X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7339-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:57:17.09ID:m68H4Po00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

  ※RYZENスレッドはこれより (7/7発売) 繁忙期に突入します
    急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります


□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part62【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562119343/

【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560773534/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562115068/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part181
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562385462/
前々スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562350351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (アウアウクー MM87-Rz/H)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:58:26.79ID:Gn55KwVNM
テンプレ1
■■■付属CPUクーラー詳細■■■

 @Wraith Stealth (レイスステルス)                .騒音レベル 28dBA
 AWraith Spire   (レイススパイア)            騒音レベル 32dBA
 BWraith Spire   (レイススパイア) LED版        騒音レベル 32dBA
 CWraith Max . . (レイスマックス) LED + 高冷却版 .騒音レベル 38dBA
   ※組込向け(BTO)で提供
   ※2017/09/01より単体販売開始
 DWraith Prism  (レイスプリズム) LED版       騒音レベル 39dBA
 E名称不明    2ヶ所でクリップ止めするタイプ

■■■製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU■■■

  ※要グラフィックボード

 ■Ryzen 1000シリーズ Processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) ※初代RYZEN
           コア/スレッド   定格/TC    XFR    L3   TDP  クーラー      日本発売日
 Ryzen 7 1800X  8/16  .  3.6/4.0GHz.  4.1GHz   16MB  95W  無C  $499 2017/03/03
 Ryzen 7 1700X  8/16  .  3.4/3.8GHz.  3.9GHz   16MB  95W  無C  $399 2017/03/03
 Ryzen 7 1700   8/16    3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB  65W  付B  $329 2017/03/03
 Ryzen 5 1600X  6/12     3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB  95W  無C  $249 2017/04/11
 Ryzen 5 1600   6/12     3.2/3.6GHz  3.7GHz.  16MB  65W  付A  $219 2017/04/11
 Ryzen 5 1500X   4/8    3.5/3.7GHz . 3.9GHz.  16MB  65W  付A  $189 2017/04/15
 Ryzen 5 1400    4/8    3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $169 2017/04/15
 Ryzen 3 1300X   4/4    3.5/3.7GHz   3.9GHz   8MB  65W  付@  $129 2017/07/28
 Ryzen 3 1200    4/4    3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $109 2017/07/28

   X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
   Core Complex (CCX)
   ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
0003Socket774 (アウアウクー MM87-Rz/H)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:03.81ID:Gn55KwVNM
テンプレ2
■■■製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU■■■

  ※要グラフィックボード

 ■Ryzen 2000シリーズ Processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) ※通称 ZEN+
           コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
 Ryzen 7 2700X  8/16   3.7/4.3GHz  4.35GHz  16MB  105W  付D  $329 2018/04/19
 Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付B  $299 2018/04/19
 Ryzen 5 2600X  6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付A  $229 2018/04/19
 Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付@  $199 2018/04/19

   X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
   Core コンプレックス (CCX)
   ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定

 ■Ryzen 3000シリーズ Processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) ※通称 ZEN2 PCIe Gen4対応
           コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3    TDP  クーラー      日本発売日
 Ryzen 9 3950X  16/32 .  3.5/4.7GHz 4.7~?GHz  64MB  105W  付D  $749 2019/09月予定
 Ryzen 9 3900X  12/24 .  3.8/4.6GHz 4.6~?GHz  64MB  105W  付D  $499 2019/07/07
 Ryzen 7 3800X  8/16   3.9/4.5GHz 4.5~?GHz  32MB  105W  付D  $399 2019/07/07
 Ryzen 7 3700X  8/16   3.6/4.4GHz 4.4~?GHz  32MB  65W  付D  $329 2019/07/07
 Ryzen 5 3600X  6/12   3.8/4.4GHz 4.4~?GHz  32MB  95W  付A  $249 2019/07/07
 Ryzen 5 3600    6/12   3.6/4.2GHz 4.2~?GHz  32MB  65W  付@  $199 2019/07/07

   X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
   1CCD = 2CCX
   Core Complex(CCX)
   ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
   ・3950X & 3900X は2CCD構成

APU(グラ機能内蔵)についてはAPUスレを統合しそちらへ移動、当スレはCPU専門(グラ機能無し)だけを扱います
0004Socket774 (アウアウカー Sac7-81oA)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:00:00.12ID:eoaBg3zBa
あと24時間だあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0006Socket774 (アウアウクー MM87-Rz/H)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:00:07.13ID:Gn55KwVNM
第3世代Ryzenの国内店頭予想価格 (税込 ※10の位切り上げ)

