X



ジャンク総合スレ 37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 19:20:19.05ID:3vA/Rp4W
自作PC系ジャンクについて語りましょう。

「こんなに安かった」 「これは珍しい」 「今このジャンク復活させてる」などのジャンク自慢、
「こんなの出回ってないか」 「これは何ですか?」 「これ動かし方詳細希望」などの質問等々、
ジャンク屋情報、ジャンクの修理、ジャンク関係なんでもござれ。

■前スレ
ジャンク総合スレ 36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527404471/
0900Socket774
垢版 |
2019/01/03(木) 00:12:08.20ID:9xzJrdfk
>>899
けんちゃんさん?
0901Socket774
垢版 |
2019/01/05(土) 14:21:44.41ID:p3N8WyBV
>>367
販売時期から見て、Haswellは企業の廃棄がもう始まってるから、安く出てくるだろ。
0902Socket774
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:18.68ID:XwO8nFpo
お、おう   
0903Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 15:45:01.35ID:OjhqdxhJ
古いケースにMSI X38 PlatinumとDVDドライブが付いて1000円
X38 Platinumのbios起動まで確認できた
0904Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 21:40:29.18ID:93q/8Xs9
・HP DPS-800GB A \100-×2
 ググるとワークステーションやラックサーバ用の電源モジュールらしい
 スリムタイプだが800Wの高出力。出力I/Fがカードエッジタイプ
 5Vが〜2Aなので普通に使うなら12→5VのDC-DCが必要か
・SCE PSP-S110(妊娠) \100-
・Nintendo RVL-026 \100-×2
・Nintendo RVL-P-SMNJ(JPN)(ケース、ディスクのみ) \100-
・SEGA HSS-0111 \300-
・IO DATA USB-RSAQ2 \100-
0905Socket774
垢版 |
2019/01/09(水) 23:46:15.91ID:kXypZRaE
ノートPC手に入れたがタバコくせぇ…
0906Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 01:17:35.74ID:uM0105UR
MSIのマザーってP35くらいの時期の物は
みんな液コンが破裂してるイメージだわ

あとMSIって仕様的に普通なのにリセールバリューが
極端に低いのは、何でなんだろうか。
0907Socket774
垢版 |
2019/01/10(木) 01:53:56.61ID:EIcwrH85
サイトに載ってなくてBIOSが上げられないOEM用のマザー相場で見てないか
0908Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 17:15:23.33ID:PMi/tYCE
PSP-S110をばらしてみたらLi-Poセルが出てきた
そりゃ膨れるわな
0909Socket774
垢版 |
2019/01/16(水) 00:24:24.96ID:+IwQT7ns
ジャンクのHA07-Ultra、動いたぜ、200円
0910759
垢版 |
2019/01/16(水) 00:37:32.41ID:NLjtrbmi
一応報告。順調に増えてしまった。しかもなぜか3000ばっかり
SCE PSP-3000 ホワイト/ブルー 後期型(外装ヒビ、液晶黄ばみ、バッテリー蓋ツメ折れ、箱・取説付き) \2,000-
SCE PSP-3000 ピアノ・ブラック 前期型(ネジさび、液晶傷、UMDD異音、MSDuo 2GB) \2,000-
SCE PSP-3000 ミスティック・シルバー 前期型(外装ヒビ、ネジさび、液晶黄ばみ、FW 5.50 GEN-D3(ォィ(゚Д゚)!) \1,000-
SCE PSP-3000 ピアノ・ブラック 中期型(ネジさび) \1,000-
SCE CUH-ZCT1J(↓キー陥没?) \2,000-
Panasonic BQ-CC21(たばこ臭) \500-
 amazon basics AA×2
 Panasonic 充電式EVOLTA×2
 両方とも一応新世代のNi-MHセルのはず
膨れていないPSP-S110が500円であったけど足下見過ぎだと思ったのでスルー

