X



【総合】 Intel SSD Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:12:21.98ID:rwu/96mt0
!extend:default:vvv:1000:512 ←スレ立て時はこの文字列を一行目に。

ここはIntel製のSSD専用スレです。他社製のSSDの話題は該当するスレへお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0059Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:45:47.18ID:KT1FC2Wz0
インテルSSDって突然死は少ないですか?
545sか860EVOの1TBで迷ってるのですが
サムスンの方が突然死率は低いのかな?
突然死多発してたら嫌韓の人が騒ぐだろうし
死亡率低ければCrucialでもいいけど高熱なのがな…
0063Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:42:48.68ID:f6y8FO8M0
ExpressGateのSSDとプチフリバッファローの中身はチョンで突然死と容量数メガになったね。
0065Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:32.44ID:6ylUgGIk0
”突然死”とひとくくりにされてもなぁ

ファームバグ分鎮化の実績があるのはSamsung、Crucial(Marvell品)、Intel(自社コン品)
その他はコネクタやチップ類の半田割れ、NANDの突然死等で中華新興ブランドはリスクは高そうだな
0068Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:22:55.82ID:f6y8FO8M0
>>66
まあうちのインテルSSDはX-25と後忘れたのだけだから検証には足らな過ぎるけどね。
0069Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:24:49.41ID:6dXjNeHN0
>>67
バグ無しとは書かれていないね
バグ一切ありませんって商品説明に明記されるようになったら買うわ
0070Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:31:33.11ID:yx1ghnF60
>>67
微妙な書き方だな〜。

「向上したキュー対応TRIM」って事は、850evo等では
向上前だけどキュー対応TRIM有り、って話になりそうだ。

Linuxの最新ソースプログラムでは、どうなってるのかな?
0072Socket774 (アウアウクー)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:26.41ID:zJ62FBIIM
545s開封したがめっちゃいい匂いだな
iPhoneやMacの箱を開けた時と同じ匂い
0073Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/01(木) 06:33:58.99ID:Ak1YICN70
>>70
下記のパッチimageでは、840と850はキューTRIM日対応なままの模様。

[4.9,19/67] libata: Enable queued TRIM for Samsung SSD 860
https://lore.kernel.org/patchwork/patch/892380/

>March 27, 2018

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
{ "Crucial_CT*MX100*", "MU01", ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
- { "Samsung SSD 8*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
+ { "Samsung SSD 840*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
+ ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
+ { "Samsung SSD 850*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
{ "FCCT*M500*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でもこのパッチだと830(SATA3)のキューTRIMがenableされてしまうから、
あまり信憑性が高く無さそう。(単に860を外したかっただけな提案レベルっぽい。)

やはり正式ソースプログラムを確認しないと駄目な気がする。
0074Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:06:06.65ID:HDPSt1cv0
>>63
ウチのX25-E、32GBも64GBも未だに8MB病ならないけど
32GBはおろそろ10年なるんじゃないか?
0076Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:34:20.37ID:L9DouOMy0
アンセーフなシャットダウンがきっかけで8MB病になるらしいな
X25-V、320はかなり8MB病報告があるので停電でもくらえば人生一回分も持たないだろうな
近いアーキの筈のX25-Eでは何故か8MB病報告はほとんど見ないが
0077Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:52:17.05ID:/fuYDVyt0
X-25Vケースに入れて現役だわ
書き込み量20テラくらいで消耗率だかが86%くらいだったか
0080Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:41:35.23ID:MEoHQ+se0
うちのX-25Mはメインのデスクトップからのお下がりだけどね、今はネットブックでネット観る用になってるよ。
正直初心者に毛が生えた程度だから深い探求は出来ない(笑)

E1 14297.75GB
E4 1017349504
E9 97

識者が判断して。
0085Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:32:06.18ID:RbOCM8TK0
>>84
その対策ファームでも8MB病報告が止まないのでミドル以下のコンシューマで自社コン使うの辞めて330ではSandForceを採用したのだが。
ハイエンド730はエンプラ向け自社コン搭載だが、なぜかコンシューマ用としては不要の筈の電解コンデンサがついているので、
電解コンデンサ付けとかないと発症すんだろうな
0088Socket774 (アウアウイー)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:31:57.67ID:BA95j6U5a
545s、昔に比べたら裏面の処理が綺麗だな
前は中古品かと思うほど汚かった
0090Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:38:47.61ID:lacN1pUh0
510に付いてきたSpeedDemonシールはまだ剥がしてない
まあOptane載せてるから許してくれるよね
0091Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/06(火) 05:27:18.38ID:LNuoFkVh0
545sの256GB使ってるけど稀にプチフリのようなものが起きる
止まるわけじゃなくほんの一瞬動作が緩慢になると言いますか
経験ある方おられませんか
0092Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:15:16.58ID:eQ5L5TMK0
2.5インチ版なら持ってるけど特に問題ないよ。M.2版は知らん。
今久しぶりに Toolbox 起動したら新ファーム来てたけど、もしかしてこれに変えるとおかしくなるとか?
0095Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:41:14.45ID:dDTtz0cc0
>>94
あんまりパンピーに関係無さそう。

>SSD E 6100p Series products, for latest firmware revision 004E.

