X



【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ a387-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:12:14.38ID:Don1xJ+X0

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part53【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537545885/

【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1528814036/

【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537175061/


前スレ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537438913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0664Socket774 (ワッチョイ 4d63-/kBV)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:30:16.03ID:ZMmNpBMG0
>>663
730の白い基板のやつ予備で買った
GPUの水枕交換したりとかの時に差し換えて使おうと思ったてそのまま
0665Socket774 (ササクッテロ Sp88-sMVP)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:35:25.44ID:995NcfDqp
             |  脆弱性対策は任せとけって‥‥‥
             |  おまえは9900Kを買えばいい
            |  言うなら必勝法だ・・‥‥
─- 、         ヽ.                         ,ノ
    ヽ _        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄
     ´ <               / ̄ ̄ ̄`¬_
       ,  ヾ            /        , ヽ    ,r'ゴミネオヽ
     /、Wヽ!            i        /_V    l.  八   ヽ
    ,、 ノ\゙|             |       rf「¨=;「l    | fニヽ ゝ==_}
  r// l==i|             l        `{{|ij ニK   (ト--仆--イj
 { | | .| ーl.         ,、-nn/|.      /lr',ニヒ′  /l t-`='ーァハ
 ヽ! !.| u | l    _,  -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´  | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |ニ''_‐- _
.   U|   L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \.    _」_;j    l  ト、`ー‐イ. |   '''‐ 、ハ
   ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l  冫 ,..イ: |: lヽ    |  |/.ハ ハl  |     | |
    \.r' P }: : : :}  }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: |   !  |/./ハハヽ|  |____|. |
. /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー'  .'| : : : : : : l: : : :|   ||o`|: : |: |: |  |.  |//ト::イト、|  |.____ | |
  o               °o       ,. -─────‐- 、
  ○ ,. -───────- 、  ○ /              \
  /                \  /   オイコラミネオが今        ヽ
 /  バカなっ‥‥!       ヽ   こっちのおっさんを     l
 |  どんな手か知らんが      |  だまそうとしてるだけだ   |
 ヽ そんなもの あるわけない  ./  見え見えじゃねえか‥‥! j
  \                /  \                /
    ` ー───────‐ '´     ` ー───────‐ '´
0666Socket774 (ワッチョイ 47c2-kArq)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:35:27.54ID:alqcjgSa0
>>658
書き方が悪かった
これがGK110チップ搭載GPUだよ
GeForce GTX Titan Z
GeForce GTX Titan
GeForce GTX Titan Black
GeForce GTX 780 Ti
GeForce GTX 780
0667Socket774 (ワッチョイ 0a32-kArq)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:38:04.65ID:4FdaBa9p0
2700xで組んだ直後に試しにgtx1060からgtx750tiに繋ぎ変えたらOSの表示はされたけどBIOSまでは見てなかったな
0669Socket774 (ワッチョイ bb45-PhpU)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:52:47.68ID:VoZHRUPN0
グラボとCPUの型番でググれば
何が問題かすぐに分かるのに
最近のジサカーはそんなことすらしないで
返品しているのかよ。。。
ひでぇ話だ。
0674Socket774 (ワッチョイ 62ee-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:24:55.94ID:IuhUuUmo0
>>669
そういうのはもっと早く言ってもらえないっすかねー
問題が解決してから知識人の背中に乗っかって知ったかぶってるアンタみたいなのが1番みっともねーよ
0680Socket774 (ワッチョイ f671-970z)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:37:26.11ID:Nzh6j09f0
2700X組んだ
取り敢えずメモリ3200CL14でシネベン1801
0685Socket774 (ワッチョイ 76c2-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:46:50.58ID:6CS+DoCx0
なんでIntelにしがみつこうとするんだろう?
0686Socket774 (オイコラミネオ MM71-dDTi)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:59.20ID:E0vBEAYOM
>>685
未だに日本製テレビ買う人と同レベルの頭だと俺は見ている
国産の電化製品持ってる奴見ると、ああこいつIntel CPU使ってるな、って思うよ
0688Socket774 (ササクッテロ Sp88-sMVP)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:52:55.74ID:pyrQ9M7gp
>>685
淫厨はインテルに
魂を囚われてるのさ!
   ____
  /    \
 / ハ     \
`/ / ) ( (   ヽ
( (( ((人\ ))  |
| | ̄八 ̄ ̄)ソ人  |
ヽ|_/| \_ノ_ノ))ノ
 )ハ `ー   丿)ノ(
_フ∧ ̄ ̄ | ̄ ̄\)
\ )∧__/|[三] _L
 \ レ) ̄ノ  //\
  / / /  / / /⌒
0689Socket774 (アウアウイー Sad2-zNSO)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:16.18ID:09kGrbxLa
amdで動作保証された環境がすくないから、ほとんどのアプリがintelのほうが速く動作するから、そもそもamdを知らないから
0690Socket774 (アウアウウー Sab5-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:28.15ID:CNnS5pEKa
64C128Tとか2ソケットで128C256Tのリークが出ている時点で
1CCXが8コアなのはほぼ確定だろう
コンシューマ向けにどこまで降りてくるかは未知数だが
0693Socket774 (ワッチョイ 2c63-TgND)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:51.25ID:UipUEmHS0
>>690
2CCX = R7・R5、1CCX+GPU = APU
3800X(2CCX 16C32T)、3700X(2CCX 12C24T)、3600G(1CCX 8C16T + Vega GPU)