ホワイト/ブルーは年末に買っていて正月にDIVAを遊んでいた。むずいけど楽しい
というか画素数が少ないことをのぞけば今でも十分遊べると思うのは自分だけですかね
CFW入れずとも自作ソフトを起動できるみたいだしいじりがいありそう
0911Socket774
垢版 |
2019/01/16(水) 08:33:01.39ID:R/bWVlHs
2007年製のノーパソをドフに持ってったら200円だって言われたので市役所持ってって東京五輪のメダルにしてもらう
0912Socket774
垢版 |
2019/01/18(金) 13:28:35.53ID:vOoidI2p
余命1年を切ったWin7
0913Socket774
垢版 |
2019/01/18(金) 19:43:25.12ID:POnAgeW7
今日見た物
Panramのメモリ DDR3-8GB×2 5000円
0914Socket774
垢版 |
2019/01/18(金) 20:47:51.73ID:YH+ukTrV
今週の収穫
火曜 AsRock N68-S + Athlon x2 5200 \108
外部端子サビサビだったが汚かったのはメモリソケットだったらしい
無水アルコールで掃除して復活

今日 自作PC(メモリとHDDなし) \324
GA-EP45-UD3P + Core2DuoE8500 + 500W電源 + GF GTS250 + 光学ドライブ
メモリ刺したら動いた

LGA1155以降のマザーがジャンクで出てこねえ

>>906
P45 Neoの初期型が酷かった
メモリソケットと電源コネクタの間にある青色の液コン7つがとにかくネック
あいつが悉く膨れてどうしようもない
0915Socket774
垢版 |
2019/01/19(土) 21:41:43.72ID:b86ZyyRu
今日のジャンクPC

i7 2600k/4GB/Z68/BD/900W電源 動作OK 8000円
i7 3770/8GB/B75/DVD/500W電源 動作OK 8000円

あと工房で例のRX470買ってきて改造してみた。ちゃんと4K 60Hzでも映るし普通に使える。
工作好きなジャンカーにお勧めする
0916Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 07:25:12.89ID:i/NndlOl
おかしい  俺の近所のドフはPen4PCが3Kなのに。。。。。

お前ら、異次元とかに住んでるの?
0917Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 11:47:43.64ID:wlGgRTCX
東京の田舎住みだけど、長野のドフ行ったら>>916レベルだったな
0918Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:26:58.18ID:ReLStEUK
大体、このスレのジャンクPCの情報はアキバのジャンク屋なのかドフなのかちゃんと書いて欲しいよね。
一昔前ならアキバのお店か日本橋のお店ばかりだったけどね。
0919Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:30:30.87ID:tyiALofP
書きたいけど特定されるからなぁ
ジャンクは1品の出物ばっかりだから
0921Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 17:14:19.62ID:ay1tPa2u
Pen4でもパーツ全て着いていたらなら3kかな。ちな神奈川郊外
0922Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 18:41:45.08ID:WRbvJKJf
>>920
あきらメロン
アキバならネジ屋行って自作すればいいんじゃね?
0923Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 19:30:16.79ID:rCY86RUf
ebayで「HDD bolt HP」で検索
0924Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 19:50:11.00ID:jEcY5pbA
>>920 機種名を出せば情報も集まりやすいかも。
互換性のある部品を使ってて、今すごく安くなってる機種とか。
それともHPはどれも同じマウント方式なのかな。

画像を見るかぎり、そのネジが是非とも必要とも思えないんだけど、
水色っぽい部分が筐体側のレールの中を転がるような構造なのかしら。
0925Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 20:21:59.21ID:XiVksaVQ
3.5インチ用なら尼で zmart HDD固定ネジ であるけど
0926Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 20:31:26.85ID:jEcY5pbA
>>925 の検索語でたどってみたら、HPのHPが見つかった。
「絶縁グロメットねじ」というものみたい(HP用語かも)。

