X



Ice Lakeが出るまで待ち続けるスレ3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 22:51:24.65ID:G9Uaf29o
立てた
0004Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 05:32:59.69ID:aEO7gEgK
               /_/         . . -‐‐- . .
               /         ∠淫厨/⌒>`ヽ
  く  は  10  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  nm  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
0006Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 06:44:48.71ID:/PJkQ3l7
大儀である
0007Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 11:14:15.10ID:4AV627Xf
デスクトップはスキップする噂があるが…
0008Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 12:35:36.19ID:2BOyU7Nk
時期はともかく出しはするだろ
モバイルと鯖だけとは考え難い
0010Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 16:01:28.34ID:aS9gXsh3
Icelakeはもう無理ポ
0011Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 23:09:39.63ID:UovIoxKC
死産か?
0012Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 00:08:44.01ID:h0y+0ueF
長らくIntelしか使ってこなかったが、
噂ばっかりで量産品に近いものが出てこないと
今回ばかりは終わりの始まりなんかね、と思ってしまうよ。

Pen4の時と違って次の矢がないんだよなあ。
0013Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 05:37:28.00ID:oi5duZg/
            /    ,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   . ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  淫 .:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  冷徹なる青こそ帝王の色!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/
0014Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 00:42:52.55ID:Xuq2KTTq
7nm:胎内
10nm:ニート
14nm:30代後半
22nm:中年
32nm:定年
45nm:お爺ちゃん
0015Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 08:28:00.02ID:Xuq2KTTq
Twitterで“Ice Lake-S/-H”がキャンセルされたという話が出ている。つまり“Ice Lake”世代はMobile向けで
おそらくは4-coreの“Ice Lake-U”とサーバー向けの“Ice Lake-SP”のみが展開され、その中間となるメイン
ストリームデスクトップ向けS seriesや高性能Mobile向けH seriesの8-coreないしは10-coreのCPUは14nm
世代の何かが充当される(“Comet Lake-S/-H”?)ということであろう。
https://twitter.com/TMFAshrafEassa/status/1085322168580403200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 11:24:16.71ID:hbdLbM/E
Comet Lake-Sが、Ice Lakeの14nm版かも??
0017Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 11:25:19.18ID:tcWTprm+
まーじか
0018Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 11:26:12.45ID:mqHvBwKk
×Icelakeの14nm版
○KabyLakeの10コア版
0019Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 11:28:31.51ID:9FHHzOsc
coffeeRの10コアじゃないかな
脆弱性対策がちょっとは入ってるから差別化にもいい
0020Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 17:33:50.05ID:SImRhO0H
Comet Lake-Sでまたソケットが変わるってのが本当で
Comet Lake-SにFIVRが導入されなかった場合
最近に流れだと1ソケットで2世代CPU使うからIce Lakeとは異なるアーキが2世代デスクトップで続くことになる、かも?

1151と1151v2は別に数えました
0021Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 20:40:29.04ID:Xuq2KTTq
   ガタガタ    オロオロ
   /In_/    ガタガタ
  <<``ДД´´;>>   /In_/,‐,   グラグラ
  //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ
 ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
   | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
    ,,し'⌒^       ,,し'
0022Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 07:42:31.27ID:B+Zf5CdL
モバイルPC向けに「Ice Lake」デスクトップ向けはないない
0023Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 23:59:31.96ID:w75xeYnL
これは大分前からの既定路線だよ
だから14nmに15億ドルも追加投入した
デスクトップ向け出来ん事は前CEOが辞めた時点で決まっていた(だから辞めたw
0025Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 07:07:29.45ID:x7R/nzdX
 +    . .. :....+    ..  .. .
     In_п@ Zen2?
    ( ・ω・)=つ ..ぼこぼこにしてやんよ
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
celakeは       |: |    ..:+ ..
もう無理ポ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
0027Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 15:19:57.76ID:drpkxDT5
コンシューマが4コアmax->8コアmaxになって 
ダイサイズが1.8倍になり生産量が45%ダウンすればそりゃ足りなくなるよな
0028Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 00:23:23.55ID:Y3Nc3YQE
CPUの処理というよりI/O周りが我慢ならなくなってきた。
でも今更SkylakeコアのCPUにしたくねえ。

