X



nVIDIA GeForce RTX 2050/Ti を楽しく待つ♪

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:16.94
!extend:none:none:1000:512::

↑IDワなしスレを立てるには、これを2行コピペして書き込んでください

本命はここw
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0915Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:27.07
2070でも当たり個体ならpassmarkスコア16,000超えるよ
0916Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:55.13
CPUが足引っ張りになる可能性あるよねw
0917Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 00:13:16.25
スレも終盤に近付いてきたけど、分かってきたんじゃないかな。
0918Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:34.83
レイトレの効果を見ようとすれば、4K必須になる、とw
FHDでは画面が汚い、とw
0919Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:08:05.29
果たして2050/Tiは本当にリリースされるのか?
0920Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:29:41.82
されなさそうな気配
0921Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 03:35:36.59
本当にそれでいいのか?
0922Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:30:46.09
1660でいいじゃん
0923Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:31:24.70
名前が変
0924Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:37:09.70
この先キノコるには
0925Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:41:51.60
4Kモニター普及まであと5年はかかるんで、それまでに環境を更新するしかないだろうなw
0926Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:52.05
passmarkスコア16,000未満のビデオカードはもれなくアウトw
0927Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:44:29.24
2060も故障するみたいだし、性能が今まで見たいに上がってないのでこの世代は見送りかなぁ。
1050Tiまだしばらく続投になりそうだ。
0928Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:46:50.13
passmarkはcpuでは参考になるけど
gpuのスコア適当すぎないか?
0929Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:47:09.64
>>926
2080以上、2070はギリギリかな。
しかし2080/Tiは4年後に産廃の可能性があるんで、慎重にw
0930Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:48:51.80
>>928
DX12テスト項目の数字が基準になるんで、4Kモニター使ってる人は試してみるといい。
60fps未満だと不味いw
0931Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:52:01.77
4年間現役で使えて産廃になってもポイ捨てできるぐらいの製品選びw
0932Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:53:39.81
あと古い世代のビデオカードだと、4K表示選択時にGPUの温度が急上昇して不味いことになるかもw
0933Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:56:28.03
Kepler以前のビデオカードが要注意対象。 
0934Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:56:59.11
何を隠そうわしゃキーパーや
0935Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:28.38
4年後も4Kモニターが普及してるかどうか分からないからなw
0936Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:03:59.92
2080Ti
2080   ↑4K60fps可
2070---ギリギリ
2060   ↓4K60fps不可
2050/Ti
0937Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:06:23.22
じゃあ、2050Ti買う層は、何が目的になるんだろう?
0938Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:09:30.75
参考 Passmark DX12テスト 4K選択時フレームレート

780Ti 33fps
2070 80fps
0939Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:12:20.76
CPUが足引っ張りかもしれないし、メモリが足りないかもしれないw
もう少し詳しくw
0940Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:14:46.63
自分で買えば?
買えば分かるよ
0941Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:18:47.91
テスト環境

4770K メモリDDR3-1600 24GB 780Ti
8700K メモリDDR4-2666 32GB 2070
0942Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:21:59.89
だいたい標準的な構成だね。
メモリが割高の可能性。
0943Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:25:19.79
そっか、CPU側メモリが足引っ張りの要素もあるんだよな…
テクスチャデータ転送時のオーバーヘッドってもあるな。
0944Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:28:55.04
まだDDR3売ってるの?
0945Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:33:06.63
このスレだと、Pentium G5400 + 2060 ぐらい狙うんじゃないかな。
0946Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:53:35.17
2050Tiで設定を下げて無理矢理4Kにするのがねらーだろw
0947Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:59:53.48
テスト環境は他にもあるんで、のんびりとw
0948Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 12:03:47.05
標準を抑えると、あとは主導権を取りやすいw
0949Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 12:10:59.96
次スレどうする?
0950Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:01.39
AMDerが暴れたり特価民が喚いたり、自作PC板も狂ってきたねw 
0951Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 13:18:08.85
次は1650を楽しく待つスレで
2050出ないみたいだから
0952Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:15.85
1050Tiを使い続けるスレでいいだろ
0953Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 13:47:14.51
だいたい4K8Kという規格作ったやつがアホなんだよ
これに尽きる
ムーアだかムートンだか知らんけど進歩なんてどこかで頭打ちになるのに
ピーっと延長線引いて適当に決めたんだろ
0954Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 14:23:27.83
2kの倍で4k
4kの倍で8k
そのうち16kとか言い出すだろう
数字が2倍になればインパクト出せると思ってるアホばかり
0956Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 21:33:29.88
RADEON VIIのpassmarkスコアよっぽど悪いみたいだなwwww”
0957Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:18.61
2070当たり入りましたw