ソース 2019年7月5日 19:27 発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1194541.html#table-0-0

-CPU-------------------------
Ryzen 9 3900X 不明    9月x日
Ryzen 9 3900X 64,600円 7月7日
Ryzen 7 3800X 50,800円 7月7日
Ryzen 7 3700X 43,000円 7月7日
Ryzen 5 3600X 32,200円 7月7日
Ryzen 5 3600  25,900円 7月7日
-APU-------------------------
Ryzen 5 3400G 20,400円 7月7日
Ryzen 3 3200G 12,800円 7月7日


7/7(日) 千代田区の天気予報
https://i.imgur.com/NDH63rP.jpg
念のために傘は持っていきましょう

おいこら回避
0007Socket774 (ワッチョイ 630c-eOOM)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:00:25.65ID:aZ/ej0eb0
ちょうどいまから24時間後
その時俺はどうしてるだろう
0010Socket774 (アウアウクー MM87-6lpG)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:02:21.16ID:GUZBa9flM
Cinebench R15
Xeon 3175X   CB5368 38万
RyzenTR 2990WX CB5189 18万
Xeon 8180    CB4355 120万
Ryzen9-3950X  CB4278 10万?
RyzenTR 2970WX CB4266 15万
Core i9-9980XE CB3760 22万
Ryzen9-3900X  CB3221 6.5万
RyzenTR 2950X CB3187 9万
Core i9-9940XE CB3118 16.6万
RyzenTR 1950X CB2986  8万
Core i9-9920X  CB2772 14.5万
RyzenTR 2920X CB2584 5.5万
RyzenTR 1920X CB2433 4万
Ryzen7-3800X  CB2??? 5.1万
Ryzen7-3700X  CB2180 4.3万
Core i9-9900K  CB2047 5.8万
Ryzen7-2700X  CB1817 2.7万
RyzenTR 1900X  CB1709 2.9万
Ryzen7-1800X  CB1617 2.8万
Ryzen5-3600X  CB1???  3.2万
Ryzen5-3600   CB1561 2.6万
Ryzen7-1700X  CB1532 2.2万
Ryzen7-2700   CB1529 2.5万
Core i7-9700K  CB1520 4.7万
Core i7-8700K  CB1447 4.4万
Ryzen5-2600X  CB1380 2.1万
Ryzen5-2600   CB1311 1.6万
Core i5-9600K  CB1165  2.9万
Ryzen5-1600X  CB1126 2万
Ryzen5-1600  CB1094 1.2万
Core i5-9400F   CB 987 1.9万
Ryzen5-3400G  CB????  2万
Ryzen3-3200G  CB????  1.3万
Core i7-6700K  CB 863
Ryzen5-2400G  CB 811 1.4万
Ryzen5-1400  CB 731  1.2万
Core i3-9350KF  CB 681 2.3万
Core i3-9100F  CB 632 1.2万
Core i7-2600K  CB 612
Ryzen3-2200G  CB 576  1万
0012Socket774 (ワッチョイ ff98-bOL6)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:02:36.93ID:MJqv2MvK0
>>7
飯の支度してるかな・・・

つかAsrockのX470Master、BIOSアップデートしたら電磁波拡散みたいなモードが追加されてた
ちなみに「切ったほうが性能上がるよ」だって・・・
0013Socket774 (オッペケ Sr87-iaQL)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:03:06.59ID:QXSL+ArOr
明日深夜までは勢いあるだけで中身スッカラカンのスレになるのかな?

とうほぐから来てる人の目の前で売り切れるかどうかと転売屋除けの呪文が何になるのかだけ気になる
0014Socket774 (ワッチョイ 630c-eOOM)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:03:28.97ID:aZ/ej0eb0
ぐっばい2600kちゃん
2011年1月10日からよく4.5GHzで動き続けてくれたよ
ASrock P67 XTREME6もよく頑張ってくれたぜ
マザーボードのリコールやら色々あったな
0016Socket774 (ワッチョイ ff98-bOL6)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:16.45ID:MJqv2MvK0
>>13
転売屋避けねぇ・・・このギガの偉い人の演説を暗唱するとか・・・・・・?
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1049064.html
0017Socket774 (ワッチョイ ffb1-xU1i)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:22.83ID:TH6t97do0
3900Xが1950Xに肉薄しなかったら3900Xの立つ瀬はないな
TDPが高いと言うデメリットとトレードで
1950Xなら3900XのCPUだけの値段でマザボまでついてくるし
メモリは8枚刺せるし、部品は高品質だし
完全にホビーCPUと化す
0018Socket774 (ワッチョイ ff11-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:40.57ID:FRkXmbyF0
発売直前にNaviの値下げ来た