CometはやっぱりSkylakeアーキなんかねえ・・・
Cometが14nmでもSunny Coveアーキなら買うんだけど、まずありえ無いよなあ
0029Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 07:57:25.50ID:+T4RZ+n+
              _/         . . -‐‐- . .
               /         ∠淫厨/⌒>`ヽ
  く  は  10  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  nm  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0030Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 10:20:09.70ID:i8nP4Lny
Lakefield 5Cええやん、これ1Cのクロックは
ice楽に越えそうだしコア数多いし電気使わなそうだしiGPUにDPAM付いてる
ほぼほぼ上位互換だなiceキャンセルの流れか?
0031Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 12:00:59.17ID:eTbXz3ql
iceベースのモバイルが6月登場って噂だね。新型irisはvega10の1.5倍の性能で業界から驚きの声も。
まあモバイルでIntelがAMDに負けることはあり得ないと想ってたけどGPUですら勝つとはね。
0032Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 12:11:38.15ID:rImUnHVu
肝心のデスクはどうなの
0033Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 12:18:31.92ID:tDck7E0v
>>28
サニーはキャッシュや実行ユニットを増量するので、14nm での実現は無理だw
そんな事したら、コメットレイクは超巨大ダイとなって14nm 生産ラインを逼迫させて、インテル自身の首を絞める事になる。
0034Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 12:56:52.50ID:gLEUDy2R
>>30
ZEN2どころかZEN2世代のAPUまで瞬殺してしまうのか・・・
0035Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 13:14:24.79ID:i8nP4Lny
>>34
TDPは知らないが2400Gと互角だから
zen2世代は気にするものではない
GT710や230はやっと引退できそうだな
0036Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 18:23:30.13ID:9Brhl65V
>>34
性能と価格帯がそもそも違うw
0037Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:14:20.91ID:HYV/uCPr
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘         /メモリから
                        |             情報抜かれる
       ____.____    |       __    インテル搭載
     |        |        |   |  ⌒   |\_.\  PCを窓から
     |        | ∧_∧ |   |  ⌒   |IN|.◎.|  投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |  ⌒   |л.: | \
     |        |/ ⊃  ノ l  │ ⌒ .  \|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |          ̄ ̄
  .                   |
  .                   |
  .                   |
  .                   l       |||
    .                 |      _| | |_.  !
      .               |       |\_\l
       ____.____    |       |IN|.◎.|
     |        l. イラネ  |   |       |л.: |
     |        | ∧_∧ |   |      .\|.≡.|
     |        | (・∀・ )|   |           ̄
     |        | . ⊂ ⊂ | |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
                        |
0038Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:15:54.26ID:s2lbW13u
emibはintelの特許だからね。AMDは利用できない
0039Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:28:31.07ID:QrvLY3Gj
CoWoS使えばいい
0040Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 01:33:26.85ID:L27IFQVp
>>30
tdp7wクラス向けの超省電力CPUだぞ、Yシリーズに近い
デスクトップは関係ない
コンシューマで使うとしたらスティックPC、タブレット、モバイルノートPCだけどコストが課題
0041Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 10:09:09.58ID:0JRsGT0o
DRAM積層なのでiceと同等で1コアなら
シングルはiceを超えるだろうね
0042Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 17:28:25.99ID:L27IFQVp
>>41
そんなに回したら上のDRAMが燃えるだろ
0043Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 20:14:06.05ID:gEAPEWnB
15Wくらいなら平気だろう
0046Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 23:46:20.66ID:ovGcyNqh
         ),,、-',、'ノ,、-':ノ "   , ,r  )'''ノ        j
      ,,、ノ"  "//:::::::ゝ,、-'r"彡<ー'''"=|   ア ア   |
    )ヽ"  ,rr'"/''""///シ::: 彡ヽ`ヽ)三:::ヽ  ム  :   i
   、i"((::::、| i|"  -、、ヽ":::::"   "リ ソ 三:: |   ド  :   |
  ノ'":::::::::ヽ、,,, レii"ヽヽ i::::: ::::  / "、, ミミ=|  :     j