>Additionally, this release also includes support for Intel(R) SSD 800p Series products.
0101Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:11:33.25ID:km9ChLaI0
Intel NVMeドライバが660p対応したけど
ベンチは良くなるのかな
0102Socket774 (ガラプー)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:21:31.13ID:C9/PGT52K
まあ公称以上にはならんでしょ
0103Socket774 (アークセー)
垢版 |
2018/11/18(日) 03:49:38.82ID:rjSTk82tx
ドライバーいれた
予想通りランダム性能があっぷ
入れといて良さそう→660p
0104Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/18(日) 19:16:00.27ID:8pTDsWPr0
660P、片面実装で2TBいけるって事は現時点の技術で2280で一枚4TBのSSDは理論上は作れるってことか。
0105Socket774 (ラクペッ)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:06:40.34ID:miMdSY0VM
現時点の Intel の 4LC はTBWが少ない
プロセスの改良で良くなって行くのだろうけど
0108Socket774 (アークセー)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:23.42ID:rjSTk82tx
>>105
2Tだと400TBWで個人だと死ぬ気がしないぜ!

>>107
容量でSLCキャシュもふえるしなあ
もう、がんがん大容量にいってほしい
0109Socket774 (ラクペッ)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:00:56.06ID:miMdSY0VM
>>108
空き容量が少なくなって書き込みが偏った時(集中したとき)が心配だな
0110Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:22:29.43ID:FdWwF5z40
容量増やしても使えない容量が増えてるだけだからな
結局小容量のSLCとかわらんてことよ
0111Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:53:16.16ID:nf5Diw1r0
容量の三分の一は空けておくべきだな
さもないとSLCバッファが少なくなり過ぎる
0113Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:46:58.54ID:bMaLM8kf0
>>105
MicronがIntelから離れて、浮遊ゲート式かたチャージ罠式に切り替える話があったから、
今さらIntelが浮遊ゲート式のまま、改良を加えるとは思いにくいがな。

尤も、肝心の3D Xpointも、低Qランダム性能以外に、NANDに勝てるポイント
がなくて、DRAM代替え市場も標準規格との兼ね合いで、大規模に受け入れられて
無さそうだし、今後不揮発メモリ部門でどう市場を拡大するつおりなのか、不透明だが。
0114Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:06.47ID:VL4Fqikq0
Micronも3D XpointをQuantXとして製品を出す予定だったが
結局intelに全部譲渡してNAND専業に戻ってるよね

なんか当時の2chでQuantX製品が引く手あまたとか見た記憶が擦るが
全く実を結ばなかった感じね
0115Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:51.36ID:ZNYMKe4b0
>>114
MicronはIntel以上に、そういう所の経営判断にシビア
DRAMの業界再編も経験してるし、DRAMとフラッシュメモリ製品専業だしな
高性能な不揮発メモリは、歴史を見ればことごとく消えてるし
今は代替案なら幾らでもある、エンプラでもコストが最重視されてるから
安いオールフラッシュ(階層ストレージ含む)が最盛期
0116Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:25:35.86ID:Z0oSmmm+0
760Pと970EVO比べたけどintelベンチ公称値よりどれも低すぎなんだけど?
Z370Z390やB450X470どれでも・・
順次読み出し(最大)
3210 MB/s
順次書き込み(最大)
1315 MB/s
7枚ほど試したけど読み出しは3000前後でブートにするとほぼ3000をすぐに切れる
書込みなんて800−900くらいが多い
970EVOはマジで安定してる公称値より5枚ほど試したけどほぼすべて公称値より
ちょい上でる
3600の1500くらいかな
0118Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:23:09.29ID:GbgROmN20
250GBクラスでの比較かな
Intel SSD測定時にはIntel NVMeドライバを、
Samsung SSD測定時にはSamsung NVMeドライバを入れた?
0119Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:39:21.67ID:GbgROmN20
760pの話が出てるから便乗で聞きたいんだけど、
尼の512GBレビューで「ヒートシンクを付けたら保証対象外」
ってあるよね。これ本当?
何かを剥がしたり余計な事してアウトになった気もするんだけど
0120Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:59:47.06ID:c7G/yZod0
>>119
解らんけど、メーカーや代理店がそういう反応してもおかしくないかな
660pだと今のところヒートシンク無しで速度落ちないけど
それでも冷やしたいなあー
0121Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:00:25.60ID:c7G/yZod0
連投失礼
だからやるならヒートシンク&ゴムバンド固定かな?
シールじゃない奴で
0122Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:36:30.17ID:Z0oSmmm+0
>>118
すまん指摘されなかったらスルーしようと思ったけど
INTELはドライバでかなり安定するね
FW 004Cから新しいの来てないよね?
0123Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:08:48.75ID:bUnF8EEP0
760pまだ買ってないから詳しくないけど
11月に出たファームウェアアップデートツールの
リリースノートには「004C」と書いてあるな

