【CPU】 AMD Ryzen 5 2600X \24,973@Amazon
【CPU-FAN】検討中
【Memory】 OCMEMORY OCM3200CL16D-16GBN [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]¥18,800@
OVERCLOCK WORKS
【M/B】GIGABYTE B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]\14,887@tukumo
【VGA】SAPPHIRE PULSE RADEON RX VEGA 56 DUAL\42,984@PC4U
【Sound】Onboard
【LAN】Onboard
【キャプチャ】無し
【インターフェイス】無し
【SSD1】流用(micron 1100 MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY 2TB 約1年)
【SSD2】サムスン 860 EVO 500GB\9,980@tukumo
【HDD】無し
【光学ドライブ】無し
【ベイアクセサリ】無し
【追加ケーブル】tmsDirect ATX24ピン L字変換アダプター\1,410@amazon
【Case】SILVERSTONE SST-RVZ03\15,500@PCSHOPアーク
【Case-FAN】 無し
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE550G\6,937@amazon
【OS】流用(windows10 home 64bit パッケージ)

【モニタ】流用(JAPANNEXT JN-VC34100UWQHD 約3ヶ月)
【キーボード】流用(東プレ Realforce91UDK-G NG02B0 約7年 )
【マウス】流用(Razer Razer DeathAdder Elite 約半年)
【スピーカー】流用(ONKYO GX-500HD 約7年)


【合計】135,471円
【予算】150,000円
【店名】アマゾン、ツクモ、PC4U、アーク、オーバークロックワークス
【用途】ブラウジング、office、NOXでのアンドロイド用ゲーム、Steam(ベセスダなどのオフラインゲームをMODを大量に導入) UWQHDでの60fps張り付き
【質問/購入動機/要望等】サンディーおじさんからの卒業です。古井戸とfreesyncを使いたいのでグラボはAMDから選びました。以前使っていたCOSMOS2があまりにでかすぎたのでmini-ITXにしました。
選んだケースのRVZ03のCPUクーラーの制限がCPU付属クーラーに引っかかってしまい悩んでいます。また、小型のケースなのでケースファンを追加したほうが良いとは思っているのですが、出来るだけ静かにしたいためケースファンについてもアドバイスを頂きたいです。
【テンプレ確認】2018/10/27 確認