X



[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 5f9e-ZRsj)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:45:24.30ID:BgpIn7eo0

このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562776217/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557705778/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 8376-QzIJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 01:18:00.18ID:F2/uy2ra0
GTX10seriesで迷って買わず、rtx20seriesでも迷い、rtx20super seriesでも迷い、RX5700XTも購入候補に
一旦何を買えばいいのか?
0004Socket774 (ワッチョイ 4ec6-yvyE)
垢版 |
2019/07/14(日) 02:03:48.65ID:pc1BtXaO0
>>2
ここまで我慢したなら…
openGL要らんエンコもしないcuda使うアプリは一切無い
お試しレイトレに興味0 DXR項目が灰色になってても平気なら、5700XTのオリファン狙いで良いと思う。あっちのスレ通夜会場みたいで可哀想だし
俺はFHD環境最後のグラボとして2070にしたが満足してる。2060でも良かったけどメモリ容量がw
次は30xx飛ばして40xxかな
0007Socket774 (ワッチョイ 36af-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 03:12:29.99ID:uhA8Zker0
3連ファンより口径大きい2連ファンの方が静音性では優れてると思ってたんだけど、そうでもないの?
このスレだとやけに3連ファン推しが多いので気になった(静音性を気にする人が少ないだけ?)
0008Socket774 (ワッチョイ b6f4-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 04:24:25.66ID:tN1AYWGR0
3700X、2070S、WQHD買うかな〜。
WQHD144な世界をどうしても体験してみたい。
マザボが悩ましいな。X570が窒息らしいから・・。
0011Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 04:42:07.63ID:dHCcacpw0
2070SでWQHD144は夢の中だけで実現可能
0014Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 04:52:50.82ID:dHCcacpw0
2080、2080TiもちでWQHDでやってるけど
買うなら2080Sをお勧めする

CPUも9700K以上はいるな
0016Socket774 (ワッチョイ b6f4-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 05:22:01.63ID:tN1AYWGR0
>>15
FPS固定されてないタイトル全般とブラウジングなどの普段使いで高解像度144を体験したい。それだけなんだ。
子供と一緒にやってるマイクラを俺だけリッチなWQHD144で遊ぶとか凄ぇ夢がある。ちっちゃい夢だがw
0019Socket774 (ワッチョイ 4e44-wqw2)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:15:34.84ID:OVrqtkVS0
RTXのリファレンスデザインが好きなんだけどどれを見てもグラボメーカーの独自クーラーを載せたやつしかない
NV公式のクーラー載せたやつってどこで買えるの?
ちな希望は2070super
0026Socket774 (ササクッテロル Sp3b-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:17.38ID:mXEKEyLBp
決めた
EVGA80S出たら速攻で買う
ご祝儀相場で10万くらいか
欲しい時に欲しいものを買う事の何がいけないのか
0044Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:53:16.67ID:dHCcacpw0
>>40
コアが多少は増えてるぞ
そこからOCするからかなり伸びる
1080系に比べて2080系はOC耐性高い方だからTiまで要らない人が殆ど
0046Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:57:24.46ID:dHCcacpw0
EVGA2080Ti FTW3使ってるけど、GPU+100 VRAM+1000で使ってるわ
0047Socket774 (アウアウカー Sa43-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:01:07.63ID:0/S72paBa
2080sは公称TDPが2080tiと一緒だけど
オリファンモデルは2080みたいに8pin×2なのか2080tiみたいに8pin×2+6pinなのか早く発表してほしいわ
0048Socket774 (ワッチョイ b3d5-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:02:26.15ID:hTcLySwi0
>>40
256BITというコア性能に対して狭いバスでアンバランスな状況が
メモリ速度UPでかなり改善されて、FHD、WQHD、4kどれをとっても
最大FPSは結構伸びるはず、消費電力もかなり伸びるだろうけどねw
0052Socket774 (スッップ Sdba-IuQe)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:26:31.29ID:FcTcp2LTd
クーラー流用したんだろ
TDP上がってるのにな
サーマルパッド配布とかもそうだが設計が微妙でサポートだけ良い
0054Socket774 (ワッチョイ 9a76-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:28:15.14ID:Q3K8fgPD0
2080Sはどれだけ良くても結局メモリ8Gしかないじゃんって言われる気がする
2060はあっさり潰したのに2080Tiは潰さないんだな
0055Socket774 (ササクッテロ Sp3b-LcfC)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:30:01.61ID:JbFUAU9Jp
>>44
80Tiまでいらないのがほとんどってどの層?
WQHD,4Kは80Tiでも足りないし、
FHDなら80でもオーバースペックでしょ?
中途半端感が半端ないけど
0057Socket774 (ワッチョイ e3b1-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:35:16.95ID:T3oRVDoS0
>>55
FHD MOD 高解像度テクスチャモリモリENBプレイとか