>>121
現状ではそれがお手軽だね
0130Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:12:35.30ID:WFihCBOl0
>>128
それの値下げ、もう限界に近いんじゃね?
幾らNANDの相場が下がってるといっても
流通や5年保証のコストもあるし
0131Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:56:36.88ID:WFihCBOl0
よく見たら660p 512GBも下げとるな
QLCにしては容量少な過ぎて扱い難いけど
0132Socket774 (オッペケ)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:42:32.49ID:yV5eVjxkr
秋葉いったら、660p512gが税込10800円だった。
躊躇なく買った。
0137Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:01:56.95ID:9Df4f4kI0
自分がX25-E32GB買ってSSDデビューしてから早10年だわ
ボーナス出たらU.2の905P1.5TB注文する
0138Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/04(火) 02:40:11.41ID:ndqa1Pn40
この前右往左往スレに書いたけどIntel板があることを知ったのでこちらにも

545sを1ヶ月半使ってて気づいたんだけど、実際の使用時間は6時間なのにSMART上では1時間しか進まんわ!
同じパソコンで同じ環境で使ってたsandiskのSSDでは使ってた時間通りにSMARTの使用時間も進んでたのに...同じような人は居ないのか?
まあ使用時間×6をしたら実使用時間として認識出来るから良いんだけど...何気に不便だ
0139Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/04(火) 03:28:02.73ID:DBIeXn420
そんなもんだよ
Intel 530やSamsung 960PRO/EVOでも時間はあまり増えない
実際にアクセスしてる時間だけがカウントされるみたいね
DC S3500みたいなデータセンター向けは通電時間通りに表示されてるわ
0140Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/04(火) 03:40:29.68ID:ndqa1Pn40
>>139
やっぱりそんなもんなんだね
同じような環境の人がいて安心したわ!
ありがとー
0145Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:27:06.01ID:SO+zpype0
SSD 545s SSDSC2KW256G8X1
http://kakaku.com/item/K0000991498/
最安価格(税込):\4,903 (前週比:-997円↓)

先月6400円くらいでノートPCの換装用に買ったのに、デスクトップも換装しようとまた買った。
どうせ320シリーズの80GBだと容量的に限界だし。これを逃したら次は無いかもと思うと後悔はない。幸せ。
0151Socket774 (スプッッ)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:57:05.83ID:c/HkUwA6d
>>149
キャッシュ半分、キャッシュ溢れ後の書込速度も段違いだから1TB以上と比べりゃ糞って事になるな
0152Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:09:17.44ID:3K7ZXmW80
1TBは545sシリーズとしてはまだ値引きが渋い感じはあるよね
他のメーカーの1TBと比較すると選択肢から外れる
0153Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:51:57.22ID:JYH1rL9l0
256GBが安いの、基盤が冗談みたいに小さいから?
初めて中身見た時、中華コピーかと思ったぜ
0154Socket774 (アウアウクー)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:59:06.22ID:tSVPO4QoM
sataに5vが備わった規格だったならUSBメモリの様なSSDをポートに直挿しみたいな感じにシフトしてたんだろうなあ
0155Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:35:24.37ID:TUz+kyaD0
power esataが流行らなかったからそうなったとしてもどれだけ普及したか分からんよ
0156Socket774 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:04:09.33ID:90xtsPEb0
産業用やサバ向けにSATA DOMってのがあるけどとれる電力少ないだろうな
0157Socket774 (アウアウクー)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:43:19.53ID:tSVPO4QoM
DOMって基本4ピンから電源取ったりだよな確か
産業用独自構成の省スペース既製品向けだな
それっぽいのは一つ持ってるんだけど8GBだからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況