるものに変わる
0047Socket774 (ワッチョイ ffb5-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:41:50.20ID:Jv1lG6WI0
FつきのOC耐性って結局どうなの?かわんないの?
0048Socket774 (ワッチョイ 0f1d-3rN9)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:44:20.21ID:dFe3O8Vy0
まあ今回もAMDはインテルに勝てなかったかw
0050Socket774 (ワッチョイ 8fda-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:59:39.16ID:bNtzr5Xx0
CPU市場でもっとも小さい自作市場で逆転しても、
結局それ以外の市場で逆転しないとIntelの舐めプは終わらない
是非AMDにはサーバーとメーカーやBTOの法人向けでもIntelを追い詰めて欲しい
まずはiGPUを載せてるAPUを出すのが遅いというAMDの弱点をどうにかしないと

サーバーのシェアがどうなってるのかは毎年10-12月くらいに米経済誌にチョロっと乗るだけ
2017Q4はAMD1%、IBMなどその他1%、Intel98%、
2018Q4はAMD5%強、IBMなどその他1%、残りは全てIntel
2019Q4では10%強はAMDが取れているだろがそれではまだ足らない
以前は統計によって数字に差があるがAMDが20-30%は取れたことがあるから
0052Socket774 (ワッチョイ 0fd5-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:09:16.39ID:nWg2xR5Z0
そもそも色んな部分がかつかつのせいで、メモリ相性がインテル比で
とんでもなく厳しいのに、メモリのクロックがCPU性能に直結してて
相性出たら、せっかく買った高いメモリもおじゃんでCPU性能も低下

それなのに、ZENスレの連中は「ZENにメモリ相性はつきものだから〜(・∀・)」と
と全く気にしてない様子、ハイエンドのグラボの性能をさらにほんの数%引き出したいために
わざわざハイエンドメモリ買っても相性おみくじって実態は相当やばいよ

ZENは低速ゆるゆるメモリで、エンコ厨が低電圧チューンで使う分にはいいけど

わざわざゲーミングを名乗るのはおこがましいと思うけどね(☆ω☆)キラーン
0053Socket774 (アウアウクー MMa3-LdQD)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:19:42.87ID:taOMEC6PM
4Gamerが錦の御旗を大義名分を免罪符のようなものをアムダー全般に与えてしまったからね
しかし当の4Gamerは2019/07/18の RTX2070super /2060super のレビューで8086Kを使ってしまうという始末
https://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&;start&TS002&TN003

i7-8086Kを使うくらいならRyzen 7 3700Xでやれよなーって思うよね
0055Socket774 (ワッチョイ ff73-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:34:06.75ID:+1mCVga50
安いメモリでも動くintelと高いメモリでも動くかわからないryzen
メモリの分の捻出費用も考慮しないとな。
0056Socket774 (NZ 0Hbf-tIeS)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:35:34.95ID:gOzabJwTH
    ___
   / ー\  消費電力どうでもいい
 /ノ  (@)\  高発熱もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\  マルチコアくだらない
.|   (__ノ ̄|  |  ///;ト,  脆弱性もう飽きた
 \   |_/  / ////゙l゙l;  一体いつまでやってるの
   \  U  _ノ   l   .i .! | それよりシングルコアガー高クロックガーAdobeのソフトガー具体的な被害の総括ガー
   /´     `\ │   | .|  脆弱性どうでもいい
    | オオカミ少年 | {  .ノ.ノ どうでもいい どうでもいい
    |.         | /   /   どうでもいい インテル様インテル様・・・
0057Socket774 (アウアウクー MMa3-LdQD)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:53:35.73ID:taOMEC6PM
>>54
そんな業界特有の事情なんてレビュー読んでる人間は知らないって事情通の上級アムダーじゃあるまいし
サイトを読んでるほとんど人は4Gamerの記事を読んでいるのだから一貫性を持ってもらわないとね
0058Socket774 (ワッチョイ 0f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:00.87ID:TGeVzjKw0
       ___
     /   淫厨\!!
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ Intel  `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

         ___
       /淫厨   \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ Intel  `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /  淫厨\!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ Intel  `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
0059Socket774 (ワッチョイ 0fd5-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:39:28.88ID:nWg2xR5Z0
(☆ω☆)キラーン なんや意識高い系のX470と3900Xで組む予定な
上級AMDer様でも、わいのまっとうな指摘にびびって声も出ずに
散々煽ってた爆音爆熱X570マザーに切り替えたくなったか?

