X



5000円以下の超低価格ビデオカード総合60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/01/04(金) 09:11:59.87ID:EI0lkF7I
ここは5千円前後の超低価格で購入可能なビデオカード専用スレッドです。
スレタイは因習で「以下」となっていますが、選択肢がなくなってしまうので
5千円「前後」を対象にしています。

前スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534936701/
0166Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 10:19:23.67ID:zBdrxPjm
保守用にあと3つ欲しいわ
zen2はよ出ろ
0167Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 10:50:48.44ID:gv7492mO
次は3x00Gで組もうと思ってたが、RX550ならAPUなしRyzenでもいいしIce Lakeでもいいし選択肢が広がった
0168Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 10:53:32.88ID:wi/ymtL3
持っておくと何かと便利だよな
短いのとセミファンレスなのも扱いやすいし
0169Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 10:56:18.97ID:Ha64/Gy0
ワンズも売れることはわかりきってるからまた入荷するんじゃねーの?
0170Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 11:49:07.55ID:HUydla4X
次は値上げしてくるだろw
0171Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 13:01:49.55ID:dW1C2NDF
ロープロ出してよ。itxで薄型組みたいんだ
0172Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 13:18:40.06ID:0NLBHGfq
値上げしたらイメージが地に落ちるわ
0173Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 13:19:10.23ID:23jAKqcr
ワンズ店頭見てきたけどやっぱりRX550売ってなかったわ
仕方ないので工房でMiningQuadRX470買ってきた
中古の日だから10%OFFで税込み5800円だった
1か月保証あるから改造は後回しにしよう
0174Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 13:25:13.78ID:nibH5+Jl
仕入れ次第
空いてあってだろ
あほか
0177Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 16:01:17.52ID:+W+PcAQr
ワンズのRX550もう届いたわ
クロスファイアはゲーム側も対応してないと却ってパフォーマンスが落ちることもあるからな
0178Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 16:35:54.43ID:qBb8imwm
4k 60pをHDMIかDP一本で出力できるグラボでおすすめと最安値を教えてください。
やはり8000円は見ないといけないですかね?
0179Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 16:40:16.43ID:pTIf9LF2
ワンズのRX550
0180Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 16:47:38.93ID:qBb8imwm
>>179
ありがとうございます。