BL1165215 - Feb 11 2019 16,261
BL1165076 - Feb 11 2019 18,257
BL1165074 - Feb 11 2019 15,986
0958Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 21:37:51.38
本日のMVP

General Information
PerformanceTest Version 9.0.1030
Baseline ID 1165076
Operating System Windows 10 Professional Edition build 17763 (64-bit)
Submitted Date 10th of February, 2019

Benchmark Scores
Passmark Rating 7,417
CPU Mark 18,062
2D Graphics Mark 1,271
3D Graphics Mark 18,257
Memory Mark 3,668
Disk Mark 5,441

Hardware
CPU Type Intel Core i7-8700K @ 3.70GHz
CPU Measured Speed 4.10 GHz [Turbo: 4.99 GHz]
Motherboard Z370-A PRO (MS-7B48)
Memory 16GB , G Skill Intl F4-3000C16-8GISB
Video Card Tested GeForce RTX 2070
Hard Drive Tested Samsung SSD 860 EVO 1TB (1 TB)
0959Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 21:56:58.99
CPUもメモリもOCしまくりだなwwww 
0960Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 23:19:30.69
数字は事実w
0961Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:21.02
当たり入りましたw

General Information
PerformanceTest Version 9.0.1030
Baseline ID 1165958
Operating System Windows 10 build 17763 (64-bit)
Submitted Date 12th of February, 2019

Benchmark Scores
Passmark Rating 5,663
CPU Mark 12,331
2D Graphics Mark 1,085
3D Graphics Mark 15,859
Memory Mark 2,979
Disk Mark 3,476

Hardware
CPU Type Intel Core i7-6700K @ 4.00GHz
CPU Measured Speed 4.11 GHz [Turbo: 4.61 GHz]
Motherboard MAXIMUS VIII HERO
Memory 16GB , Kingston KHX2133C14D4/8G
Video Card Tested GeForce RTX 2060
Hard Drive Tested Samsung SSD 850 EVO 500GB (500 GB)
0962Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:24:59.06
当たり入りましたw

General Information
PerformanceTest Version 9.0.1030
Baseline ID 1165953
Operating System Windows 10 Professional Edition build 17763 (64-bit)
Submitted Date 12th of February, 2019

Benchmark Scores
Passmark Rating 7,135
CPU Mark 15,347
2D Graphics Mark 1,023
3D Graphics Mark 16,236
Memory Mark 3,137
Disk Mark 25,840

Hardware
CPU Type Intel Core i7-9700K @ 3.60GHz
CPU Measured Speed 3.60 GHz [Turbo: 4.90 GHz]
Motherboard PRIME Z390-A
Memory 16GB , Crucial Technology BLS8G4D26BFSB.16FBD2
Video Card Tested GeForce RTX 2070
Hard Drive Tested Samsung SSD 970 PRO 512GB (512 GB)
0963Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:07.53
当たり入りましたw

General Information
PerformanceTest Version 9.0.1030
Baseline ID 1165895
Operating System Windows 10 Professional Edition build 17763 (64-bit)
Submitted Date 12th of February, 2019

