X



RYZEN ZEN2(゚∀゚)七夕会エルカモ AMD雑談スレ984条

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 20:20:23.73ID:Hi95HhcL
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
0769Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 22:43:26.44ID:IUY0GdR3
zen2なんか毎日怪文書飛んでるからな
0770Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 22:46:31.93ID:i9TCIrfK
久しぶりに秋葉に行ったけどジサカー的にすごく居心地がわるかった
ここに居てはいけないアウトサイダーに感じる
0771Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:02:58.71ID:wd9sDHUw
>>757
>>763
かけようとしていた?
中国が規制を始めてたのに
日本は周回遅れで仮想通貨を買い漁っていただろ

しかも仮想通貨バブルで税収を得ようと
日本の国税は仮想通貨を課税対象(所得)にした
これは規制とは真逆の行いだよ
0772Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:22:19.66ID:Fi9YLV47
法律で定義するのも規制だと思うけど
0773Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:24:32.45ID:Zp6EBaXA
LEVEL∞、全機種でRadeon RX 590を標準装備するゲーミングPC 3タイプ
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0316/297756
0774Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:25:07.40ID:eNx5aORe
>>770
ジサカーでアニオタな俺に死角はなかった
0775Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:27:35.12ID:wd9sDHUw
>>772
所得と定義したことで
日本国が仮想通貨にお墨付きを与えたんだけどな
0776Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:29:35.03ID:ZqIivYER
日本は仮想通貨許容派だな
規制下で管理してスイスみたいにマネロン支援国家としての立場を確立するのも悪くない
マスコミとかに乗せられてババ掴みに行ってる奴は救えないけど
0777Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:43:31.91ID:Zp6EBaXA
ソフマップに行ったら、自作パーツが1階メインから2階に移るなど、やはり自作PCは厳しいのか・・
0778Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:48:50.66ID:NMJ3CVwt
>>771
所得に課税すんのが規制?www
では課税から逃れられる事象は存在するか?ん、どうよ
儲けが課税対象なのは資本主義の根本なんだが

あんたは典型的なご都合主義者、ああ言えば上祐のカルトね
0779Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:50:49.95ID:CC74uNWm
>>777
もうベースの性能が上がりすぎて一回組んだらずっと使いまわせるしなあ…
0780Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:54:09.46ID:wd9sDHUw
>>778
だから課税は規制とは真逆だって
国が仮想通貨に価値があると認めたと言う事だから
0781Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:04:15.39ID:NBiNhWNf
>>779
確かに、見ようによっては、8年前とそんなに変わらないとも言えるかもね・・(普通の用途では特に)
ttps://news.mynavi.jp/article/20190312-787662/4
CINEBENCHとか特異なベンチのみ大きく変化してる
0782Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:20:00.60ID:iN0QumaD
現状やってるゲームで1800xで十分な性能でてるしなあ
freesyncつかってると100と80の差とか60と50の差とかは全く感じない
さすがに60リミットと100だと後者のほうがはっきりと軽いって感じるんで違いを認識できるけど
CPUがどうこう以前にいまのゲームで最高設定つかうとVEGAですら足りんからGPUが大きく変わらん限りCPU変える必要性を感じない
0783Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:28:10.04ID:U2cl8115
>>811
自動販売機スレッドから転載
https://foodnews.jp/wp-content/uploads/2018/05/jihanki-sa09.jpg

おまけ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/b813a4b57ee20ce2f6b7df7aae578167.jpg
https://i.imgur.com/dCPQNjc.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-jOQgj0Ev6HE/UfO38oc-0yI/AAAAAAAAA2c/tCACsP1B0Fk/s1600/DSC_2316.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/023/546/267/5de9b0c366.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/029/229/145/56de83acda.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/16a92e236b87c620386dbc6a8838b9ab.jpg
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/152730/43c69d300fcf2b577147b964c6563941_390d775497c6eeadc2dafac79a7725e3.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170908/08/wired9646/4d/c7/j/o0720096014022659038.jpg
0784Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:29:20.08ID:U2cl8115
おもいっきり誤爆したわスマソ
0785Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:31:03.41ID:WSnAKa3h
規制と抑制を混同してる希ガス
0786Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:34:31.54ID:RtNlRYc3
>>783
ASUS娘がいるから誤爆とは言い切れない
0787Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:36:16.18ID:IyUfsjcu
最後のやつ 中身もランダムなのかな
0788Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 01:44:43.45ID:NBiNhWNf
only my railchin
0789Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 01:48:28.64ID:t/RgDj33
NTT-Xで週末特価+クーポン2,200円割引使えば
2700Xが3万円切りかー
0790Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 03:12:11.07ID:phSWIxG9
gooの会員に入らないといけないやつですか
たぶん普段使わないだろうからパスワードとか忘れちゃうんだよなー・・
0791Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 04:11:24.76ID:phSWIxG9
Ryzen Threadripper 1900X BOX 最安価格(税込):\29,094 (前週比:-5,659円↓
ttps://kakaku.com/item/K0000993227/

