X



[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ ef53-zuq5)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:01:43.85ID:YowRlMjl0
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538953282/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0380Socket774 (ワッチョイ bfaf-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:01:51.56ID:U5qxe4md0
欧米流ならノイズくらいじゃ対応しないだろw
あきらかにファンがぶっ壊れてるとかならとにかく
まあ手順としては米尼かEVGAのサポートに機械翻訳で問い合わせからだな
0382Socket774 (オッペケ Sr9b-uSGX)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:07:14.88ID:kcSSj9+br
>>367
GMGのUBI製品はゲームキーを入れないUBIアカウントアクチなんで最初ゲームキーがどこに記載されてるか探しまくったわ
0387Socket774 (アウアウウー Saeb-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:15:32.12ID:h3TbgGMHa
もう下取り出して2080Ti買い直そう
0388Socket774 (ワッチョイ df96-0v74)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:31.71ID:xIxr3vzU0
>>383

手間じゃないけどな
ユーザーサポートにメールしたら即代替品を送ってくれる
代替品がなければ返金になるけどな
0389Socket774 (ワッチョイ df6c-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:30:11.53ID:GgbSvQoP0
アスク社員がまた自社製品の保証海外より短くして値段ぼったくりながら米尼は保証がとか言ってるよ
0394Socket774 (ワッチョイ 7fec-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:44:52.03ID:jyl/U6nz0
蒸気のおま国がな
値段もだが販売もこっそりになってるのが
エンドオブエタニティ4KHDが蒸気だけ予約無くなってて圧力掛かったんじゃないかとか
言われてるし
0395Socket774 (アウアウイー Sa9b-RwiA)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:46:57.70ID:BjxpP46+a
2080tiで初めてSLI検討してるんだけど
definer5使って9900kはh115簡易水冷、
グラボは両方空冷で、ケースファンにnoctua140mm5個って冷却的にどう?
まともに動かせる?
0398Socket774 (ワッチョイ 7fec-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:53:33.44ID:jyl/U6nz0
>>397
いや買えるけど予定であった予約ができなくなった
前もってPCでも出るのを分かりにくくするためだと思う
0399Socket774 (ワッチョイ 7f35-hE98)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:35.88ID:MF9Ub5uI0
日本人はSONY、任天堂のコンシューマー機でゲームやれって事じゃないの
steamを見ていてもそう思う
0401Socket774 (スップ Sd7f-u/Y/)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:08:33.55ID:72tA4A6Gd
>>363
XC gamingってセミファンレス機能ある?
3スロットはありそうだけど、2スロットモデルのレビュー見つからなくて
0404Socket774 (ワッチョイ dfd0-TmUc)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:33:54.64ID:i5YBKDjf0
手間がどうのとか言うんなら最初から国内で買ったほうがいいよ
買った時点で気になったレベルのファンノイズをこの先気にせずにいられるわけがない
0407Socket774 (ワッチョイ 2787-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:40:44.42ID:40vDmaPZ0
>>406
1月1日からもっとドカンと乗る
でも組み立て工場中国から移転するらしいからそうなったら値段元に戻るかも
0408Socket774 (スッップ Sdff-az0S)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:58:05.30ID:vRftcSEyd
>>401
2スロXC持ちだが多分セミファンレスにはなってる
起動直後にgpu-z見るとファンは止まってる
ただすぐ熱を持つのか50度位になって500回転位で回り始める
0412Socket774 (スップ Sd7f-u/Y/)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:09:57.78ID:72tA4A6Gd
>>408
参考になった
ありがとう
0413Socket774 (アウアウウー Saeb-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:13:49.81ID:h3TbgGMHa
秋葉でMSI 2080ti trio発見!
買わんけどw
0414Socket774 (ワッチョイ 473e-dBRG)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:14:53.90ID:s3GK/mQ00
年末まで待つの悪手っぽいからevga1070tiのultra silent買ったわ
5万から少し足出たけど
TUKUMOのセールのクロシコの方がポイント込みで安いし保証も面倒くさくなくて良かったかもしれないが考えるの疲れた
0419Socket774 (アウアウウー Saeb-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:20:18.09ID:h3TbgGMHa
>>417
ARK
たぶん残り一個
0421Socket774 (ワントンキン MMbf-OqHc)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:29:19.53ID:Go40JPuqM
もし来年度から価格が上がるなら、クリスマスセールでの米アマ2080Ti争奪戦が実質底値になるのだろうか
0423Socket774 (ワッチョイ 2703-ScHU)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:37:11.88ID:wZJIJAFi0
XC Ultraはデフォでセミファン機能になってる
evga precision X1やmsi afterburnerからも設定できる
下位のxc gamingはたぶんできない
0424Socket774 (ワッチョイ 4732-wEhW)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:39:49.45ID:mFpI4EV80
なんだかんだいうても販売店にゴルァ出来る安心感は個人輸入には無いよな。
英語出来ないと翻訳に頼らざるを得ないし。
訴訟大国のアメリカでトラブルに巻き込まれたら怖すぎる。
0427Socket774 (ワッチョイ 2787-9/x8)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:46:17.62ID:r2SwDxe00
【ヌサドゥア共同】ムニューシン米財務長官は13日、日本との新たな通商交渉で為替介入をはじめとした競争的な通貨切り下げを防ぐ
「為替条項」を要求する考えを示した。インドネシア・バリ島で記者団に語った。トランプ米政権は通商協議を通じて、
他国の為替政策に介入する姿勢を鮮明にしている。
円は主要通貨でもあり、日銀の通貨政策や金融政策を縛ることになりかねない。
日本政府にとっては、為替条項は農産品の開放とともに受け入れがたい立場だ。
為替条項を巡っては、北米自由貿易協定(NAFTA)見直しでも合意内容に含めていた。