 ,〈ツ:、、 、ミシ" ::::::::::::|リ/:::::::::::::::",,,、-'"))ツ ヽi.  :     i"
 ヽ ミミツi""    :::::::リ|:::" ,、-''"..- ''""::''彡  ''-、     ノ
  t 'ミ |iii  ,,:::::::::O::: :tー'"::::;;彡、-ー''ーz彡   ,r"~''"7='<ヽヽ
  ミニキ'tt、,   りt t,,,;;~/:/" (;;゚;ム-''""" :::::::::|!!||i z/ヽヽt~'i
   i/''キ ,、,,,,、-'",,、,ヽ ":::::''''" ーー、 "i:::::::::::::::::|iiリ|i,/r ":リ ) ヽ
   ゝ1 iミ::::;彳ゝ),r'"|,,     ::::::::::ヽ }::::''' ::::::::'从ii"-ー"/t tリ
    ヽ'ミミ:ii,,r`" ノ〈 _,,,,,,,  、"" :::::',i     ヽ't、,,,ノ|i  ヽ ヽ
     `tiiヽ" '-、(  'ヽ、 ー, -'     ',       |::::::::::i|ツ  i、
      ヽヽ  ヽi  ~'`"イ      ',      i:::::::::`'t,,,,i,, ))
       `''t  ',    ::ii::;;、====z=、',.     i:::::::::   'ー"ヽ
         ヽ  ',  ::r、~,、-'''"ii~ii、}}ii U    j:::::::::    it  ヽ
          ヽ '、  tii|i、ii,、-ーーii}} iii、    /::::::::::::::    ii|
           ヽ ヽ,  iiii ;;;''"~~~:::: |ii iii  /:::::::::::::::::::    ii|i
            ヽ, ヽ ii;; ;;;;;;:::  :: ii} }"/::::::::: :::::::::::::''     ii|i
.             ヽ、 ii;;  ;;;:::  :: iii/:::::::::iii、 :::::::::::::"
0047Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 08:18:27.10ID:FlpU3BR1
またwiredの被害者が
0048Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 10:59:58.16ID:MgfaeUkI
                    /, ーミ、        ,  \
                 //    lハ{ , / ,r .ィ从ハ ゙i
                  〃     八{ル'j/ ´    ! !
                   /ノ ,{_,/     `   u   } {
               //r'jr'゙        、 ,   V  !
                 !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !  はははははっ、見たか。
             rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙  ZEN2量産の暁はインテルなぞあっという間に叩いてみせるわ!
             ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
       r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
       {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
      -‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
__  ´     ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
⌒i        '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
l j          ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー
_ン           {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
               || lハ 丶      ̄`      イ トV7
こ二二 ヽ     ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
     \\    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//
       丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //
、        ̄\ 、 ヾ、\ └┘| {_/ ニノ ///      /
0050Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 06:37:07.18ID:9FzE9S3F
 +    . .. :....+    ..  .. .
     In_п@ Zen2?
    ( ・ω・)=つ ..ぼこぼこにしてやんよ
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
Icelakeは     |: |    ..:+ ..
もう無理ポ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
0051Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 10:20:19.26ID:gDNeXTJF
淫の10nm デスクトップ版CPUは、いつ頃出るんでしょうか?
0052Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 10:32:52.98ID:DcKYVtop
>>51
早ければ2020から2021
ロードマップも出てないからね、しかたないね
0053Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 10:34:38.81ID:wS+jG6W6
iceはまだ大きなダイを作れないんだろう。
その他にもデスクトップ市場の衰退やzen2の性能を考慮して、coffee-r続投でも十分という判断だろうな
0054Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 12:15:29.97ID:TIjQ32ab
>>52
成る程、インテル逝ってるね。
0055Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 13:21:41.56ID:jEy5odzm
>>53
それはない
ダイサイズが問題なら、-SPが真っ先にキャンセルされてなきゃおかしい