2000シリーズでは800番台不在だったが3000シリーズで復活
600番台はAPU最上位になるって感じだろう
値段的に3800Xは税込6〜7万、3700Xは税込5万、3700が税込4万くらいだろうな
0697Socket774 (ワッチョイ 2c63-TgND)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:32.22ID:UipUEmHS0
>>696
だから2700Xはプチ値下げで3万くらいになるんでしょ
で、2700相当のCPU性能にGPU追加した3600Gが2〜2.5万くらいで埋まる
0698Socket774 (ワッチョイ e287-AEmG)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:36.57ID:hVT3ZlFV0
GFのラインは稼働させなきゃいけないからZen2はZen+の上位版として出すよ
当然値段は上だよ

的なことになりそう
12nmはそれとして改良を続けてくれたら嬉しいかも
0703Socket774 (ワッチョイ e287-AEmG)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:17.44ID:hVT3ZlFV0
何回も言われてるが2chのAM4に16C降りてきてもなあ
それとも空いた14/12nmでチップセットを作ると同時に、ソケットこそはAM4と同じか互換性を残したもので、そっちだと4ch動作するとか
0704Socket774 (ワッチョイ accf-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:49.80ID:2A+0a7RY0
>>701
なんだかんだいつかは巻き返しはかってnvidiaとintelを焦らせるからな
これだからAMDはやめられんわ
0706Socket774 (ワッチョイ b227-dDTi)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:01.26ID:ZODet1FD0
Intelにしがみついてる奴はみんなそういうんだよ(笑)

685 名前:Socket774 (ワッチョイ 76c2-Qng4) :2018/10/08(月) 18:46:50.58 ID:6CS+DoCx0
なんでIntelにしがみつこうとするんだろう?

686 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM71-dDTi) :2018/10/08(月) 18:51:59.20 ID:E0vBEAYOM
>>685
未だに日本製テレビ買う人と同レベルの頭だと俺は見ている
国産の電化製品持ってる奴見ると、ああこいつIntel CPU使ってるな、って思うよ