これで円高になって欲しい
円安政策なんて輸出系大企業しか恩恵ないやん
0430Socket774 (ワッチョイ 7f63-Zgbb)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:53:44.60ID:eFYSyHqc0
>>398
相変わらず日本企業は面白いことしてるな
給料上がらんわそりゃw
せっかく和ゲーは優先的に積んでやってるというのに
0431Socket774 (ワッチョイ bfe8-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:00:51.76ID:t6Mf2nIH0
無双8もわざわざ日本語削除したくらいだからなw
0436Socket774 (ワンミングク MMbf-11wP)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:54.97ID:0ogo1uN6M
>>427
うーん、先に中国相手に為替の自由化を突きつけてからでしょうね。
貿易にしても為替にしても、日本に対する米の姿勢は弱腰だよ。今回みたいに口では全然違うこと言うけどね。
0437Socket774 (ワッチョイ 7f63-Zgbb)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:20:01.67ID:eFYSyHqc0
>>434
円高政策っていうか何もしなかっただけだな
よそがリーマンショック対策で金融緩和してるのに何もしないから相対的に上がった
よく考えたらその前も120円だったから80円台で買えたのって6XXか5XXくらいだな
0439Socket774 (ワッチョイ df02-TM1a)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:28:04.97ID:xlexQBDM0
未だに和ゲー買ってるような情弱が、グラボスレに来るなよ
0440Socket774 (ワッチョイ df96-0v74)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:31:34.78ID:xIxr3vzU0
>>393 真っ当な企業に勤めていれば企業が従業員に福利厚生で保険入っている件
更にいうとオバマケアでかなりの部分はカバーされていた
0441象さん (ワッチョイ e705-tx+y)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:33:48.78ID:WTjb156Y0
さすがに2080買うのは馬鹿だよね。
0442Socket774 (ワッチョイ bfe8-9/x8)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:33:54.30ID:+Gp6vA+U0
どうせ一年も待てば30xxの足音が聞こえてくるというのに
今動かないものを一体どういう理屈で買えというのだ
0444Socket774 (ワッチョイ df96-0v74)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:42:26.68ID:xIxr3vzU0
>>437
なにイッテンダ
780GTX発売前後も余裕の80円代
0446Socket774 (ワッチョイ 7fa3-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:46:15.32ID:0+XBJbPP0
GPU-Z 2.12
・Added BIOS saving capability for NVIDIA Turing
・Added monitoring for multiple fans on Turing
・Added fan speed % monitoring on Turing
0447Socket774 (ワッチョイ bf03-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:48:42.07ID:29VuBNst0
日本はずっと経済成長してないから
国際的に価格が決まる商品はどんどん手が出なくなっていくな
0448Socket774 (アウウィフ FFeb-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:57:33.20ID:2sS+KHMrF
>>443
Palitって相場より1〜2万安いよな
2080もドスパラ店頭で税込11万だったけど品質は大丈夫なのかね
0449Socket774 (ワッチョイ bfe8-9/x8)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:03:19.37ID:+Gp6vA+U0
TechPowerUpで思い出したけど最近の奴はミラー置いとくから適当にコールしてみて
レスポンスの早かったところからダウソしろやみたいなノリのサイト知らないんだな
0450Socket774 (ワッチョイ df96-0v74)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:03:23.27ID:xIxr3vzU0
>>447
それな、カラクリがあるんやで
https://tradingeconomics.com/japan/gdp
実は民主時代の方が日本のGDP伸びていたんやで
自民になってからの方が経済縮小してんやで
貿易って相対取引だから通貨安が進めば進むほど実は国家が貧乏になっていくんや
馬鹿には解らんみたいだけど
0452Socket774 (ワッチョイ df02-TM1a)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:09:58.30ID:xlexQBDM0
450はバカサヨク
0453Socket774 (ワッチョイ df96-0v74)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:11:51.45ID:xIxr3vzU0
>>452
馬鹿ってマジ救いようがないな
一人当たりのGDPも近々お前が馬鹿にしている南朝鮮に抜かれそうなのに
グラフすら読めない底辺には難しいか
0456Socket774 (ワッチョイ 679f-piPx)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:18:43.42ID:vywshQcE0
実際政権関係ないしな
ドル1強になれば円安だし、ドルだけ最弱なら円高だし
第一ダウが上がりまくって他国の株価も上がるから自国通貨安になるしな
政権で為替が動くのは日本以外だぞ
0459Socket774 (ワッチョイ df96-0v74)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:27:22.50ID:xIxr3vzU0
>>455
馬鹿乙
円が高くなると購買力が高まる
特に日本みたいに資源が全くなく、食料どころか水道さえ輸入に頼っている国でその傾向が高い