-S/-Hの共通点は、高クロック動作が求められてるってこと
つまりそれが没になったということは、10nmは大して回らない糞プロセスの可能性が高い
まぁそもそも10nmは14nm++未満だって発表してたし、想定以上にダメだったんだろうな
0056Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 13:47:13.61ID:FbQvH2de
>>55
鯖用のSPはクロック低くても、コア数が有ればOKだからデスクトップより先行してリリースされるのか。
0057Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 17:47:30.66ID:PmRSxXlL
9000番台の6コアダイは8000番台の6コアと変わってないみたいだから
Cometで脆弱性とか手を入れた6コアが出るみたいね
Cometは10コアと6コアが出て8コアはCoffee-R継続とか
デスクトップにIceが出るかはどうなんだろう?サーバ向けはあるみたいだけど
0059Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 00:25:24.64ID:U7xrdShL
   Athlon  Bulldozer   Ryzen             ZEN2                    ZEN3
    ↓     ↓      ↓                ↓                      ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,... -ァァフ|               ┃   | ノ  Intel ヽ /⌒)
   (・∀・)  ∩∀・)    (・Д・;)∩  ┃          |l、{: Intel ,,ィ///|           ┃  /⌒) (゚)   (゚) | .|
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{l j}  /,/,ィ//|           ┃ / /   ( _●_)  ミ/
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  /
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ /
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
                             ┃   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ┃       \,,_)
0061Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 13:24:13.68ID:QFEWnlLt
またAMDが置いてけぼりか
> なお、Intelの次期プロセッサ「Ice Lake」は、IntelとしてはじめてThunderbolt 3を統合したプロセッサとなる。
0062Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 13:28:26.45ID:sLKFWhk6
いかにも明日にも発売されるような書き方だなそれ
0063Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 13:35:27.34ID:updBgGha
>>61
アイスレイクのデスクトップ版はいつ出るんですか?www
0064Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 23:48:31.38ID:U7xrdShL
              _/         . . -‐‐- . .
               /         ∠淫厨/⌒>`ヽ
  く  は  10  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  nm  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0066Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:25:11.47ID:m9BSkfJz
まあ内部バスへ直接アクセスするというのは
OS側も想定してないので大穴空きまくり
攻撃を10年ほど受ければそれなりになるので
その後でつかうのがよかろう
ネットワークカードやUSBも初期は危険な脆弱性がてんこ盛りだった
0067Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:12.68ID:gvVB0Zt6
どういうこと?
10nmは発売前から欠陥確定ってこと?
0068Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:15:55.64ID:zxG/6wPK
>>67
IceLakeに欠陥のある規格(Thunderbolt、開発者はもちろんIntel)が統合されてるって話

