X



【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 5b9e-SBNQ)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:46:03.44ID:/LP9oIo60
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定

1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part131
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545670438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0707Socket774 (ワッチョイ 9562-eC8D)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:03:28.85ID:063o09GA0
>>677
こんな薄型筐体に14nm++プロセスの6コア12スレッド+
545mm2のビッグダイRTX2080
445mm2のビッグダイRTX2070/RTX2060を乗せるのかよ……
0709Socket774 (ワッチョイ fab2-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:37:59.26ID:PW5hJoON0
>>375
1060 3Gを去年8月末にオクで1.5万円でポチったけど
6GBは新品 ほんと値段下がらないな。 20シリーズ人気ないのか?
0710Socket774 (ワッチョイ e5b1-Hxkm)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:16:43.64ID:8ehAlKm00
>>708
今俺のを見たらそれだった
安いから買ったんだが4万ちょっとで買えたからね 
0712Socket774 (ワッチョイ 198e-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:05:04.32ID:CfTATQse0
>711
>554
モンハンなら1080pで最高設定で70ならたまに50くらいまで落ちるけど70tiなら60以下にはほぼ落ちない
0713Socket774 (アウアウカー Sa6d-KUs/)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:23:19.41ID:KZB2VQJRa
>673
>700
本当に45万もすんの?
自作に詳しい人頼む
0714Socket774 (ワッチョイ 1ba1-KUs/)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:33:46.71ID:GOmrfETO0
45万も金かけるなら、エイリアンウェアの一番いいやつ買えるんじゃね?
9900kと2080ti装備したやつとか?
0715Socket774 (スップ Sd73-pzWk)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:46:11.47ID:JrL0Z/jLd
俺も低所得層だけど
70万円くらい掛けてるよ
モノや趣味に対する価値観は人それぞれ
0716Socket774 (ワッチョイ 91b1-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 02:17:09.20ID:jBpjp+ph0
うちも低所得層だけどメイン機は普通に30万以上はいく
サブ機やらモニタやら環境合わせたら120万くらい
0719Socket774 (ワッチョイ 91b1-G1wx)
垢版 |
2019/01/17(木) 06:28:19.24ID:uUHJ6ybY0
車やバイクとかに比べたら全然金がかからない趣味と思う
上のやつは買ったあとも、税金やら保険やら車検、消耗部品交換と金食い虫
0720Socket774 (ワッチョイ 1b65-76Zi)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:09:13.49ID:mQDLfd3c0
そもそもハイスペpcが欲しいのはゲームがしたい貧困層が主流なんだから車と比べるのは酷
0722Socket774 (ワッチョイ 1b1e-10wZ)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:00:06.98ID:d4c2XbMS0
GTX1660tiでるんか
レイトレ抜きは良いがcudaコアも2060の2割減でどの程度の性能になるやら
1070程度で$250位なら需要ありそうだが
0726Socket774 (ワッチョイ f176-r1Xg)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:38:11.81ID:SyCFLSIf0
ケース内デザイン的な意味で補助電源大嫌い厨なんでGTX1050Ti使ってるんだけど、
1660Tiが補助電源なしだったら即突っ込むわ。
性能が1060 6GB程度で価格3.5万くらいまでなら割と神。
0728Socket774 (アウアウカー Sa6d-DYsa)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:57:39.85ID:/A4OY13ba
手持ちの1080のアップグレード先をさがしてたけど。。3xxx系が出るまで物欲を温存しないといかん
0732Socket774 (ワッチョイ 1b73-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:06:30.98ID:Fl+DOcy80
1060 6gb使ってるやつってCPUはなに使ってんの?
0736Socket774 (スプッッ Sd33-Scm/)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:34:05.08ID:SCW5R+lrd
1080tiとsandy
0739Socket774 (スップ Sd73-pzWk)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:19:12.76ID:8dmHeZIjd
ネトゲも辞めて
その後もずっとSandyを使っていたが
CPU自体は問題なくとも
マザーが耐久的に限度だった
しかも液コンなんていうゴミもついてて
そこがしっかり壊れた
0741Socket774 (ワッチョイ 6158-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:58:27.81ID:04sIv0Et0
1660Tiって情報が出たけど2060よりCUDA減らしてるなら1060持ってる層の乗り換え先にはならないな。
性能の伸びが足りない
0742Socket774 (ワッチョイ a15c-Zzgf)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:01:08.95ID:LwMsmKAe0
90W以下のグラボが必要になったけど、どれおすすめ?
ゲームはしないけど、24時間365日稼働したままで3ディスプレイ。
仮想通貨関連はやらないけど為替メイン。
0745Socket774 (アウアウクー MM9d-fEsC)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:27:32.78ID:u05LZ8GXM
なんかグラボに5万とかアホっぽいな
再来年辺りに出るPS5買った方が全然コスパいいよな
RTXは全部高すぎ、2080tiとかどう見ても10万以下の価値しか無いだろw
0746Socket774 (ワッチョイ 4982-TZGd)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:35:34.31ID:qM9savR10
うーん
1160でも1660でもいいが、その場合このスレ担当になるのか?
世代が違うが
0747Socket774 (ワッチョイ eba6-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:42:07.40ID:i5aIzQ5b0
インテルが単体GPU始めたら、誰も求めてないレイトレ載せて価格転嫁みたいな
ゲフォのやりたい放題は出来なくなるだろう
0748\____________________/ (アークセー Sx1d-JbcW)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:53:53.58ID:O90lTl16x
                  ○
                  ο
                  o