でな、アベノミクスってのはものすごく簡単に言うと個人の資産を国家に移し変える政策なんだよ
事実上の財政ファイナンス政策なの
時々収入が上がっているじゃんと言う奴おるが、お前等大好きポテチとか同じ値段でどれくらい減った?
円建ての額面は増えているように見えるが円自体の価値が下がっているので結果的に貧乏になってんだよ
アメリカみたいにエネルギー自給率140%以上、食料自給率216%以上で輸入に頼らずかつ機軸通貨な国とでは同じ金融緩和しても結果は同じにならないんだよ
この事実に遅ればせながら気付いた浜田は早々に白旗あげてごめんなさいしたの
0462Socket774 (スッップ Sdff-uP2z)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:34:01.28ID:/IPup8IDd
馬鹿チョンうぜー
0463Socket774 (ワッチョイ 27a5-zf79)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:34:20.31ID:tZzxsGKE0
安倍政権の経済政策は破綻してる!
そのカラクリを俺は見抜いてるマンの面白いところは
そんだけ自分の経済予想に自信があるわりには
投資で利益出してるフシがない点やね

ドル円にしろ日本株にしろ
値動きについて確信があるなら
ポジション取れや
0464Socket774 (ドコグロ MM2b-t32B)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:40:38.74ID:7xJ/6xUDM
>>463
そりゃお前が謎の企業の株を保有できるぐらいの資産家になってから吠えろよw
0467Socket774 (ワッチョイ 2787-9/x8)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:44:52.30ID:r2SwDxe00
まあ、アベノミクスで庶民は購入コスト増えて(ありとあらゆる物で)、貧しくなってるのは間違いないわな
外国人観光客が日本に来る理由も物や飲食が安いからって理由だし
それだけ相対的に日本人が貧乏になってるってこと
0471Socket774 (ワッチョイ a7d0-SmB1)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:50:54.55ID:BSCMtfKJ0
>>467
アベノミクス関係なく日本は20年以上前からデフレなんだけどな
0476Socket774 (アウアウウー Saeb-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:02:42.70ID:h3TbgGMHa
Palitのカード、耐久性は知らんけどレビュー見た感じまともそうじゃん
安いのは品質おとしてるわけじゃなくて、ドスパラが輸入販売してる関係でアスク税がかからないからだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況