この前ほどじゃないけどちょいと値下がった
0792Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 04:25:25.34ID:UmYUfxmZ
Threadripperの8コアとか需要あるのかなあ
1800xや2700xの方を買ったほうがお得でしょ
0793Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 04:52:17.94ID:iiv+AxXA
オレには無用の長物やな
0794Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 05:25:57.18ID:W3FpEQT5
主なところで、クワッド・チャネルDDR4メモリー、66レーンのPCI ExpressR Gen 3.01、最大で12個のSATAポート、最大で14個のネイティブUSB 3.1 Gen1ポート 等々・・
ttps://www.amd.com/ja/products/str4-platform
0795Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 07:29:09.88ID:UmYUfxmZ
そういうのを必要とする連中は16コアや32コアを買ってると思う
0796Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 07:54:09.08ID:vymeUDm1
PCIe3.0のレーン数はryzenの数少ない弱点だから、そこだけは悩むんだけどね
0797Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 08:04:29.03ID:zTZIu2z+
マザーがATX以上の大きさでお値段高くていいなら十分アリだと思うけどな
PCIE Gen4要らないならZEN2スリッパへのアップグレードで夢が広がる

MicroATXのTaichiもあるけど、アレを選ぶならAM4でいい気もする
0798Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 08:13:13.16ID:aqMVMPeS
AM4にはハイエンドのMicroATXが無いんですよ・・・
0799Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 09:30:25.04ID:UQxhZ6vf
>>798
マイクロで組む予定だったんだが、まじか、、、。
0800Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 09:35:07.76ID:ZNbIEbg6
PCIe4.0対応SSDコントローラーの記事見たんだけど、
シーケンシャルで4000とかって出てたがこんなもんなの?
現行で3000だから単純計算で6000は行くと思ってたんだが
0801Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 09:57:59.61ID:XB7NrVr+
TR4ならX399M Taichiちゃんがいるが
0802Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 10:09:07.86ID:RtNlRYc3
>>800
メモリチップのほうが上限に達してそう
0803Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 10:10:27.16ID:lz2RJwA1
>>800
2700Xと9900kとかでもCPUによって結構読み込みスピードの差あるみたいだしCPUボトルネックかも
4000MB/s以上ともなると9900kでも追いつかないとかあるかもしれんぞ
0804Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 10:38:37.07ID:ZNbIEbg6
>>803
てことはPCIe4.0版NVMeが本気出すのはzen4くらいになるのか
5.0が本気出すのはいつになるんだ
0805Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 10:59:00.74ID:N9AO65xQ
Ryzen 5 2400G
大安売りになってて2位になってるな
安物APUの中では最強なんだけど、CPU,GPUどっちの性能も今では中途半端ではあるよね
IntelはVega20積んだのがあるし

安く売られるってことは、新型が出るのが近いってことか
値段や量はTSMC次第だな。サムスン辺りが妨害にきそうだw
0806Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 11:04:06.25ID:N9AO65xQ
&#187;798
世界初のRyzen Threadripper対応MicroATXマザー、ASRock「X399M Taichi」

