X



[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 5ff4-aNo7)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:55:46.24ID:jGmshUSZ0
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1546496891/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0610Socket774 (アウアウウー Sa89-1t0n)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:35:22.14ID:Sro3qUG5a
port royalでVRAMのOCすると顕著に伸びるからGDDR6がボトルネックになってる可能性がある
GDDR6の酷使しすぎとか冷却不足かな?フルカバー水冷推奨
0616Socket774 (スップ Sd7a-XDgJ)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:22:41.32ID:p31A4ogUd
ゲーム機で遊んでた時のxbox360は壊れるのが当たり前だった 壊れたらその日に赤飯を炊くようなゲーム機
それでも欲しいやつは買う

XO怖いとか発火怖い とか色々言うやつはそもそも買う気が余り無い。何かを理由にして買いたくないだけ。
0624Socket774 (エアペラ SD7a-4HFg)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:02:10.82ID:tnqo0kLAD
懐かしいな箱○。
エスコンの同梱版を30000か40000ぐらいで買ったわ。
今度出る7のsteam版にも過去作移植入れろやナムコ
0626Socket774 (ワッチョイ a5fa-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:26:46.10ID:Mzk2NRK70
逆に箱はレッドリングのおかげで
ドライブがヘタって読み込まなくなったらレッドリングを出す
無償交換が何回も出来たよ
0631Socket774 (ワッチョイ 7173-sdV+)
垢版 |
2019/01/11(金) 16:38:54.55ID:rspIuIgs0
バイオ2リメイクの家庭用ゲーム機動画比較で一番性能高いXboxでも
可変60fpsなのか
来月MSIの2070買うけどこれで固定60fps出来るんかな
つかカプコンのゲームそこまで凝ってるようでもないのにPCに限らずなんか重いような
0632Socket774 (ワッチョイ 0e7e-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:12:45.14ID:Z63RSkH20
いつもの税抜き表示。
もう買う時点で価格わかっちゃんだからそういう姑息表示やめねーのかな
0639Socket774 (ワッチョイ c1bb-x442)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:33:05.29ID:W7WZROOQ0
このタイミングでAMDは10万円の1080Tiを投入してきたからな
談合の疑いで捜査しろよ・・・
0642Socket774 (ワッチョイ e5b1-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:48:51.84ID:o6yq8djs0
ハイやミドルハイ買う層は70以上を既に購入済み
ミドル買う層は5万も出さない
ターゲットが不明
0645Socket774 (ワッチョイ 1676-1FXn)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:52:00.68ID:sw8Y2zJX0
ラデオン7ももうちょっと頑張ってくれればメモリ16Gだし選択肢に入れたんだけどな
2080レベルとか中途半端すぎるわ
0650Socket774 (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:56:14.12ID:bMzub6b7d
1週前までの2070がお得だったんだな
0651Socket774 (ワントンキン MM8a-WHQr)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:56:36.58ID:hEoilfKtM
レイトレがリアルタイムでヌルヌル動くのは驚異的なんだよね
0664Socket774 (ワッチョイ f9e3-4HFg)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:27:36.30ID:ixE8LTkr0
>>630
コンシューマー版には5か6の移植が入ってんだよ
steam版にも入れろって話
>>647
俺は2以降のナンバリングとゼロをやってきたから次の7も期待してるぜ
0670Socket774 (ワッチョイ d6d5-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:47:56.31ID:fNfsyQD40
パスカル買った勢は、FHDを使う限り当分買い換える必要がない

革ジャンはそれを読んであれこれ新機能を付けたが
新機能が普及するまでスルーしても無問題なので
やはり当分買い換える必要はない

そういう意味では革ジャンは本当に良くやってくれたw

でもDLSSでのPUBGにはちょっぴり興味はある
0671Socket774 (アウアウクー MM45-XK42)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:54:35.23ID:HFMdyywiM
今も960使っている
結婚したら妻が買い換えの許可出してくれない

買い換えられる既婚者、羨ましいな
0672Socket774 (ワッチョイ e576-03VH)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:58:51.57ID:PrVFKn4q0
通販で買って運送会社集荷場止めにすればバレないよw
俺はそれで何とか買い増ししてる
カードやら支払いまで嫁さんに握られてたら知らんがな
0673Socket774 (ワッチョイ c583-K9H/)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:59:58.14ID:Rxl6URHy0
みかかで2070が6万切ってるな
まあギガバイトだけど

ここまで値段に差が無いと2070でいいかなぁ
0675Socket774 (ワッチョイ d6d5-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:10:29.23ID:fNfsyQD40
>>671
16年上半期、ツイッターのsteamゲーフォロワーで
960買うって言う奴居たら、470か1060もうすぐ出るので待てって
必死に止めてたけど、それでも960or970買っちゃう人結構居たなあ(´・ω・`)
0676Socket774 (ワッチョイ 55ee-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:11:42.93ID:oolfdRsq0
お前らが買うから安くならないんだよ いい加減に気づけよw
0679Socket774 (スププ Sd9a-BoVy)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:26:22.73ID:ODqxxz7Ud
RTX2070のusb type cからモニターへ出力するためのc to cケーブルって2.0じゃだめなのでしょうか?
0681Socket774 (ワッチョイ fada-8tkD)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:56:45.76ID:ylO3IHmJ0
グラボって高いのに保証が1年とか地獄だよな
保険みたいなのあるけどホントに壊れたら
ドスパラみたいな対応されて保証されないんだろうね
0684Socket774 (ワッチョイ e5b1-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:11:47.03ID:o6yq8djs0
ユーザー「ア、アスクちゃん!保証年数減らさないで!」アスク「うるさいですね…」