なんか、普通のネジで代替できそうな感じ。
0927Socket774
垢版 |
2019/01/20(日) 20:55:31.48ID:rCY86RUf
中々サイズ合うやつは無いし、ワッシャ重ねまくらないとダメだね
あと純正はゴム入りでHDDの振動をそこで吸収してビビリ音を軽減してる
0928Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 01:50:40.32ID:uiNb022n
どうにもならなかったらタイラップで強制固定 
0929Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 04:35:16.83ID:+tWq6e96
厚紙とかプラ板とかゴム板切って挟めば行けそう
0930Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 04:38:57.30ID:tLBmm2Vr
hpのパーツなら湘南通商だろ。
0931Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 07:24:17.89ID:7w/Yyc3O
>>920のタイプのネジ使うHPの奴は以前触ったことがあるが、
ボルトの頭が厳密にケース側のミゾとかみ合うサイズになっていて、
ホームセンターとかで探しても中々難しいと思うぞ
削ったりして合わせるなら加工に時間が掛かるしな
素直に純正品買うのが一番早上がりで安上りだと思うぞ
0933Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:04.56ID:C1YJ1V+B
>>932
ホームセンターでワッシャーとゴムシート買って来れば簡単に作れそうだけどな
0934Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:58.60ID:SQtCQD0Y
>>920

あきらめてSSDにする
0935Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 21:57:12.57ID:CXVZB96m
ポケコンげと
ポケモンじゃないぞ
SHARP PC-1600
漢字非対応て変だと思ったら海外仕様
BASICとマシン語(Z80互換CPU)使えるらしいが
CとZ80アセンブラじゃないと無理
0936Socket774
垢版 |
2019/01/21(月) 22:12:25.80ID:C7Dq3HKy
>>934
パーツ代やら交通費やら考慮したら、それが最適解だよな
0938Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 02:53:33.96ID:d05isg6P
>>935
eBayだと良い値段の価値が付いてるぞ
0939920
垢版 |
2019/01/22(火) 03:09:58.13ID:2KL4Gj3R
取り敢えずの報告
アキバ中探すもどこにも無いしジャンク屋にも置いてないと言われた
廃棄のネジ箱とか掘り返してくれればマズ有るだろうに悶々とする

時間も無く仕方ないので
引き渡す現場でウレタンボードを切ってでっち上げた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1753518.jpg
とりあえず中で暴れなきゃ良いや程度で作った割りにキツくハマってロックも出来てる (汗
0940Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 06:18:42.32ID:uyfGPpc+
>>939
湘南通商になかったか?
1ヶ月位前に買ったぞ。
0941Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 18:28:48.94ID:aPG//cKI
ttps://pbs.twimg.com/media/DxfoAeQV4AAfjmx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DxfoEESV4AE7kb3.jpg
0942Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 20:51:12.63ID:aeDXWc+3
>>938
ググったら一瞬131ユーロとか出てきたけど良品かな
転売益でラズパイタッチパネルセットが買えるw
0943Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 03:34:02.03ID:t5eSrjSw
>>941
もえマイニングで使えないの?
0944Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 04:00:03.40ID:DRH86Gwx
>>941
290っていったらGTX970相当か
こっちはちゃんと端子ついてるし消費電力にさえ目を瞑ればありかな
週末秋葉のドスパラ行ってみるか
0945Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:53.17ID:sWFnOyRJ
暖房機だな
0946Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 10:34:49.51ID:k2VXeSRY
BIOS確認のみのジャンクってのも怖いとこやね
このあたりのクラスだとベンチ走らせたらノイズ走るような壊れた個体混ざってるだろうし
0947Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 12:20:46.17ID:WJ8InTa2
この値段だと2本買ってFX9590のPCでCFさせて遊びたい
0948Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 14:16:48.25ID:LnbHGHfL
TDPはRX470が120W、R9 290が250W
これに細かい半田付けと金属加工、方や無加工
どっちか買ってみたいがRX470かなぁ
0949Socket774
垢版 |
2019/01/24(木) 16:02:07.04ID:0nh+Oc5p
そもそもこれどこなんやろね
ドスパラ系っぽいけど秋葉だと無かった
0950Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 07:18:24.24ID:UqjLUzKE
値札が工房系だからドスパラじゃないでしょ。
アキバだとバイモアか工房アウトレットじゃないの?
0951Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 07:44:21.22ID:eL7el//x
工房だったわ
まあどっちにしろ秋葉ではなかった
0952Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 08:30:58.91ID:QpCUfOqO
工房の大分店だよ。Twitterに載ってる
0953Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 08:40:22.59ID:x1VJzCXr
大分か・・・
尾畠さんに寄ってくれるように頼んでみるか
0954Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:28.77ID:RrgFBarU
モバイルバッテリーで駆動できて(≒5V入力)性能や機能が良い無線LANルーターってどんなのがあるかな?
メーカーのサイトを見ても電圧が書いてなくてジャンク等で本体を見るしかなさそうな感もある
とりあえずWF800HPが5V駆動なのは確認した。5GHzが1ストリームなのは残念だけど
0955Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 18:04:06.63ID:oELEIZgp
ルーターのラベルの写真を画像検索すりゃいいじゃん
0956Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 18:06:43.72ID:T90otoB4
>>954
何年か前のWimaxのモバイルルーターはSIM無しでモバイルバッテリーのみで駆動したよ
0957Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 18:27:20.08ID:RrgFBarU
>>955
先日WG800HPがどうなのかと画像検索してみたけど判別できるレベルで解像している写真は見つけられんかった