           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   と心から思うブーンであった
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
0749Socket774 (ワッチョイ 29be-G1wx)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:56:46.51ID:jti44L+S0
ゲームにレイトレは時期尚早ゲーマーの99%には無関係とかなんとかいう記事読んでワロタ
0754Socket774 (ワッチョイ 1b73-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:38:53.64ID:Fl+DOcy80
1050tiから1060 6gに乗り換えたんだけど
CPUもG4560から変えたほうがいいんかな?
0755Socket774 (スプッッ Sd33-Scm/)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:39:05.94ID:SCW5R+lrd
>>752
俺の1080tiに喧嘩を売ってるのか
無印AMPだがこれでも立派な1080tiだ
0756Socket774 (ワッチョイ 337e-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:58:28.80ID:VCw9sUya0
真のミドル1660ti来るらしいな
0758Socket774 (スフッ Sd33-FmnK)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:03:47.54ID:MHXP+piLd
>>745
ps5は8万くらいになるらしいで
0760Socket774 (アウアウクー MM9d-fEsC)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:07:42.49ID:u05LZ8GXM
まぁFHDなら1060で事足りるしな
2080買ってる奴って何に使ってんのかね
シネベンチやって後はパチンコ位だろ?w
0765Socket774 (ワッチョイ 337e-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:16:25.28ID:VCw9sUya0
今世の中に出回ってる電源は
安いブロンズぐらいなら12v420wぐらいはあるから
システムトータル200前後ぐらいに収まるなら許容範囲だな
0767Socket774 (ワッチョイ 4973-sEV0)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:47:49.02ID:XifSe6fL0
>>754
4コアはあった方が良いけどフルHDなら余程のヘビータイトルでもなきゃ概ね足りるよ
http://gamegpu.com/
似たスペックのi3-4330見れば解るけど基本CPUより1060のがボトルネックになる
0768Socket774 (ワッチョイ 1b73-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:00:59.68ID:Fl+DOcy80
>>757>>767
情報サンクス
今のところ不自由はないから様子見てみるわ
0780Socket774 (ワッチョイ 096c-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:22:29.26ID:G7hLg3s80
まあ期末まちだよ、どれかは買うけど
1070なのか60なのか16なんちゃらなのかは値段見て決める
0783Socket774 (ワッチョイ eba6-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:39:39.13ID:i5aIzQ5b0
中途半端な性能しか期待できないうえに
日本ではごアスク価格で出るから存在価値は皆無だろうね
0784Socket774 (ワッチョイ 0b04-G1wx)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:45:46.14ID:cEr1CqzW0
>>595
(´・ω・`)

・・・アウトレットでRyzen 5 1500X搭載パソコンで10万円以内なら買いかもしれんね。

(´・ω・`)

Sandy Bridge 2600からの更新だと微妙な気もするけど

(´・ω・`)
0785Socket774 (ワッチョイ 0b40-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:47:01.86ID:fDlYKyK20
2060、あまりに動かないからかちびちびと価格削れ始めてるな
1070と1070Tiも下げざるをえないだろう
あとは在庫見極めチキンレース
0788Socket774 (エムゾネ FF33-uMyu)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:00:33.00ID:HSGiW2s1F
俺は予言者だからお前らに言っておくと
2/7のradeon7が実ゲームで残念結果でまーた1070以上は値上げするからな
0789Socket774 (ワッチョイ 4982-d3bv)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:03:46.25ID:qM9savR10
あれはvegaをシュリンクしただけやろ、どうせカタログスペックだけすごいだけで実性能けちょんけちょんで売れるわけねえ
0791Socket774 (ワッチョイ 5976-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:09:27.44ID:wgTZvjEW0
RXみたいに不人気で売れなきゃ投げ売りされだろうし
1070が4万、1070tiが5万でさばけるならそれ以上値下げはない
つまりおまえら次第
0793Socket774 (ワッチョイ 1ba1-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:15:52.74ID:GOmrfETO0
そうは言っても、最適化が進んだvega64なんてDirectX12でFPSが1080超えを連発してるよね
0795Socket774 (ワッチョイ 13b7-Fud+)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:45.20ID:Ojqa1qjy0
sandyに1070でVRもFFIVもできるし全く問題ないわ
それ以上のゲームはやらないw
0796Socket774 (ワッチョイ 91b1-/FJo)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:46:12.26ID:ntoSPJ3j0
まだAMDっつーかradeonに期待してる奴っているんだな
咬ませにすらならんからとっととintelに事業売却すればいいのに
ラジャの方が活用してくれるよ
0797Socket774 (ワッチョイ 13da-Lwe8)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:48:54.42ID:FKXlsLFy0
ライト層なら1050Ti買って
PUBGとBF、ゲーミングマウスとヘッドフォン買った方がトータルで満足度高いもんな
0798Socket774 (ワッチョイ 1b1e-10wZ)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:45.75ID:d4c2XbMS0
2050ないし1x50が実質1060リネームになりそうだから1050tiのコスパ&補助電源無しでの最高性能という立ち位置はしばらく続きそうではある
できればこんな予想は裏切って欲しいが
0801Socket774 (ワッチョイ 5973-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:47:40.90ID:aS3CbIsK0
1660Tiとか命名規則でユーザーの裏をかくのはいいけど性能で裏をかけよなぁ。
んで1060 6GBユーザーへの3万円台の乗り換え先を用意してやれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況