万能ゲーミングなんて関係者達にすっかり踊らされて
自分がどれだけ厳しく険しい道を歩まなきゃいけないかもしれない事を
物が届いてから思い知る前に、ここで警告受けれたんは運がいいで
当のZENスレはお祭り騒ぎで困ったもんや

もうゲーミングにZEN2なんて軽々しく語らない事やで、ほんま
0060Socket774 (ワッチョイ 3f2a-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:41:18.37ID:f6916AXO0
>>59
SMT切った3900x/3800xと
HTT切った9900K/9700K

どっちがFPS出るんですか?
0061Socket774 (ワッチョイ 0fd5-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:46:28.18ID:nWg2xR5Z0
>>60
SMT切った3900Xと3800Xの情報は少ないので分からない(´・ω・`)ごめん
でも基本9900k>3900X、9700k>3800Xなのは簡単に覆らないと思うよ
0063Socket774 (ワッチョイ 4f73-sRGG)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:09:41.75ID:aRQUQ4HG0
>>60
9700kってHTT無いからHTT切った9900K=9700Kでいいんじゃないの
現に9700Kの方がfps出るタイトルあるんだし
0064Socket774 (ワッチョイ 7f76-DGEx)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:23:40.62ID:UVQycXoD0
>>63
9900Kは16MBで9700Kは12MBってキャッシュの差があるから同じではない
9900Kのキャッシュ4MB無効にできるの?
0066Socket774 (ワッチョイ 4f73-sRGG)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:55:47.98ID:aRQUQ4HG0
>>64
そういやキャッシュの差があったな
とりあえず物理コアのみで比較するなら9900Kと3900X、3800Xだけでいいんじゃないかな
0067Socket774 (ワッチョイ 0f2f-wlfm)
垢版 |
2019/07/20(土) 01:45:52.59ID:1cIvjHBe0
お得意の俺ルールの中では精神的勝利できても現実を見ればユーザーは着実にIntel離れ…
0070Socket774 (ワッチョイ 0fd5-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:15:12.36ID:V/TSQDct0
色々言ったけど、わいは別に3900XのSMT切りについては認めてるよ

ただ、9900kは簡単なプラモデル感覚で最高性能を手軽に手に入れられるのに対して
ZEN2ゲーミングではメモリ相性問題とか、当たり外れ石とかインテルに比べてかなり敷居が高いのに
その事への警戒感がZENスレその他で全くみられないので
同じゲーマーとして苦言を呈しといただけで、4亀は本当に罪深い
0072Socket774 (ワッチョイ 3fdb-t6yW)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:34:24.32ID:YdOY2Yv80
第一四半期の決算が160億ドルで前年とほぼ同じ
第二四半期の決算がRYZENの影響で大幅目減りするとか無邪気に信じてる
アムダーはおらんよな、いくらなんでも…
0075Socket774 (ワッチョイ 3f71-DGEx)
垢版 |
2019/07/20(土) 04:27:13.22ID:/lsCnc+00
もっと価格競争しろよ
0076Socket774 (ワッチョイ 0f80-QWSD)
垢版 |
2019/07/20(土) 05:29:56.20ID:uPvUuQVk0
しばらく動きはなさそうだなぁ

ところで、
石交換する時、マザボをケースから外してからクーラーと石を脱着する?それとも外さす脱着?
そのままの場合、最後クーラーを取り付ける際、固定用の爪とロックの棒が上手く刺さらなくない?
0078Socket774 (ワッチョイ 0fb1-Jgj+)
垢版 |
2019/07/20(土) 07:58:22.40ID:/tUaMJyh0
微細化しても性能向上しなきゃ意味ないからね
それこそ10nmはシングル伸びなかったから自作市場では大きく遅れてる
TSMCじゃなくてAMDが頑張れるかが問われる
0082Socket774 (ワッチョイ 0f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:20:15.69ID:X9RpjmxO0
          / ̄\
         |     |
          \_/   誰でもいいから買って欲しいお・・・
           |
        /  ̄ ̄ ̄\      _______
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\   / 9980XE  /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 / ̄9900K /|  ̄|__」/_ /920X /| ̄|__,」___
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/9700k  /l ̄ ̄ ̄ ̄|/ 9940X ./| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|____
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   / |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
0083Socket774 (ワッチョイ 8f58-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:30:34.33ID:0MLReIzk0
CPU単体が値下げされないから BTOでも価格かわらないね
いまだi5-9500やKなし9600投入もされていないから供給が間にあわないのかなあ
秋頃になれば新工場からの製品が増えて ラインナップ増&値下げが行われるかな?
0084Socket774 (ワッチョイ 0f73-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:45:20.63ID:X9RpjmxO0
九十九通販では90個の3700Xが一晩で売り切れw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況