X



5000円以下の超低価格ビデオカード総合60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/01/04(金) 09:11:59.87ID:EI0lkF7I
ここは5千円前後の超低価格で購入可能なビデオカード専用スレッドです。
スレタイは因習で「以下」となっていますが、選択肢がなくなってしまうので
5千円「前後」を対象にしています。

前スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534936701/
0746Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 19:38:59.82ID:kpnXn70O
RX560届かないと思います。たぶん空発送通知だから
パフォーマンス低下を避ける為に空発送通知後に配送事故を装い返金処理だと思う。
0747Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 22:54:37.53ID:IRxGyMQ5
何それセコい
0748Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 02:21:10.53ID:dgL2fyoh
さすがだなw
0749Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 07:57:19.63ID:im8LJWww
ワンズ550買ったけど全く使いこなしてない
たまに荒野行動するくらいだわ
0750Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 09:22:23.93ID:UxGPEFUo
ワンズの保証3か月だから4月になったら元の7750に戻すわ
デュアルディスプレイのメモリクロック張り付きが酷くなった
0751Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:46.81ID:PXWZ2FxH
デュアルもにた環境は本当に盲点だったというか
知る由もないんだがまさかこんなねぇ
0752Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 12:54:19.51ID:TwnTUUAf
ググったら、1枚をDisplayPortに接続すればいいと書いてあったけど嘘なんけ?
0753Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 12:57:11.16ID:PXWZ2FxH
約束事が増えるのってなんか鬱陶しくてもうRADEヤダ
0755Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 22:57:06.68ID:UxGPEFUo
それワンズの板と全く同じやつで中古だから割高感が強い
なんか神戸と大阪店しかないし、結局アレそのものなのか
0756Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 23:14:52.25ID:E3eIVLci
ワンズの550は未使用品だったけど、
じゃんぱら神戸店の5880円の方は、少なくとも通電はさせてるね。
それをどう捉えるかは、人それぞれとは思うけど。
0757Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 23:25:32.71ID:sxLh4FgC
いまにして思えばワンズの値付けすごかったね。
0758Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 01:16:48.37ID:nwh+INI2
とにかく処分したい、在庫として持っていたくない、そんな意思を感じました
0759Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:50.20ID:bBjk2x0T
マイニングでローエンドまで高騰してた後だけに尚更強烈だったね
0760Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 14:40:11.58ID:lKWGs3QX
数百枚かな?いくらでどこから仕入れたのか気になるわ
0761Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 15:10:21.62ID:msD+RDyE
例のグラボは写真からDMMのマイニング工場の物ってわかるけど
RX550はどこの奴か情報ないよね
0762Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 17:03:32.60ID:kz2xrifb
>>754
今 7枚 残り
元は 30枚ぐらいあったから、かなり減ったよ。
0763Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 18:35:32.05ID:lf+olGCX
RX580 100枚も在庫抱えてるじゃん
5000円前後にならんかね
0765Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 22:23:30.86ID:eOnFp9z5
中古で安い奴がいい
0766Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:22.07ID:Y2AUkqRG
詐欺の可能性が高めなのに
0767Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 09:28:55.32ID:RGdgoGtg
2200Gが12000円で買えちまうからなぁ
0768Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 09:32:02.04ID:89DlzXb2
関係ないがなw
0769Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:59.93ID:zrx5MH6+
>>767
2200GのAPUってのはどの辺のグラボの性能と同等なのかわかる?
0770Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 10:05:18.74ID:RGdgoGtg
https://www.techpowerup.com/から32bitの計算能力を調べてみた

