X



5000円以下の超低価格ビデオカード総合60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/01/04(金) 09:11:59.87ID:EI0lkF7I
ここは5千円前後の超低価格で購入可能なビデオカード専用スレッドです。
スレタイは因習で「以下」となっていますが、選択肢がなくなってしまうので
5千円「前後」を対象にしています。

前スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534936701/
0028Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:02.36ID:OaT8kj7C
消費電量大きすぎない?175Wって・・・
0029Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 10:32:58.42ID:l5kbGqC3
>>26
本当のゴミだと分かって怒り狂ってるんだろう
0030Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 10:41:55.79ID:i0+bLzEe
あれWin10なら演算処理だけさせてオンボ出力で画像出力できるけど税別5980円は高いわ
動かないアプリ結構あるし、直接描画するより性能が落ちるからな
お買い得と勘違いして煽ってる奴いるけど全然お買い得じゃない
全然売れなくて値下げするより先に情弱が買い占めないことを祈ってる
0031Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:46.88ID:swZqQkUJ
バックプレートはずしてコネクタついてるならほしいが続報ないなら買えないな
0032Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 11:44:58.20ID:KKgjOmMe
CrossFire用にいいんじゃないの
0034Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 12:26:49.51ID:qcf6n40+
工場での動作試験用のコネクタかこれ
0036Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 12:44:18.57ID:i0+bLzEe
HDMI端子は付いてるけどあれはブラケット固定用のネジ穴として使ってるだけで信号は来てないよ
あそこから出力させるにはたぶん基板の経路上に部品のはんだ付けが必須
0037Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:23.71ID:U8lkOt4O
>>35のは確かに「冗談で試す」が「映像は出てこない」と言ってるけど
他スレでDIPスイッチがあると言ってるからHDMIで出力を取れるんだろう。


398 Socket7742019/01/01(火) 13:12:59.79ID:ctOk7kYN
マイニングモデルの話が終わってそうなところすまんが前スレで報告頼まれてたから一レスだけ失礼します
パソコン工房のRADEON RX 470 8G GDDR5 MINING QUAD(映像端子ないやつ)だけど、
Code43でドライバロードされないのは単にスイッチがマイニング用のカスタムBIOS側に設定されてたからでした
BIOS指定用のDIPスイッチを両方High側(マザーから遠い方)に指定したらNitroRX470相当のクロック設定で普通にドライバ当たりました
RX480とCF組んで一通りベンチやらゲームやらしてみたけど普通に使えてます
コネクタとか金具に使用感なかったから多分使用前に放出された奴っぽくてありがたい
0038Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:07.74ID:juuOGK2q
結局どっちなんだ...
0039Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 23:00:37.69ID:aW2SjvfY
HDMI出力できたってどこに書かれてる?

