X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part52【14nm++】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 0763-uZ8Z)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:07:45.99ID:bQNqvxH00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

■注意 
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg

□Turboの周波数(MCE無効時)
https://i.imgur.com/4AQTOnL.jpg
https://images.anandtech.com/doci/13401/9thGenTurbos.png
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

※前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part51【14nm++】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1540854622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0533Socket774 (ワッチョイ 0363-YdG1)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:13:13.32ID:8qRbk+3E0
>>520
>各方面の情報を調べると、数カ月待ちとなるとのことで、昨日に8700Kで自作PCを組んでしまった後となり、
>予約代金も支払った後で流石に勿体無いと思い出品することにしました。

出品者は8700Kを選んで、9900Kを捨てたってわけだな
0535Socket774 (アウアウウー Sac7-xRcM)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:16:56.79ID:fLdQM4XVa
ソフ前通ったけどメイド服の子が並んでるよ
0547Socket774 (ワッチョイ 6387-ZA70)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:37:44.04ID:sQo13Sfh0
寝付けないのでCache Ratio直してやり直したら定格9700kは63℃くらいまで下がったのでやっと寝れそう
あと4.8GHzにしてみたら72℃くらいになった、AVX有効はまだ見てない
0552Socket774 (ワッチョイ df63-vdMe)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:59:11.91ID:5Bfqs70U0
近所のショップで9900K一つだけ入荷したらしいが行くべきか
正直8400でもいいと思ってる
0555Socket774 (ワッチョイ 4eec-eiLj)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:06:27.88ID:2O/YFpMM0
ソフトバンク優勝セールが現実になりそうだ
Z370はあるしBIOS更新で準備万端だけどZ390マザー買ってみるかな
0560Socket774 (ワッチョイ 4e56-yqP6)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:13:02.42ID:hLvBoe/a0
まさかCPUが数個しか入荷しないとか発表当初は誰も思わなかっただろうし、転売目的で予約とかしないだろう

明日入手できるやつは本当に欲しかったから予約してた人しか有りえないもの

今なら、転売できると思えるけどな
0567Socket774 (ワッチョイ 3e67-GpIZ)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:30:45.85ID:lVsLGJqZ0
>>563
グリスバーガーのままよりは
やっぱ9世代はんだの方がマシなのか
殻割の難度が素人でも出来たのが
相当敷居は高くなってるけど
0569Socket774 (ワッチョイ 8b87-xSyX)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:25.32ID:iZ6QnEj10
>>568
ハイエンドマザーはヒートシンクや部品もいいもの使ってるもんなあ…
高い物にはやっぱ高いなりの理由がある

このマザーしか在庫無かったんだ…許して。。
0571Socket774 (ワッチョイ 0363-YdG1)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:48:04.53ID:8qRbk+3E0
>>568
素人はフェーズ数多ければいいって考えだよな
ヒートシンクやヒートパイプもそうだがVRMにもメーカーや型番があるのにな
中国メーカーの粗悪12フェーズより米国メーカーの8フェーズ選ぶわ
0576Socket774 (ワッチョイ 1a67-ZA70)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:55:44.26ID:p97ni5WX0
放熱性に関して言えばZ390 AORUS PROは?12フェーズでヒートシンク、ヒートパイプあり。GIGABYTEはノーマークだったけど価格のわりによく見えるなぁ
0585Socket774 (スッップ Sdba-JTVj)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:04:20.60ID:9wgA/4ZKd
>>582
ほんまやな…。
11月中に見れるといいな…。
(まあどっちにしてもPPCSから2000ドル分の水冷パーツ届くのは来週以降なんやが…。)
0590Socket774 (ワッチョイ 1a5b-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:08:49.76ID:reA6rET/0
プレミア過ぎておがむことさえ許されないなんて
0595Socket774 (ワンミングク MM8a-uZ8Z)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:22:14.30ID:wIOcXkKYM
明日って自宅で尼11時に賭けて待機、11時前(最長でも1時間前にしたい)にアキバで並ぶ
どっちがいいんだろ?
並びながら尼(他サイトも?)待機は忙しすぎ
0596Socket774 (ワッチョイ a367-QXT6)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:22:53.96ID:DkEMZ6se0
 