>>956
モバイルルーターって性能面や機能面で据え置きルーターに劣るイメージがあるけどそうでもないのかな
モバイルでの配信用途を想定しているので、数台からの要求をすみやかに捌けることとクライアント間の分離機能は欲しい
0960Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 20:56:59.34ID:7XyeY5do
>>958
ああ、これドフで324円で買ったわ。
結構お宝感があったんだけど、新品で1000円で買えるんだな。
全然お宝じゃなかったか(´・ω・`)
0961Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 21:20:58.42ID:qMTZyOAO
大阪の自作PC(大阪版秋葉原)
大型ショップパソコン工房ツクモPCワンズ自己評価法に評価をつけましたみんなはどんなところでパソコンを買いますか?


https://youtu.be/pjmXsBYy2x8
0963Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 21:39:00.95ID:twzlkQ3i
ジャンクの2in1貰ったんだけど画面黒いままで写らんのだがどこが悪いんだと思います?
あとネジとかでとまってないからヘラで開けるってほんとですかね…
0964Socket774
垢版 |
2019/01/25(金) 21:44:31.87ID:RrgFBarU
据え置き機で5Vはなかなかないのか

>>958
他の候補はやっぱそのへんになっちゃいますか
0965Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 15:30:43.01ID:O5JV/b+W
とあるドフの中古ノートPC用DDR3メモリが新品の2倍以上の価格w
メモリの相場価格くらいは毎週チェックしとけよw
0966Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 15:48:52.69ID:h+WPL84u
そんなのチェックしない層に売ってるんだから特に問題ないだろ
0967Socket774
垢版 |
2019/01/26(土) 23:30:55.14ID:Djn59CSS
PS4の本体のみが3万で売ってたりするからな
0968Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 10:57:00.87ID:NV/+ecSc
ふむふむ
0969Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 15:23:05.15ID:1r9m4VVh
>>965
>>966
その逆もあんだろ。
俺はノート用DDR3の4Gを108円で2枚買った事あるわ。
0970Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 16:23:35.13ID:4O/3tO0+
自分が行くところはDDR3〜DDR4が4GBで1000円だな
0971Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 16:27:35.36ID:17oFuxF7
PS4もジャンクで4kくらいにならんかな
今のところ見かけた最安は8kだわ
0972Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 18:36:32.13ID:66xqEYje
>>970
うちの近所はDDR3 2GB1枚千円。
DDR4なんか見かけたことないわ。
そこの店、
i7-4770 6千円で安いと思ったらヤフオクで出回ってる基板の角がかけてるやつ。
動かないかフェイク品に6千円は払えない。
店員には言ってみたが元々ジャンクなのでこの値段です。だとさ。
まだガラスケースで鎮座してる。
0973Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 21:15:32.29ID:lI5cbBid
>>972
罠がショーケースに鎮座してるとかシュール……
0974Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 21:44:04.74ID:8D3MPAkP
法的にブランド物はジャンクだろうが偽物は返金する義務があるみたいだけど
偽物CPUってどうなんだろうね
殻割りして偽造品って証明出来た場合はどうなんだろう
自分の近所の店は偽造品に1万の値付けてるから
ジャンクとは言え流石にちょっと掴んだ人可哀そうだわ
まぁ、1年近く売れてないけどw
0975Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 22:17:13.40ID:q23MPEzO
fpoが通らないやつは偽物でしょ
0976Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 23:37:51.93ID:WCraq1wP
>>971
ドフではないけど俺が買ったジャンクは5Kだった
熱暴走でフリーズするって書いてあって
最初の頃は1.2Kくらいだったけど
しばらくして行ったらちょうど値下げして展示したところだったんですぐゲット
たけど今のところ一度も止まったことなし
0977Socket774
垢版 |
2019/01/27(日) 23:44:36.54ID:V58mWle7
書くだけだったら1000円でも500円でも好きな様にできるしな
0978Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 00:45:20.99ID:u3U2LNju
こんなところで嫉妬とは気の毒な人生送ってんな