しかし、在庫なしか。乗り遅れた!
0181Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 18:24:09.17ID:pTIf9LF2
あの時間帯じゃ無職か自営業か夜勤で起きてた人か昼休みに気がついた人くらいしか買えなかったからなあ
0182Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 19:15:21.18ID:YVyNu2SB
そういう自分もニートの癖に何を偉そうに
0183Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:20.32ID:Qopw8qZg
スマホなんていつでも触れるだろうに
0184Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:53.72ID:tmnOpwz/
>>74から始まってるんだから今回も誰でも買えたよ
0185Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:09.79ID:sSgmtIwb
悔しいわ
今回も買い逃したわ
0186Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 20:47:26.17ID:gvXOO296
山田花子風に言って
0187Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:02:48.23ID:pTIf9LF2
RX400/500のスレしか見てないから
>>74から始ったの知らなかった
このスレ見たの昨日からだった
0188Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:28.29ID:gv7492mO
昼の12時半くらいに買ったときはまだ250枚は在庫あった
0189Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:09:20.19ID:nibH5+Jl
先月もやってし
またあるかも
0190Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:23:11.11ID:Qopw8qZg
Rx470も各店30個ほど 計1000個ぐらいあるみたいだしRX550もまた入ってくるでしょう
0191Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:31:02.15ID:+W+PcAQr
そうはいってもマイニングから撤退した企業からの未使用流出品なんてそこまで数があるようには思えんけどな
0192Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:46:48.58ID:sCVgwVX8
DMMとGMOだっけ?数千単位でありそう
0193Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:47:21.54ID:nibH5+Jl
rx550でマイニングなんかやってないだろ
たんに売れなくてあまっただけじゃないの
0194Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 21:52:39.33ID:G2906m5f
マイニング用のチップと抱き合わせで生産してたんじゃね
0195Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 22:00:04.85ID:bljeQckR
GT1030から1s550に交換してみたけど古井戸とるかVP9とるか迷うわ
LCDがHDだからVP9まだいらないんだけど気分の問題
このまま対応しないのかな
0196Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 22:05:48.37ID:rdY0UU2Z
今時HDってグラボで悩む前にモニター買えよw
0198Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 22:24:26.38ID:a0NK/0s5
またこういう勘違いな人があらわれるという
0199Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 22:36:32.91ID:tmnOpwz/
>>197
ブラケットの加工はハンドニブラとやすりでいける
0200Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 22:49:04.85ID:021jJQ/p
>>197
Athlonだったかで店頭在庫枯らす時代もあったなぁ
0201Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 23:00:56.44ID:YWfoFLql
>>199
工具持って無いなら買わないといけないから余計に金かかるわけで
ハンドニブラで切れるから何? って感じなんだが。
んな当たり前のことを言われても問題なのはそこじゃないし
0202Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 23:05:23.29ID:tmnOpwz/
>>201
そいつは残念だったな
0203Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 23:36:16.73ID:021jJQ/p
電源とリセットをPCIブラケットに移設する時使うから・・
0204Socket774
垢版 |
2019/01/12(土) 23:47:14.64ID:O96ozG+H
こういう工作が必要な話題に工具持ってない自慢されても...
0205Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:57.29ID:S9Kai0N2
工具なんてホムセンで借りられない?
あれって木材加工用のだけだっけ?
0206Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 00:36:22.41ID:b59xQBw/
こういう流れのときは特価貼っても流されちゃうからみんな貼らないよな
俺は2つくらい貼らなかったわ
0207Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:53.76ID:g9KD+vLK
>>210
あの硬度であの厚みのブラケットだどハンドニブラじゃ無理じゃないか?
0208Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 02:58:40.75ID:0CzJhZDd
>>199
ハンドニブラ持ってるから考えたけどあの厚みの鉄板は難しそうだろ
0209Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 03:06:20.22ID:sRCA55ad
切れたら良いってもんじゃねえよ
道具は正しく使え
0210Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 03:47:16.98ID:0CzJhZDd
刃が負けそうでな
リューター使う予定
0211Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 08:41:39.61ID:eyaJhH4B
峰リューター
0212Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:21.29ID:w0folBwo
それな
0213Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:08.15ID:8UL5k+In
>>197
こういうの使えばハンダなしでいけるのか。ちょっとハードル下がった。
金属加工にはうちはサンダーとかいう工具が転がってる。
0214Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:06.49ID:8UL5k+In
ただ、これ直結できたとして、必ずしもそれでいいのかどうか不明なんよね?
0216Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 10:32:20.86ID:47B8gLbN
RX550来たわ
化石から変えたが補助無しでこれかよスゲーな
0217Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 10:50:16.13ID:E1jon/J7
まあ皆んながみんなハイエンドビデオカードで遊んでるわけじゃないからなー
PS4の3D能力がGTX750と同程度だからGTX750と同等性能のRX550もPS4と同じってことだし
つまりPS4が3980円で買えてお得だねって話(暴論)
0218Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 11:45:09.84ID:D3VSXqYj
自動車とバイクを比較するよーなもんやで
0219Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 11:56:33.04ID:10Yz0dTH
rx550届いた
小さいケースにいれよう
0221Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:10.78ID:nSxPTpBK
あと300個はワンズに流れる可能性があるってことか
0222Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:17:53.71ID:cPMW6kCA
100個入り何セット日本に来てるんだよ…
0223Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:48.94ID:D3VSXqYj
こんなん1580とかでの投げ売り
絶対やな
0224Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:24:31.01ID:47B8gLbN
これずっと残ってるやつだろ?
この値段じゃ買わねぇんだろ
0225Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:28:46.30ID:D3VSXqYj
余ってるという事実だよ重要なのは
0226Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:31:43.86ID:/mDZlHSC
ワンズのRX550、7750から交換して軽くベンチしてみた
OpenGLとOpenCLは1.5倍、Vulkanは2倍の数値に
まあ3D使う用途考えられないんだけど
フルイドモーションは簡単に出来る割に効果抜群だった
0227Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:33:12.78ID:kB+WBZbf
アニメはfluid motionなしじゃ見れんな
ほんと
0228Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 12:58:21.70ID:F8BxrX/A
テレビのデジタル補完と何か違うの?
0229Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 14:28:56.32ID:HElN47WT
アニメを古井戸で見るとヌルヌルするけど
あれ変じゃない?

上手いアニメーターがいい動きさせても なんか劣化して見える

まぁ、だからアニオタも見向きしない機能なんだろうけど
0230Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 14:44:55.97ID:nwRAdyqX
Fluidはあったほうが好きだな
特に動きの激しいシーンとかパンするところは効果が大きい
0231Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 16:24:58.34ID:cy5hwBmZ
アニメみたいにフレームが中抜きされてるような映像には使っちゃだめ
0232Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 17:07:04.38ID:p024iZV3
アニメこそ古井戸だろ
Youtubeの比較的動画に上がってるのはアニメばっか
0233Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 17:16:59.83ID:S9Kai0N2
俺も古井戸目的でRX550買ったわ
3D機能もそれなりでゲームも多少はできるのは嬉しい誤算だったが
それにアニオタが見向きもしないんじゃなくてRadeonがマイナーで古井戸があまり知られてないんじゃないの?
0234Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 17:33:14.19ID:kB+WBZbf
一応geforceやintelのigpuでも使えるSVPってのがある
若干精度が低いのとCPUの負荷が大きいけど
個人的にはfluidmotion>テレビの倍速機能>SVPって感じかな
0235Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 18:03:17.55ID:y8kZvqk9
古井戸は作画とか気にするアニオタには無理でしょ