    葬儀会場はここか?   ダイ研磨の腕が鳴るぜ    また爆熱か   ぶざまだな    踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 高消費電力  ̄ ̄)  高 価 格  ̄)  ̄ ̄ 高 発 熱  ̄)  ̄ 納期延滞 ̄)   低セキュリティー__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
0598Socket774 (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:25:26.20ID:XAedFGhKd
>>595俺もこれかなぁ
時間的に9時は厳しいけど11時に行っても遅すぎるかな
0599Socket774 (ワッチョイ 7615-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:28:17.97ID:N9Px3Laf0
>>584
日尼販売は他店が入荷してる9600Kすら無かったから、優先的に割り当てられる候補に入ってないと思う
たぶん最初の販売は Amazon Japan G.K .じゃない他店
でも尼ギフは使えるから、定価(65,980円)販売なら割安感がある
0602Socket774 (ワッチョイ 2767-Ylt7)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:30:52.17ID:1RgWVR870
他人との(あくまで)競争なのに手の内は明かさないだろう

こーどな情報戦ならあるかもしれんが
0603Socket774 (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:31:42.58ID:XAedFGhKd
今日のアキバは9900k難民が続出しそう
0606Socket774 (ワッチョイ 0363-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:33:38.01ID:e4V85WaD0
>>601
既に並んでる奴がいるのかいないのか
いるなら何人なのか、1人だけなのか100人なのかw
の確認の意味で
0608Socket774 (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:35:15.44ID:XAedFGhKd
騙し合いやめーや
0610Socket774 (ワッチョイ 3648-F7CC)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:37:38.68ID:TZ9ASBXl0
>>605
確か国内値段だけなら出た気が
9980xeが23万円税抜き、価格はまさかの値上げだからがっかりした。
intelのハイエンド露骨に値段やる気ない
0611Socket774 (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:39:16.70ID:XAedFGhKd
当日組は何処に並ばれる予定で?
0612Socket774 (ワッチョイ f638-GpIZ)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:40:34.93ID:cI7veiiI0
金持ち以外ハイエンドはオクで買うもんやで
クレカ換金目的なのか未開封や新品が格安ででたりする
真面目に
0613Socket774 (ワッチョイ 4eec-eiLj)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:41:23.08ID:LO92wOZx0
アキバならソフマップかツクモの抽選しかないでしょ
大阪とかは知らんけどジョーシンとか売るんじゃね
0614Socket774 (ワッチョイ 0363-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:41:27.24ID:e4V85WaD0
>>611
ツクモは抽選だからギリギリに行っても大丈夫、買えるか落選するかは運次第
ソフマップAKIBA2は先着順、ソフマップにはもういると思うな暗闇でコソコソしてる奴ら
0616Socket774 (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:43:20.08ID:XAedFGhKd
>>614助かる
つまりツクモは11時にギリでもいいわけか
ありがとう
0617Socket774 (ワッチョイ 8a09-8AGB)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:43:39.46ID:ZaF4A0dK0
>>613
ジョーシン10月中頃に聞いた時はもう予約分で終わり、予約分も年内に捌けるかわからないって言ってたからどうだろう
0621Socket774 (ワッチョイ a367-QXT6)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:46:11.05ID:DkEMZ6se0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   Intel _
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|9900K.|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[],  _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | | 淫 厨        |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   Intel Core i9-9900K のPCを秒速で立ち上げて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   M.2 SSD 2TB(RAID5) に格納してあるエロ画像を鑑賞し
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ツベで「いやぁ、また一台組んじゃいましたよ(テヘ♪」って自慢するんだ
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   そして、水冷で頭悩ましているAMD信者を冷笑するんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0623Socket774 (アウアウエー Sa52-xRcM)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:46:34.99ID:48wh4TCVa
>>616
ツクモは9:30だよ
0628Socket774 (ワッチョイ 7615-PL5+)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:50:30.61ID:N9Px3Laf0
しかしオクの9900Kは65,980円で仕入れたとして、約73,000円が損得の分岐点だな
幾らぐらいになるのか実に興味深いw
0630Socket774 (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:06.08ID:XAedFGhKd
マジかー じゃあ無理だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況