ハイエンドってこれでしょ?メモリスロット8本必要だとか?
0807Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 11:12:17.85ID:zTZIu2z+
>>798
そういやー大分前に噂のあった次のCROSSHAIRにGENEは無かったな…IMPACTはあったのに
AM4ハイエンドMicroATXが出るとしたらGIGABYTEかASROCKに期待したいけど、
訴えかけてワンチャンあるとしたらASRockかな
STEEL LEGENDのMicroATXも日本の担当が相当訴えかけた末のことらしいから、現時点では期待薄だが…
0808Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 11:36:29.90ID:m69DmWDp
ハイエンドMATXとかニッチすぎる
0809Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 11:59:40.39ID:u6Xuo4Zh
2400Gちょい値上がりか
0810Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 11:59:59.94ID:qW5Qu6+z
昼ごろかな?
0811Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:00:00.06ID:i8KC60Gw
 |ヽ
 |w0)  ジュウニディニ、オンドゥルスヅナラ イバドルディ
 |⊂     
 |
0812Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:00:35.15ID:r4nOmke4
昼ごろかな。
0813Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:03:43.93ID:vjWCjVTi
コールドブート失敗連発がCMOSクリア一発で治った。
何だったんだよ…。
0815Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:34:17.09ID:u6Xuo4Zh
削除には本人確認書類の出さないといけないですところかw
0816Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:34:20.57ID:WSnAKa3h
PCIE4のSSDで速度が出てないのは、単にSSDコントローラの問題だろ。
今後上位が出るに従って性能も上がるはず。
0817Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:36:47.60ID:FIARD4aX
>>814
官報に載ってる情報だし法的にどうこうは言えないかな?
0819Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 12:56:28.79ID:WSnAKa3h
ペーパーカンパニーじゃないといいな。犯罪利用されてたら何度も出てくるわけで。
0821Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 13:28:45.77ID:nt0JO7OZ
3度めの正直。1週間で3回めとなる「3DMark」のマイナーアップデート「2.8.6546」が公開に
「1週間のうちに3回もアップデートさせてしまって申し訳ない。
3度めの正直だ」というULからのメッセージとともに,さらなるバグ修正の入ったマイナーアップデートとなる「3DMark」バージョン2.8.6546が公開となった。
ttps://www.4gamer.net/games/143/G014363/20130203001/
0822Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 14:13:09.24ID:yQjPg7vl
スリッパで組みたいの
0823Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 14:30:52.44ID:VgpWwiBs
>>814
一週間後には閉鎖してるな
見るならいまのうちにどうぞ
0824Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 14:57:50.51ID:WSnAKa3h
EPYC 128レーン
TR 64レーン
ならX570で32レーンが来ますように(-人-)
0825Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 15:06:27.36ID:qDnCKnyQ
>>805
3000Gが4月って話があったからそろそろ情報出てきてもおかしくないな
モバイルは Zen+ & Vega で発表されてるけど
デスクトップで Vega20 積んでくる可能性無いかな〜?
0826Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 15:09:52.00ID:RL1oc6dY
コアの関係でコア数が増えることはないし、GPU部の変更はあるかもだが、ラデオンのgdgdぷりじゃそれもなさそう
だとするとクロック上げるしかないやーん
0827Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 15:50:06.37ID:yQjPg7vl
余ってる土地に7nm Navvi乗せて、Ryzen8コアと強力なNavi乗せて、もうビデオカード要らない時代にしてしまうんだ
0828Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 16:17:35.25ID:EX7a+y2U
しょっちょうネットで買い物するわけでもないから楽天とか甘から、数週間に1度メールの宣伝がくるかどうかなのに
久し振りに楽天で買い物したら、すぐに甘からの宣伝メールが来出した
見張られてるのか・・
0829Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 16:30:02.19ID:WSnAKa3h
そういった個人情報売買する業務があるから、楽天とアマゾンが直接繋がってなくとも
間に業者がいたら情報流れるでしょ。
0830Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 16:39:08.11ID:Qhec1Vec
AIに監視される社会がくるニダ
0831Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 17:18:09.46ID:BSd9OUTK
タレスがIPネットワーク用の暗号化機材としてEUに納めた「ECHINOPS」
ttps://news.mynavi.jp/article/military_it-288/

中国狙ってるのかな
0832Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:35.14ID:XlHll5/Q
>>828
トラフィックとクッキーデーターの解析かな
0833Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 18:24:13.77ID:FgHS7rZe
Ryzen 7 1700X Windows 8.1 vs 10 Anniversary & Creators Updateパフォーマンス対決
ttps://www.youtube.com/watch?v=aWsaGv3pWCA