動きとか気にしないライトアニオタ向けなんだろうけど Radeonがライトじゃないから厳しい
0236Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 18:04:53.61ID:ibKM7mZi
>>217
4K 60Pさえ映ればいいというのがこの私です、はい。
ってかこのスレ、4Kの話題がまったく持ってでてこないのはなんでだろ?
0237Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 19:02:17.48ID:b59xQBw/
なんか困った人で溢れかえってるなここ
0238Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 19:24:50.63ID:GtKSV++G
>>236
まともに4K、60Pで映るのがGT1030あたりだから
VP9サポートも同じでこのスレの範疇になかった
0239Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 19:32:09.30ID:lLKyqb2u
アニヲタ多すぎキモし
0240Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:32.93ID:kCvX6qSC
片仮名でフルイドは気持ち悪い
古井戸はスラングとしてわからなくもないが
0241Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 21:00:36.47ID:5JH2/yq+
アニヲタのヲにこだわりを感じる
0242Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 21:10:21.14ID:T/TN8Slp
肌色成分多めの動画に効果大って聞いたけど
白黒静画専の俺…
0243Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 22:00:34.24ID:0u6DvI1y
ワンズ出遅れた、もう一枚ほしかった所なのに
0244Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 22:10:01.12ID:KQ4mDmX3
ーーーでNG
0246Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 22:47:32.63ID:dLp1zuwm
>>220
それ転売ヤーに見えるが。
マイニング用に買ったけどいらなくなったから売るとか
RX550でマイニングなんかやらんだろ
ワンズかなんかで仕入れたのかな?
0247Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 23:05:56.09ID:b08JcsVo
あまりms食ってるから1980なるよ
0249Socket774
垢版 |
2019/01/13(日) 23:38:26.68ID:S9Kai0N2
ワンズがここから仕入れたのだろうな
とすると在庫は600枚になるが前回と今回で何枚くらい売れたんだろ
0250Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 00:36:15.32ID:ANtSYClm
fulidはいいよな
0251Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 01:07:17.25ID:W9wCiF6f
いまhd630だけどRX550に替える意味ないな
0252Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 03:20:25.06ID:zxXPrX49
HD630のDPに4Kモニタ付けて使っていたけどフルHD動画1枚再生でもコマ落ちして駄目
HDMI2.0にも対応してないしインテルオンボでは4K時代には付いていけない
0253Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 05:19:30.85ID:W9wCiF6f
YouTubeの4kはvp9でぬるぬるだけどね
0254Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 07:48:00.74ID:6ANSyDs4
HD630とRX550じゃ3倍近く性能差があるんじゃね?
動画だけでFluidも使わないならそりゃそうでしょうと
0255Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 07:49:59.14ID:+Qd/QHWJ
hd630で足りてるけどzen2用に欲しいな
0256Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 10:41:28.33ID:uNpiBeqs
3倍あってもゲームも設定落としてやっとだし
いらない子
0257Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:03.25ID:EB/b5ZFz
5000円以下のグラボにゲーム性能求めるなよw
0258Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:51.98ID:uNpiBeqs
だったらhd630でよくね
0259Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:12:11.59ID:EB/b5ZFz
うぜーw iGPU無いCPU知らねーのか?
0260Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:31:57.87ID:b9bN9Btv
5502枚買えばよかった
また来るかな
0261Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:47:31.87ID:tisfQ9GH
性能以前にintel画質悪すぎ
省電力だから我慢して使ってたけどさ
0262Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:50:27.20ID:zxXPrX49
4KモニターにG4600のHD630でAndroidエミュレータでゲームを動かすと2つで限界だったのが
同じPCにRX550を付けると同じゲームを6個同時プレイしてもGPUに余裕が有ってCPUの負荷も減るから
体感的には4倍以上の性能差があるな
VRAMが独立しているのが効いているのかな
0263Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:51:12.72ID:rGD44zgW
>>260
大量買い付け業者乙w
0264Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 11:55:00.73ID:U6zjvw6P
Windows10新機能のGPU割り当て機能使えば
VP9のデコードだけ(というかブラウザの描画全般)を
iGPUに投げればいいだけなので、
もうGT730みたいな世代の古いのでも良いかな
0265Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 12:30:20.43ID:YNHY2+Hp
i3-6100のHD530ずっと使ってて先月ワンズRX550買って2週間使ったけどHD530に戻した。
使ってるモニターはフルHDの2画面、ゲームはやらない、アニメは見ないので・・・

たしかに実写の画質はきれいだし、Windows 7のエクスペリエンス・インデックスも6.9から7.9になったけどね
HD530はvp9の再生支援が無いので、せめてRX550に再生支援機能があれば使っていたのだが
消費電力は増えたしFANはうるさいし・・・

モニターを4Kに買い替えたらまた搭載したい

>>264
そんな機能あるのか・・・win10すごいな
第7世代以降のCPUだったらwin10にしてその機能使ってみたかった・・・
0266Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 12:38:10.83ID:U6zjvw6P
そもそもWindows 7にVP9デコードできたっけ
少なくともクロームはwin10 cu必須だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況