ドライバが当たらなくて返品したって話から
同じの買った人がスイッチいじったらドライバ当たってCFで使えてますよって話では?
0040Socket774
垢版 |
2019/01/08(火) 23:44:09.11ID:y0ONPOWc
どっちってスレチじゃないの?
0041Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:43.31ID:6J8hKNsS
流石に一万円近くとかだとスレチだがスレの目的が低価格ビデオカードの情報交換なのに980円差をスレチと言って排除しだしたら本末転倒なのでは?
0042Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 00:46:25.59ID:sFEkUbuA
ネタも売れ切れたRx550だけだしな
見合う話題を提供しろ
0043Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 00:51:30.80ID:/H8Im9jj
>>41
価格は問題なくてビデオ出力がないことのほうなんじゃ
0044Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 00:57:22.99ID:+7ZA1xTs
>>39
書いてないね。煽りかな。
もっともHDMIはプライマリモニタにはお勧めしない。
由あってHDMIを経由しているが、ドライバからネゴシエーションを切らないとスリープから復帰したときモニタ出力が回復しない。
おまけに内部的に接続し直すから各ウィンドウサイズがおかしくなる。
未だメーカー製PCにHDMI接続のモニタが付かない所以。
0045Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 00:58:11.71ID:oe/lSTjI
次スレタイは5000ぐらいの〜 
か 約5000以下の〜 で
0046Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 01:21:20.00ID:uKmcpGOg
HDMIのモニターの電源切ると設定が変わるのは
パススルー付きのHDMIエミュレータってのを付ければ解決
モニター外してもグラボから見て付けっぱなし状態を維持するようになる
中国から1個400円位で買えるからマジでおすすめ
0047Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 01:57:03.00ID:LJVVLB3d
あけおめ
5000円よりはチョイと高いが、お前らにお年玉情報だ。
RX570が10980円だ。
0048Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 02:01:57.83ID:3uNPV/3U
>>45
>>1を読めば分かるんだから変更する必要ないわ
0049Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 02:07:29.61ID:6om/lc//
>>46
ディスプレイポート版無いんかいな。 安いの。
0051Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 03:43:40.82ID:M5uFGTXO
なんとか使えるのだな
しかし、インテルかAPUのみ、しかも自己責任ってのはハードル高いな
0052Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 06:16:24.73ID:6J8hKNsS
そこの記事の通りだとするとDMMがマイニングでソシャゲ課金させるってサービスがポシャったからそこからの流出品ぽいな
多分一番いい使い方は別途映像出力のできるビデオカードとCFして使うのだろうな
0053Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 06:59:36.41ID:Ik5XytfO
送料込み5000円未満なら遊びで買ってみたい
0054Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 07:02:08.52ID:LJVVLB3d
中古品はスレチ
0055Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 07:10:15.26ID:ig2jQyU3
面白いがやはり制限付きか
格安RX550と同等はよ
0056Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 08:14:13.83ID:hPAm4lLk
端子増設できました!ってなれば飛びつくんだがなぁ
DVIあたりならぽん付けでいけないかね
0057Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 10:45:42.86ID:DmZMLnOu
安いし電気代気にしなければありだと思うけど
気にしない人はすでにこのクラス持ってるだろうな
0058sage
垢版 |
2019/01/09(水) 22:23:32.05ID:wYxpBvRB
ttps://zigsow.jp/item/347513/review/354955
これ見てワンズのRX550 BIOS書き換えできました。
ここの住人の方かなありがとう。
17%ほどFFベンチで高速化確認。
0059Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 22:56:51.10ID:+7ZA1xTs
自分のは最初から768シェーダだった。
雑多なチップが混在してる話は本当みたい。
0060Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 07:11:10.33ID:nqCxi+Kl
メモリクロックも上がっちゃうけど平気なの?
0061Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 12:53:39.37ID:VkFQzDnk
あけおめ
5000円よりはチョイと高いが、お前らにお年玉情報だ。
RX570が10980円だ。
0062Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 12:56:34.53ID:a2V/LtC5
>>59
同じのが山積みじゃなかったのね
0064Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 15:27:11.88ID:KZiGpFI3
スレチ
工房の中古グラボのとこ
DVI1個しかないから微妙だよ

ワンズRX550 768化して適当OC
FFXIV(紅蓮)3907→4721
PSO2 5080→7237
DQX 16417→19287
0065Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 17:17:26.94ID:HaWRRnVO
未使用品じゃないとスレチだろ
0066Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 17:28:37.82ID:VkFQzDnk
あけおめ
5000円よりはチョイと高いが、お前らにお年玉情報だ。
RX570が10980円だ。