Windows 8.1で動いてるけど、Windowsアップデートも今現在出来てるのだろうか・・
0834Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:07.18ID:9XFg7Arc
Ryzen2、Ryzen3は更にWindowsアップデートで拒否られそう
0835Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 20:57:14.08ID:rQwV2/IR
>>828
気休めだろうけど一応オプトアウトやりまくってみれば
0836Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 21:13:41.68ID:ffw3rCKh
ブラウザにLightbeamアドオンを入れたらWebサイト同士の繋がりが見えてくるからチェックしてみたら?
0837Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 21:29:56.65ID:Rq6vJKqT
>>835>>836
どうもありがとう、むかしオプトアウトは使った記憶があります
0838Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 21:52:37.12ID:r64PtYWL
戦艦の大きさ比較みたい
ttps://www.hw-journal.de/testberichte/luft/3161-roundup-6-cpu-kuehler-fuer-amds-threadripper-im-test?showall=&start=3
0840Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:16:30.13ID:puohzUQL
捨てるの大変そう・・・
0841Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:18:42.58ID:i7xhUBXc
今ってディスプレイこんなでかくて安いのw
0842Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:18:51.02ID:RL1oc6dY
安いけど、PCモニタとしてはどうなんだろうな
スペック詳細が書いてないってどうなの・・・
0843Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:20:42.17ID:r64PtYWL
4Kモニターも欲しいが、Ryzen3xxx、X570マザー一式、7nmNavi資金も確保しなくてはならず・・
0844Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:25:17.56ID:i7xhUBXc
マザーはどんだけ高くても2万あればお釣り来そうだけど
CPUとGPUが予測不可能なのがなぁ・・・
ask税も最近は米尼+輸送ぐらいに抑えてきてるから限界まで吹っ掛けられそうだし
未知数過ぎるわ
0845Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:28:27.66ID:HOtBliJ3
モニタの遅延がひどいとアクションゲームやろうとして絶望する
0847Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:34:12.34ID:lz2RJwA1
でも今のモニターってだいたいは遅延1フレーム以下だろ?
60Hzで遅延1フレームのやつ使ってるけどあんま気になんねぇから真剣なゲーム用途じゃなければどれでもいいと思うけどね
0848Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:37:55.38ID:iN0QumaD
でっかいモニタは応答速度に難ありがおおい
動きのはやいアクション系やるとゴーストでまくるぞ
デイトレやってるとか動きのすくないストラテジーとかなら大きいほうがいいけどな
0849Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:23.34ID:K6FFHn3Y
4Kがいざ安くなると、あまりの安さに8Kも直ぐに安くなるんではないかと思い
また待ってしまう罠
0850Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:56.80ID:K6FFHn3Y
メモリ売り場の塩柱おじさん
今は時期が悪いおじさん
Sandy Bridgeおじさん
ちょうど手元に(パーツが)無かったライター
0851Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 23:46:10.29ID:LTjUCaOC
4KのPCモニターとか10万以下だとまだ微妙なのしかないよね
BenQとPHILIPSが売れ筋の4Kモニター出してるけど、色々中途半端な感じ
0852Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 01:08:14.61ID:R2gsvel0
Radeon RX 590以上購入で3本のゲームがもらえるキャンペーン、好評につき17日で前倒し終了
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2019/0316/297757
好評につき3タイトル全てのゲームがもらえるエントリーコードの配布は3月17日(日)購入分で終了と前倒しで終了

複数ショップスタッフによると「Radeon RX 590以上のグラフィックスカード購入でも2タイトルがもらえると思っている人がいるが、
18日(月)以降は1タイトルももらえないのでご注意を」とのこと。

ちなみにRadeon RX 570/580搭載カードが対象の2タイトルがもらえるエントリーコードの配布は今のところ4月6日(土)までと変更はない
0854Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 02:53:01.52ID:dWh7ocVt
地下鉄のホーム等でよくスマホをガチャンと落としてる人居るよね・・
0855Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 03:17:52.28ID:Xy9qtWWC
【コレオシ】Ryzenユーザーに勧めたいASRockの力作「B450 Steel Legend」
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2019/0318/297809
日頃お客様からは、壊れにくいといった「耐久性」について聞かれることが多い
耐久性をウリにしていますが、M.2スロットにはSSDの熱を効率よく放熱する「XXL Aluminum Alloy Heatsink」や
重量級のグラフィックスカードを安全に支える「PCI-Eスティールスロット」を装備
0856Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 03:23:24.30ID:izuMASPk
イガリさん、あなたは何時からAMDの宣伝マンにおなりになったの?
0857Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 03:30:01.85ID:UerVlVy/
工房のセットはマジで安い
0858Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 04:15:21.85ID:KoAy/sCQ
ASRockの鋼、ASUSのタフ、MSIのカーボン、GIGAの
0859Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 04:35:46.78ID:MeZEJFuB
リビジョン商法
0860Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 04:46:29.82ID:KoAy/sCQ
( ^e^) コラコラ
0861Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 04:48:41.28ID:6sKy3v0C
教えてもらった破産者マップみてたらこんな時間だよ
まったくグーグルマップ知ったばかりの子供じゃねーんだからw
0862Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 08:17:29.32ID:x5BUTZrA
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0863Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 09:43:02.44ID:JkiGwmtL
メモリこのぐらいの下がったら買ってもいいね。しかしまだ下がるのかと思うと様子見してしまう。
0864Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 10:45:06.50ID:ZsB7t3my
16GBx2で1.5万円以下になったら買うぽ
0865Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 12:00:00.25ID:JkiGwmtL
昼ごろかな?
0866Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 12:02:02.63ID:m/mjig14
スペック充実で今なら10万円切りのRyzen搭載2in1「HP ENVY 15 x360(AMD)」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1175075.html
Ryzen 5 2500Uを搭載するHP ENVY 15 x360(AMD)は、ベンチマークスコアを見ればわかるとおり、グラフィックス性能に優れた2in1だ。
とくに、「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク」でCore i7-8565Uを搭載するXPS 13に下剋上をはたしたのには驚かされた
0867Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 12:40:03.21ID:/Ksytxut
>>866
英語キーボードなら危うく買ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています