X



【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.201
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 1f73-F1fl)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:10:02.86ID:ZhAiuYV20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

■公式
http://www.wdc.com/jp/

■WD Support Portal
https://westerndigital.secure.force.com/ind/?lang=jp

■前スレ
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541168539/

■SSDはこちら
【サンディスク】 SanDisk SSD 13盤目【WD買収】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527398659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007Socket774 (ワッチョイ 5f87-5asw)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:41:50.43ID:sLMPpL1x0
>>2
>・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
いつの情報だよw
Vista 以降は書き込み。
中断すると RAW になるので、多分全領域ゼロフィルしてからクイック同等の処理。
書き込みだとアドレスマーク不良くらいしか検出できないだろうし、なんで変えたのか謎だけど。

>>3
売れなかったのかな……。
0008Socket774 (ワッチョイ 877e-Zj1S)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:22:50.86ID:bttvEAPJ0
>>7
HDD処分しよ→通常フォーマットしたしOK→データ流出みたいなアホが多発したためゼロフィルするようになった
0009Socket774 (ワッチョイ 5f87-5asw)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:36:05.85ID:sLMPpL1x0
>>8
なるほど。
単なる削除やクイックでは駄目と知りながら通常なら大丈夫と思い込む人が
どれだけいたのか謎だけどw
0011Socket774 (ワッチョイ 5f87-5asw)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:46:21.25ID:sLMPpL1x0
>>10
ああ、Wiki だったのか。気付かなかった。
ただ、HGST 製の動向を知るために最近見に来るようになった WD ド素人なので、
自分がいじるのはちょっと気が引ける。
時間も更新すべきだろうけど平均的な値とかぜんぜん知らないし。
文は作ったので誰かやっといて。

・Vista以降の通常フォーマット→全領域をゼロフィルしてからMFT作成 1TBで?時間
0012Socket774 (ワッチョイ 87b1-R6Dj)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:32.15ID:J1piSC2W0
> 1TBで4時間
今でもこんなに時間かかるの?
流通量の多いであろう4TBを目安にどれくらいの時間なのか知りたい
0018Socket774 (ワッチョイ dfcf-yQ/S)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:03:00.41ID:iAhoQINX0
零フィルすんのと、実際にバックアップデータでも送信して書き込むのとなんか違うん?
0019Socket774 (ワッチョイ ff73-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:46:09.16ID:P8fwVxM30
うちでも非クイックフォーマットは、6TBで12時間、4TBで8時間。
今の時期はむしろ冷えすぎで注意だけど、これ真夏になったらフォーマットできないな。
12時間なら帰ってきてから翌日出かけるまでの間、クーラーつけっぱでぎりなんとかなるかな?
8TB以上になったらもう無理。
0022Socket774 (ワッチョイ 5f87-5asw)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:29:26.59ID:8pcEEdep0
>>16
Wiki の更新ありがとう。

>>17
HGST だけど非ヘリウム赤 8TB の WD80EFAX で14時間なのでそこまでじゃないかと。
7200rpm 疑惑があるのは置いとくとしてw、とりあえず見かけの速度は 5400rpm 相当っぽい。
プラッタ容量が増えると線密度が上がりその分速くなるので容量比よりは短時間で済む。
トラック密度も上がるので容量2倍で時間はルート2倍くらい?