俺もそういうジャンクに当りたいからうらやましいけど
だからって嘘つき呼ばわりみたいな真似はかっこわるすぎ
0980Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 05:48:34.82ID:cgxYx26z
自慢する相手がいないボッチのj吹き溜まり
0981Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 07:09:19.39ID:Y0IuQwJP
脳内お宝で欲しがる相手にウェーイしようとするも見抜かれちゃってイライラ民
0982Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 11:30:28.66ID:ncDFLOQ3
俺は自慢でもいいから書きこんでほしいな
過疎よりマシだわ
0983Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:53.98ID:quyZAq7h
>>976
良いなぁ。そのパターンは中古の返品個体と予想(店では不具合を確認していない)
PS4だとPS3よりさらにオンラインへの依存が強まっているみたいだしBANの影響がより大きそうなのも悩みどころ
0984Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 19:28:47.98ID:MuLC/NUz
程度の良いRDT234WX-Zのジャンクって出てこないかなー
新品でもこのコンセプトの製品はないみたいなんだよな
0985Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 19:30:16.90ID:9gcio8Aj
>>976
バラしてエアダスターブッパからのグリスでフィニッシュ
0986Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 19:58:22.52ID:8Pno8mrm
くっさw
0987Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:19.66ID:9dFN5Pl2
ハードオフはモバイルバッテリーの規制受けるんか?
0988Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 23:36:49.16ID:SBbYlrc/
僕の方が安く買ったな。
0989Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 10:07:53.09ID:ONakRd4Y
例のRX470の話題はこっちじゃなくてradeonスレなのか
0990Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 11:08:24.46ID:fznLIYIQ
>>989
あれはジャンクというよりは改造ありきで使うものだからな
こっちは使えないグラボはオーブンするところだから性質が違う
0991Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 11:11:28.93ID:l3W0Z9wg
運良く主力のVegaとRX系別れてたし
0992Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 18:48:30.33ID:qmCpDTdl
マイニング用グラボは動画のGPGPUエンコード用に使えないのかな
出来るなら映像出力いらないんだけど
0993Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 20:31:56.60ID:EWznGdAq
ほとんどの製品が出力端子ついてないだけで中身は同じだからできるよ
0994Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 22:46:41.17ID:qmCpDTdl
>>993
ありがとー狩ってくる
仮想通貨バブル崩壊でメモリも下がるかなー
0995Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 23:19:16.79ID:jnehYzPn
ま、ラデのVCEは画質良くないけど
0996Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 12:16:06.21ID:P3hZ29u3
遊ぶならラデは良いかもしれんが
常用には向かん
0997Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 16:28:34.80ID:3fQKfOGJ
ピン曲がり1本の1150ジャンクマザーを購入
ピンを修正して電源を入れたらマザー上のLEDが点滅(点灯ではない)
電池を新品、稼動中PCの電源を使っても点滅
各ファンは回らず
異臭はせず見た目に焦げ痕も無くきれいだったが
久しぶりにはずれを引いたかな
そのうち売りに行こう
0998Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 20:33:57.57ID:dFYRn3As
ざまあ
0999Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:13.18ID:GNSjsOJq
ギャラクシーエクスプレス
1000
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:53.83ID:Sh49U0A+
1000ゲット、余裕でした。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況