X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part57【14nm++】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 1fe0-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:05:21.40ID:lBFJQtY50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

■注意 
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg


□Turboの周波数(MCE無効時)
https://i.imgur.com/4AQTOnL.jpg

https://images.anandtech.com/doci/13401/9thGenTurbos.png

https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png

注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

※前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part56【14nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541524695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0787Socket774 (ワッチョイ ab63-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:08:31.70ID:3LZUqlJF0
プロのオーバークロッカー清水が手にいれた9900Kは3個で一個が空冷5.2Ghzで動作したという
0789Socket774 (スフッ Sdb3-5EBc)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:48:18.93ID:AsVsqlxdd
型落ちの名前だけ変えて品薄状態で値上げするだけで売れるんだからすげぇよな
0790Socket774 (ブーイモ MMab-XiKI)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:49:21.39ID:pgA/e/3TM
極端な外れ石つかまされて5GHz以上常用やばい…とかの人はご愁傷様。

ただまあ、定格で爆熱だの200W食うだの、4.7GHz維持できないでクロック下がるとかは空冷でもあり得ないから。詐欺師どもに騙されないように

9900kは買う価値のある良cpuだよ
0792Socket774 (オイコラミネオ MMdd-GjfY)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:57:30.53ID:1m9+VwoRM
>>790
冷却関係を全部サイレントで設定しても5.2くらいなら何事もなく使えるよ
消費電力を気にしなければ常用可能な範囲だね
ただし空冷除く
0793Socket774 (ワッチョイ 8187-ny9p)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:06:05.15ID:F5wmuArM0
過度な熱は設定がおかしい
性能が変わらないのはボトルネックになってる
9900kは間違いなくいいCPUだよ
0795Socket774 (ワッチョイ ab63-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:27:09.44ID:3LZUqlJF0
買わない人は良さがわからない
0797Socket774 (オイコラミネオ MMdd-GjfY)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:30:23.21ID:1m9+VwoRM
買った人にはほぼ好評だよな
買ってない人が酸っぱいブドウに違いないと独り言を言うだけじゃ耐えきれなくなって他の人を巻き込もうとしてるだけ
0801Socket774 (ワッチョイ ab63-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:37:24.62ID:3LZUqlJF0
ドスパラ秋葉原本店にて
ASROCK Z390セットで¥4000引き
0803Socket774 (ワッチョイ 9109-A2K7)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:40:01.07ID:tR3NvddV0
熱い熱くないの基準はどのくらいの温度なのですか?
0805Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:42:44.42ID:vVN+M0kZ0
空冷でOCCTフルオプションとかPrime95とかぶん回して70度台くらいにおさまればいいんでないの、たぶん
0806Socket774 (ワッチョイ 2b05-vI0b)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:44:09.47ID:pvndNvbn0
最新のCPUが最強じゃなかったらドブ銭じゃん
前世代にゲームミングスコアが劣るとかあり得ないしw
ソルダリングがクマメタルに負けるとかw
0807Socket774 (ワッチョイ 0167-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:45:25.10ID:ZI6hYo6o0
https://i.imgur.com/BMUDIpw.jpg
               (´、_   ) ) (、  :、
              ’ )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、  メラメラ
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )     コアi9 9900K     )   ,
           (´、 (       空冷97度   (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   )  )`ヽ
      、 ‘ (    ,,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,    ,ノ_  ボォボォ
      (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::;;;;;;;;;;;;;  (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::'⌒'  '⌒' :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;     (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::| ェェ  ェェ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;      )
       (   ;;;;;::::::::::::::::::|   ,.、   |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::: i r‐-ニ-┐ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _,ノ
         i  ';;;;:::::::::::::::::! ヽ 二゙ノ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;'
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、    
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ
0809Socket774 (オイコラミネオ MMdd-GjfY)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:48:36.55ID:1m9+VwoRM
個人的には普段使いで60℃
ゲームで瞬間最大値70℃
ベンチで全力だしてアベレージが90℃
その辺りが目安かな
うちのだと定格ならどれも余裕で下回り
OCすると最後だけ越える感じ
0810Socket774 (ワッチョイ 13ac-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:49:46.64ID:3Esl4bYO0
>>781
昔、AMDが脅威のTDP220W8コア5GHzのバカモノFX-9590を出したときは
「めっちゃヤバいんで990FXマザーの中でも特にVRM周りが強化された一部のマザー以外では使わないでくれ」
ってアナウンスしてたけどIntelもそうするべきだったな。
0814Socket774 (ワッチョイ 393b-Azhl)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:03:22.71ID:KTgaYUS80
確かに熱いのは間違いないんだが、、、
自分も含めて、9900Kをすでに購入済み層は、8700Kあたりを持ってるだろうし、
9900Kはその8700Kから2コア増えた分だけ順調に発熱してると考えれば普通