「Radeon RX 5700」シリーズが解禁前に早くも値下げ。国内価格も判明
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0706/311985

改定後の価格
Radeon RX 5700 XT  449ドル → 399ドル(50ドル値下げ) ※RTX 2070 Superは499ドル

Radeon RX 5700(無印) 379ドル → 349ドル(30ドル値下げ) ※RTX 2060 Superは399ドル
0019Socket774 (ワッチョイ 7339-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:45.00ID:m68H4Po00
秋葉原の方が弾はあるだろうけどその分人も集中するから、在庫を潤沢に用意しているといっても不安はあるんだよな。
近場にPCパーツショップあればそっちの方が良いかもしれない。(こうどなじょうほうせん)
0020Socket774 (ワッチョイ 03d9-isUV)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:57.93ID:tyIUWjtI0
秋葉のRyzen3000の販売イベントってどこかで動画配信したりしないんやろか?
俺地方民だから秋葉に買いに行けないしふい雰囲気だけども味わいたいんだけど
0021Socket774 (ワッチョイ ff73-4srP)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:05:12.72ID:4Y4a7UaM0
ところでZEN2組の皆さんはどのメモリ狙ってるの?

俺は2700Xから載せ替え予定だから、メモリは既存の2933MHzで様子見る予定なんだが…
0022Socket774 (ワッチョイ 23b1-PN/H)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:06:00.21ID:DOT/JHW/0
>>20
確かにライブとかあったら楽しそうだな
0025Socket774 (スフッ Sd1f-0IuZ)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:06:42.02ID:VfLOkeMud
>>21
3200ならCL14、若しくは3600以上。
0026Socket774 (ワッチョイ 0388-hBGc)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:06:54.11ID:4EbGP57b0
>>20
ドスパラTVあるじゃろ
生配信じゃないけど
0029Socket774 (ワッチョイ ff05-guGO)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:08:07.48ID:91u6E9Uf0
明日はベンチぶん回す奴らだらけかー
楽しみだなー
0036Socket774 (ワッチョイ 6f62-yE5a)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:11:02.12ID:MeyCeYwN0
>>21
メモリの質問が定期的に出るから書いとくけど、予算に余裕がなければ3200CL16
余裕ありなら3600CL16、てっぺん見たいなら4000OverCL18
7/7以降は3200以下のメモリが大幅に値を下げていくからCLだけ確認して好きなの行けばいいよ
0037Socket774 (ワッチョイ 630c-eOOM)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:11:15.60ID:aZ/ej0eb0
15日やなくて8日が休みだったらもっと盛り上がったのに
0038Socket774 (アウアウクー MM87-6lpG)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:14:34.28ID:jaMdb4z5M
PassMarkシングル 
https://cpubenchmark.net/singleThread.html
Ryzen9-3950X  PM3???  9万?
Ryzen9-3900X  PM3???  6.5万
Ryzen7-3800X  PM3??? 5.1万
Ryzen7-3700X  PM3??? 4.3万
Ryzen5-3600X  PM3???  3.2万
Ryzen5-3600   PM2981 2.6万
Core i9-9900K  PM2898 5.8万
Ryzen7-3700X(4.15G) PM2876 4.3万
Core i7-9700K  PM2818 4.7万
Core i5-9600K  PM2681  2.9万
Core i3-9350KF  PM2563 2.3万
Core i9-9980XE PM2454 22万
Core i3-9100F  PM2412  1.2万
Core i5-9400F   PM2392  1.9万
Core i7-6700K  PM2353
Ryzen7-2700X  PM2192 2.7万
Ryzen5-2600X  PM2144 2.1万
Ryzen5-3400G  PM2???  2万
Ryzen5-2600   PM2006 1.6万
Ryzen3-3200G  PM2???  1.3万
Ryzen5-1600X  PM1975
Ryzen7-2700   PM1995 2.5万
Ryzen5-2400G  PM1942  1.4万
Core i7-2600K  PM1938
Ryzen3-2200G  PM1837  1万
0042Socket774 (ワッチョイ bf7e-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:01.61ID:TDjNCkV20
2666も回っとけばそこまでボトルネックにはならのじゃ
ソフトにもよるかもしれんが
0044Socket774 (ワッチョイ f376-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:17.14ID:rHOyaySV0
同じくMicronのネイティブ3200 8GB4枚だけ確保してる
明日到着予定

電源750Wなんだけど、新調したほうがいいのかな・・・俺の記憶では3年ぐらいは使ってて
5000時間は超えてないと思うけど

結局パーツ流用しても10枚単位で飛んでいくよな
ファン(主に白LED12cm,14cm合わせて8つ)交換予定
NVME gen4もこの際だから買っておこうかと思った

グラボとストレージ、ケースのみ流用かな
0045Socket774 (ワッチョイ 4302-l0oZ)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:41.28ID:aqszsYxD0
3700xと3800xでまだ悩むわ
ゲームが主目的だけど3800xはかなりコスパ悪そうだし…
AMDも悩ましいクラス出しやがって!
0046Socket774 (ワッチョイ cfc0-AZBn)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:46.39ID:KoOPPOmg0
.
1ドル=120円なり。皆さん、米尼ですよ、米尼。米尼で買いましょう。
.
●R9 3900X:12c24t,3.8/4.6 GHz,105W,税込6万4584円
●R7 3800X: 8c16t,3.9/4.5 GHz,105W,税込5万0738円
●R7 3700X: 8c16t,3.6/4.4 GHz, 65W,税込4万2984円
●R5 3600X: 6c12t,3.8/4.4 GHz, 95W,税込3万2184円
●R5 3600 : 6c12t,3.6/4.2 GHz, 65W,税込2万5898円

https://www.4gamer.net/games/446/G044684/20190705117/
0048Socket774 (ワッチョイ 031d-39al)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:17:22.15ID:kp7L99ZS0
今年 神戸に引っ越してきたんだけど 明日は何処行けば良いの?
近くのパソコン工房にあるとは思えん
0050Socket774 (ワッチョイ ff73-4srP)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:18:40.50ID:4Y4a7UaM0
今16GB積んでて足りなくてZEN2は32GB積みたいんだよね
32GBだと悩ましい。しばらく16GBのまま様子見になりそう
0052Socket774 (スフッ Sd1f-N515)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:20:55.65ID:rth+i46jd
>>44
リフレッシュおじだけど、CPUとマザーとメモリと電源とケースとGPUとSSDは交換するけど、BDを流用して安く上げるつもり
0055Socket774 (ワッチョイ 13fa-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:22:04.41ID:qlpMJz+d0
ゲーム目的なら3600/3600Xで良いのでは
将来性含めて投資という意味では3700Xもしくは3800X
動画編集やゲーム配信する人は3900Xか3950X
3600XのOC耐性がどの位かわからないけど別売りCPUファン付けてOCしても
インテルより全然安い
0058Socket774 (ワッチョイ ffb1-xU1i)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:23:15.17ID:TH6t97do0
>>45
ゲームならマジで8700Kがいいぞ

【Intel 8700K】 vs. 【AMD 3900X】
 34,000円    |    64,600円

ベンチ
https://imgur.com/a/o6UqWQJ
0059Socket774 (ワッチョイ 6fda-6Elz)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:23:25.63ID:jq+EfA4v0
Zen2の出来自体はあまり心配していないが
地雷BIOS祭りになりそうな予感はすごくしている
人柱になってやんよ
0061Socket774 (アウアウクー MM87-6lpG)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:01.66ID:jaMdb4z5M
ASRock 新製品カウントダウンイベント 
■開催日時:

2019年7月7日(日) 15:30〜17:00
■会場:

1/3rd Life - ワンサードライフ cafe area

〒101-0021 千代田区外神田4-9-2 1F

■スケジュール:

15:30 会場
15:40〜16:40 ASRock Chris Leeによる製品紹介
16:40〜17:00 CFD Selection SSD「PG3VNF」紹介
17時30 閉場
■参加費:

参加費無料
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=3002720
0062Socket774 (ワッチョイ 2311-sP38)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:35.44ID:G5cwRumH0
ゲーム配信してんだけどRTXのnvencって画質とビットレどうなんだろ
3900Xかってグラボそのままか3700X買ってRTXか悩む
0063Socket774 (ワッチョイ 7376-2AQb)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:26:58.06ID:lGnORQbV0
祭りに参加するなら15時には秋葉原居た方がいい感じ?
もっと早くになんかイベントある?
0064Socket774 (ワッチョイ 8341-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:27:14.16ID:wMQf+Yg20
不安定なマザボとメモリのあぶり出しに一週間かかるから
一週間待ってから購入するのが賢い
0065Socket774 (アウアウウー Sa67-yUoP)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:27:17.91ID:0/luF5V+a
複数の関係者によると、7日に発売が予定されている新型Ryzen(計7モデル)のうち、「Ryzen 7 3800X」は入荷が遅れており、「当日の販売は無いかもしれない」とか(一部で12日から販売という話もあり)。