700 名前:Socket774 (ワッチョイ 4d63-fe/1) [sage] :2018/10/08(月) 19:17:56.67 ID:6V/fSOPT0
>>686
その言い草は流石に失礼では?Intel製が本来は素晴らしいんだし。
0707Socket774 (スッップ Sd70-8G5O)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:50.52ID:YnqmJg6jd
DDR3で4chな16コアのXEONあるし、
DDR4で2chな16コアでメモリがネックになるかは処理によるな。
0709Socket774 (オイコラミネオ MM71-dDTi)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:12.63ID:E0vBEAYOM
Intel信仰は笑うけど技術大国日本無根拠信奉(笑)はマジギレか、救えんな
0710Socket774 (ワッチョイ 26e8-RiWX)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:50.99ID:+VClFSNN0
>>708
どういう入力の仕方してんだ
0712Socket774 (ワッチョイ 2aa5-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:03.76ID:27tehwAt0
ちょっと違うと思うけど
ていうか日本製のテレビって意味が分からん
日本メーカー製って言いたいのかな 
0714Socket774 (ワッチョイ 76c2-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:13:12.57ID:6CS+DoCx0
1ダイに16コア乗せるのかな?
0716Socket774 (ワッチョイ 3032-rSgR)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:30.93ID:1DPCzG9N0
処理によるとしか
他のコアで帯域使いまくってたらそれ空くまで他のコアの処理落ちるし
0717Socket774 (ワッチョイ a687-GavF)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:22:17.12ID:GHWcPfmZ0
日本企業は有機ELテレビってドヤ顔ってるけど、全部韓国LGパネルだしな
0723Socket774 (ワッチョイ 0d73-ek/C)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:28.42ID:kwiAaFv80
テレビは日本製はいいものあるだろ
エンジンとかの差があるから

intelは日本のスマホだろ
性能変わらない癖に不具合と価格だけ一丁前
0724Socket774 (ワッチョイ cf3e-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:09.15ID:UaHfUbU00
パネルユニットの色をいじったりしてもチョンパネルが日本産になるわけじゃないからなぁ・・・
そりゃ同じチョンパネルでもチューニング次第で色や特性は変わるけど
0725Socket774 (ワッチョイ f4dd-Ia8o)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:08.88ID:/ZCQUjAa0
>>696
それスリッパの時も言われた
「32コアと24コアが追加されて16コア以下(1950X、1920X、1900X)は継続じゃね?」と
しかし結果は16コアの2950Xも発売されて12コアの2920Xも用意されている
0728Socket774 (ラクッペ MM70-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:38:30.63ID:mJIMvYAfM
世界的な日本製品の評価は「高いけど壊れにくくて丈夫。安定性能」
主に部品性能と設計管理のおかげ
0731Socket774 (ワッチョイ bcb8-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:09.93ID:auIpw19j0
>>576
ほんと静かすぎて最高だわ
100%で回さない限りケースファンの音のほうがでかいかもってレベル
ただ、100%で回しても65%で回しても冷却性能に差が出てない気がするけどね
0732Socket774 (ワッチョイ 16dd-SWBM)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:40.66ID:uLQiTZIW0
>>729
そりゃTVは日本製でそこそこ丈夫なはずの中身が壊れる前にパネルが逝くもの
正確にはLEDないし蛍光灯が真っ先に逝って自分で修理できないと買い替えの方が早い

爺ちゃんの家で動いてたSONYのビデオデッキなんて予約に使うリモコンのカレンダーが
発売の1993年から17年分しか機能しなくて再生はできるが予約できなくなり寿命を迎えた

サムスンなんかはどマイナーだった頃はブランドを周知させるためか、
白物家電にも2、3年以内に壊れれたら新品と交換保証を付けて売ってたぞ
高い日本製より遥かに壊れるが新品と交換すれば良いをやってブランドを周知させた
ブランド力が上がったのでもうこれ止めてるらしいけどな
やってた当時も東芝HDDのRMAのように日本はサムスン製品の無償交換でも対象外の地域w
0734Socket774 (ワッチョイ c491-yUUL)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:32:37.86ID:JPGoR9ot0
VRMが持たないな。
0735Linuxの人 (ワッチョイ fedd-B0Le)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:36:19.35ID:qsIfSx3T0
>>703
魅力ある製品にする場合は今Socket TR4で使われているクアッドチャネルを
AM4に落としてくる必要がある。こうすれば「お、新しいマザーのほうがいいな、古いマザーでも
新型Ryzen使えるけどクアッドチャネル試してみたい!」って層が開拓できる。
そうすればメモリがまた売れる。マザーも売れる。
「次のPCはRyzenで出そう」と考える顧客も増える

