z270のwin7導入可否は精査していないが、CPU目線で挙げるなら少なくともIvyが公式としてのwin7限界だよ
それ以降のCPUもCPUソケットもM/Bも全部win10の為に作られた実験台と実用に考えていいレベル
Haswell-Broadwellの頃のwin7は遺物OSの風潮があったし、Skylakeで名実共にwin10のみ
Skylake-Coffee Lake Refresh時代のM/Bへwin7を導入しようとする言動が100%間違っている
入れられるか入れられないかの論点そのものが間違い