ところで、80でFHD レイトレって実用性あるのかな?
0058Socket774 (ワッチョイ e3b1-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:36:33.53ID:T3oRVDoS0
WQHD以上のモニターって30〜じゃないと効果薄いってマジ?
複数枚モニター置いてるからそんなデカイの机に置けないわ
0060Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:37:08.80ID:dHCcacpw0
カラカラ言ったりしないぞ
0062Socket774 (ワッチョイ e3b1-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:42:12.89ID:+7po8s0p0
>>59
いつも米尼に出てくるのは遅い
例え出てきても日本配送はNGで在庫が潤沢にならないと配送OKにはならない
0063Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:46:45.89ID:dHCcacpw0
WQHD144FPS 2080使ってたけど重量級ゲーム60FPS以上は保てるね。
144FPSモニター使ってる感じGsyncついて〜85FPSでてたら十分ヌルヌル動いてる

現在は2080Tiだけど4Kやらないから必要なかった感じだね。余力は並行してマイニングさせてるわ
144FPS絶対出すマンはただのロマンだねGPUだけで語れるものじゃない
0064Socket774 (ワッチョイ cec0-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:49:08.09ID:dHCcacpw0
EVGA買うならEVGAスレで聞くといいぞ
0065Socket774 (ワッチョイ a758-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:51:15.37ID:bWy9oJxh0
対戦するFPSとかやる場合は、画質落としてfpsが出るように調整するんだよ。
FHDよりWQHDの方が倍処理能力が必要だけど、設定でほぼ問題なくプレイできる。
0069Socket774 (ワッチョイ 3e73-pfDZ)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:15:32.74ID:w0gx8W4D0
760からの乗り換えなんで2060Sほんまええかんじだけど
同時に「2060でこれなら最上位はどんなんだろ」と今高値つくうちに売り払って2080ti買いたい衝動に駆られる
0073Socket774 (ワッチョイ e3b1-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:05:10.99ID:+7po8s0p0
>>72
FTW、SCと2つ買ったけど、言われる通り実ベンチで大して変わらない

よくわかったので、FTWは買わなくなったわ
0077Socket774 (ワッチョイ 9ae4-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:27:40.06ID:rEnmvT0A0
リアルタイムレイトレーシングに凄く期待しているんだけど
物陰に隠れた敵を鏡の反射で見つけるとかPCゲームでは無理だろうね

レイトレ機能完備のPS5とかコンソールの強みが出てくる
0083Socket774 (ワッチョイ 5fd1-pfDZ)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:04:28.82ID:0PzQaG6g0
コアクロック1000MHzの7nmRX570じゃあレイトレ抜きにしても4Kはおろか2K60fpsすら無理ですがな
家庭用に期待するならMSの方にしとき
0088Socket774 (ワッチョイ e3b1-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:25:35.30ID:+7po8s0p0
>>75
確か5℃前後しか差は無かったはず

デフォ状態で使うならって条件付きならFTWは買うのもったいないかも
ぶっちゃけSCでもファン回転数の制御変えてやれば冷えるわけだし、俺的にFTWは要らないって判断に落ち着いた
0090Socket774 (ワッチョイ 9ae4-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:36:51.99ID:rEnmvT0A0
PS5の利点は、ユーザー全員がレイトレを使えることだ
ゲーム性にレイトレを利用できる

PCゲームは、ユーザーごとにGPUが違うから、レイトレを画面を豪華にすることにしか使えない
0094Socket774 (ワッチョイ a758-TnrZ)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:45:50.44ID:mEmMGrps0
2080tiで4Kはたしかに十分じゃないけど選択肢が増えるのはいいよね
60fpsじゃ我慢ならんって人も多いと思うけど4K,HDRで綺麗さを堪能したいならやっぱり2080tiかな
#FF15でメモリ使用量が10GB超えてるのを見つつ
0098Socket774 (ワッチョイ b62a-Xa38)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:42.88ID:Usb7ktmx0
2080tiって一番中途半端だよな
4Kもレイトレもやるには性能低くて使い物にならない
解像度低くてレイトレ無しならもっと選択肢多いし
無駄な機能に金払ってそれを使わない情弱しか買ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況