スリッパーはヘキサ・オクタチャネルなんてものを考えればいい。
省電力性を維持しながらなら問題ないと思うぞ
0737Socket774 (ワッチョイ 4667-fb/i)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:41:43.42ID:yXD+acBM0
>>548
GJ! 若しくは、XMP、又はAMP設定に任せるとすんなりと3200で動くことが多いかな?良かったら試してみてください。
0739Socket774 (ワッチョイ 875a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:54:36.95ID:qH580gJm0
知らなかったが、AMDの株価って3年前より10倍ぐらい上がってるんだな。
k6のころからずっとAMD信者でいたのに・・
株買っとけばよかった。
0740Socket774 (ワッチョイ 76c2-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:11:39.52ID:6CS+DoCx0
>>733
370じゃダメなんですかっ!?
0741Socket774 (ワッチョイ a687-RseO)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:43:00.25ID:oegOB4St0
>>730
>海外の日本家電はほぼ壊滅してるからな
杉田議員曰く「日本家電が売れてないのは反日国家の陰謀です!」
0742Socket774 (ブーイモ MM5a-54lO)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:44:39.07ID:ujr+dQfGM
サムスン批判すんならBdieより良いメモリとevoより良いSSD作ってからにしろな薄汚いイエローモンキージャップが
0745Socket774 (ササクッテロル Sp88-BzqK)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:32.61ID:2alcjSnyp
サムスン含めて韓国を笑ってたら自作なんて出来ないんだけどね。
各メーカーが韓国パーツを採用するってことは選択肢や良い部品って事なんだから。
0746Socket774 (ワッチョイ bcb8-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:13:00.99ID:GAulhJJO0
日曜にTeamの3000が3000で動かないって騒いでた者だけど
無事交換してもらえることになったんでアドバイスくれた人とかありがとね
0749Linuxの人 (ワッチョイ fedd-B0Le)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:26:47.02ID:2F2bEW/u0
>>745
昔使ったことあるけど短寿命だったので今は避けてる
標準のクロックで不安定だった。初期不良交換はして貰えなかった
いつなんでサムスンメモリなんて購入したのか(しかも単品)覚えてないけど
韓国製で長持ちしてる良品は腕時計だけだな(中身の時計そのものは日本製)
0750Socket774 (ワッチョイ a687-GavF)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:29:34.03ID:YI5SFi350
俺もサムB使ってるの指名買い
世界中でそうじゃね
0754Socket774 (ワッチョイ 2f67-kArq)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:43:42.16ID:Qou1wDxz0
                \|
          _,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
     `‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ   ト、 ノー-i ` ‐ 、
 、 ヽ.   |  |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ  ,ゝ`'‐、
  l  i   !  !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
.  |   |   |  !    (cり     〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
.  !   !   !. │ ,:=  ̄ ''´    ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
 /  !  |. | "            _,.ィ     `!// ,'
   /   ゙、. l、                |│ ,'
  , '    ヽ ゙、.   i∠二二二ヽ      ,' |. ,'
        ヽ.ヽ  {':::._    |     ,イ .!.,'
.          ヽヽ ヽ、_ `ー、 /   / :| i,'  インテルは・・・小賢しい・・と思う
            ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.'  _|l'
            :;!  ̄  :ト. __ .| ̄   !
          :::i      :|.| |l   ! !    !
         ` ー---- !」__,!|   |_」--‐‐'
0755Socket774 (ワッチョイ 2f29-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:59:51.90ID:z0B5kzHc0
9900kキターw アムダ終了ワロタ\(^o^)/
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ナムアムダ〜 ナムアムダ〜
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0757Socket774 (ワッチョイ 2c63-TgND)
垢版 |
2018/10/09(火) 02:04:48.82ID:b0AdSpu50
>>745
お前の車はヒュンダイでタイヤはハンコックかよw
もう意地でSSDはIntelとCrucial(Micron)、メモリはMicronで組んでるわ俺w
モニターはNANAO時代からEIZO一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況