初歩的な質問で申し訳ありあせんが
IRSTでRAIDに設定した場合、全てのSATAポートはRAID用になるのですよね?
4ポート有った場合、RAID10が組めるというだけで
2ポートでRAID1や3ポートでRAID5にした場合、
残ったポートにHDDをシングル(=AHCIで)で接続できないので
追加でHDDを単体で利用する場合はPCIE SATA拡張カードを利用しろ
という解釈でOKでしょうか?