ちなみに、ヘリウムで枚数が増えたり、SMR でトラック密度だけが上がったりすると、
そのまんま比例して長くなる。

>>18
同じだけど、全部埋められなかった場合、あとで発覚するのが嫌とかじゃね?
クラスタサイズを 4K より大きくするなら書き込まれない隙間ができるとかも。
0023Socket774 (ワッチョイ bfc0-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:29:45.12ID:240HSzjs0
以前(EADSとかEARSの頃)2ついっぺんにやったことあるけどできたよ
ツールはディスク1個掴むと他の操作はできないんで
ツールを2つ起動してそれぞれ別のディスクを選択した
今のツールでできるかはわからん
0033Socket774 (ワッチョイ 5f03-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:35:02.89ID:t0jynDBC0
お前ら律儀に通常フォーマットにフルスキャンテストしてるんだな!?この大容量時代に・・
もう8T以下買わないからクイックしか面倒でしなくなったわw
倉庫HDDから新しいHDDに数Tずつファイル移動してエラー出なかったらずっとそのままで壊れた事無いな〜
0035Socket774 (ワッチョイ 5f20-lzW5)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:07:31.14ID:nSpZCoAS0
箱酷すぎだなぁ
昔ばおー@佐○で高速で事故ったとか言われて
問い合わせ先と一緒に届けられたのがこれくらいだったな
0047Socket774 (ワッチョイ 5fbb-HiEj)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:03.26ID:R80pnb5Q0
ワロタ
今のところ2TBプラッタ採用!or256MBキャッシュ搭載!て書いてあるなら瓦だと思っていいんじゃない
0053Socket774 (アウアウエー Sa1f-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:41:23.24ID:9SHP0SfPa
>>51
あと転送速度ね
0054Socket774 (アウアウエー Sa1f-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:43:08.06ID:9SHP0SfPa
>>52
青意外もSMR化の予定ありというのが残念だな。
そうなったらCMRが欲しい人は鉄狼を選ばざるを得なくなるのかな。
0056Socket774 (ブーイモ MMcf-ooFP)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:04:07.89ID:WCOhppr7M
アイロンは6TBモデルから7200rpmで発熱と騒音増えてるのが個人的に残念。
5400rpmでいいから、おとなしいのが欲しい人は少ないのかな?
0058Socket774 (ワッチョイ 7fed-OxnY)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:46:49.52ID:ZXbD5a5m0
このスレ見なかったらWD20EZAZ買ってブルーレイレコーダーの換装に使うところだった!
注文したのはpurple。
0061Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:40:17.27ID:2zeKZS9oa
>>60
WD 内蔵ハードディスク PC用途向け 3.5インチ WD Blue 6TB WD Blue WD60EZAZ-RT SATA 3.0 5400rpm
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MYKZGVX/
価格: ¥ 15,530
この商品の発売予定日は2019年3月2日です。
0063Socket774 (ワッチョイ 5d60-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:53:17.97ID:gO7fF3E00
SMRって最大容量増やすためのかさ増し技術じゃなかったの?
6TBをSMRにしてなんの意味があるん
0064Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:06:00.73ID:bHZztWnJa
>>63
コストダウン
ただし市販価格は上がってるけどね
0068Socket774 (ワッチョイ a62b-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:45:10.72ID:B8gS8ouM0
2TByteのHDDを末端で6000円売るのに4000円で出荷するのに、
SMRで1台あたり原材料費を200円安く出来れば、同じ値段で
売る場合には100万台売れば2億円の利益になるからねぇ
0069Socket774 (スフッ Sd0a-aEfC)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:50:52.62ID:l3LoHx+hd
金注文したら生産終了だから同額で同容量のUltrastar用意してくれた
ラッキー
0075Socket774 (ワッチョイ 7db1-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:19.53ID:9Ta1rI8a0
>>74
自分なんかHDD3台買ったら大きい箱になってしまい、
固定なしで中でHDDが大運動会繰り広げてたっぽい…orz
0079Socket774 (アウアウイー Sa7d-ajT3)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:50:01.02ID:pHbkmWIna
>>77
先週外付けHDD買った時はそんな感じのシュリンク包装で届いたよ
一方内蔵HDDはデカい箱にクシャクシャの紙1枚
0084Socket774 (ワッチョイ 66dc-rusg)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:56:19.40ID:xU49cRq30
https://eetimes.jp/ee/articles/1902/21/news035.html

2019年02月21日 11時30分 公開
福田昭のストレージ通信(136):
HDD大手Western Digitalの四半期業績は2期連続の減収減益 (1/2)