何度見ても笑える
0067Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 17:30:47.46ID:ojZsAwul
というより1点もの系は情報共有しても意味ないんだよな
0068Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 19:40:39.24ID:a2V/LtC5
だから基本、中古の価格情報はスレチって事よ
中古なら圏内に入るって事で上位カードが話題になる分には問題ないんだろうけど
0069Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 21:31:54.82ID:YGgsTqGb
悲報ワンズRX550復活予告w
0070Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 21:41:03.88ID:USS+0yDA
またオクで売りさばいてくれる勇者が現れるに違いない。
0071Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:33.68ID:PSiRcRop
よいものなの?
0072Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 21:53:38.06ID:Z7Cx0X3+
PCIEスロット焼かない程度にな
0073Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 21:54:28.05ID:s5u9nb/r
>>69
どこかにかいてある?
0074Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:16:59.69ID:xEOw/3An
ttps://www.1-s.jp/used/detail/194206

おひとりさま2個までよ!
0075Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:20:24.63ID:s5u9nb/r
すげぇ
二個買った
0076Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:22:43.66ID:PSiRcRop
むぅ、知識がなくていまいち価値がわからぬ
0077Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:24:18.28ID:FOhEXn/f
フライング?
0078Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:25:33.26ID:a2V/LtC5
来たな
さあ買った買ったw
0079Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:26:14.54ID:s5u9nb/r
途中でカートから一個消されて一個しかたのめなくなったからもう無いかも?
0080Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 22:40:11.85ID:fY5z+M60
ワンズの日だと店頭で2990円になるのか?
0082Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:00:58.95ID:Kns5Bi/v
550だとクオリティー最低でもPUBGとかカクカクだろ
0083Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:04:20.46ID:+wBjixip
JoshinのR7 240 3980円注文したけど取り寄せが遅いから前日キャンセルしてよかった
0084Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:05:19.87ID:DaRy6QgA
>>80
その通り
大阪民は安く買える
0085Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:07:12.95ID:J6vETRTY
マジかよやったぜ
のり込めー
0086Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:12:45.99ID:R7xokqQD
>>74
一体どれだけ仕入れてるんだw
0087Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:13:30.66ID:fY5z+M60
生放送で最後にボソッと400個って言ってなかったっけ?
0088Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:19:45.21ID:qb19UMd9
店頭で3連休までは残ってないだろうな
さっさと頼んどくか
0089Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:30:17.88ID:urwDPGKR
2台までとか言われると2台買いたくなるなw
HD5670からの交換でも幸せになれるかな?
0090Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:35:07.88ID:a2V/LtC5
>>82
それはそうだが、このスレで目的のモノを見つけようとするのが間違っている
0091Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:37:27.69ID:FGrwkXN5
>>89
3〜4倍くらい上だと思う rx550。
0092Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:41:38.37ID:urwDPGKR
>>91
まじか!dead by daylightが最低にしても
かくかくだったから諦めてたのでポチって見るわ!ありがと
0093Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 23:43:22.23ID:fh1JDoxD
>>89
先月の俺がいる
5670からワンズの550に変えたけど進化に驚くよ
0094Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 00:04:15.99ID:FKpeZb3t
MSI R7 240 2GD3 64b LPが今日Joshinから届いたよ…。
けど、ワンズのRX 550も買う!情報ありがとう!
0097Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 00:21:53.75ID:dkF6HjtD
RX550ってマイニング用出力端子無しRX470とクロスファイアー出来るんかもしかして
0098Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 00:48:41.06ID:m24sVTfb
できるな
RX550が足引っ張るけど
0100Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 02:18:10.60ID:FcQdkFxs
ワンズはVプリカは使えないのか?
荷受人名とカード名義を同じにしなきゃいけないそうだが
0101Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 03:42:19.31ID:iWCQrmv5
例のrx470配線した人が出てきた…
ttps://mobile.twitter.com/Hamache9801/status/1083386644151955456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 05:22:25.59ID:LMNMikkM
Kyashは通った
0103Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 07:31:03.61ID:U1rCATTV
>>101
rx550ぽちったばかりなのに汗
0104Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 07:45:36.51ID:kWsV3FPO
まさかの直結
3DSの改造みたいにフィルム作ってくれる人出そう
0105Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 07:55:35.46ID:f4g/OyNu
あけおめ
5000円よりはチョイと高いが、お前らにお年玉情報だ。
RX570が10980円だ。