ちなみにそれとは全く別に、投機的実行絡みでSpoilerと名付けられた脆弱性が発見されたもよう
https://www.theregister.co.uk/2019/03/05/spoiler_intel_processor_flaw/
対象はIntelのCoreシリーズ全般、大幅な設計変更無しに修正不可能とされてるからIceLakeもダメかも分からんね
0069Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:16:07.01ID:ZRynvlSX
   ガタガタ    オロオロ
   /In_/    ガタガタ
  <<``ДД´´;>>   /In_/,‐,   グラグラ
  //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ
 ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
   | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
    ,,し'⌒^       ,,し'
0070Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:54:01.06ID:xaGH+jOM
まさか10nm量産問題と脆弱性問題とUSB4/PCIe4完全対応で、デスクトップ用ice lake(10nm)+専用チップセットは、発売中止なるのか?

そして、10nmデスクトップ用CPUは企画自体が全てキャンセルされて、来年末に7nmEUV+DDR5対応で発売…
0071Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 14:00:43.88ID:m9BSkfJz
Intelが来年末に7nmを生産するのは物理的に無理なんだ
すまんな
0072Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 14:17:35.64ID:m9BSkfJz
>>71
細部を追加しとくと、7nmはオレゴン D1X fabで生産されると目されており
ヒルボロという町に出された資料にて、2021末に約2000人雇用を増やすこと
工場が3年後に稼働を開始することが記載されていた
よって7nmの大量生産は2022となる
0073Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 14:34:46.12ID:m9BSkfJz
ヒルズボロだわ
0074Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 13:30:52.14ID:h9tQwYJ9
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありませんソフト対策できない脆弱性
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   脆弱性スポイラーは現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これがインテルの現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
0075Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 22:08:18.59ID:165snkOA
サファイアラビット待ち
7nm移行までインテルは信用できない
0076Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 08:18:19.82ID:c7pIYNPd
 +    . .. :....+    ..  .. .
     In_п@ Zen2?
    ( ・ω・)=つ ..ぼこぼこにしてやんよ
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
Icelakeは     |: |    ..:+ ..
もう無理ポ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
0077Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 00:03:32.98ID:KWhYr30v
サグラダ・ファミリア完成、リニア部分開業、一連の脆弱性の穴埋め
どれが一番早いだろうなぁ
0078Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 06:11:57.41ID:5q7ZO4rf
リニア部分開業じゃないかなぁ サクラダと脆弱性は一つ問題潰しても次の問題が沸いて出るし
0079Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 11:44:03.10ID:eZVfEz1y
              _/         . . -‐‐- . .
               /         ∠淫厨/⌒>`ヽ
  く  は  10  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  nm  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0080Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 07:14:42.08ID:EIS4H4yB
   ガタガタ    オロオロ
   /In_/    ガタガタ
  <<``ДД´´;>>   /In_/,‐,   グラグラ
  //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ
 ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
   | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
    ,,し'⌒^       ,,し'
0081Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 08:48:42.11ID:2UwIAoDG
>>77
インテルの脆弱性対策は月刊で追加されるから、未来永劫終わらない、、、
0083Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 21:50:12.32ID:EIS4H4yB
Intel CPUの供給不足は2019年第2四半期に更に深刻化する
ttps://www.digitimes.com/news/a20190308VL202.html
0084Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 10:37:34.44ID:JDfqXQM0
iceとcommetが同等の速度か・・・
モバイルとデスクトップのice要らないじゃないか
タブ lake
ノート commet
デスクトップ commet
鯖 ice(ダイ小型化は多コア環境でメリットが大きい
0085Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 12:34:33.88ID:i7ZRTZcV
CometがIceと同等=Iceのクロック上がらないのは確定ってか。うーん
0086Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 21:31:41.07ID:AlozRjhC
米は珈琲とIPC似たようなもんじゃない?
0087Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 22:09:50.47ID:zVB7iFEo
Comet来るのはいつよ
0089Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 00:54:13.46ID:1hdllfM+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1521025749/455
>https://www.ptt.cc/bbs/PC_Shopping/M.1543163977.A.DAF.html
>sharkbay : 剛剛?了公版訂購單.上面寫 CML-U 62/42 11/26 04:17
>sharkbay : CML-S 62/102 , CML-H 我就不列了
>sharkbayって人によると
>今のところCML-Sは10core+GT2と6core+GT2でCML-Uが6core+GT2と4core+GT2があるみたいですね
>
>sharkbay : CML-S 核心電流上看 256安培非難事 八相VRM基本款 11/26 03:50
>IccMAXは256A?
>
>sharkbay : ?外TGL-S/H 會有 DDR5選項 11/26 03:58
>Tiger LakeからDDR5と両対応だとか
0090Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 00:56:17.37ID:1hdllfM+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1521025749/930
>>>455のCML-S 10C +KBL PCH 這組合神奇?は確定情報じゃなかったみたいです
>
>追加で書き込みがあった
>https://www.ptt.cc/bbs/PC_Shopping/M.1550335574.A.C4F.html
>sharkbay : Comet Lake S 將改 LGA1200 02/17 09:12
>sharkbay : 現在買的CPU到時候400系PCH又不能用了 02/17 09:18
>
>sharkbay : 改版,任何時候都要改,不改不行,不改?來的電 02/17 13:08
>sharkbay : CML H PCH的pinout出來了 DMIx8?成DMIx4 就這樣 02/17 13:09
>
>sharkbay : 維持TDP/架構不變的情況下 10C降頻是必定的 02/17 13:16
>sharkbay : 看起來有信心客?會買單 所以連 DMIx8 都不給了 02/17 13:17
>sharkbay : 還想扣著籌碼不打阿 英呆鵝!!! 02/17 13:23
>
>ソケットはLGA1200に変更するみたいです
>それからCPUとチップセットの接続のDMIも少し変わるかも?
>CPUのアーキは変わってないみたいですね
0091Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 01:00:44.25ID:1hdllfM+
https://github.com/coreboot/coreboot/blob/master/src/soc/intel/cannonlake/bootblock/report_platform.c
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_S, "CometLake-S (6+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_S_10_2, "CometLake-S (10+2)" },

https://patchwork.freedesktop.org/patch/290510/
>Comet Lake PCH is based off of Cannon Point(CNP).
>Add PCI ID for Comet Lake PCH.

CometLake-Sは10コアと6コア
DMIはなんか変わるらしいけどチップセットはリネーム、ソケットは変更
0092Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 06:21:59.02ID:1hdllfM+
https://github.com/coreboot/coreboot/blob/master/src/soc/intel/common/block/include/intelblocks/mp_init.h
https://github.com/coreboot/coreboot/blob/master/src/soc/intel/cannonlake/bootblock/report_platform.c
CPUID
506E3 Skylake-S 4Core+GT2 6700k CPUID_SKYLAKE_HR0 0x506e3
906E9 Kaby Lake-S 4Core+GT2 7700k CPUID_KABYLAKE_HB0 0x906e9
906EA Coffee Lake-S 6Core+GT2 8700k 8600k 9400 CPUID_COFFEELAKE_U0 0x906ea
906EB Coffee Lake-S 4Core+GT2 8350k
906EC Coffee Lake-S 8Core+GT2 9900k 9700k 9600k
A0650 Comet Lake-S 6Core+GT2 ???? CPUID_COMETLAKE_H_S_6_2_P0 0xa0650
A0651 Comet Lake-S 10Core+GT2 ???? CPUID_COMETLAKE_H_S_10_2_P0 0xa0651

やったね、Comet Lakeの6コアダイはCoffee Lake6コアダイの使い回しじゃなくなった
CPUID A0650、A0651のCPUの脆弱対策は906ECよりもしてあるんだろうね、Cascade Lakeと同じかな



60663 Cannon Lake-U 8121U CPUID_CANNONLAKE_D0 0x60663
A0660 Comet Lake-U 6Core+GT2 ???? CPUID_COMETLAKE_U_A0 0xa0660
A0661 Comet Lake-U 6Core+GT2 or 4Core+GT2 ???? CPUID_COMETLAKE_U_K0_S0
706E0 Ice lake 試作?ES? CPUID_ICELAKE_A0 0x706e0
706E1 Ice lake 試作?ES? CPUID_ICELAKE_B0 0x706e1
0094Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 06:26:12.27ID:1hdllfM+
https://github.com/coreboot/coreboot/blob/master/src/soc/intel/cannonlake/bootblock/report_platform.c
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CNL_ID_U, "Cannonlake-U" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CNL_ID_Y, "Cannonlake-Y" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CFL_ID_U, "Coffeelake U (4+3e)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_WHL_ID_Wx4, "Whiskeylake W (4+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_WHL_ID_Wx2, "Whiskeylake W (2+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CFL_ID_H, "Coffeelake-H" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CFL_ID_S, "Coffeelake-S" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_ULT, "CometLake-U (4+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_ULT_2_2, "CometLake-U (2+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_ULT_6_2, "CometLake-U (6+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_ULX, "CometLake-ULX (4+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_S, "CometLake-S (6+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_S_10_2, "CometLake-S (10+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_H, "CometLake-H (6+2)" },
{ PCI_DEVICE_ID_INTEL_CML_H_8_2, "CometLake-H (8+2)" },
Comet LakeはS,H,U,Y全部ある
Comet Lake-UとIce Lake-Uは併売?
0095Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 06:37:41.14ID:1hdllfM+
ごめんComet Lake-Yはなかった
0096Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 07:09:43.89ID:Q5e5gxJV
              _/         . . -‐‐- . .
               /         ∠淫厨/⌒>`ヽ
  く  は  1   7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  nm  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0097Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 08:14:40.92ID:heL4P3kl
   Athlon  Bulldozer   Ryzen             ZEN2                    ZEN3
    ↓     ↓      ↓                ↓                      ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,... -ァァフ|               ┃   | ノ  Intel ヽ /⌒)
   (・∀・)  ∩∀・)    (・Д・;)∩  ┃          |l、{: Intel ,,ィ///|           ┃  /⌒) (゚)   (゚) | .|
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{l j}  /,/,ィ//|           ┃ / /   ( _●_)  ミ/
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  /
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ /
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
                             ┃   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ┃       \,,_)
0098Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 14:08:38.21ID:gCIJ++9E
Commetって14nmだよな?
これ8+2もあるからもう9900kディスコンなのか
ice並に速いなら確かにゴミではあるが最近組んでたらカワイソス
0100Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 22:23:08.32ID:suVANbJ4
TDPと消費電力が関係ないわけないだろ
イコールではないだけだ
0101Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 23:11:42.04ID:7XbZOlki
>>98
CometがIce並みに速いっていうより、IceがComet(14nm)程度でしか無いだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況