X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part181

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 63dc-nDhx)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:57:42.54ID:M11eM3iE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。 
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

  ※RYZENスレッドはこれより (7/7発売) 繁忙期に突入します
    急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります


□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part62【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562119343/

【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560773534/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562115068/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562350351/
前々スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562330078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851Socket774 (ワッチョイ 63f0-hq/q)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:09:47.23ID:SbI2DWLl0
>>850
今から並べよw
0853Socket774 (ワッチョイ 3358-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:12.21ID:Eg8ox1qp0
しかし、今3900Xいく奴は2か月後に3950Xがくるの分かってるのか?
行動経済学的には理解できる購買行動だが、よく考えると、
2か月後に後悔すると思う。
0854Socket774 (アウアウクー MM87-w1d3)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:23.91ID:ZoDrKmGfM
1080pでのベンチ結果が見たいが、うーんやっぱりゲームはややIntelが有利か。
シングル性能以前に構造的な問題でRyzenはゲームには特化しないね
0856Socket774 (ワッチョイ ff11-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:29.11ID:Jm381B050
まあどう感が打ても3700xがダントツで人気だと思う
3600はコスパは良いけど、i5相当にあたるRyzen5だから
ネーミング的?にコスパ良いの分かってても中には避ける人もいると思う

i7からi5にランク落とすって意外と結構プライド的な決断いるからね
まあ実際にi5使ってみりゃこれで十分やなってすぐ慣れてしまうんだけどさ

殆ど性能変わらなくてTDPだけ95wに増えてる3800が品数少なくても
実際には大した影響は出ないと思う
それよりも、おそらくダントツ人気だろう3700xの品不足の方が心配かな
0858Socket774 (ワッチョイ c3b1-2tcs)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:10:54.78ID:K8vh1SKX0
一早くショップに来てみたら発売時間まで誰も並んでなくて恥をかく…なんて事にならなければいいね
0859Socket774 (ワッチョイ f3d7-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:05.45ID:QiDpfWub0
>>848
ニュートラルな視点でプロセッサーを評価できる冷静な消費者はそういう風に判断できる。
そして、ちゃんとレビューが出揃うまで待ったうえで、自分のニーズに最も適したCPUを選べる。
0861Socket774 (ワッチョイ a39b-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:28.03ID:yqz+PXiw0
TDPは全くあてにならんな
そもそも冷却機構だったりマザー選定時の指標でしか無かったけど
TBとかPBとか実装前はフルロード時の実消費電力に近い値を示すことも多かったんだがな
0862Socket774 (ワッチョイ ffc4-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:41.69ID:2rSjo9O90
ツクモが朝から整理券配布するって事は明日は朝から晩までアキバは人がごった返すのか
0863Socket774 (ワッチョイ f3da-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:52.62ID:91u6E9Uf0
歩留まりが悪くて必要な3800Xを確保するのに想定以上の3700Xが出来てしまい、3700Xが価格崩壊する
って現象は期待できる?
0864Socket774 (ワッチョイ 8f73-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:54.18ID:YTAfWm4q0
基本的にAVX2が倍になったせいで65W関係なくアチアチになる
そのかわりシングルが9700K並になる
0866Socket774 (アウアウウー Sa67-idq3)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:12:57.41ID:LwKKNkXUa
>>848
インテルに金もらってネガキャンするような国内サイトよりは公式の方がまだ信用できる

淫厨手淫手帳とかいう5chにまでネガキャンするクズゴミサイトなんかはSEO対策までしてる始末だし
0867Socket774 (ワッチョイ ffb1-xU1i)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:13:26.45ID:TH6t97do0
スレッドリッパーとのガチのベンチ勝負してほしい
0868Socket774 (ワッチョイ 0312-/7KF)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:27.11ID:PAIXNVQv0
とりあえずサブの2600Kを3900Xに置き換えるから買うけど、
3950Xは年末にでも買えばいいかな
0870Socket774 (ワッチョイ 8f73-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:48.26ID:YTAfWm4q0
ドスパラがメンバーズカード使えないから慌ててアプリDLしたわ、
大体スマホもってないんだよなワイファイしか使えないのに
0872Socket774 (ワッチョイ 7f06-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:15:49.62ID:3p/FuOS30
>>856
3600はコスパもあるけど65Wで470より前のMBに一番安心して載せられる
俺に見たいな6コアで十分な層もいるよ
長期的に見たら2600と同じ売れ筋上位になるんじゃないかな
0876Socket774 (アウアウウー Sa67-idq3)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:16:17.65ID:LwKKNkXUa
>>854
AMDだけじゃなくてソフトの作り手側も気にしなきゃいけないからね
シェアが高いインテルに特化されやすい現状が変わらないとどうにも…ってのもある
0881Socket774 (オッペケ Sr87-74On)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:16:53.51ID:vqkfcA+Kr
>>850
多分帰る時間とか考えたら通販のほうが…
しかし気持ちはわかる俺も関西から行けるもんなら行きたいと思った
0882Socket774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:17:02.84ID:uxM+L/M+a
cpuの情報を漁るたびにITホモブックとかいう気色悪いサイトが検索トップに来て草
0885Socket774 (ワッチョイ cf05-MwGh)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:17:53.25ID:IEh3/9M40
19時半くらいに秋葉に行って整理券組店頭行列組が捌けた後にフラッと3600が買えればいいんだけどな
0888Socket774 (ササクッテロレ Sp87-/tA/)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:18:20.76ID:LMG+gmw1p
>>785
GPUは既に2080tiだし価格差は気にならん
今回もゲームベンチで完勝してたら3800に乗り換えてたわ
つーかサブ用に狙ってたGシリーズにがっかり
ほぼ変わってないし
0889Socket774 (ワッチョイ 630c-eOOM)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:18:22.50ID:aZ/ej0eb0
>>875
やっぱ3800Xはいらない子やったんやな
これ買うなら3900X買うもの
0891Socket774 (ワッチョイ f3da-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:18:58.98ID:91u6E9Uf0
明日の夜は秋葉原が祭りになるけど、これってWindows95の時みたいに色々な番組で報道されるかな
0893Socket774 (オイコラミネオ MMc7-fA8l)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:20:00.41ID:HLoDNHwZM
地方にpcパーツ屋なんてあるのか?
周り田んぼに囲まれてるような田舎だけど全く無いぞ
車で30分のとこにケーズデンキがあるくらいだわ
0894Socket774 (ワッチョイ ff98-bOL6)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:20:26.36ID:MJqv2MvK0
>>875
今の環境で幸せだってのはともかく、モバイルしか出ないIceLake待ちが3%もいるってのはどうなんだ・・・
0895Socket774 (アウアウウー Sa67-idq3)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:20:39.39ID:LwKKNkXUa
>>891
インテル「そうはさせるか!マスコミに金出して報道は一切させない!インテルのCMバンバン流させてやる!」
0896Socket774 (ササクッテロレ Sp87-/tA/)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:20:48.85ID:LMG+gmw1p
しかし何故3800は人気ないんだろな
3900と3700は選別落ちじゃねーか
0897Socket774 (ワッチョイ ff11-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:21:54.47ID:Jm381B050
>>893
あるぞ
県庁所在地まで行けばシパソ工房、アプライドとか
他にも地域密着型の自作ショップとかあるし
0899Socket774 (スプッッ Sd07-U2XQ)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:22:08.69ID:wT3jPyrLd
>>853
俺はその頃ちょっと安くなった3900Xを狙いたいなぁ
10月に異動で引っ越さないとだからパーツ買って組むのはそのあとだな…
それまでには5700XTもご祝儀終わってると思いたい

RTXはレイトレ止めて値下げしてインベーダー無くなったモデル出してくれてればなぁ
0900Socket774 (ワッチョイ ffb1-xU1i)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:22:23.60ID:TH6t97do0
>>896
アスク税が小さいモデルだから
あまり売りたくない
つまり売り手側の論理
0902Socket774 (ワッチョイ 63f0-hq/q)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:23:08.09ID:SbI2DWLl0
あきらかに3800Xに使う石を3950Xに回してるよな
アンケートの結果見りゃそうするわな
0904Socket774 (スップ Sd1f-Mjku)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:23:58.14ID:/VZl493/d
>>856
ゲームはAMD不利なのにGPU内蔵しないRYZENって誰向きのCPUなんだろう。
VM立てまくって悦に浸るのかエンコ職人なのか?

APUをもっと強化してくれ
0905Socket774 (ワッチョイ a39b-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:24:35.30ID:yqz+PXiw0
地方つっても県庁所在地クラスの都市を想定してるだろうな
PC工房とかPCデポくらいはあるやろ
それ未満の田舎は流石に何も買えない
0908Socket774 (ワッチョイ 630c-eOOM)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:25:24.86ID:aZ/ej0eb0
発売して値下がりが始まってくればようやく3800Xが輝き始める感じだと思う
その頃には選別の閾値もきっちり決まって
初期流動以外の3700Xはほぼマージンない品ばかりになる
0909Socket774 (ワッチョイ ff98-bOL6)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:25:29.17ID:MJqv2MvK0
>>896
選別落ちを理由にする人はあんまりいないと思うけど、なんでやろね

まあ同コア同スレッド数なら下買ってOCする人のほうが多そうなイメージあるけど
0910Socket774 (ワッチョイ cfdc-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:25:45.71ID:9M6AvIGd0
俺も来週引っ越しなので今回見送って、2700Xでしのぐ

なんだかんだで、60万ぐらい出て行ったので・・・

冬のボーナスが良ければ、3950X買う
0911Socket774 (ワッチョイ 6374-kU4/)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:25:47.07ID:sYvzVxe00
初売り購入者たちの報告次第で購入予定を3700Xから3900Xに変更するかもしれん
コア数1.5倍に増えるのはやっぱり魅力的だわ
下手すりゃ7,8年くらいGPU交換だけで第一線で活躍できそう
0916Socket774 (ワッチョイ f3da-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:27:41.56ID:91u6E9Uf0
>>896
3700Xは3800Xの選別落ちというか、3700Xの選別上げが3800Xかと
それで歩留まりが悪くて3800Xが取れない、みたいなことじゃないかな
設計は良いけど製造は苦労してて必要数の3800Xが確保できないとなると
3950Xも潤沢な数は用意できないのかも
3800Xが無くても3900Xがあるけど、3950Xが用意できないのは大変
0917Socket774 (アウアウクー MM87-6lpG)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:28:03.75ID:GUZBa9flM
>>837
工場では3900X/3800X/3700X/3600X/3600/3400G/3200Gを同時に作ってる
まず3900X/3700X/3600X/3600/3400G/3200Gを片っ端からトラックに積むとトラックが満杯で出発し空港に
次にトラックが工場に戻り3800Xとかを積み込み空港に
1回目のトラック分が7/7前に日本着
2回目のトラック分(3800Xとか)が7/12前に日本着
工場は経費削減の為にトラックをピストン輸送させるので
どうしても足並みが揃わない子(3800X)が出てくる
0918Socket774 (ワッチョイ 63b0-k81K)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:28:24.50ID:Xc/R6LQ30
>>896
実際OCするやつなんてあまりいないからじゃないの?
2000シリーズも大して伸びなかったしかなり効率下がるから
0921Socket774 (ワッチョイ 3373-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:28:37.34ID:bn197E7v0
>>912
まぁそうだけど、俺が良さそうだなとめぼしつけてたコアパーツ系は昨日今日でどんどん売り切れてる
適当なHDDとか周辺機器とかsteamで使うならいいけど
0922Socket774 (ワッチョイ 73be-Vc9c)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:28:48.64ID:8on0Usid0
> 淫厨手淫手帳とかいう5chにまでネガキャンするクズゴミサイトなんかはSEO対策までしてる始末だし

アレのSEOはすごい。
0923Socket774 (ワッチョイ 630c-eOOM)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:28:55.46ID:aZ/ej0eb0
>>911
Intel並みに停滞すればそれもアリだけど
AMDがもしその間にL3キャッシュをHBMにして
APU使用時はVRAMとしても使うとか変なことし始めたら
また気になりそう
0925Socket774 (ワッチョイ 63f0-hq/q)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:29:11.25ID:SbI2DWLl0
RyzenはOctoberする石ってイメージ無いな
0926Socket774 (ワッチョイ 63f0-hq/q)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:29:27.93ID:SbI2DWLl0
OCな
0927Socket774 (ワッチョイ ff11-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:29:30.63ID:55Qv/Npl0
>>904
>ゲームはAMD不利なのに

ちょっと何を言ってるのかわからない
すでに出てきてる記事の数々がインテルCPUよりも良いゲームベンチ結果叩き出してるのに
だからインテル儲が完全ブーメランになって帰ってきて、もうゲーム性能ガーとか言えなくなって沈黙してしまったのに
0928Socket774 (オイコラミネオ MMc7-ca/5)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:29:37.22ID:HLoDNHwZM
>>915
初売り開始までに200行くぞ
行かなかったら3900Xすっぽんしたるわ
0929Socket774 (ワッチョイ ff98-bOL6)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:29:50.23ID:MJqv2MvK0
>>914
今もIceLakeでGPU強化だーとか言ってますよ

その結果4C8TのCPUに4Cくらいのダイ面積なGPUになってるけど・・・
0931Socket774 (ワッチョイ 834e-l0Cg)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:30:09.26ID:BuuaoRFe0
なんか3700Xでもいいような気がしてきた
1700X→2700X
と来てるから型番的には置き換え対象ではあるのか
0932Socket774 (ワッチョイ f3da-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:30:36.92ID:91u6E9Uf0
>>924
ワールドビジネスサテライトあたりなら放送するかも
ニュース23は小川彩佳の露出が減って大変不満だ
0936Socket774 (ササクッテロレ Sp87-/tA/)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:32:31.46ID:LMG+gmw1p
>>909
ワイ昔わざわざX2やX3を買って4コア化して喜んでた
結局特定の動作させると落ちたりしてやっぱダメだった
選別落ちは死んだ子と同居してると煽られたもんだ
0937Socket774 (ワッチョイ 8358-tWJk)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:32:36.56ID:UMLSuVxQ0
>>784
来るなボケ!
0940Socket774 (ワッチョイ 23b1-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:33:26.60ID:gV2P59qV0
3900Xが本命だったけど
ママンがX370だし メモリは2666だし
こんなもん3700Xで十分だろ!ってことで3700X
0943Socket774 (スプッッ Sd07-BHM5)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:36:35.38ID:qUXC1WZ/d
インテルのOpenGLドライバの出来悪い問題は解決したのかね、10年ぐらい前の話だから今は大丈夫なんかね?
0945Socket774 (ワッチョイ 23b7-pxJf)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:37:33.91ID:vLLLqqHI0
やっぱりだめだったので誰か頼む
テンプレ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

  ※RYZENスレッドはこれより (7/7発売) 繁忙期に突入します
    急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります


□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part62【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562119343/

【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560773534/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562115068/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part181
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562385462/
前々スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562350351/
0946Socket774 (ワッチョイ 0311-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:39:01.22ID:vbx1Vins0
intelならグラフィックスドライバもRAIDドライバもネットワークアダプタも脆弱性あったぞ
ついでにSSDのファームウェアにも脆弱性があった
一概に言えないがOpenGLに限らずポンコツクオリティがマシになった話は聞かないし正直グラボも期待してない
0947Socket774 (ワッチョイ cf96-5AGo)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:39:04.55ID:PUp+NNmP0
リーク通りならゲーマーは様子見やろうから争奪戦にならないんちゃうかな
10%fps負けてるのは高リフレッシュレートのモニタ使ってると致命的
0948Socket774 (ワッチョイ 6374-kU4/)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:39:29.99ID:sYvzVxe00
>>923
今のAMDならZen2並のブレイクスルーがまたあってもおかしくないもんな
それならやっぱ3700Xにしておいて、Zen6あたりで買い替えかな……悩むわ
0950Socket774 (ササクッテロ Sp87-2AQb)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:41:36.70ID:6zGMbgN/p
>>818
ただし、「Ryzen 7 3800X」のみ7日の解禁には間に合わず、12日(金)より販売が始まる予定。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況