ユーザー「あ、あぁ〜ッ!」アツイアツイプシュー!!
アスク「はい、今年で保証は終わり。お疲れさまでした。」
ユーザー「うぅ…、あ、ありがとうございました……」

数日前、念願のグラボを買ったのだが、『高い買い物なのに保証年数が少ないのでは』
という懸念の声があり、結果、アスクちゃんが1年保証してくれることになった。しかしアスクちゃんはなんだか
ユーザーのことがキライみたいで、いつもいつも保証ヘラシヘラシして、価格タカイタカイなのだった。
0685Socket774 (ワッチョイ c583-K9H/)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:20:09.48ID:Rxl6URHy0
ギガバイトが神サポートならevga押しのけて国内一強になれたはずなのにな
実際はツイッター担当が暴れ出すしバッグプレートに伝票貼り付けて送り返してくるけど
0687Socket774 (ワッチョイ 119e-yKeZ)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:24:51.57ID:T1cOb9Kc0
>>679
USB2.0対応のケーブルは必要な結線しかされてないものがほとんどなので、少なくとも24pin全部結線されている
USB3.1対応を選んだ方がいいですよ。
0688Socket774 (スププ Sd9a-BoVy)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:44:18.66ID:ODqxxz7Ud
>>687
回答ありがとうございます
2.0を買って繋いだものの認識されておらず困っております…
とりあえず3.0を注文はしているのですが…
0689Socket774 (スププ Sd9a-BoVy)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:45:43.34ID:ODqxxz7Ud
4kで出力する時ゲーム側ってどうしてますか?アンチエイリアスはぼかし効果なので高解像度で出力するなら不要でしょうか?
0691Socket774 (ワッチョイ 4a7e-1sPZ)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:11:43.83ID:f+E8ZzIt0
PortRoyal以外になんかわかりやすいリアルタイムデモ欲しいな
ちょっと前にNvidia公式TwitterでMaxwell時代のアポロのデモのRTX対応版の画像だけ公開してたけど
一般向に実行ファイルを配布する予定ないんかなぁ
0694Socket774 (ワッチョイ d6a6-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:19:01.79ID:yp406NHk0
レイトレってぶっちゃけインテルとか後発への障壁にするための物でしょ?
市場制圧できてる今のうちにゲフォ規格でしか性能を発揮できないゲームを作らせ
なおかつその分のコストを製品価格に上乗せして高額になったとしても現状ではユーザはゲフォを選ぶしかない
汚いなさすが革ジャンきたない
0698Socket774 (ラクッペ MMb5-QcNe)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:30:07.37ID:SMyRRqMVM
>>674
超頑張れ
ウチの嫁はPCには興味ないけど
ゲームしてるから優先して嫁PCをアップグレードすればあとはイチコロ
0700Socket774 (ワッチョイ 1976-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:08:53.45ID:7AvFIshv0
>>694
革ジャン?あの女のことかな?w
0702Socket774 (ワッチョイ baaf-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:39:52.28ID:sZ6Wezci0
数少ないレイトレ対応タイトルのトゥームレイダーとBF5が両方爆死してるのは皮肉な話だな
世間は一枚絵の綺麗さなんてそんな求めてないって事か
0703Socket774 (ワッチョイ ddb1-kwAY)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:51.71ID:Vrp5ZRLj0
FPSやアクションゲームで一枚絵のディティールなんで必要以上にいらんわな
のんびりした昔のMMORPGみたいな世界で使いたいわ
0704Socket774 (ワッチョイ c5b1-4MHR)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:22:43.53ID:J6UrhVQt0
2060の国内価格に激怒してたが良く考えて見れば
俺、ゲームは信長の野望きゃやらねーわ。
1060でも十分オーバースペックだわw
ただNvは調子乗り過ぎだな、いくらAMDがウンコ続きだからと言っても。
この価格設定なら買うにしても2070行くやつが大半だろう。
誰が5万出して(現状)シリーズ最下等品買うんだよ。
0705Socket774 (ワッチョイ c583-K9H/)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:26:15.89ID:Rxl6URHy0
性能と一緒に値段も上がっていくせいで全く進化した感じがしないんだよな
今回はニートコアとか色々付けたせいと考えてもどうせ次からこの値段が標準になるんだろうな
0706Socket774 (ワッチョイ 7173-sdV+)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:17.56ID:rspIuIgs0
レイトレ機能なしのGTX11xxとか出たらいいのに
と思ったけど価格的に大して差がなさそうだな…
0708Socket774 (ワッチョイ 1676-1FXn)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:57:15.69ID:sw8Y2zJX0
1060の時「誰が60番台に4万も出すんだよ!」
2060の時「誰が60番台に5万も出すんだよ!」
3060の時「誰が60番台に6万も出すんだよ!」

どうせこうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況