5GHz空冷で余裕、とか事前に騒いでた人間が楽観的過ぎただけだね
0821Socket774 (アウアウカー Sa9d-6RMI)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:31:58.53ID:WliDT4rBa
>>811
まじで?
ELITEもサポートに9900K入ってるけど、どこ書いてある?
0822Socket774 (ワッチョイ 2bec-DOth)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:32:12.78ID:oO/3LnC30
ドスパラ並んでるだろうな。
その気になれば怠け者やのろま大将を除いて普通に買える。
0823Socket774 (ブーイモ MMab-XiKI)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:34:28.71ID:pgA/e/3TM
>>811
他ページではi9全コア5GHzレディ謳ってて、スペックの所だけしれっとi9書いてないんだよな
でも、CPUサポートリストにはi9 9900kが明記されているし、電源まわりの作りも一緒。あまり気にしないで良さげ
0830Socket774 (ワッチョイ d13e-fOAG)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:49:44.34ID:QAJx7YRO0
平日は暇だろうなぁ。
割りと普段からPC修理のラックに何台か積まれてるから、そういう作業してんのかもしらんけど。
0834Socket774 (ワッチョイ db15-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:21:52.66ID:aoEzYc2G0
ビック&祖父にそこそこの入荷があったみたいだから、日尼にも期待して祖父スルーした
結構早い注文(開始5分以内)で前の方に並んでるはずなのに音沙汰なし
購入価格が現状1番安くなるから日尼から乗り換えたくないけど、あまり遅いと意味ないな
0836Socket774 (ワッチョイ d13e-fOAG)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:26:41.16ID:QAJx7YRO0
日尼は初弾以降報告がないな。
その間にビックやらつくもやらで何度か入荷があったわけだが。
といってもまだ発売から2週目か。
0839Socket774 (ワッチョイ ab63-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:29:16.70ID:3LZUqlJF0
ツクモに全然入荷しないけどなにか規約違反とかしたんかな
発売日前にCPU売ったとかで
0840Socket774 (ワッチョイ 41e0-2Ukh)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:32:40.74ID:40vETW6g0
>>824
もっとよーく見な、ELITEや更に下位のUDもi9対応だよ
スペックの文章が紛らわしい書き方しているだけで、CPUサポートリストにはi9まで載ってる
0841Socket774 (ワッチョイ d13e-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:39:54.78ID:wGMYiYD60
当社のi9-9900kについて思うところを正直にかつ簡潔に述べなさい。(2020年intel入社試験問題)
0848Socket774 (ワッチョイ ab63-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:57:44.71ID:3LZUqlJF0
geekbenchも382 results found
0849Socket774 (ワッチョイ 8963-/7KY)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:00:08.89ID:ZGgNmEPW0
日尼も米尼も全然来なさそうだから地元のグッドウィルに行ったら、まだ発売日から1個も入荷されてないと言われたわ
いつになったら手に入るのだろうか
0851Socket774 (ワッチョイ 8963-hDzm)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:59.64ID:ftnIKoTw0
>>748
そう思うならフリー版のLinuxでも使っとけ
無料公開なんてしてたらアプデのデータ作成費用とかどう捻出するんだ?
企業側からすれば金払ってもいいからキチンと対応してくれるOSの方がいいわ
0852Socket774 (ワッチョイ 016c-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:13:33.93ID:maevAIYZ0
2600kから久しぶりにOCやると楽しいな
パーツ選びから届いて組んで設定して最近は休日引きこもりでPCいじってばっかりだわ
0854Socket774 (ワッチョイ 4904-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:21:14.99ID:TJm36SrV0
日尼は最新PCパーツに関しては無力、調達能力がないバイヤーなんて時給780円のアルバイトだろ?
0855Socket774 (スッップ Sdb3-8KkE)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:21:20.99ID:EB2PUpmxd
爆熱具合はおいといて、面白そうというのがイイ<9900k
i7-720の熱を受け止めてくれたHR-02ならイケるかな
0857Socket774 (ワッチョイ 4904-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:24:14.69ID:TJm36SrV0
>>855
120ミリ3000RPMくらいのファンつければイケル
京急みたいに回転数で音色が変わるようなのにすればなお良い
0858Socket774 (ワッチョイ 9105-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:34.03ID:SZbN9cuM0
今日も日尼から発送されたとかSNSにはないな
かといってヤフオクにたくさん並んでるわけでもないしどうなってるんだ?
0859Socket774 (ワッチョイ 9935-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:27:24.32ID:wSgMXeAa0
9700K 設定いじらずマザボ自動
2080TI 3連ファン
これでBF5遊んでるけど熱暴走とかない
設定自動でファンがフル回転することもない
0860Socket774 (スッップ Sdb3-rblG)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:28:24.71ID:jI8Kwr+Ld
川越まで二時間かけて来たのに
みずほ銀行がメンテやってて
金出せず戻るハメに('A`)
マジみずほクソですわ・・
0863Socket774 (ワッチョイ d13e-Llh/)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:06.66ID:/TE7kH6W0
>>811
GIGABYTEはグラボで酷い目にあったから信用してないわ