Benchmark Scores
Passmark Rating 7,586
CPU Mark 20,584
2D Graphics Mark 1,063
3D Graphics Mark 17,063
Memory Mark 3,516
Disk Mark 10,805

Hardware
CPU Type Intel Core i9-9900K @ 3.60GHz
CPU Measured Speed 3.60 GHz [Turbo: 4.90 GHz]
Motherboard Z390 AORUS PRO-CF
Memory 16GB , Kingston KHX3600C17D4/8GX
Video Card Tested GeForce RTX 2070
Hard Drive Tested Intel SSD 660p 512GB (512 GB)
0964Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:44:29.06
ハズレの一例…

General Information
PerformanceTest Version 9.0.1030
Baseline ID 1165904
Operating System Windows 10 Professional Edition build 17763 (64-bit)
Submitted Date 12th of February, 2019

Benchmark Scores
Passmark Rating 4,788
CPU Mark 15,936 ← [ 8600K未満 ]
2D Graphics Mark 582
3D Graphics Mark 11,217 ← [ 平均を大きく下回る、足引っ張り ]
Memory Mark 2,042
Disk Mark 18,849

Hardware
CPU Type AMD Ryzen 7 2700X ← [ AMDer ]
CPU Measured Speed 3.69 GHz ← [ turbo boost入ってない ]
Motherboard ROG STRIX X470-I GAMING
Memory 32GB , Corsair CMW32GX4M2C3200C16
Video Card Tested GeForce RTX 2060
Hard Drive Tested Samsung SSD 970 EVO 500GB (500 GB)
0965Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:24.74
インチキ入ってもダメw
0966Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 11:31:46.16
(^ワ^)ワハハ!!
0967Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 12:17:58.31
AMDerっていつもこうw
0968Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:01.89
揉み消される糞スレの末路だよw
0969Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:05.62
プッ、またAMDer負けたのかよw 
0970Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:13.43
3D Graphics Mark なんでこんなに違うの?
つべのゲーム比較動画だと殆ど変わらないじゃん。
0971Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 12:36:05.62
ユーザー投稿型のpassmarkの豊富な数字は非常に参考になるね♪
0972Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 12:49:00.51
数字が分かるようになると面白い。
0973Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 13:20:55.11
Intel最新CPUを味方に付けると勝率上がる仕組みw
AMDerでは永久に勝てないwwwwwwwwwwwwwwwww
0974Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 13:38:40.40
AMDで1台ぐらいいいじゃん?
0975Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 13:43:58.51
気を付けよう、その1台が致命傷にw
0976Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 14:10:22.64
感覚に合わないものはやめるのが吉w
0977Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 14:17:06.29
つっぱり棒はホムセンで自作した
こんな感じの twitter.com/nojfactory/status/1089009216633810944/photo/1
----
↓勝手に付く無視推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0978Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 14:30:02.14
>>977
水冷はいいけど肝心のVRMが冷えてないと不味いw
0979Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:32.66
CPUソケット周りから徐々に歪んでいきそう、、
0980Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:01:57.03
水冷の死角
0981Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:09:16.34
Celeronでも70℃以上に上がるからね。
0982Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:08.91
 チャララ〜ん♪”
0983Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:23.26
マザーボード故障原因の1位だね。
0984Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:42.78
うーわ
0985Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:27.11
わお!これだからやめられないんだ!
0986Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:36.01
棒切れ付けないと不安になるレベルの人は買わない方がいいかもw
0987Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:40.14
987
0988Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:47.05
988
0989Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:20:26.81
989   
0990Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:25:03.00
990  
0991Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:51.40
991
0992Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:19:47.97
992 
0993Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:49.70
993
0994Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:25:57.30
994
0995Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:46:08.22
995
0996Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:50:45.28
996
0997Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:54:51.23
997 
0998Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:59:01.93
998 
0999Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:04.28
999             
1000Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:08:09.70
1000           
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 7時間 16分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況