2:35 - 2019年7月6日
0066Socket774 (スップ Sd1f-Mjku)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:27:30.39ID:/VZl493/d
>>24
円安と消費税の方がもっとひどいけどな
なんもしないで横取り8%
0072Socket774 (ワッチョイ ff73-4srP)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:29:37.64ID:4Y4a7UaM0
>>62
RTXのNVENCは改善されててx264fast以上と言われてる

RTX30系は来年夏以降だろうし、サイバーパンクとか年内にやりたい大作あるなら今買っても全然アリ
0074Socket774 (ワッチョイ ff7d-6fHr)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:29:43.74ID:+g2JJg2F0
そう大したもんはいらんから
zen+やグラボ類が安くならねーかなと期待している
情報通りの性能なら中古もそこそこでるだろうから
新品も多少下がりそうだけど、どう?
0075Socket774 (アウアウクー MM87-Rz/H)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:30:32.29ID:Gn55KwVNM
私は PATRIOT の 3733 /8GB x2 を用意したよ。メモリースレによれば Hynix みたいだけど
しばらく様子を見て手を出すか intel に行くか判断する予定

今、ふだん使いしている 2400G + GTX1660Ti はUEFIBIOSが安定してきたら3400Gにする
0076Socket774 (ワッチョイ 736e-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:31:16.02ID:vslFQWIB0
2700と3700Xのベンチマークみたらあんまり変わらないんだな
持ってないなら2700の方が今はコスパがいい感じ7日
0078Socket774 (ワッチョイ 6fa5-Pv24)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:33:08.44ID:gIc5HmRw0
>>48
知らんけど阪神電車で日本橋のワンズに行って
じゃんけんに勝つと4万円で謎CPUを買う権利があるらしい
0079Socket774 (ワッチョイ bf56-Slb1)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:33:14.38ID:l7u0wuUP0
>>62
画質は上がっている
ただし低ビットレートでキレイにサイズを小さくするならCPUエンコードがオススメ
ビットレート6から8MbpsくらいになるとNVENCの方がキレイに見えてくる
一長一短ある
もしCPUコアが8コア以下ならNVENCがオススメ
ほとんどゲームのフレームレートに影響しない
12コア以上なら低ビットレートのキレイな画質でCPUエンコードが良いと思う
0080Socket774 (ニャフニャ MM67-shUD)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:33:19.29ID:0kMSuKF4M
現状出回ってる3200 CL14、3600 CL16とかは全部Samsung B-dieなんでしょ?
今同等の性能が出るDRAMって他で作ってんの?
0084Socket774 (ワイモマー MM67-6fHr)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:53.94ID:KmkSgAbVM
>>61
アスロックの技術の一番えらいひと来るのか
やらないかのひと
0089Socket774 (ワッチョイ c3b1-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:11.43ID:INh4wcTl0
明日買って速攻車の中で組み立てて
ベンチ回したら
日本最速になれるかな?
0091Socket774 (ワッチョイ c3b1-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:38:18.30ID:q85r9QnH0
正直3800xって一番要らない子じゃない?
どれか一つ入荷遅れても良いやつで投票したらこいつ一番でしょ
0096Socket774 (ワッチョイ 8f73-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:40:08.07ID:YTAfWm4q0
3800Xは一切ないけどたぶん3900Xもちょこっとしかないだろ

3900Xなら現時点で並びに行かないとアウト(寝たら検挙される)
0097Socket774 (ワッチョイ 0388-hBGc)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:40:34.06ID:4EbGP57b0
>>89
解禁された瞬間にレビュー上がると思うよ…
0098Socket774 (ワッチョイ a3b1-dyMN)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:41:17.11ID:nzXJ24Rr0
予想以上に電力喰いってのが若干気になるな
とは言え、今世代はAMD 一択だが
0100Socket774 (ワッチョイ 2311-sP38)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:42:21.50ID:G5cwRumH0
>>79
うちケーブルtvでアップロードに難アリだからできるだけ小さいサイズでそこそこ画質いいの欲しいんだよねえ
昔のmp3とAACどっちで保存するかを思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています