PCなんてデスクトップ前提で
最新の新品パーツのみで全構成するので無ければ
夏休みの短期バイトで貯めた金で簡単に作れるだろ?

どうせ大抵のキッズは初自作PCだろうから
ATX電源が交換可能で規格がMicroATX以上の第4世代iシリーズ以降
win7以降のプロダクトキー付きメーカー製中古筐体でも買ってきて

・電源は500-600Wの新品
・HDD(SSD)はサンやメモリ出してるメーカー製の新品240-480GBのに交換し
・グラボは最初だから予算1万くらいの新品(マイニング用だったラデのRX470-8Gなど)
・CPUやメモリは予算や必要に応じて少しずつ交換・パワーアップ

パーツ購入にはジャンク扱ってるショップ頼ってもいいし
ヤフオク(笑)でヨシダと同レベルの安物買いの銭失い発動した結果
騙されてプギャーする失敗もガキには金のありがたみを知るいい人生経験になるから
貧乏という理由に逃げず、まずはこの夏予算決めて一台作ってみろ