2019会計年度第2四半期(2018年10月〜12月期)の売上高は前年同期比21%減、
前四半期比16%減の42億3300万米ドルである。前年比と前期比のいずれもが2桁減となった。
同期の営業利益は前年同期比59%減、前四半期比46%減の5億8900万米ドル(Non-GAAPベース)とさらに厳しく、大幅減となっている。
粗利益率は31.3%で、前四半期(2019会計年度第1四半期)の38.0%から大きく低下した。営業利益率は13.9%である。これも前四半期の21.7%から大きく下がった。
0087Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:14.04ID:DCZVPr3Ea
>>81
SMRはパフォーマンスが落ちるんだから、安くするのが当然なんだけどね。
まー開発費もあるだろうからなんとも言えんけど。

今はWDのCMRよりSGのSMRの方が少し安い感じで推移してるけど、SGが
CMRからSMRに切り替えた時はどんな価格設定だったの?
0090Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:08:10.55ID:DCZVPr3Ea
>>88
SGが最後のCMR4TBを出した時が戦略的な価格設定だったのかも知れないけど、
少なくともSGはCMR→SMRの切り替えで値上げは無かったってことですかね。

今はSGのSMRよりはましだから多少高くてもWDのCMRを使ってるけど、WDがSMR
に切り替えてさらに高くなっちゃうんじゃ、もう誰もWDを買わないんじゃないの?
0091Socket774 (スプッッ Sdea-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:10:03.53ID:i+mHUaGFd
>>87
結局SMRはパフォーマンスおちてるのか?
メディアキャッシュに書く分にはCMRよりパフォーマンスは良いはずだが
0092Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:30:58.21ID:DCZVPr3Ea
>>91
それは使い方によるでしょうね。

SMRがCMRに比べて優れているのは
・プラッタ数減による軽量化、静穏性、消費電力減、故障率減、サイズ減
・読み出し速度の向上
ぐらい?

メディアキャッシュ溢れを起こさない使い方であれば、書き込みのパフォーマンスはCMRと同等
のような気がするけど、本当かな? 少なくともCMRより優れるということは無さそう? メディア
キャッシュが外周部にあれば、内周まで使い込んだCMRよりはパフォーマンスは良いかも?

メディアキャッシュ溢れが起きる場合は、書き込みのパフォーマンスはCMRより落ちるでしょう。
0093Socket774 (ワッチョイ a576-rRrC)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:32:37.46ID:gGt22fJb0
安くなるんだったら、デスクトップ用やアーカイブ用がSMR化しても仕方ないって感じなんだけどね
安くもない、パフォーマンスも落ちるで、いいとこがない…
初期の書き込みがいくら早かろうと、そこそこ使い込んでくそ遅くなったらたまったもんじゃないよ
0094Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:32:50.25ID:DCZVPr3Ea
あと自分の経験では、フォルダのプロパティ(ファイル数、ファイルサイズ合計)を見るときに、SMRは死ぬほど時間がかかった。
0095Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:40:56.72ID:DCZVPr3Ea
自分はSMRのパフォーマンスを時々チェックしてるけど、今はまだ全容量の1割程度までしか
書き込んだことが無いんですよね。これが9割くらいまで書き込んだ時のパフォーマンスがどう
なるのかは自分には未知数であり、最大の不安材料でもある。

もちろんCMRだって内周まで使えばパフォーマンスは落ちるわけだけど、SMRの落ち方がCMR
に比べてどうなのか?