これ書き込んだ例の彼、しれっとこのスレに書き込みし続けてると思わせる流れだな
0106Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 07:57:27.77ID:yDC7tQSz
>>101
すごいな
自分は目悪いからパターン塗りつぶす自信がある・・・。

>>103
まだ出荷してないだろ キャンセルしろ
0107Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 08:21:31.46ID:xrTntL96
激安ロープロまだー?
0108Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 09:00:02.83ID:4lihjyfs
976 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 00:24:46.61 ID:ay2PKAHt
あけおめ
5000円よりはチョイと高いが、お前らにお年玉情報だ。
RX570が10980円だ。

どうやらこいつもマイニング需要の余剰品っぽい。
中古と書いてあるが、未使用品バルクみたいだな。
パソコン工房なので、全国の店に均等に配ってるようなので、好きな店から買ってくれ。

https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?transactionid=478b250b28d7b681179fb081350098f770fc5891&;mode=search&orderby=date&disp_number=30&pageno=&rnd=mog&pageKind=2&name=&base_category_id=3887

あと、キワモノで、映像出力端子がついていないマイニング演算専用ユニットの
RX470っていう面白い物も5980円で出ている。
CGや映像編集やってる奴は、取り敢えず刺しておくだけで色々支援が効いて速くなるかもよ。
0109Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 09:13:12.40ID:c5WmjMIq
>>107
pc4uの730復活してるぞ
0110Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 09:34:31.75ID:otQqQyTN
ワンズRX550で3画面出力は出来ますか?
0111Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 09:41:06.78ID:lN8hwoxq
やっぱり正月忙しくなるから引っ込めてただけかw
0112Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 09:50:18.57ID:4lihjyfs
>>110
>58見たらデュアルまでなら使えるらしいだって
0113Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 09:52:41.91ID:qepdCruC
>>101
ジャンプするだけでOKなのか?
0114Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 10:04:38.92ID:otQqQyTN
>>112
ありがとうございます。
RX550の仕様では3画面表示可能のようだけど>58見て不安になって質問しました
3画面表示はRX550は機種によって出来るできないがあるみたいですね・・・
0115Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 10:13:28.46ID:iWCQrmv5
>>113
ttps://www.ns-koubou.com/blog/2019/01/11/rx470-mod/

繋げるだけみたい
クロスファイアのホストにも使えるようになるみたいね
0116Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 10:24:22.96ID:7w0JU5I5
年末キャンセル喰らった人いたし別ロットの可能性もあるな
去年買ったけど追加で2個ぽちった
工房470はバイモア行ったときあったら確保でいいや
0117Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 10:28:31.52ID:QDiIlRQj
この大きさのハンダ付けは手が震えて無理だわ
0118Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 10:37:33.43ID:CUdRznCt
最大の問題はゲームに興味ネェ〜
0119Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 11:12:36.50ID:trn7n2xB
在庫がみるみる減ってくな
0120Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 11:21:54.16ID:ylO3IHmJ
半田ペーストとヒートガンでいいじゃん?
使った事ないけど
0121Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 11:24:17.65ID:JISzdj4g
転売屋も必死にかき集めてるだろう
さんざん迷ったけど750tiあるからやめといた。無駄に買うより1060辺り買う足しにした方が得策かと。
0122Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 11:37:11.77ID:Jv/6zsRp
RX470ジャンパで映るんなら1個買おうかな
それでもかなり細かい半田作業になるな…
0123Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 12:29:32.98ID:8VFC8MXX
明日のワンズの日はRX550が2980円で買える本当なの?
明日までに在庫あるかしら
0124Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 12:35:59.77ID:U1rCATTV
秋葉で470確保してきた
在庫たっぷりとは言っていたが・・・
店頭には10枚ぐらい
0126Socket774
垢版 |
2019/01/11(金) 14:22:19.95ID:yDC7tQSz
残り40になっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況