使用開始後、数日以内に緑色のブツブツが画面いっぱいに発症して死ぬという症状で、
販売店で3回初期不良交換してもらったが解決せず、最終的に返品
店頭のデモ機でも再現性が確認されたのに、戯画は最後まで初期不良を認めなかった

このメーカーの製品は二度と買わない
0871Socket774 (ササクッテロラ Spcd-6bMw)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:06:13.73ID:pfjfEDVep
>>860
いまどき珍しい情弱…
0875Socket774 (ワッチョイ 4904-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:10:22.70ID:TJm36SrV0
2018/06/06(水) 15:44:43.53 ID:LR9rRbRSp0606

ササとスプとアウは荒らししかおらんからな

2018/06/06(水) 15:45:32.95 ID:SvVNIPzIM0606

どのスレ行ってもササガイジ呼ばわりされてるわ
2018/06/06(水) 15:47:24.31 ID:JXyP5HZV00606

ササの荒らし率は何なんや
自分の常駐板でもササガイジ言われとるわ

2018/06/06(水) 15:48:35.42 ID:Mjo3vG0ld0606

ササはほんまどこでも言われとるな
なんなんやあれ
0879Socket774 (ワッチョイ 8963-d+NI)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:21:27.68ID:PvwHkDiM0
9900K、回さなければ消費電力は普通のKaby相当なんだけど、
ゲームでそんなに熱くなるとか本当か?
0880Socket774 (ササクッテロラ Spcd-6bMw)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:21:51.59ID:pfjfEDVep
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 高消費電力  ̄ ̄) ̄ 高 価 格  ̄)  ̄ ̄ 高 発 熱  ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ |
  \         /-‐´   |     /-‐´   |     /-‐´   |
   ヽ        丿___/     丿___/    丿___/
                                          ┼─┼
 三|三      |      /  __   | __|_  ._|_ \   |三|三|三|    |   /
  |_        |      |         |    |     _|_     | ├─    /~| ̄/ヽ
  └─|     /\     |         |  __|   / |  ヽ    | └──┐ |  ∨   |
 / | \  /    \   レ  \_   レ \ノ\  \ノ   ノ  / / | | ヽ 」  \ノ   ノ

    |      _|_     _/_
 |__|__|    \|/     /    \  |    \
    |      ̄ ̄| ̄ ̄   / ___|     |    |
|__|__|    / | \     \ノ\     レ      9 900K
0883Socket774 (ワッチョイ d302-pOSp)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:05.49ID:lG9HadID0
入荷って成田経由で届くのか?
そのうち船便のが入荷するようになったら少し下がるのか
0884Socket774 (ワッチョイ f967-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:33.62ID:SWaRfssL0
昨日ポチったソフマップの9900K、明日中に届くかな?
平日に組み立てはやりたくねぇ…
0886Socket774 (ワッチョイ d13e-fOAG)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:39:59.87ID:QAJx7YRO0
そうか。デビットカードは銀行機能とまると止まるか。
考えれば当たりまえたが盲点だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況