GT 710 366.3 GFLOPS
i5 8400 460.8 GFLOPS
2200G 1,126 GFLOPS
GT1030 1,127 GFLOPS
RX550 1,371 GFLOPS
GTX1050 1,862 GFLOPS
PS4 1,840GFLOPS
RX560 2,611 GFLOPS
0771Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 10:12:33.38ID:QpT77xO6
ほう、GT1030は中々やるな
0772Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 10:20:43.50ID:KK7/tD+G
スコアが同程度ならグラボのほうが安定感はあるだろうな
0774Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 11:32:45.10ID:zrx5MH6+
>>770
ありがとさま!
0775Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 12:02:24.98ID:HJhyiCMx
共有メモリだから実性能は
0776Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 12:09:25.03ID:eUuDokNc
>>770
実際のゲーム性能とほぼ一致しているが
RX560とGTX1050では
GTX1050のほうが上だよなぁ・・・
0777Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 14:04:18.74ID:Zl2P23to
ここのやつらはDDR3やろ
あむどはDDR4やで
0778Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 07:06:38.59ID:Wa+IiFUB
新古品HD5450ファンレスを衝動買いしてもうた
内臓GPUより遥かに低性能なその実力見せてもらおうか
0779Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 09:32:39.02ID:IHX9tx8h
500円だったの?
0780Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 09:59:37.56ID:55Y9IsEP
ワンズRX550のおかげで他の買う気になれん
0781Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 10:36:56.76ID:u8uqW3gD
はよ今の7750捨てたい・・・
0782Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 10:51:12.83ID:8USjFrVV
Ryzen2x00Gくらいの性能あれば自分は十分だし、インテルの次世代iGPUはドカンと性能上げてくるらしいし、次組むときはどっちの石選ぶにしてももうグラボ使わないかも
パーツ点数が減るのは嬉しい
問題切り分け用に手元に残しておくけどね
0783Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 11:19:13.23ID:yQMe719e
7750って
そのへんのジャンクでええから載せ替えろ
0784Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 13:14:31.15ID:b4ZQO1pr
7750を9000円で買った時、数年後にはこのクラスが5000円で買えるようになるんだろうな
と思っていたけど実際には6450が5000円になっちゃったからなあ
0785Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 14:06:22.61ID:8y7Xs0uy
GT730の安定してるドライバってどれ?
0786Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 14:15:19.52ID:2oHMCbkw
300番台の最後のでええやろ
0787Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 15:13:09.74ID:8y7Xs0uy
385.69と347.52はフリーズした
0788Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 16:15:07.31ID:aRe/aABx
OSが何か分からないけど、Windows7/GT630(kepler)なら347.88使ってる。
350世代以降は、応答停止出易いので。
Windows10/GTX750Tiは、深刻なパッチが無ければ様子見ながら上げてるかな。
0789Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 17:13:05.77ID:8y7Xs0uy
347.52を注意深く入れたら今のところフリーズしてない
0790Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 21:28:00.29ID:WvtluEIR
B450やH110+kepler+Win10 64bit+常に最新版ドライバーで
応答停止なんて一度も見たことないが
フリーズとか完全にお前の環境が糞としか言いようがない
0791Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 22:44:27.72ID:8y7Xs0uy
ぐぐるとnvidiaで困ってる人はいっぱいいるんだよな
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL が出るので、ドライバが何か不正なメモリアクセスをしている

普通に買った人は当時のドライバーで安定してるんだろうけど、
中古で買った人が最新のドライバを落としてくるとはまる
0792Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 00:28:27.07ID:oNz32JSG
3千円くらいで買ったやつ安定してるぞ
去年の年末くらいで
0793Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:38.88ID:oNz32JSG
416.94だけど古いほうが良いのか?
0794Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 01:42:13.52ID:8T6uTIZL
300系の鉄板は385.69と391.35ってドライバスレの人たち言ってたよ
0795Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 09:31:04.77ID:q6Jx7FGd
分かりゃせんよそんなの
0796Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 10:50:57.24ID:c/Xf7YrI
>>791
最新のドライバで安定してるけど。ゲームもやるし動画サイトの多重もするが問題ない。
お前のパチョコンがごみなのよ
そもそもお前自作すらしてないじゃん

ぐぐってバカがたくさん出てきてそれがどうした?
自分と同じ人たちがたくさんいて安心するの?
自分は悪くないんだ、ドライバーが悪いんだ、そうに決まっている!
0797Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 11:42:00.78ID:3HlFV6Tm
Nvidiaもサポート末期モデルになると、ドライバの検証が甘いよ。
別モデルの古いGeForceの話だけど
スリープ復帰で1割程度の確率で失敗する問題があって
結局、古いバージョンのドライバを使っている。
同じ構成で2台組んで、全く同じ症状で
OSが8でも10でも同じ。
0798Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:12:57.69ID:bDjhe+xA
こんなスレ枯れたドライバ入れるのが当たり前かと思ってたけど違ったんだね
最新版入れて幸せな人相手にしてもしゃーないんだけど
0799Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:48:55.59ID:3HlFV6Tm
ビデオドライバも脆弱性とかあるから
余り古いのは使いたくないのよねぇ・・・
0800Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 20:36:35.65ID:tvycxjUQ
脆弱性のニュースって常にあるけど実際に被害とかおきてるのかな?
0803Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 05:53:38.92ID:O7EWMEz2
GT730続き