ちなみに全てメディアキャッシュは溢れてるのが前提の話です。
0096Socket774 (スプッッ Sdea-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:51:28.96ID:i+mHUaGFd
>>95
多分メディアキャッシュについて色々勘違いしてると思うがざっと説明すると
SMRHDDのディスク上にある瓦状じゃない不揮発領域の事で
瓦の部分のデータ更新はとてつもなく手間と時間がかかるので
osからhddに書き込み要求が来たときにhddは一旦瓦では無いメディアキャッシュに書き込んで
osには書き込み完了を返し、HDDが後でこっそり瓦に書き込むようになってるのよ
で、メディアキャッシュから瓦に書き込み終わったらメディアキャッシュ上のデータは削除する
だからメディアキャッシュがずっと溢れたままって事は無いし
基本溢れないようになってるはず、20GB位確保されてると言われてる
溢れたら使い物にならない位遅くなると思うよ
0097Socket774 (スプッッ Sdea-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:57:09.88ID:i+mHUaGFd
>>95
メディアキャッシュは外周に固定で設定されてるからメディアキャッシュが溢れない限りは
SMRのパフォーマンスはHDDの残容量には依存しない
ただ、メディアキャッシュから瓦への書き出しが遅くなって溢れるリスクは増えそうだけど
溢れたらパフォーマンスは終了、どれ位遅くなるか興味あるけど
0098Socket774 (スプッッ Sdea-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:09:42.97ID:i+mHUaGFd
>>92
当然メディアキャッシュは最外周に配置されてるし
ランダムライトのシーク範囲も狭いメディアキャッシュ内に限定されるので
メディアキャッシュが溢れない限りはCMRよりパフォーマンスは良いはず
ただ裏でコソコソやってるメディアキャッシュから瓦への書き込み処理中に
osから書き込み依頼した時とかすぐ対応出来るものなのかと疑問は残る
0099Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:13:17.30ID:3Wm/Isj1a
自分のメディアキャッシュへの理解は>>96-97に書かれているものと同じです。
自分の場合、問題なのはメディアキャッシュを溢れさせるような使い方「しか」しないことです。
メディアキャッシュは20GBとか40GBとか言われてたような気がしますけど、自分は128GBを
一気に書き込みますから。

ここは各社のソフト次第なんでしょうけど、メディアキャッシュで受け止めきれないデータが来た
時はメディアキャッシュを経由しないで、直接書き込むと聞いてます。自分の使い方だとメディア
キャッシュは経由しないんだろうと思ってます。

ただどこかの報告だとメディアキャッシュが溢れた途端に著しく書き込み速度が落ちたというの
もありましたね。自分がSMRを使ってテストした時はそこまでの低下はないです。同じデータを
CMRに書き込んだ場合の1.4倍くらい時間がかかる程度の低下でした。

以前のテストは条件も不完全なとこがあるので、共通のHDDケースとWDのCMRとSMR、SGの
SMRを揃えてあらためてテストをしてみようと思ってます。
0100Socket774 (アウアウエー Sa52-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:20:40.39ID:3Wm/Isj1a
メディアキャッシュにデータを溜めながら処理してたけど、それが追いつかず溢れた場合と、
初めからメディアキャッシュを使わない場合とでは挙動も違うんですかね? だとすると、自
分の書き込みでメディアキャッシュ溢れと言ってるのは正しくはメディアキャッシュを使わな
いになります。

メディアキャッシュを使うか使わないかはどうやって判断してるんですかね?
0101Socket774 (スプッッ Sdea-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:29:48.07ID:i+mHUaGFd
>>100
溢れた場合とシーケンシャルライトを直接瓦に書く場合は全然挙動は違うよ
直接瓦に書くのは文字通りosに渡されたデータをそのまま瓦に書くので
CMRと殆どパフォーマンスは変わらないはず
溢れた場合はosはメディアキャッシュが空くのを待つ事になるので
どれだけ待つかはメディアキャッシュにどういったデータが積まれてるかとか色々依存するので
まあ、どうなるかはわからんよなw
0102Socket774 (スプッッ Sdea-9csk)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:40:51.69ID:i+mHUaGFd
>>100
瓦に直接書くか書かないかというか書けるか書けないかは大体osから指定されたサイズで決まる
SMRの瓦部分はバンドと呼ばれる30MB位の単位に区切られてて
osからの書き込み指示が連続領域で大体この30MBを越えてれば瓦に直接書けるって感じかな
他にも細かい条件はあるけど
逆に直接書けないサイズ、1バイト更新とかでもこの30MB丸ごと更新しないといけなかったりするので
まあメディアキャッシュ無かったらやばいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況