何をしてもフリーズするので、一旦内蔵のGPUに戻した
文字でか
中古だから壊れていたという可能性もある

症状は、突然にCPUの負荷が上がり始めて、100%に達したまま張り付いて、
何もできなくなるので仕方なくリセットする
負荷もいきなり100%ではなくて、10秒くらい?かけてじわじわと上がる
プロセスはSystem
ぐぐっても見当たらないので、何かのウィルスを疑って、
週末にでもOS再インストールしてみる予定
0804Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 09:13:47.14ID:2fNLxQ31
中古は原因の切り分けが難しいね
保証有るなら返品、オクならご愁傷様
0805Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 15:45:53.15ID:whhKXZJu
PCIE系の不具合だったりしそう
0806Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 17:45:15.21ID:XhHgcF0H
他のPCに付けて症状が再現するかどうか調べるのが一番早い
0809Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 16:07:49.82ID:+c1eKefW
いまだにHD4830をファン交換したりして現役で働かせてる
持つもんだね
0810Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 00:00:34.59ID:LG7dzGTr
4830は5000円以下では無いし
低消費電力でも無いからマイニングでグラボの値段が上がる前に新しいのを買うと良かったな
0811Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 12:46:39.03ID:ClJpB90E
750Tiはオンボードより遅いのか
0812Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 13:07:24.24ID:ynV2qPnW
560お届け予定過ぎたのでマケプレ出品者に連絡したらキャンセル
理由が郵送ミスだったので >>644かな
全員郵送ミスで押し通すのかはしらんけど尼カスタマーに連絡はいれといた
0813Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 17:34:12.20ID:LgKSzzSl
配送しましたって言っといて待たせた挙句キャンセルとか客からしたらたまったもんじゃないよな
必要だから買ってるのにその間代替品を買う機会も奪われる訳だし
何でこんな方法がまかり通ってるのか理解できん
0814Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 18:21:05.92ID:CoW4v3GZ
いやダメ元で買ってるだろw
0815Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 19:07:24.27ID:xmp14lpS
頭いい人はそういう地雷には手を出さないからね
0816Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 05:19:39.61ID:BEZ4mgjU
価格ミスしておいて評価下げたくないからせこい手使う地雷ショップもうんこだけどな
0817Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 08:15:28.66ID:vShi1LXv
注文だけとって1ヶ月後相場が下がってたら売り、上がってたらキャンセルとかまかり通るなら同業他社はたまらんな
販売機会も減るし
0818Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 08:40:29.47ID:pxbhv3bt
なんかオプション取引みたいだな
0819Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 19:14:06.66ID:qGYTVL/f
そこでナンピン買いですよ
0820803
垢版 |
2019/03/02(土) 19:51:13.31ID:rU0Sz89Z
OS入れ直したら特に問題はなさそう
数日は様子見ないとわからないけど
0822803
垢版 |
2019/03/06(水) 06:52:29.57ID:8cmqWw0k
その後も快適に動いてる

ただ、WQHDで動画がスクロールとかすると、
なんか処理が追いついてない感がある
H.265でシークする時も詰まる
GT730の限界なのか
0823Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 08:01:44.73ID:TwS4wwHx
GT730で高解像度の動画はそんなもんだろ
0824Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:03:57.34ID:JdI2OvnO
GT730でH.265は厳しいんじゃない?
デコードも完全対応してないようだし
0825Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:17:32.57ID:UkKTaKc+
H265の最低ラインどこかしら
0826Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:47:22.08ID:DVJvd+/T
CPUが脆弱性で教えてはいけない情報まdネタバレするのはまずいですよ
0827Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:09:44.46ID:9ftsFyGp
h265最低ライン知りたい
0828Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:19:44.99ID:3MvhcuWN
RX550なら余裕のよっちゃんイカ
0829Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:06.08ID:26iH/qED
ありがとう
とりあえずよっちゃんイカ買ってみる
0830Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:25.08ID:JdI2OvnO
GT1030かRX550だから
このスレの範囲内には無い
0831Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:57.87ID:NrdHvmJ8
RADEONではこの辺の価格帯でロープロ対応の電源不要無いの?めっちゃ売れそうなのに
0832Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:49:08.72ID:NrdHvmJ8
そう考えると先日のワンズ550は強烈だったね
0833Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 19:30:33.72ID:c/NwQnw6
ワンズの550もっと買っておけば良かった
0834Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 19:51:00.82ID:DvM/8x3N
RX570は最終的に5千円以下まで下がりそう
0835Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 23:58:52.59ID:rS+Wb/t8
昔みたいに、5000円クラスで内蔵GPUの2,3倍の性能はほしい。
0837Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 06:08:02.37ID:MeB12zGk
5000円ってローエンドではあるけど、全然安い買い物じゃないのにな
この性能の為にCPUの値段が5000円上がることに納得できるかというと全然無理

古いCPUを使い続けてる人の為の製品なので、買い換えるよりは安いだろと足元を見られている
CPUの進化がずっと止まってるのが問題の根源にある
0839Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 16:08:30.30ID:rfrNV6f1
Intel XEがでればi740の頃のように無名メーカーから廉価なグラボが大量に出てくるような気がする。
0840Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 17:36:30.56ID:1BXj8tow
AndroidのATOMの時のように
激安でばら撒いて、GeForceを値下げさせてほしい。
勿論、買うのはGeForce。
0841Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 17:39:19.69ID:1BXj8tow
intelが本気で商売する気があるなら
ドライバサポートを10年やるぐらいはは公言しないと駄目だろう。

i740の時のように速攻でドライバサポート打ち切りという顛末が見える。
0842Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 20:52:51.19ID:phCzD1ef
intelのGPUドライバーは伝統的に糞だからな
0843Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 22:01:42.21ID:zjtb+QIt
i740はディスクリートのはすぐ消えたけど
改良型がチップセット内蔵としてLGA775世代辺りまで生きてたんだよな
0844Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 22:07:18.90ID:CX8y5N0t
覚醒ドライバーネタとかあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況